住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その10
 

広告を掲載

通りすがり [更新日時] 2009-04-21 18:37:00
 
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ RSS

年収に対して無謀なローン その10

レスが1000を超えていますので立てました。

無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のためのスレです(その10)。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。(年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・貯金の有無・
親援助の有無・今後の昇給見込み・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)
しやすいです。)

例)
■世帯年収
 本人 500万円
 配偶者 400万円
■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 5歳
■物件価格
 3500万円
■住宅ローン
 ・頭金 500万円
 ・借入 3000万円
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円
■昇給見込み
 無し
■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・1年後に子供欲しい


前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30232/

[スレ作成日時]2009-01-31 22:16:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

年収に対して無謀なローン その10

401: 匿名さん 
[2009-02-17 19:23:00]
いや、最近は荒れてるけど結構参考になるよ。
もちろんここで聞いたことを鵜呑みには出来ないけど、
助言があればもう一度考え直したり、
キーワードがあれば調べ直したりも出来るし。
402: 匿名さん 
[2009-02-17 19:35:00]
>>397

落ち着いて考えてみよう。

(1)世帯年収470万で35歳で貯金が250万しかない → 貯金少なすぎ、節約能力に疑問
(2)子どもがうまれると、世帯年収は340万に   → くりあげの余裕なし。
(3)35年後には70歳              → 老後の生活資金を貯める余裕も無い

ということで結論としては 無 謀 です。家計の見直しをしましょう。
403: 匿名さん 
[2009-02-17 20:05:00]
397さんは頭金が50万とあるけど、諸費用とか引越し費用や家具雑費、諸々の税金について余裕をみて余分にとってあるんだろうか‥。
家は広告の額面通りの値段で買えると思ってたり。
子供は学校行くまでタダ同然で育つと思ってたり。
では?
404: 匿名さん 
[2009-02-17 20:15:00]
>>402
>ということで結論としては 無 謀 です。家計の見直しをしましょう。

私はそうは思いませんね。

本人は35年ローンとはかいていない。
1600万ですから、金利2%で20年8万ちょっと、3%で9万弱です。
変動ならもっと安いですね。
1600万を35年で考える理由はないと思います。
20年なら繰り上げせずに定年前に完済できます。もちろん余裕ができれば繰り上げしてもっと早く終わらせる事もできる。

確かに奥さんが産休育児休の間は会社によっては年収ががくっとへります。
しかし、変動で借りているなら今後数年は20年ローンとしても支払額は低いですから、2年間働けない期間があるとしても貯金で凌げるでしょう。(その分の貯金は産休を取る前に今の200万に+してためなければならない)
今まで貯金をあまりやらなかったのか、使ったのかはしりませんが、今まで以上に家計をひきしめて、産休育児休暇をとっている間に奥さんの収入がゼロでも、ローンを払って生活できる程度の貯金は頑張って作るという事と、ローンの完済が見えてくるまでは出産後も共稼ぎなのは前提でなら、ローン額が低いので無謀ではないですね。
405: 匿名さん 
[2009-02-17 20:36:00]
>>404 実現困難な前提を一杯並べた上で、「全ての前提が満たされれば
無謀ではない」ということですか?それを日本語では「無謀」と言いますw

子どもをかかえて40近くで共稼ぎ、と言っても容易ではありません。
地方ならパートさえ見つけるのは困難でしょう。

年収340万で月々9万の支払いはそうとうにきついです。子どもの教育費さえ
でないでしょう。

家計をひきしめるといっても、身に付いた浪費癖はすぐには戻りません。
ストレスで家庭不和にさえなりかねません。

ローン額が低いって言われても、年収はそれ以上に低いことをお忘れなく。
406: 正しい日本語普及委員会 
[2009-02-17 23:19:00]
>>405

むぼう【無謀】

それをした結果どういうことになるかを考えないで何かをする様子。軽率。
用例・作例
—な計画ある計画が実現困難かどうかはその実行者の努力次第。
逆に努力次第ではどうにもならない計画 = 物理的に不可能な計画
のことを日本語では「無謀」と言います。
407: 匿名さん 
[2009-02-17 23:42:00]
>>405

あなたが402で書いた3つの条件のうち、

>(1)世帯年収470万で35歳で貯金が250万しかない → 貯金少なすぎ、節約能力に疑問
貯金が少ないには同意ですが、結婚式等で使ってしまったのかもしれない

>(2)子どもがうまれると、世帯年収は340万に   → くりあげの余裕なし。
出産後一時的に340万になるが、その後仕事をはじめれば年収は増える。
繰り上げの余裕がない期間が長く続くとは断定できない。

>(3)35年後には70歳              → 老後の生活資金を貯める余裕も無い
35年ローンを考えなくても。ローン総額が少ないので完済は35年後とは限らない。
よって老後の生活式を貯める余裕も無い事はない。

私は無謀とはいえないと思います。
あなたは無謀と思うのは勝手ですが、あなたの書いた条件を見て私はそうは思わないという事です。
408: 匿名さん 
[2009-02-18 00:58:00]
>>407 もういいからw  あとは>>397が判断するでしょう。
409: 匿名さん 
[2009-02-18 01:38:00]
ここでいう年収って、手取額でないってことは常識でしょ。
だったら、「無謀でない」っていう人は、どんな質素な生活を想像されているのでしょうかね?
社会保険料率はあと8年間上がり続けるんですよ。
410: 匿名さん 
[2009-02-18 04:06:00]
だけど402が偉そうに無謀判定しているけど隙だらけだからおかしいんだよね
411: 入居済み住民さん 
[2009-02-18 08:06:00]
2年前に戸建購入、家は無謀なんでしょうか・・・

正直子供が大学に行きたいと言っても経済的に無理だと思われます、最低でしょうか

■世帯年収
 本人 500万円
 配偶者100万円(パート)
■家族構成
 本人  34歳(正社員)小遣い3万
 配偶者 34歳(パート)小遣い5千
 長女   8歳(小学2年生)習い事スイミング+学童保育
 長男   4歳(幼稚園)  習い事スイミング+サッカー

■物件価格
 3200万円
■住宅ローン
 ・頭金 400万円
 ・借入 2800万円/35年 フラット35 2.8% 
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 150万円
 
■仕事 建設関係 今のところ無借金健全経営、将来性不安、


現在ローン10万/月で財形貯蓄も2万していますが将来家はどうなると思いますか
412: 契約済みさん 
[2009-02-18 09:48:00]
397です。様々なご意見参考になります。

補足いたしますと、貯金は車ローンの一括返済と結婚式等で大分減りました。
現在はまったくローンはない状況です。
諸費用・引っ越し費用は確保してあります。

子供に関しては、希望としてとの仮の話でしたので、一概に何とも言えません。
35年でのローン完済は年齢が無謀ですので、期間短縮を考えていました。
413: 匿名さん 
[2009-02-18 10:37:00]
>>411
まぁ子供を大学に行かせる経済的余裕は残しておくべきと、
考える人は多いでしょうけど、
子供にやる気があるなら奨学金を受けることだってできますし、
自分の学費は自分で払うスタイルを取るのもありじゃないでしょうか。

私は子供の学費は私が出すつもりですけど、
私自身は親から学費は出してもらえず、
全て自分で働きながらまかないましたし、
自分で稼いだお金で学んだ分、得るものは大きかったと思います。
414: 匿名さん 
[2009-02-18 12:00:00]
>>411

とりあえず、大学費用最低1000万を用意してあげるとして、今から貯金すれば良いのでは?
奥さんのパート代を10年分貯金するつもりで。

足りない学費は本人のアルバイトで賄ってもらえばいいと思います。

受験のための塾・受験料なども必要ですけど、一応最低1000万あれば、子どもにも大学行きなよって言えるんじゃないですか。
415: 購入検討中 
[2009-02-18 13:39:00]
>>411
できれば、お昼は愛妻弁当・水筒持参として、
夫の小遣い減らすといいかも。
あと5,000〜10,000円くらいは貯金に回せます。

それとも昼代抜きでこの小遣いですか?
もしそうならば、趣味に使う分を少し我慢して
やっぱり5,000円は減らすといいのかな。
416: 匿名さん 
[2009-02-18 16:52:00]
>>411

ローン10万、財形2万、小遣いが3万と5000円の情報だけではわからない。
手取りが幾らで、食費、光熱費、娯楽費、などなければどこに無駄があるか。

幼稚園児がいる時は、ある意味習い事や月謝で教育費が嵩む時です。
2人が公立小学生になった時に、習い事をどうするか判断して、浮いた月謝はその月からすぐに積み立て貯金に回すと少しずつ貯まってきます。
浮いた月謝をそのままにしておくといつの間にか生活費で使ってしまう。
塾など新たに行く時は、一つ習い事をやめてから塾に行くとか。

月1、2万とか例え5千円でも、無駄な事に惰性で使いつづけるのと、5千円、1万円でも教育資金として積み立てるのとは、10数年後に大きな金額の差になってきます。
417: 入居済み住民さん 
[2009-02-18 19:21:00]
413〜416さん、ありがとう御座います、参考に致します

娯楽費に無駄が有るので切りつめてみます・・・
418: 匿名さん 
[2009-02-18 23:52:00]
■世帯年収
世帯主 750万円
配偶者(私) 0円
■家族構成
世帯主 38歳
配偶者 35歳
子供 3ヶ月
■物件価格
3500万円
■住宅ローン
・頭金 600万円
・借入 2900万円
■貯蓄
600万円
■昇給見込
若干有り
■その他事情
・諸費用分200万円別途有り
・子供は1人だけの予定

一馬力では厳しいでしょうか?
子供が幼稚園(3歳)に入ったらパートに出たいと思っています。
よろしくお願いします。
419: 匿名さん 
[2009-02-19 00:24:00]
物件による。郊外だったらアウト
次っ!
420: 匿名さん 
[2009-02-19 00:36:00]
>418
子供一人だけなら問題無し。
どうぞ普通に生活して下さい。
421: 購入検討中さん 
[2009-02-19 00:44:00]
アドバイスよろしくお願いします。

■世帯年収
 本人 600万円
 妻(専業) 0万円
■家族構成
 本人 28歳
 配偶者 29歳
 子供1 1歳
■物件価格
 3500万円
■住宅ローン
 ・頭金 0万円
 ・借入 3500万円(ボーナス払い500万円)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 50万円
■昇給見込み
 あり
■その他事情
 ・3年後にもう一人子供欲しい
・変動1.075%と35年固定2.6%を検討中
■購入後の年間貯蓄見込み
・(固定の場合)30万円+α (+αはボーナス次第。今までどおりの額出た場合60万程度)
422: 匿名さん 
[2009-02-19 00:59:00]
年収550万

公務員・43歳

頭金500万

江東区は港区か中央区の2LDK希望

いくらの物件だと定年後らくですかね?
423: 購入検討中さん 
[2009-02-19 01:42:00]
>>421
>・借入 3500万円(ボーナス払い500万円)
BIG BONUS !!
424: 購入検討中さん 
[2009-02-19 03:49:00]
皆様のお知恵を頂きたく・・・。

■世帯年収
 本人  680万円
 配偶者 400万円
■家族構成 
 本人  30歳
 配偶者 28歳
 子供  無し
■物件価格
 \5,480万(諸費用込み)
■住宅ローン
 ・頭金 1200万円
 ・借入 4280万円 (35年ローン/当初10年間2.0%固定/Bonus払い\500万)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円
■昇給見込み
 微増
■その他事情
 ・出来れば2-3年後に子供欲しい
 ・共働き中は\200万/年で繰り上げ返済予定

何年は共働きを続けたほうが良いなどアドバイスを頂ければ・・。
425: 匿名さん 
[2009-02-19 06:21:00]
中途半端な習い事は無駄金!
426: 匿名さん 
[2009-02-19 08:03:00]
年間返済額を書いた方が回答しやすいと思います。
427: 匿名さん 
[2009-02-19 08:06:00]
>>424

何年共働き、ってずっとですね。
合算しないと今でも厳しいローン。

ボーナス払い500万もいつまでできるのか…
昇給だってあてにできますか?

このローンはちょっと厳しすぎじゃないですか。

結論
子供作らず一生共働き。
428: 匿名さん 
[2009-02-19 08:55:00]
>422

安ければ安いほど楽。
50平米程度で築20年越えなら2000万円未満でいくらでもありますよ。
429: 匿名さん 
[2009-02-19 10:04:00]
>>419さん
>>420さん
場所は郊外ではないです。
子供を産んだらすぐにでも仕事をするつもりだったのですが
思っていた以上に大変で両立する自信がありませんでした。
保育園は待機児童がたくさんいて入れそうになく、
託児所は値段が高いので働いても子供が病気したら預ける人もいないので
マイナスになることもあり悩んでいました。
よく「子供が出来たら…」と書かれていますが産んでみて実感しました。
両立されている方を尊敬します。
普通に生活していて大丈夫と言っていただけてホッとしました。
ありがとうございました。
430: 匿名さん 
[2009-02-19 10:16:00]
>>427
ボーナス払い\500万ってのは10年間の総額で、って意味じゃないの?
毎年500万もボーナス払いをしてたら35年もかからんでしょ。<返済期間
431: 匿名さん 
[2009-02-19 10:36:00]
>>424
うちも同じような感じですよ。子供1人なら、あまり大変じゃないです。2人はちょっとキツイですが。
早めに繰り上げ返済してメドをつけないと、一生共働きです。
432: 入居済み住民さん 
[2009-02-19 11:27:00]
■世帯年収
 本人  650万円(大手電機メーカ勤務)
 配偶者  0万円(専業主婦)
■家族構成
 本人  35歳
 配偶者 33歳
 子供 1(6月に生まれる予定)
■物件価格
 4100万円(一戸建て)
■住宅ローン
 ・頭金 1000万円
 ・借入 3100万円
25年 変動0.975%スタート(通期1.5%優遇)
■残り貯蓄(諸費用、引越し費用、家具代等全て差し引いた残り)
 850万円位
■昇給
平均的には750万くらいからは横ばい(役がつけば1500万位がMAX)

残り貯金のうち一部300万ほどは外貨のため今は塩漬け状態
もう少し円安になったら500万ほど繰り上げしようかと思ってます。
固定にするタイミングと繰り上げのタイミングが難しいです。
433: 427 
[2009-02-19 11:46:00]
>>430

そうですね。
よく読まずにレスしてしまってすみませんでした。


でもいずれにしても一生共働きじゃないと厳しいことに変わりはないかなと思います>>417

生活はできるでしょうが、子供に我慢をしいることになるかもしれません。
使い古された表現ですが、子供一人大学まですべて公立でも1000万必要です。
少子化でひょっとしたら今はもっとあがってるかもしれません。
また奨学金でいけば、とどこかでみたことがありますが、その奨学金制度自体が今危機を迎えているので、期待はできませんから。

よくよくお考えになってみてください。
434: 購入検討中さん 
[2009-02-19 13:49:00]
気に入ってしまったので、見送るべきか悩んでいます。

■世帯年収
夫 560万円
妻(私) 580万円 (基本380+残業代)

■家族構成
夫 31歳
妻 27歳
子供 なし

■物件価格
4500万円(23区内)

■住宅ローン
・頭金 200万円 (諸費用込)
・借入 4400万円
35年 固定20年 1.75%
35年 変動 1.2%(もっと低くなるかも?)の半々Mixで考えています。
※ボーナス払いなし、年100万は繰り上げ返済できる見込み
■残貯蓄
100万円

■昇給見込
夫は有り、妻は考慮せず

■その他事情
・子供は4年後以降に出来ても1人、積極的には考えていない
・貯蓄があまりないのは、2人とも昨年から急激に年収が上がったため。
・私はずっと共働き希望です
435: 匿名さん 
[2009-02-19 15:16:00]
■世帯年収
自分 450万円
妻  270万円 

■家族構成
自分 38歳
妻  29歳
子供 なし

■物件価格
3000万円

■住宅ローン
・頭金 0万円 
・借入 3000万円

35年 変動 1.675%
支払
月 6万5千円
ボ 18万円

■残貯蓄
200万円

月々10万円の貯畜
ボーナス時20万円貯蓄
3年に一度200万円の繰り上げ返済予定

■昇給見込
なし

■その他事情
子供は作る予定なし
436: 匿名さん 
[2009-02-19 15:21:00]
優遇1%?
437: 匿名さん 
[2009-02-19 16:16:00]
>>436
私は434さんの20年固定1.75%が気になったけど。
そんなに安い?
438: 匿名さん 
[2009-02-19 17:55:00]
20年固定どこですか?
439: 匿名さん 
[2009-02-19 20:16:00]
>>434 無謀。今年の収入は激減するんじゃないの?その収入を維持できる見込みは?
まあ、1000万貯金してから購入を考えましょう。

>>435 無謀。頭金ゼロってどういうことでしょう?そんな無計画な人間は家なんか
買っちゃ駄目ですよ。
440: 421 
[2009-02-19 20:27:00]
421です。レスもらえなかったので追加情報です。
固定なら年額約155万、変動なら当初約130万です。
変動なら差分は繰り上げできるように貯金予定。
441: 匿名さん 
[2009-02-19 20:31:00]
物件が安くなってお買い得感があっても、頭金ゼロはやっぱ無謀だろうねぇ・・

自己資金がたくさんあれば、買い時だよね
442: 匿名さん 
[2009-02-19 20:55:00]
>>435
そんなに計画どおりにいきますか?

ローンの支払額が月65000×12= 780000
    ボーナス180000× 2= 360000
貯金     月100000×12=1200000
    ボーナス200000× 2= 400000
          合計      274万円。

その他固定資産税、生命保険、マンションの場合の管理費修繕費など

一方年収は合算で710万。手取りはいくら?

これだけ貯金ができていれば、38歳になって頭金ゼロ、残貯金200万のはずがないでしょう。
結婚式に使ったとしてももっと余裕があるはずだと思う。

まあ頑張って下さい。
443: 匿名さん 
[2009-02-19 21:31:00]
435です。

レスありがとうございます。

説明不足でした、すみません…

収入の710万円は手取りです。

貯蓄が少ないのは
私はバツ一で前妻に
今までの貯金+慰謝料で1200万円持っていかれました…

今は他にローンはありません。

まぁ、がんばってまた貯金します。

ありがとうございました。
444: 匿名さん 
[2009-02-19 23:40:00]
>>443
歴史は繰り返す
445: 匿名さん 
[2009-02-20 00:50:00]
で、20年固定1.75%は?
446: 匿名さん 
[2009-02-20 04:35:00]
アドバイスよろしくお願いします。
■世帯年収
本人450万(自営業)27歳
■家族構成
妻26歳
子供 4歳 0歳
■物件価格
2450万 マンション
頭金10万
借入2440万
貯蓄50万
■その他事情
車1台所有ですが、会社ですべてお金を払ってもらってます。
447: 匿名さん 
[2009-02-20 08:39:00]
>>446

自営業なのに会社で全てお金を払ってもらってますってどういうこと?

それ以前に、物件の評価額そんなに高いですか?そんなに目一杯貸してもらえます?
448: 434 
[2009-02-20 09:11:00]
補足遅くなりすみません。
固定20年1.75は夫の会社限定の優遇だそうです。
大手銀行なので元は3超だと思いますよ。
また、今年は書いた収入よりも30〜50万くらいは増えます。おそらく来年も。
それからしばらくは横ばいですかね。それほど今回の不況の影響を受けてない業種ですので。

頭金増やすのもごもっともなので、今必死に切り詰めてかつ双方の両親に援助もお願いしようかと。
449: 契約済みさん 
[2009-02-20 09:57:00]
年内に親の土地にて新築予定です。

■世帯年収
 本人 750万円(額面)
 配偶者 専業主婦(数年後パート 約100万〜150万)

■家族構成 ※要年齢
 本人  39歳
 配偶者 38歳
 子供  3歳、1歳

■物件価格
 4600万円(本体工事+付帯工事+諸費用込みの総額)

■住宅ローン
 頭金 1400万円
 借入 3200万円 35年 変動(優遇後0.975%) or 20年固定(優遇後2.30%)

■貯蓄 (購入後の残貯金)
  300万円(家具、家電など購入予定)

■昇給見込み
  考慮しない

■その他
  ・他ローン無し。
  ・繰上げ返済:毎年100万円(目標)
・返済期間は定年までの20年で完済(目標)
  ・繰上げ返済後の貯蓄:50万円/年(目標)
  ・妻の復職後の収入は当てにしない。(将来の学費、生活費、万一の備え)
 
このような計画なのですが無謀でしょうか?診断願います。
450: 446 
[2009-02-20 11:19:00]
>>447自営業ですが、父が社長で私が給料を貰ってる形です。
車は会社名義で、車に掛かる諸経費は会社持ちということです。(車を使う仕事なので)

よろしくお願いします。
451: 446 
[2009-02-20 11:24:00]
物件の評価ですが、住宅総合評価書があり全額ローンは組めるようです。
ちなみに、金利は変動だと1.260です。
452: 匿名さん 
[2009-02-20 12:52:00]
>>449
無謀ではない。
無謀ではないけれど・・・って感じですね。

無謀でなければ、良いって事はないでしょう?

親の土地に建てる家ですし、一戸建てなので、困ったら売るという事は考えていないと思います。
いざという時に売れない、売る気は無いならその分しっかりローン計画を立てる必要があると思います。
自分の年収が残業代などに左右されて減ることはないか、奥さんのパート復職は実現できるのか、ローンと繰り上げが大変で子どもや家族の日常生活は後回しされていないか、子どもの教育資金や老後資金は必要な時までに貯まるのかどうかしっかり計画をたてて考えた方が良いです。

4600万+家具家電の家でなくても4000万以内でも充分に家は建つと思いますが。
3200万のローンは無謀ではないけれど、総価格を考えると年収からいうと不相応すぎるなあという気がします。
453: 匿名さん 
[2009-02-20 13:32:00]
>>449 年齢、子どもの学費、老後の資金等を考えると、少し無謀だと思います。
しかし、4600万の豪邸(?)を建てる必要がほんとにあるんでしょうか?
親の土地、といいますが、相続税納付の見込みとかたってます?
見栄を張らずに予算を1000万下げたらどうでしょう。
454: 匿名さん 
[2009-02-20 13:52:00]
ま、とにかくローン借り入れ額(年間返済率)は年収の5%〜10%くらいにしておくのが一番だ。
455: 匿名さん 
[2009-02-20 13:55:00]
一番とは限らない。そういう考え方もある、ってこと。
456: 匿名さん 
[2009-02-20 14:06:00]
でも今の時代、20%だと無謀の部類に入るのではないか?
457: 匿名さん 
[2009-02-20 14:23:00]
もう年収自体が今はまるで当てにならない時代だから、何パーセントが危ないとか言えなくなってる。
そういう意味では5〜10に抑えておけば、その通りもらえれば貯金したり繰り上げができるし、かなりダウンしても、生活とローンの支払いは差し支えなくできる。
458: 契約済みさん 
[2009-02-20 15:12:00]
449です。
皆さん、率直なご意見ありがとうございます。
このような大きな借金を組むのは初めてなので、自分なりに慎重にシュミレーションしたつもりでしたが、ちょっと甘かったようですね。
ローンや繰上げに奔走するあまり、妻や子供にひもじい思いをさせては元も子もないので、物件価格を出来るだけ削って借入れ金額を少しでも減らそうと思います。

ちなみに、決して豪邸という訳ではないんです。本体価格は2500万円程度なのですが、土地が雛壇になっているため道路と敷地の高低差が2m以上あり、そのために発生する擁壁工事+地下車庫(2台分)など通常よりも余分な費用(約1千万)がかかってしまうのがコスト高の大きな要因になっています。
459: サラリーマンさん 
[2009-02-20 16:15:00]
別スレ(賢い繰り上げ返済)にも書き込んだ者です。
今月、突然、会社から倒産(民事再生)することの発表がありました。
これまでの業績も決して良くは無かったのですが、倒産まで意識する程ではありませんでした。
しかし、ここ昨年秋からの大不況の影響で、目に見える急激な売上の減少と
取引先の倒産による貸し倒れなどで資金繰りがどうにもならなくなり、
この事態になったようです。
民事再生とは言っても、大幅な事業縮小をしなければ再生できないようで、
大部分の社員の解雇は免れないようで、私の所属部門に関しては存続しないのは決まっているようです。
守秘義務とかなんかで、社員には発表までは、全く情報や臭いすら感じさせずに手続きを進めてきたようで、
経理部門の社員なら薄々気付いたかもしれませんが、一般の社員にとっては、本当に突然の倒産発表でした。
それまで倒産や解雇などは、他人事と思っていましたが、解雇は本当に『突然』襲ってくるものです。
一日でも早く転職をしたいのですが、この今の状況では良い条件での転職は厳しそうで、大幅な収入減を覚悟しなければならなくなりそうです。
家を手放すことの無いように、これから何とか頑張っていきます。
しつこいようですが、ホントに倒産や解雇通告は突然!やってきますよ。
自分だけは大丈夫とは思わずに、万が一そういう事態になった場合にでも、なんとか返済していける範囲での借入をお奨めします。
460: 匿名さん 
[2009-02-20 23:46:00]
実際に返済割合が年収の10%以下を実践してるけどさ、
妥協に妥協した条件設定と、運よくその中でもましと思える物件に
めぐり合わないと無理だよ。

同世代同条件だとしても他の人なら選ばないんじゃね?と思う物件を可と
しているから、年収も頭金も低くてもなんとかやっていけてるよ。
461: 匿名さん 
[2009-02-21 00:08:00]
■世帯年収
世帯主 1000万円
配偶者 200万円
■家族構成
世帯主 35歳
配偶者 35歳
子供 5歳、3歳
■物件価格
5500万円
■住宅ローン
・頭金 1000万円
・借入 4500万円
■貯蓄
500万円
■昇給見込
1500万ぐらいまでは増える
■その他事情
定年70歳

どうでしょうか?
462: 匿名さん 
[2009-02-21 00:57:00]
>>461 余裕とは言わないが、無謀でも無いね。
あと500万ほど値下げしてもらったら?それか、住宅ローン減税が
実際に実施されるのを確認してから契約したら?
463: 契約済みさん 
[2009-02-21 02:08:00]
土地手付け済みで、近々家を立てる予定です。

■世帯年収
 本人 1,060万円
 配偶者 500万円

■家族構成
 本人  33歳
 配偶者 30歳

■物件価格
 6700万円(本体工事+付帯工事+諸費用込みの総額)

■住宅ローン
 頭金 1700万円
 借入 5000万円 35年 変動(優遇後1.075%)

■貯蓄 (購入後の残貯金)
  100万円(家具、家電など購入予定なし)

■昇給見込み
  年20万円ペースで増加

■その他
  ・他ローン無し。
  ・返済期間は定年までの25年で完済(目標)
  ・妻の復職後の収入は当てにしない。(将来の学費、生活費、万一の備え)
 
上記計画、診断願います。
464: 匿名さん 
[2009-02-21 07:22:00]
手付け実行済みなら突っ走るんだろうけど、
残貯金が少なく見えるが、再度の貯金計画も織り込み済み?

子供の記載が無いのに、その他で復職後と学費って言葉があるから、
近々子供が生まれる予定とお見受けした。
だとすると、奥さんの収入を当てると思ってもしばらく無理だろうから、
ここから数年の万が一の出費に備えるためローンを増やしてでも
頭金を貯金に残すべきでは?相応に貯金してから繰り上げする。

今から家の設計見直しとか、設備のグレードダウンはしたくないだろう。
465: 匿名さん 
[2009-02-21 07:54:00]
>>463
>>449さんのをコピペしてつかっているんですか?

6700万に土地代金ははいっていないの?コピペするならもっと気を使いましょう。
年収1000万ではとても5000万のローンは考えられないけれど、奥さんがいるならどうにか。
子ども産み終えてからもローン完済までは500万の年収を得られるのだったら大丈夫でしょう。
466: 申込予定さん 
[2009-02-21 09:09:00]
>年収1000万ではとても5000万のローンは考えられないけれど

えっ? そうなの?
年収1200(手取り)で,6500のローン組む予定なんですが・・・
無謀ですか?
生前贈与,断っちゃったしなぁ。
嫁さんは資格があるのでその気になれば300位は稼げるんですが
子育てに専念していただいてる・・働いてもらわないといけないですかね?
467: 匿名さん 
[2009-02-21 09:58:00]
よくシミレーションしてからローン組めばいいのに・・・

年収1000万チョイで、6500万とかって、しんどいっすよね
468: 匿名さん 
[2009-02-21 10:39:00]
>>466
手取り1200あればかなり違うから大丈夫。
通常にローン支払い以外に、年間300万を10年返せば繰り上げだけで3000万の元金が減る。
通常支払い分も仮に金利2%で35年だとしても、年間250万支払えば10年で1500万は減っているから、11年以降に残る残債は2000万位。
という訳で15年もかからず返せますよ。
469: 匿名さん 
[2009-02-21 10:55:00]
>>465
>年収1000万ではとても5000万のローンは考えられないけれど、

なんで?年収の5倍までなら無謀じゃないと思うよ?
しかも年収が500万の人が2500万のローン組むのとは意味が違うし。
470: 匿名さん 
[2009-02-21 11:52:00]
>>469
今どき「給料の3倍の婚約指輪」みたいに、単に5倍なら無謀じゃないって…

年収1000万、手取り年収いくら?

固定資産税、管理費修繕費(駐車場)、生活費、教育資金、貯金、老後貯金、生命保険・・・

手取りから出て行くのは住宅ローンと繰り上げだけじゃないですよ。
471: 匿名さん 
[2009-02-21 12:11:00]
>466
額面1000と手取り1200じゃ全然違うでしょ

まぁ そんなにラクでもないだろうけど
472: 466 
[2009-02-21 12:39:00]
ありがとう,安心しました。
473: 匿名さん 
[2009-02-21 13:33:00]
手取り年収1200万ぐらいあれば、半分の600万ぐらいを5年ぐらい貯めて3000万の頭金を作って、それでローン組むわ。利息だけでも大変そうだわ。
474: 匿名さん 
[2009-02-21 14:16:00]
貯蓄少なすぎ。
無駄遣いやめて、もっと貯金しなさいよ。
475: 購入検討中さん 
[2009-02-21 14:29:00]
これから土地購入、家を建てる予定です。

■世帯年収
 本人 1200万円
 配偶者 400万円
■家族構成
 本人 39歳
 配偶者 35歳
 子供3 8歳 3歳 0歳
■物件価格
 6200万円(土地、建築費、諸費用込み)
■住宅ローン
 ・頭金 1200万円
 ・借入 5000万円
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 300万円
■昇給見込み
 多少
■その他事情
 ・今後妻が会社を辞めて本人の単独収入になる可能性あり。
 ・他に現在のマンション売却益で400万ほど出る予定。
  (残債1500万、売却金額1900万想定)
 ・その他ローンなし
476: 匿名さん 
[2009-02-21 17:09:00]
>>475
本人単独の年収になれば厳しいですよ。
うちも同じ年収なのでわかりますが、法定控除ばかり引かれて手取りが少ない。

しかもあなたがサラリーマンならあと21年の間に、完済させ、子どもを大学卒業させる。
仮に退職まで年収が下がらないにしても、ローンを繰り上げて完済させるのに精一杯で、貯金や、学資の支払いは大丈夫かな?
キャッシュフロー表を作って良く検討して考えてください。
477: 匿名さん 
[2009-02-21 18:18:00]
>>475

年齢高いし、子どもがまだ小さいのに3人いるし・・・ちょっとキツそう
2馬力でずっといけるといいですね。
478: 匿名さん 
[2009-02-21 19:13:00]
>>470
> 固定資産税、管理費修繕費(駐車場)、生活費、教育資金、貯金、老後貯金、生命保険・・・
>
> 手取りから出て行くのは住宅ローンと繰り上げだけじゃないですよ。

そういうのを考慮に入れても年収が1000万もあれば普通にやっていけます。
479: スレ違いですみません 
[2009-02-21 19:52:00]
今日知人から上場企業の旭○成関連製造工場は定時前15時で強制帰宅。手取り給料20万切る話を聞かされました。一部だけ、製造業だけかも知れませんが、この様な雇用状況で今からローンを組むのは全て無謀に感じ、一歩前にが、一歩後に進む心境です。
480: 匿名さん 
[2009-02-21 20:57:00]
これ見てると皆さん結構厳しいねえ。

新築マンションは
年収800〜1000万の方々しか買えんのね…
500万以下だと中古か郊外ですね…はぁ〜

新築マンションも売れないわけだ。
481: 匿名さん 
[2009-02-21 21:06:00]
>>478
>年収1000万ではとても5000万のローンは考えられないけれど、

>>なんで?年収の5倍までなら無謀じゃないと思うよ?

とりあえず、現在はやっているというだけで、将来の事を考えていないんでしょう。
482: 匿名さん 
[2009-02-21 21:28:00]
年収の5倍ローン、景気のいい時でも、無謀かどうかって感じだったよ。

年収の5倍ローンなんて、貯金が乏しくなるから、その日暮らし的な感じないの?
結局、しんどくなって収入アップのために何かしなくちゃいけなくなりそう。
483: 匿名さん 
[2009-02-21 22:14:00]
>>482
いろいろな部分で無駄遣いしてませんか?
484: 匿名さん 
[2009-02-21 22:40:00]
年収1000万(税込み)で5000万ローンを普通に返せているならその計画をかいてごらんよ

>固定資産税、管理費修繕費(駐車場)、生活費、教育資金、貯金、老後貯金、生命保険・・・
>>そういうのを考慮に入れても年収が1000万もあれば普通にやっていけます。
485: 匿名さん 
[2009-02-21 22:52:00]
年収の5倍のローンって私もあまり考えられません。
そのような物件を購入することが「無駄遣い」ではないですか?
ローン期間が長くなると、結局は利息という無駄をたくさん払うことになりますから。。。

私の場合はMAX4倍、できれば3倍というところで
結局3倍強に落ち着きました。
かなり郊外ですが、駅まで歩けますし、環境は静かで気に入っています。

生活も、依然より若干財布の紐を絞るくらいですが、
今後の景気を考えると、もっと絞る必要がありそうです。

政府は何もしてくれませんね。自分たちが金持ちだからこんな景気でも
他人事のようですね。
486: 匿名さん 
[2009-02-22 00:36:00]
確かに年収5倍の物件ならいいけど

5倍のローンはヤダね
487: 匿名さん 
[2009-02-22 01:06:00]
人気地区のマンションなら30年後の相場でもソコソコ売れるって言っていた人いたけど、今の状況を見ると、やっぱり30年後に資産として残らないだろうね。利息と税金、価格の目減り。
負の資産に給料をつぎ込むのはイヤだなぁ・・・、って、もう買ったけど。
488: 匿名さん 
[2009-02-22 13:15:00]
5倍のローンでヤダとかムリとか言っているレベルの人たちが張り付いてアドバイスしているんだから、何の参考にもならんわな。

ここは無謀スレだぞ?無謀、もしくはそれに近いローンの人たちの意見だけでいいよ。
489: 匿名さん 
[2009-02-22 13:22:00]
子供が1〜2歳になってからと考えゆっくり探すつもりでしたが、
良い物件に出会ってしまったので悩んでいるところです。
よろしくお願いいたします。

■世帯年収
 本人 800万円
 配偶者 500万円
■家族構成
 本人 30歳
 配偶者 29歳
 子供1 (今年5月出産予定)
■物件価格
 5000万円
■住宅ローン
 ・頭金 なし(諸費用のみ)
 ・借入 5000万円
  35年変動 1.075%スタート(通期1.4%優遇)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 2000万円
■昇給見込み
 本人は比較的順調にある予定、妻はとりあえず考慮せず
■その他事情
 ・妻は一生共働き希望だが、2010年4月まで育休、さらに1年程度は時短予定
 ・子供は3〜4年後にもう一人欲しい
 ・金利が上がるか、住宅ローン減税期間が終われば大きく繰り上げ返済予定
490: 匿名さん 
[2009-02-22 13:46:00]
>>489
借入額が世帯年収の4倍を超えているので無謀。

はい次!
491: 匿名さん 
[2009-02-22 13:46:00]
(800万+500万)×4=5200万 > 5000万

超えてねぇじゃんw
492: 匿名さん 
[2009-02-22 14:40:00]
と言うか残貯金が2000万もあるなら、
1000万くらい頭金に入れればいいのに。
住宅ローン減税だって満額返ってくるわけじゃないんだし、
手元にそんなに残しておくのは意味がないと思う。
493: 匿名さん 
[2009-02-22 15:19:00]
>>492
レスありがとうございます。

ご指摘の通り、頭金を入れて借入金額を圧縮することも考えましたが、
残貯金と書いたうちの半分弱は外貨で保有しており含み損状態なので、
もうしばらく塩漬けにして円安を待ちたいのと、金利についても今のところ
住宅ローンの金利と比べてだいぶ高いということを考慮しています。

また、変動とはいえローン金利が1%強なら、住宅ローン控除によって
(住民税からの控除(97,500円まで)を考慮すると)ほぼ相殺できますので
いざという時の選択肢を残しておいた方が良いと考えた次第です。

それでもやはり意味がないでしょうか。
494: 匿名さん 
[2009-02-22 15:20:00]
>>492
満額戻ってこないと思っちゃった理由は?
495: 匿名さん 
[2009-02-22 19:40:00]
>>494 そもそもローン減税法案のとおる見込みがたってないぞw

>>493 まあ、銀行が貸してくれるっていうなら、頭金を入れなくてもいいと思うよ。
ただ、外貨預金の含み損は...。これからさらに円高になる可能性大だから、損きりを
お勧めしたい。
496: 匿名さん 
[2009-02-22 20:38:00]
>>493
東京スター使って預金連動っていうのも選択肢にある。
不安なため持つ円預金だけじゃなく、外貨預金も外貨のまま預金連動に組み込めるが、
そもそもの利子が高いので今後の貯蓄率で結果的に優位になるならお勧め。

借り換えで動く先という検討もできなくはない。
497: 匿名さん 
[2009-02-22 22:04:00]
>>496 東京スターは飛んじゃうかもしれないから、大金を預けるのは違う意味で無謀。
498: 匿名さん 
[2009-02-22 23:13:00]
>>495
確かに、関連法案が通らないことには…ですね。
給付金なんて削ってしまっていいから早く成立させて欲しいですね。

外貨預金、確かに損切りすべきかも知れませんね…。
ただ、中期的にはおっしゃる通りかも知れませんが、長期・超長期的に見れば
ずっと円高が続くとも考えにくいのではないか、とも考えてしまいます。
(こういう往生際の悪さが良くないのかも知れませんが)

>>496
東京スター銀行、ちょっと調べてみました。
ローン金利は少し高いですが、私のようなケースにはいいかも知れませんね。
ただ、外貨預金の金利が今(ソニー銀行)よりかなり低いのが難点です…。
499: 購入検討者 
[2009-02-23 20:31:00]
はじめて、本気でマンション購入を検討しましたが、
ローンの金額を考えると震えがきます。
私の年収からすると少々背伸びしている感があるのですが、諸先輩方いかがでしょうか?

■世帯年収
 本人 600万円
 配偶者 300万円(3年後に出産予定)
■家族構成
 本人 33歳
 配偶者 22歳

■物件価格
 4100万円(+諸費用約200万)

■住宅ローン
 ・頭金 400
 ・借入 3700万円 35年ローン
  3年固定1.7%(優遇1.5)+変動1%(優遇1.5)
  月々返済約13万円(ローン+修繕+管理)、固定資産税は含まず

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 700万円
■昇給見込み
 あがっても700万円程度の範囲で検討中
500: 匿名さん 
[2009-02-23 21:14:00]
俺と同じ年収ですが、奥さんの年収は考えないで買える範囲で買います。3000ぐらいが限度かな。
出産といっても100パーセント健康なお子さんを安産で産み、出産後も元気にバリバリ働ける保証はないので。
それだけ出産は女の人にとって体に負担と育児、出産、住宅ローンの精神的な不安があるので…。
501: 購入検討中さん 
[2009-02-23 23:08:00]
世帯年収
 本人 1000万円

■家族構成
 本人 30歳
   母65歳

■物件価格
 6200万円(+諸費用約200万)

■住宅ローン
 ・頭金 2000万円
 ・借入 4200万円 35年ローン
 りそなスマイルパッケージ(変動+フラット35)
  月々返済約14万円(ローン+修繕+管理)、固定資産税は含まず

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 1000万円
■昇給見込み
 小さい会社の社長です
502: 匿名さん 
[2009-02-24 00:53:00]
>>499
まずは3年後の出産予定までにいくら繰り上げ返済ができるか考えてみてください。目標は600〜700万。
あとは奥さんが出産後の共働きに同意してくれることが条件。
ちなみに今の年収でその金額のローンは、一馬力だとギリギリの生活。
503: 引越前さん 
[2009-02-24 01:19:00]
>>501
サラリーマンなら年収がある程度読めるから判定できるが、自営なら無謀かどうか判定は無理。
貴方の会社がこの先急成長を遂げてローンなんか屁にも思わなくなるようになるかもしれないし、
逆のパターンもあり。
だから銀行は自営業に金を貸したがらない。(か、金利を高くする)
504: サラリーマン&不動産賃貸業 
[2009-02-24 06:59:00]
>>501
>世帯年収
> 本人 1000万円
>小さい会社の社長です
不思議な書き込みです。
世帯年収なら敢えて「本人」とは書きませんし、自営業なら「収入」を書いてもあまり意味がありません。
サラリーマンは、年収−給与所得控除が給与所得です。
自営業者では、収入−必要経費が事業所得です。業種によって収入に対する必要経費の割合が多い場合と少ない場合があって、収入では判断できないものです。

また、法人化しているなら、個人は役員報酬・賞与という形で一見サラリーマン風の収入・所得となります。その場合、給与所得控除が受けられる場合と、それが否認される場合があります。法人としての経営状況なども記さないと、何も判断できません。

自分は法人化していませんが、所得と収入は次のようになります。
給与収入850万円で給与所得は650万円、
不動産収入は1200万円で青色申告特別控除前の所得で415万円、控除後で350万円、
所得合計で1000万円になります。
世帯としての所得は、これよりも多いです。
505: まもなく契約 
[2009-02-24 20:54:00]
まもなく契約いたします。

物件価格 4800万(土地・建物・外構・諸経費込み)
頭金 600万
貯金 300万
ローンは4200万です。

世帯年収 800万(私32歳 嫁28歳)

私 1部上場 建築部材メーカー営業 今期黒字の会社 業界2位
妻 1部上場子会社 アパレル系営業事務 今期赤字の会社 業界2位

子供はおそらくできないと思います。
一応2人でずっと働く予定。

よろしくお願いいたします。
506: 検討中 
[2009-02-24 23:46:00]
ローン審査が難航しています。ご意見お願いします。

◆主人36歳
年収360万

◆私 28歳
専業主婦

◆子供 3歳
来年から幼稚園

建て売り物件
本体2090万
諸費用160万
車のローン残り140万
おまとめにして頭金0の借入額が2390万です。
貯金は70万です

地銀で10年固定金利1.9の35年で月払いは7.8万です。


のはずだったのですが源泉徴収票では交通費が引かれており年収が330万になってしまうため融資可能は2200万までと言われてしまいました。
毎月の明細には交通費が総所得に入っていることを主張し1年分の明細を提出しもう一度審査し直しとなりました。

やはり皆さんも交通費は抜いた年収なのですか?
それ以前にやはり自分たちには手が届かない物件でしょうか
507: 匿名さん 
[2009-02-24 23:57:00]
マイカーローンが痛いですね。それと年齢の割には貯蓄が少ない…。
共働きしてれば、今頃はマイホームに住んでいたでしょうね。
508: 匿名さん 
[2009-02-24 23:59:00]
>506
交通費は電車通勤で月10万円以内なら、非課税枠となります。
経費扱いのため所得とはみなされませんので、課税額の収入には入りませんよ。
総支給額に入る理由は、雇用保険算出のためです。
509: 匿名さん 
[2009-02-24 23:59:00]
>>506
頭金0で年収の6倍以上はちょっと厳しいのではないでしょうか?
交通費が入る入らないというレベルではなくて・・・

最近のこの日本の状況で地銀が2,200万まで出すというのが
すごいと思いますよ。
510: 匿名さん 
[2009-02-25 00:00:00]
507です
年収400万で借り入れは2000万〜2100万ぐらいまでしか出来ないんじゃないですかね。
511: 506です 
[2009-02-25 00:24:00]
皆さん、お返事ありがとうございます。

本当にみなさまのおっしゃるとおりでお恥ずかしいです^^;
貯蓄が少なすぎる理由はいくつかありますがそれでもあまりに計画性がなかったと反省しています。皆さんの自己資金を拝見して特に。。

主人の年齢や情勢などから今年しかチャンスがないのでは‥と踏み切ってみたのですが私どもには家というのはやはり無理なようですね‥。悔やみます。いろいろと^^;

508さん
交通費のこと詳しくありがとうございました。不動産屋さんがいろいろと掛け合ってくれて3月は審査枠が広がるらしいのでそれにかけましょう!と言ってくれたので少し期待していたのですが‥あまり期待できなそうですね。。有り難う御座いました。
512: 匿名さん 
[2009-02-25 01:04:00]
つか、月2-3万の交通費を頼りにしないとローンが組めない時点で無謀だろ。
いさぎよく諦めた方がいいよ。どうしてもというのなら、物件価格をあと500万下げましょう。
それでも無謀には変わりないけどね。
513: 匿名さん 
[2009-02-25 08:12:00]
>506
10年固定じゃなく変動にしてやってみたら?
514: 匿名さん 
[2009-02-25 08:25:00]
>>506
現状ならローンは車の140万だけですが、
その借金が2400万近くにも膨れ上がるんですよ?
手元に残る貯金額も少ないし、返済額以外の支払いもあらたに増えるし
この状態で家をかうなんて無謀すぎです。
515: 匿名さん 
[2009-02-25 08:32:00]
お子さん来年から幼稚園って、公立でもタダじゃないし、お弁当や給食費や教材費もかかる。
親子共々いろんなお付き合いがあったり、友達がしてたら習い事もしたいと言われるでしょうし‥‥成長激しいので衣服や本なども次々いります。
子供の養育費を甘くみないことです。
516: 匿名さん 
[2009-02-25 10:30:00]
金利が低いから、今なら買えると思って購入に踏み切る人は、沢山いると思います。
営業さんも今なら低収入の人でも、ローンさえ通せば買ってもらえると思い、その人の先など全く考えずにローンを通そうとします。
実際に俺も今ならと思っています。経費を差し引き530万ぐらいだけど、まだ購入に踏み切れないでいます。
まぁ自己資金がないのも理由ですが、頑張って貯金をしながら世の中の流れをじっくり見物していようと思います。
517: 匿名さん 
[2009-02-25 10:49:00]
低金利なので低収入の方でも借りれます、なんてサブプライムローンの宣伝文句みたいですね。
デベも不動産屋も売りたいんだから、甘いことを言うのは当たり前です。日本版サブプライムローンという言葉を聞いたことがありますか? たくさん借りる方こそ固定です。変動で組んで金利が上がったら、5年後には破産ですよ。固定で返済が行き詰まるようなら、価格を落とすか諦めたほうがいいです。
518: 匿名さん 
[2009-02-25 11:04:00]
516です
俺は年収の4倍で買える物しか考えてません。
ショボい家が子供の代に残ったとしても、子供には家族との思い出を優先して残したい。
5年後…。破産するぐらい上がる可能性も0ではないんですよね?
519: 匿名さん 
[2009-02-25 13:03:00]
変動金利は半年ごとに見直される金利に、上限が設定されてます。ハイパーインフレでも起きない限り難しいと思うけど、上は1.25倍です。半年後は1%で借りた人は1.25%になる可能性はあります。その半年後はまた1.25倍で・・・。それが続けば、ね。でもちょっとありえないかな。ずーっと上がるということは。
520: 匿名さん 
[2009-02-25 13:10:00]
>516
ショボかろうがなんだろうが、きちんと払えるだけの家を子供に残せれば、豪勢な家を建てて破産する人よりも、ずっと立派だと思うよ。
521: 匿名さん 
[2009-02-25 14:49:00]
と言うかみんな子供に家を残すことを考えてるの?
子供は子供で好きな家を買うだろうから、
子供に迷惑掛けずに自分が生涯住める家があれば充分なんだけど。
522: 匿名さん 
[2009-02-25 16:15:00]
そんな浅い考えじゃないよ。カミさんより先に歳とって死んだら、賃貸や管理費のかかるマンションには残せないから、少しでも、将来子供たちに一緒に同居してもらえる可能性にかけてんだよ。
523: 匿名さん 
[2009-02-25 16:37:00]
変動金利は、半年ごとに見直しですが、金利の上限はないのでは?

毎月の支払額が5年間一定。見直し後、支払額が大幅に変わらないように
今までの支払額の125%が上限ですよね?
524: 匿名さん 
[2009-02-25 17:29:00]
あ、ごめん。間違えてた。支払いの見直し後が上限1.25倍です。
10万の人は12.5万が上限。で、さらに5年後は・・・。下がることもあるかもね。
525: 匿名さん 
[2009-02-25 18:04:00]
変動金利の支払額は5年に1度の見直しのときに1.25倍が上限とされますが、
金利には上限はありません。

なので金利がずんずん上がっていけば、
未払い利息もずんずん積み上がり、
理屈の上ではローンが永久に終わらないこともありえます。
526: 入居済み住民さん 
[2009-02-25 18:11:00]
>>519
もっと勉強しましょう。
1%での金利で借りて変動金利がどんなに上がっても5年後に1.25%だったら、みんな変動で借りてますよ。
返済額の上限が1.25倍なので、金利が上がって未払い利息が膨れ上がって返済額に占める元本の割合がなくなることもあるんですよ?
527: 契約済みさん 
[2009-02-25 18:13:00]
よろしくお願いします。

■世帯年収
 本人 400万円
 配偶者 0万円(乳離れ次第パート予定 年収80万)
■家族構成 ※要年齢
 本人 29歳
 配偶者 29歳
 子供1 0歳
■物件価格
 3000万円
■住宅ローン
 ・頭金 400万円(親の援助)
 ・借入 2600万円(フラット35で検討中)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 50万円
■昇給見込み
 無しと、しときます。
■その他事情
 ・バイクのローン(月2万円、あと1年)
 ・親からの援助400万円(頭金に使用)
 ・1年後に子供欲しい
528: 匿名さん 
[2009-02-25 18:17:00]
>>527

子ども2人抱えてその年収では破綻確実。貸してくれるっていても借りちゃいけませんよ。
529: 匿名さん 
[2009-02-25 18:30:00]
>>528

>>527は見るからに田舎の普通の家庭でしょ。
贅沢しなきゃやっていけますよ。
フラット35は必須。
530: 匿名さん 
[2009-02-25 18:42:00]
>>529

田舎だろうがなんだろうが無い袖は振れないんだが。
子ども2人は中学出たら働けってかwww
531: 匿名さん 
[2009-02-25 18:46:00]
月々9万くらい?
大丈夫?
532: 契約済みさん 
[2009-02-25 19:11:00]
527です。
みなさん貴重な意見ありがとうございます。
私は栃木県の田舎暮らしです(笑)
はじめての子供と勉強不足で養育費が検討つかないもんで、生活できると思ってました。
もう一度検討します。

>>531 
ローンシミレーションでは月久10万でした。
533: 申込予定さん 
[2009-02-25 19:37:00]
以下の情報でご意見よろしくお願いいたします。

■世帯年収
 本人  600万円
 配偶者 400万円
■家族構成 
 本人  29歳
 配偶者 28歳
■物件価格
 4500万円
■住宅ローン
 ・頭金   0万円
 ・借入 4470万円
  →不動産会社提携の民間金融機関(全期間優遇金利1.6%)利用
  →変動金利35年でだいたい月々9.5万、ボーナス30万払いとのシミュレーション
  →住宅ローン控除分は全て繰上返済へ充当
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円
■昇給見込み
 3年後に昇格予定 昇格後年収650万程度見込
■その他事情
 ・親からの援助100万円
 ・1年後程度に子供検討中
 ・他ローンは一切無し
 ・賃貸生活時は月々10.8万生活です
 ・不動産会社、提携銀行とも事前審査は問題ないとのコメント
534: 匿名さん 
[2009-02-25 19:58:00]
↑奥さんが専業になったらアウトじゃないの?
少しは頭金貯めてからにしたら。。
535: 匿名さん 
[2009-02-25 20:06:00]
>>532 とりあえず「月々」の変換ぐらいできるようになろう。「月久」って何よw
そんな能力もないのに家を買っちゃ駄目ですよ。

>>533 無謀。説明するのもめんどくさくなるくらいに無謀。しかし、あえて説明すると:
①貯金少なすぎ。家計の詳細を説明してください。
②子どもが生まれたらどうするの?本人の収入だけだと、どうみても破綻するよ。
奥さんの復職は可能なの?この景気状況だと、産休とるのも難しくないでしょうか?
③4800万全額を変動で借りるの?せめて半分は固定にしましょう。後で泣きをみるよ。
④マンション・戸建てのどっちなの?基本的な情報ぐらい載せてください。
⑤管理費や固定資産税も計算しました?明らかに賃貸時よりも負担は増えるよ。
(下手すれば倍くらいになる)

まあ、あと1000万予算を下げましょう。
536: 匿名さん 
[2009-02-25 20:26:00]
少しだけ意見を頂けますか。
■本人 30 年収650(自営業、経費差し引き600万円)
■妻 26 年収100(パート)
■子 1
(保育園)
建て売りを金利4%で頭金貯金ほぼなし、借入2500万円ローンの支払いは家賃と変わりません、毎月15万円貯金スタートしています。
537: 533 
[2009-02-25 20:48:00]
みなさんご意見ありがとうございます!

>>535

詳細なご指摘ありがとうございます。

①記載した貯金200万:配偶者預金分
②本人月給26−36万(残業時間により変動・額面):出産時はこれで対応予定
 産休はおそらく取れないですね。ご指摘通り・・・
③変動有利との触れ込みを信じてました・・・。
④マンションです。30F 75平米 3LDK 駅徒歩5分以内がトピックでしょうか。
⑤管理費2.5万 固定資産税は恥かしながら抜けてました。

みなさんのレス拝見し、時期尚早、計画性の希薄さを実感しました。
購入は貯金つくって出直します。
538: 匿名さん 
[2009-02-25 20:49:00]
>>536
ローン額より、金利4%に驚く。
自営業ともなるとその金利でなければ貸してくれないのですか?
金利が高いと、総支払額が多くて大変。利息ばかり取られて元金の減りが遅い。
539: 匿名さん 
[2009-02-25 20:56:00]
536

まず、銀行が自営業者に融資するか?何の業種か分かりませんが。。。
審査が通るかが第一のハードルだと思いますけど。
やっていけるかどうかは次の段階の悩みだと。。
540: 匿名さん 
[2009-02-25 20:58:00]
ご意見ありがとうございます。
総支払い額はおよそ2%と比べ1260万円違います。家賃12万円を払いつつ、希望額まで頭金を貯めるぐらいなら、価格ダウンの建て売りをと思っています。
そこまで家にこだわりはありません、リフォーム業なので。
541: 匿名さん 
[2009-02-25 21:01:00]
友人の父に聞いたら、4%なら平気だと言われました。
ただし外資系の可能性があるみたいです。
542: 匿名さん 
[2009-02-25 21:37:00]
↓↓↓日々の生活が苦しいです。判定をお願いします。

□夫(34歳) 年収900万
□妻(34歳) 専業主婦
□子( 1歳)

■物件 5000万
■頭金 1500万
■借入 3500万(25年固定、元金均等)
■貯蓄  800万
543: 匿名さん 
[2009-02-25 21:42:00]
536です
ありがとうございました
544: 匿名さん 
[2009-02-25 21:42:00]
以下の情報でご意見よろしくお願いいたします。

■世帯年収
 本人  700万円
■家族構成 
 本人  29歳
 配偶者 27歳
 子 3歳、1歳
■物件価格
 4800万円(一戸建て)
■住宅ローン
 ・借入 4500万円
  変動金利 1.075%(優遇1.4%)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 300万円
■昇給見込み
 昇格をしなくても今年50万上昇、その後毎年10万上昇
■その他事情
 ・車なし
545: 匿名さん 
[2009-02-25 22:24:00]
>>544 無謀。説明するのもめんどくさくなるくらいに無謀。しかし、あえて説明すると:
①貯金少なすぎ。年収700万あれば、年200万は貯金できるでしょう。節約できないのですか?
②子どもの教育費や老後の備えはどうするの?奥さんは何か特技をもっていないのでしょうか?
子どもが中学生になったら、共稼ぎが必要になりますよ。
③4500万全額を変動で借りるの?せめて半分は固定にしましょう。
借入れ4500万で仮に金利が4%まであがると毎年の利子負担は180万だよ!絶対返済できなくなるよ。
④一戸建てだと修繕費とか建て替え費用が必要になるけど、貯金する余裕はあるの?
⑤固定資産税も計算しました?今の家賃と比べてかなりの負担増になりそうですけど、
ちゃんと支払い計画立てました?

まあ、あと1000万予算を下げましょう。

>>542 借入れ3500万ならたいしたこと無いですよ。それで生活が苦しいというなら、
浪費をやめればいいだけ。そもそも、家計簿ぐらい付けてますか?

>>536 金利4%って銀行を儲けさせているだけですよ。無謀とはいいませんが、もっと貯金して
現金一括で購入しましょう。
546: 匿名さん 
[2009-02-25 22:59:00]
アドバイスよろしくお願いします。

○年収・家族構成
  夫(38歳) 500万円 退職予定なし
  妻(30歳) 750万円 退職予定なし 
  子(小3)
  第二子予定はなし

○物件価格  4900万

○住宅ローン 4000万

○購入後(諸経費・引越・家具購入後)の残預金  700万
 +子ども大学入学時学資保険200万円

○他ローン等なし

夫婦それぞれローンを借りる予定
片方を10年固定、片方を変動で、
10年後は子どもが成人しているのでなんとかなると思っているのですが・・・
547: 匿名さん 
[2009-02-25 23:10:00]
マンションなのか戸建なのかそれぐらい提示してほしい。
何年借りるのかも解らないし、どうやって回答すると思う。
書き込みをよく読んで質問してね。
548: 匿名さん 
[2009-02-25 23:29:00]
546です。
情報が足りず、失礼しました。
マンションです。
期間は30年にするか35年にするか悩んでいます。

10年後からは学費にかけている年間200万円を繰上げ返済にあてる予定ですが
共働き前提のプランなのが怖いのです。
549: 申込予定さん 
[2009-02-25 23:39:00]
アドバイスお願いします

■世帯年収
 本人 450万円
 配偶者 なし
■家族構成 ※要年齢
 本人 32歳
■物件価格
 3250万円
■住宅ローン
 ・頭金 650万円(自己資金350万、親からの援助300万)
 ・借入 2600万円
■貯蓄 (購入後の残貯金)
  100万円くらい
■昇給見込み
 多少はあると思われるが、不景気が続くとなしかも・・・
■その他事情
 ローンなし

変動金利にするか、固定にするかで迷っています。

よろしくお願いします。
550: 申込予定さん 
[2009-02-25 23:41:00]
>>549の者です。

書き忘れたことがあるので追記します。
マンション購入予定で、35年で返済を考えています。

よろしくお願いします。
551: 匿名はん 
[2009-02-25 23:50:00]
>>548
そのまま2馬力で10年続けられるのなら楽勝で返済可能でしょう。
1馬力なら、ご主人が専業主夫ですかねぇ。

繰上げ返済前提なら35年で良いでしょう。
552: 匿名さん 
[2009-02-26 07:28:00]
>>548
共かせぎ前提、今の年収が下がらない事前提、2人とも健康な事前提なのが怖い。

年間200万を学費にあてているという事なので私立なのかもしれないけれど、教育費も住宅費も…が世帯主の年収500万の生活レベルでないところが少し心配です。
キャッシュフロー表をつくってみれば、今後の10年間の学費とローンを支えるのにこの金額以下の年収になれば危ないという危険年収がわかるのではないでしょうか?
ローン返済、教育費、貯金、生活費、マンションの管理費等、全部必要な支出を書き出してキャッシュフロー表をつくってみて下さい。
10年後子どもが成人して共稼ぎで定年まで働けるなら、それ以降は楽になるけれど、今から10年間が問題。
553: 匿名さん 
[2009-02-26 07:41:00]
>>552
二人とも健康なことが前提っていうのが怖いって‥‥
そんなこと言ってたらローンなんて組めませんやん。
554: 匿名さん 
[2009-02-26 07:59:00]
どちらかが病気になる…というリスクは考えたほうがいいですよ。でもここは無謀スレなのでむしろ考えないほうが正しいかも。
555: 匿名さん 
[2009-02-26 09:09:00]
二人でガンガン働くのは頼もしいですが、もう少しゆとりを持って、お子さんとの時間も増やした方がいいような…
556: 匿名さん 
[2009-02-26 19:13:00]
>>555
そんなのは余計なお世話だろw
557: 匿名さん 
[2009-02-26 20:31:00]
みなで意見を言う場だから、いちいちその意見に意見するなよ。うざったい
558: 匿名さん 
[2009-02-26 20:32:00]
みなで意見を言う場だから、いちいちその意見に意見するなよ。余計なお世話はあなただよ。あぁうざったい
559: 匿名さん 
[2009-02-26 23:44:00]
546、548です。
皆様ご意見ありがとうございます。

現在の生活レベル、マンション購入が共働き前提となっているのは心配していました。
現在の住まいが社宅で2年後にはでないといけないので(23区内です)
賃貸にしてもそれなりの住居費がかかること
片方に万一のことがあってもその分のローンが団信で消える&かけている生命保険が残りの残債以上あること
で大丈夫かと思っていましたが
長期入院等で働けないリスクまではあまり考えていませんでした。
その場合はCF表を作成するまでもなく子供が中高私立へ行く等場合はすぐに破綻しそうです。
現在の子ども費200万円は、私(妻)がフルタイムで働くためのシッター代も含まれています。
教育費と住宅費の負担がいっきにくる今後10年
もう少し考えて見ます。
ありがとうございます。
560: 匿名さん 
[2009-02-27 02:06:00]
いかがなもんでしょうか?
■世帯年収
 本人 1000万円
 配偶者 0円
■家族構成 ※要年齢
 本人 37歳
 妻 35歳(専業主婦)
 子供なし。
■物件価格
 7500万円
■住宅ローン
 ・頭金 1000万円
 ・借入 6500万円(35年変動)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 0円
■昇給見込み
 若干あり。
■その他事情
 子供は2人欲しい。
561: 匿名さん 
[2009-02-27 02:50:00]
スレ違いですみません。先日(HMをとおして)融資審査をしてもらい、結果がでました。
HM営業担当より『基準金利+0.1でよかったですね!』といわれましたが
言ってる意味が全くわかりません。なんなのでしょう?
ちなみに、審査金額は4000万です。宜しくお願いします。
562: 匿名さん 
[2009-02-27 07:32:00]
ローンなんて使うのやめておきな。現金で買った方がいいよ。
563: 匿名さん 
[2009-02-27 07:55:00]
>>560
無謀にも程がある。
564: 匿名さん 
[2009-02-27 08:16:00]
37歳で35年ローンなんか組めるの?頭金もなしで。
565: 購入経験者さん 
[2009-02-27 08:25:00]
マンション購入ですよね?
これに加えて、管理費やら、車をお持ちなら駐車場代もかかりますよね?
さらにこれから子供お二人となるとそちらのお金もかかってきますし。
現在のお二人の年齢で頭金1000万を差し引いて、貯蓄0では、年収1000万あるのに、今までの月の生活費はどれくらいだったのでしょうか?
生活費および6500万に対する月々のローンを計算された上で、再度ご検討されたほうがいいと思います。
マンションのローンのために苦しすぎる生活もどうかと思いますので。
ちなみに奥さんは今後仕事をする予定とかはあるのですか?
566: 匿名さん 
[2009-02-27 11:20:00]
>546/548さん

病気になって、長期入院のリスクは、どんな人でもあると思いますよ。
そこまでのリスクマネジメントができている人なんて、ごく僅か。

もしそうなったら、子供は中高は公立、大学は育英会からの援助で良いのでは。
親がそんな状態のときは、子供もしっかり状況を理解しますって。

それでも心配だったら、ローンをS銀行にして、三大疾病特約つけたら??
三大疾病になったらローン返さなくて良い、という特約だよ。
567: 匿名さん 
[2009-02-28 01:35:00]
先日事前審査OKの連絡を営業さんより頂きました。
今日銀行からその内容が書面で送られてきていて、確かにOKなようなのですが、
提出された提携住宅ローン事前審査票には、モデルルームで試算された変動金利より
+2%以上の金利が記入され、年間返済額もそれで計算されていました。
(優遇金利は考えず比べて2%以上違います。)

事前審査はこんな高い金利で行うものなのでしょうか?
その銀行のサイトの金利ページを見てもこんな数字は掲載されていないようです。
一体どこから出てきた数字なのか…これってどういう意味なんでしょう?

こんなので受かっても全然嬉しくないのですが…。
でもこれじゃないと契約してもらえないってことでしょうか…。
568: 匿名さん 
[2009-02-28 02:02:00]
567ですが間違えました、1.2%の間違いでした。
驚いてパニくってしまって…すみません。

でもかなり高い感じがします。
大手のマンションなんですが。
固定より高いって、どういうことなんでしょう?
569: 購入検討中さん 
[2009-02-28 03:09:00]
マンション購入すべきか迷っています。
ご教授ください!

■世帯年収
 本人 550万円
 配偶者 0万円
■家族構成 ※要年齢
 本人 28歳
 配偶者 30歳
 子供なし
■物件価格
 3000万円(諸費用込み)
■住宅ローン
 ・頭金 300万円
 ・借入 2700万円 (35年固定)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円
■昇給見込み
 あり(社員平均:38才で年収800万円)
■その他事情
 ・車のローンなし 1台所有
 ・親からの援助なし
 ・1年後に子供欲しい
 ・本人奨学金:返済額:18万円/年, 残り10年返済必要

よろしくお願いします!
570: 匿名さん 
[2009-02-28 03:36:00]
>569
ローンは、2000万円位で組める物件にしとかないと、あとあと苦しいよ。その年収だと。
公務員でなかったら、昇給だって、将来どうなるか確実じゃないでしょう。
近い将来、数年後に年収が700万円になることが確実ならば、これでも大丈夫かな。
571: 購入経験者 
[2009-02-28 04:35:00]
>569

正直厳しいと思います。

マンションを購入するとローン以外にも管理費、修繕積立金、固定資産税等、諸経費がいろいろかかります。
ローン金利も馬鹿になりません。借入金利にもよりますが、2700万円の借入ですと、残高1%分税額控除
を考慮しても金利負担分で50万円程度になると思います。元金はなかなか減りませんよ。

あと現在の貯蓄の確認ですが、ひょっとして500万円ではないでしょうか?違ったらすみません。
住宅購入の際には、諸経費や家具購入等を見込まなくてはなりません。
少なくても200万円程度は必要ですので、ご注意ください。

あと3、4年一生懸命節約して700万円貯めて、ローン2000万円で購入するのが良いと思います。

その期間、奥様とマイホームの夢を膨らませてみてはいかがでしょうか?
いろいろな物件を見たり、勉強されるとよろしいかと思います。
572: 匿名さん 
[2009-02-28 07:12:00]
>>569

奨学金は無利子でしょうか?
だとしてもお子さんができる前に、早めに全額返済した方がいいですよ!
子供ってホントあれこれお金がかかります。
お若いですし、住宅購入はそれから検討されても良いのではないでしょうか?
573: 匿名さん 
[2009-02-28 08:05:00]
私もあと3、4年、社宅なり1LDKなりに住んで一生懸命節約というのを薦めるなあ。
たぶん3、4年の間にはもっと良い物件が出てきますよ。
あるいは中古でもいいんだし。

それに借入金を減らせば変動で借りることも可能になり、
低金利のメリットを享受できるようになります。
574: 匿名さん 
[2009-02-28 08:34:00]
もしかするとローン審査で奨学金の一括返済を要求されるかも知れませんよ
575: 匿名さん 
[2009-02-28 09:16:00]
新築マンションなんて買っても、支払が多くて、貯金ができないよ。
資産としても考えにくいし、35年後に払い終えても、そのときに売れる値段って、郊外の値段だと1000万にもならない。利息や固定資産税、管理・修繕費で35年の支払いが5000万以上ってことも?

減価消却するために買うようなもんなので、ほどほどの金額物件にしたほうがいい。
キレイで快適な住まいも大事だけど、金銭的ゆとりのほうが、もっと大事だと思う。
576: 購入検討中さん 
[2009-02-28 10:03:00]
No.569です。
多くのコメントを頂き、皆様、本当にありがとうございます!!

夫婦2人とも、返済は何とかなるかなと思っていましたが、
皆様のコメントで目が覚めました。
冷静にこれからの判断ができそうです。

なお、皆様のコメントに関しまして、
・勤め先は東証一部上場企業(公務員ではありません)
・現状の貯蓄は500万円
・奨学金は無金利
・営業さんに「購入前に奨学金一括返済が必要になるかも」と言われました
・新築駅近(JR,徒歩2分)物件
となります。

将来の子供にかかるお金や、毎月の管理費など、
まだ現段階で体験していない出費がたくさんありますね。

この土日に夫婦2人で快適な生活と、金銭的なゆとりについて考えてみます!

皆様、どうもありがとうございました!
577: 購入経験者 
[2009-02-28 11:57:00]
>569、576様

571です。

住宅購入には将来の支出・収入・貯蓄を想定するライフプランニングは必須です。

今回の住宅購入検討は良い機会ですから、家計の支出状況や見直しを始め、子供は何人欲しいか、教育費をどのくらい掛けるのか、病気等の備えに保険をどうするか、老後資金をどのように準備する等の様々なライフイベントを是非奥様と話し合って下さい。

近い将来、ご満足できるマンションを購入できることを祈っています!
578: 入居済み住民さん 
[2009-02-28 14:00:00]
>>574,576
地銀で今年1月金消でしたが、育英会の奨学金(無利子)の一括返済は求められませんでした。
579: 匿名さん 
[2009-02-28 15:15:00]
私も、育英会の奨学金(無利子)の一括返済は特に求められず、
そればかりか既存ローンの申告にも含めなくて良いと言われましたが、
ケースバイケースですかね。
580: 匿名さん 
[2009-02-28 20:59:00]
中古戸建ての購入を検討しています。
アドバイスをお願いします。

価格9500万円
頭金3500万円
ローン6000万円
当初10年固定で35年返済、元利均等で毎月20万の返済。
その他諸費用は現金払い。
中古と言っても状態が良いので水回りの簡単なリフォームと
壁紙交換くらいで済みそうです。これも現金払い。

私は38歳、年収1500万円、妻は専業主婦で32歳。
子供は二人。三人目も希望。四人目は?
子どもたちのことを考えてマンションから一戸建てへの
引っ越しを検討しはじめました。

子どもたちは小学校までは公立で、中学からは私立も
ありえると考えています(できれば公立がいいのですが)。

車は現金で購入済み。当面買い替えの予定はなし。

無謀でしょうか?
581: 匿名さん 
[2009-02-28 21:11:00]
みなさまよろしくお願いします。
ギリギリ大丈夫かなと思いますが
無謀でしょうか?

■世帯年収
 本人 500万円
 配偶者 200万円
■家族構成
 本人 28歳
 配偶者 28歳
 子供 なし
■物件価格
 3100万円
■住宅ローン
 ・頭金 700万円
 ・借入 2400万円(変動35年 金利0.975)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 400万円(諸費用はここから出すので実質残250万円程度)
■昇給見込み
 有りますが無い想定で
■その他事情
 ・5,6年は子供なしで考えてます
 ・毎年100万円程度の繰上げを考えています
 ・お金のかかる趣味はありません
582: 匿名さん 
[2009-02-28 21:23:00]
私立中学、高校の授業料ですが、学校によりますが諸費用込み一年80〜120万位 初年度は入学金25オーバー 制服一式15前後
必ずかかります。
後 最低でも小学校3.4年からの塾通いが必要 高学年では塾代年間100万は軽くオーバーします。
お子さん一人私立に入れると、みんな同じく受験させることになると思います。
子供同士の感情でも不公平感が出るようですし、私立と公立では学習内容もスピードも施設も全く違いますので。
毎月かかる教育費用の額で次第で、ローン返済可能額もかなり変わると思います。
583: 匿名さん 
[2009-03-01 00:20:00]
>>582

私立なんかに入れるからだよ。
584: 匿名さん 
[2009-03-01 01:55:00]
あの、私立の中高の授業料ってせいぜい年間50万位じゃないんでしょうか。
修学旅行の積立とか給食費(あるなら)とかは公立でもかかるわけですから、
公立に行った場合との差額としては年間50万程度だと思うのですが・・。

私自身が行っていた都内の私立中高は授業料がたしか4万位だったと思います。
今もそんなものじゃないの?
585: 匿名さん 
[2009-03-01 02:00:00]
>>580 38歳で35年ローン組んだら返済終わるころには73歳でしょ。
実質20年で返済する必要があるし、教育費も老後の蓄えも必要なんだよ。
結構な年収がある割には計算能力がなさそうだけど、大丈夫?
ちなみに20年で返済する場合には、年利2%で計算して、月々の返済が30万になる。
まあ、無謀ということはないが、相当に家計を切り詰めないと破綻する。
586: 契約済みさん 
[2009-03-01 02:53:00]
>>585殿

38歳で全期間35年ローンを組むヤツ、ここにいますよ(苦笑)
完済年齢は73でしょうが、それでもローンを組めるのは別におかしくないからでしょう。
繰り上げ返済に力を注ぐご家庭。
何か金銭的な身入りを期待しているご家庭。
老後の蓄えをブチ込んでもローン完済に充てちゃうご家庭。
ま〜〜、65歳になったら、もう働く気力が失せていると思いますが(笑)

今はただ、『退職金もらえる時期(年齢)まで、会社にいられるのかなぁ…。』ってことを不安に思っています。
年収が…、ではないんですよね(涙)
587: 匿名さん 
[2009-03-01 04:54:00]
夫(38) 1300万(税込) 一部上場
妻(35) 1000万(税込) 外資系
子供 予定なし

物件価格 8900万
頭金 1600万
ローン 7300万

ローンは保険を兼ねて35年で組みますが、
繰り上げで20年で返す予定。
妻の収入が高いこともあり、何とかなると考えているのですが…

甘いでしょうか?
588: 匿名さん 
[2009-03-01 05:37:00]
今時年間50万なんかで間に合う中高一貫校なんてありません。
国立なら中学授業料無料ですが、進度と内容を補うためにほぼ皆さん一貫校用塾通いで中学から年間50程はかかるかと。
学校紹介・中受データ雑誌を見てみて下さい。
私自身も一貫校出身ですが、今年子供が受験でした。飛び抜けて授業料高い学校ではないですが、学校に納める金額は年間90弱いります。交通費や弁当代別

昨日もテレビで言ってましたが、今や東大生の親の平均年収1050万。学生の半分以上私立出身生。
公立出身者は浪人生の割合が現役合格を上回ります。
東大合格上位30校(30位校は25人)のうち国私立高出身生 23校。
京大は17校。(30位校は19人)
まずセンター試験で5教科7科目受験必要なので公立のカリキュラムだと追いつかないのが現状ですよね。
589: 匿名さん 
[2009-03-01 08:24:00]
私立は修学旅行もけっこういい所でしょ?海外旅行も当たり前っぽい。
安全のためにもホテルも5つ星とか・・・なんか積立額も大きそうだけど。

知り合いが私学の教員やっているけど、↑な感じでした。

親も教育熱心なタイプが多く、高収入家庭が多いようですよ。有名進学校です。
子どもがやる気があれば大学へ行ってもらうとかそういう感じじゃない・・
しっかり子どものために準備してある親ばかり。

今の子どもってハングリー精神が足りないから、バイトしてでも自力で大学へっていう子よりも、
そんな苦労するなら、ニートになってやるって感じなんじゃない?
親がローンであくせくして、子どもの大学費用も用意できないという社会の現実に、がっかりしそう。
590: 匿名さん 
[2009-03-01 09:28:00]
ローンなんてやめた方がいいよ。現金で買うのが一番さ!
591: 匿名さん 
[2009-03-01 09:50:00]
35年ローン
主人 34才 年収 360万
私 37才 年収 185万

昨年3000万の戸建てを購入
2200万借入

子ども中二,小六です。

やっちまった感ありありですが,返済も始まったばかり。頑張っていきます。

子どもが公立へ進学してくれる事を祈ってます。
592: 匿名さん 
[2009-03-01 12:59:00]
>>591
14年以上のご夫婦で、頭金800万円ですか。

その程度の共働き収入では、ご夫婦の健康がローン破綻をしないための最低限の絶対条件のようですね。
今は私立に入れるなら中学からが主流で、高校からとってくれるのは厳しいところが多いです。
親は子供が行きたいところに経済的な事情で行かせてあげられないと、子供がかわいそうです。
まずは下の子供さんは私立には行かないんですか?
593: 匿名さん 
[2009-03-01 14:34:00]
大丈夫ですよ。

ウチもそんな感じで、子供は公立で通信教育だけど、頑張ってくれてますし。

私達夫婦も高校まで公立。私が千葉大、妻は信州大なので、子供も同じようにと思ってます。
594: 匿名さん 
[2009-03-01 15:12:00]
>>593 全然大丈夫じゃないぞw
国立でも地方なら、下宿費用がかかるから私立と変わらなくなる。
まあ、東大とか一橋とか東工大に余裕で受かる頭があるなら問題ないけどね...。
595: 匿名さん 
[2009-03-01 15:14:00]
>>587 無謀というか、夫婦二人でそこまで高い物件を買う意味が分からない。
1LDKで十分でしょ。まあ、どうしても銀行の奴隷になりたいというのなら、
止めないけど...。
596: 592 
[2009-03-01 15:25:00]
>>593
>子供は公立で通信教育だけど
へえ、子供さんは中卒就職で通信制の高等学校に行っているんだ。
たいしたもんだね。
昔は定時制高校に行かせるのが普通だったけどね。
今は厳しいんだね。仕事を早めに切上げることが出来ないと、定時制には通えないからね。
597: 匿名さん 
[2009-03-01 15:37:00]
>>592
なぜ私立だの何だのいうんでしょう?

591さんが公立というのは公立高校へ入ってくれってことで、私立中学受験など考える人では
ない事は年収からも、親の年齢、子の年齢からもわかる事ではないでしょうか?
若くして親になり、下の子も12歳なら学費がかかるのは大学にいくとしてもあと10年。
いかないならあと6年。
私立お受験など考えていないのは当然なのですから大丈夫でしょう。
598: 592 
[2009-03-01 15:38:00]
>>587
収入から考えて、別に何ら無謀ではありません。
ですが、595さんが書かれているように、「子供がいないのに、何のためにそんな高額物件を買う必要があるの?」という疑問はわきます。
さらに言えば、なんで「子供を作る予定がないの?」となります。まあ、それはご夫婦の事情もありますからなんとも言えませんが、疑問点としては言わしていただきます。

うちも共稼ぎ夫婦を数十年続けておりますが、子供が2人いて、ファミリータイプマンション(東京23区内3LDK80平米)に住んでおります。
以前は子供と一緒に同居していて、適切な広さでしたが、今は子供は2人とも独立して結婚し、別所帯でURと社宅住いです。ファミリータイプマンションは夫婦2人では広すぎて、もてあましている状態です。
599: 592 
[2009-03-01 15:45:00]
>>597
今は私立への入口が、高校からでなく中学からが普通です。

>私立中学受験など考える人ではない事は年収からも、親の年齢、子の年齢からもわかる事ではないでしょうか?
そうなの?そのくらいの年収の夫婦で子供2人なら、ごく普通に受験させて合格すれば通学させていますよ。
所帯年収550万円って、普通よりも少ないわけではないでしょう。

そりゃ、子供が3人なら確かに厳しいとは言えますけど。
600: 匿名さん 
[2009-03-01 15:47:00]
587さんは、節税先に考えるべき。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる