住宅ローン・保険板「住宅ローン控除」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 住宅ローン控除
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-05 16:13:53
 削除依頼 投稿する

今年入居できる物件と来年入居物件と悩んでいます。
平成15年12月までに購入、入居の場合は10年ですが、
平成16年1月以降はどうなるのでしょうか?
延長の可能性はあるのでしょうか?

[スレ作成日時]2003-11-27 23:36:00

 
注文住宅のオンライン相談

住宅ローン控除

562: 匿名さん 
[2007-11-20 11:15:00]
2007年に購入し、今年から住宅ローン控除の適用となるのですが、
銀行からまだ残高証明書?なるものが届いておりません。
これは12月の支払い(引落し)がされた後に届くのでしょうか?
563: 購入経験者さん 
[2007-11-20 14:26:00]
>>562さん
今年から適用になる人の申請は来年に入ってからの確定申告なので、
銀行さんをせっつくのはもう少し待っても良いのではないかと。

証明書そのものは実行さえされていれば12月の引き落としより前に
出せるはずです。
#2年目以降で年末調整の方だったら「銀行に問い合わせて早く出して
もらうが吉」になりますね。
564: 匿名さん 
[2007-11-20 14:38:00]
>>563さま
ありがとうございます。
安心しました。
565: 匿名さん 
[2007-11-20 16:22:00]
オプションで追加した設備も住宅ローンで借入をしたら
控除を受けられるんですよね?

家電も不動産屋経由で購入した場合も控除って受けられるの?
566: 538 
[2007-11-20 21:05:00]
>>565
売買契約書に書かれた金額に、持分で按分して建物と土地の価格を算出します。
その範囲内で、ローン控除は受けられます。
金銭消費貸借契約の連帯債務分も考慮した債務金額と、その人の物件価格のどちらか少ない金額までですよ。

税務署から書類の様式を取り寄せれば、その意味がよく理解出来ますよ。
567: 538 
[2007-11-20 21:09:00]
>>565
もちろん、債務の法律(租税特別措置法)上で定められた上限金額以下でしか受けられないのは大前提です。
568: 匿名さん 
[2007-11-21 09:36:00]
こんにちは。

初めて住宅控除の還付申告をするのですが、銀行からの残高証明書は届いたのですが税務署からの住宅借入金特別控除証明書[?]がまだなのですが、いつ頃届くものなのでしょうか?
それと還付申告は代理人でも可能でしょうか?
569: 538 
[2007-11-21 19:09:00]
>>568
>税務署からの住宅借入金特別控除証明書[?]がまだなのですが、
>いつ頃届くものなのでしょうか?
税務署は、別にあなたの住宅取得を監視しているわけではありません。
黙って待っていたって、永久に届きません。
自分で必要な用紙を取得しなさい。

翌年以降年末調整をするならば、その年の秋頃にまとめて残りの年分を全て送ってきます。
これを毎年使います。

確定申告の代理は、ご自由に出来ます。
私は、家族の分をここ40年近く書いて、税務署に提出しております。
自分で書くと、税の仕組みも理解できますので、自分でやることをお奨めします。
570: 538 
[2007-11-21 19:13:00]
>>568
大規模マンションだと、税務署が1月になって説明会を開いてくれる場合があります。(うちの場合は、説明会をやってくれました。)
そのような場合は、用紙もむこうから準備してくれます。
連帯債務だと、かなり色々と書くことが必要になります。

まずは住所地の管轄税務署に問い合わせしてください。
571: 購入経験者さん 
[2007-11-22 02:01:00]
>>568
申請用紙は国税庁のHPで自分で作ることができます。
が、まだ「平成19年分」の申請サイトは用意されていません。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kakutei.htm

恐らく来年1月〜の申請シーズンになればオープンすると思いますんで
もちついて待っててください。

ちなみに必要書類さえちゃんと揃えられればこのHPで計算した用紙を
プリントアウトして税務署に郵送するだけで還付はちゃんと受けられます。

自分で入力したり、確認したりがどうしても不安だったら、来年になって
から税務署や538さんご案内のような説明会(うちは、自治体がやってま
した)に出向いて作成、が良いとは思いますが。
572: №568です 
[2007-11-22 16:37:00]
>>569、570、571
ご丁寧な回答有難うございます。
初年度は送られてこないのですね・・・。来年、税務署に出向いて作成してこようと思います。
573: 匿名さん 
[2007-11-22 19:35:00]
毎年同じ質問と答えが繰り返されていますね(笑)
過去レス読めば教えてチャンは減るんだけどなぁ〜
それとも検索することを知らないのかな?
574: 契約済みさん 
[2007-11-22 20:55:00]
いいじゃないですか、季節感があって。
秋も終わり、冬が始まるな〜 なんてね・・
575: 571 
[2007-11-22 21:31:00]
蛇足ですが…

うちが確定申告で住宅ローン減税申請したのは今年なのですが、
国税庁ホームページの入力フォームがよくできていて、
電卓を叩くよりも安心して書類作製できた記憶があります。
#連帯債務は結構面倒臭いのに、書類上の数字を入れるだけで
#自分で計算らしい計算をしなくて済む。さすがパソコンw

税務署での書類作りもパソコン画面なのかもしれませんが
(実物見たことない)、出向かなくても郵送で充分、ではあります。

バタバタしていた今年アタマが懐かしい…(年末駆け込み入居だったので)
576: 538 
[2007-11-22 22:02:00]
>>575
このフォーム、多少欠陥がありましてね。
住宅ローン控除に関しては問題がないんですけど。
本来のB様式申告で、減価償却計算するのに、ある条件だと正しく数値が出ないんですよ。(償却期間が15年の計算処理)
昨年、問題点を指摘したんですけど、まだ正しい処理になっておりません。
577: 入居済み住民さん 
[2007-11-29 10:15:00]
ごめんなさい。
探せば既出かも知れませんが、
床面積50平方メートルない物件の場合、
この控除って受けられないんですよね?
578: 匿名さん 
[2007-11-29 12:43:00]
579: 538 
[2007-11-29 20:31:00]
>>577
50平米と言っても、マンションの場合は登記簿面積(内法面積)です。
通常、販売する際には壁芯面積での表示ですので、お間違いなく。
580: 契約済みさん 
[2007-12-01 17:15:00]
質問です!!
来年の3月末にローンを組むのですが、ちょうど3月末で会社を退職して転職してしまいます。
銀行にばれたらやばいですよね??
事前審査は通っているのですが・・・手付け金もいれてしまってるので・・
581: 538 
[2007-12-01 22:35:00]
>>580
隠さず、素直に申告すべきだね。
後でばれたら、非常にまずいことになるよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:住宅ローン控除

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる