年収に対して無謀なローン その10
レスが1000を超えていますので立てました。
無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のためのスレです(その10)。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。(年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・貯金の有無・
親援助の有無・今後の昇給見込み・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)
しやすいです。)
例)
■世帯年収
本人 500万円
配偶者 400万円
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 5歳
■物件価格
3500万円
■住宅ローン
・頭金 500万円
・借入 3000万円
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・1年後に子供欲しい
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30232/
[スレ作成日時]2009-01-31 22:16:00
年収に対して無謀なローン その10
742:
物件比較中さん
[2009-03-07 02:37:00]
|
743:
匿名さん
[2009-03-07 03:03:00]
>>739 とりあえず500万貯金しましょう。
そしたら、また書き込んでください。 |
744:
購入経験者
[2009-03-07 05:16:00]
>>739
33歳で貯金100万円もないのに、頭金なし3000万円のローンなんて無謀です。 どうやってローンを返していくのでしょうか? 子どもも、あともう一人欲しいなんて計画性無さすぎです。 まずは頭金貯めてから出直して下さい! ひょっとして、釣られちゃった? |
745:
匿名さん
[2009-03-07 07:42:00]
うちも親の遺産、っていうか土地だけだけど、しっかり将来のあてにしていますよ。親自身が同居が嫌なもんだから、この家と土地はわしが死ぬまで守っていく。そのかわり死んだらこの土地売って返済の足しにしなさいと言われてる。死ぬのを待ってるわけじゃないけど、やっぱり残されるものがあった方が気が楽です。
|
746:
734です。
[2009-03-07 09:48:00]
親が死ぬのを待っているとかじゃないですよ(汗)
皆さんの内容に親の援助無しというのがほとんどなのでどうしてかなぁと思ってしまいました。。。 助けてもらえる分は助けてもらって貰える物は貰っちゃいます(笑) でも、早く死んで欲しいなんて思ってないですよ。 |
747:
匿名さん
[2009-03-07 10:07:00]
■世帯年収
本人 700万円 配偶者 0万円 ■家族構成 ※要年齢 本人 34歳 配偶者 36歳 子供1 1歳 ■物件価格 3200万円 ■住宅ローン ・頭金 800万円 ・諸費用 200万円 ・借入 2400万円 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 600万円…引越しとか家具とかここから ■昇給見込み 無し ■その他事情 ・車所有 ローンなし ・子供もう一人ほしい そこまで無謀にしたつもりはありませんが、アドバイスあればお願いします |
748:
747
[2009-03-07 10:08:00]
747ですが、マンションです
|
749:
匿名さん
[2009-03-07 10:46:00]
>>746=734さん
親の援助はもらえる人は遠慮なくもらうのは良いと思いますよ。 もらえる人ももらえない人も、他人が口出しすべきことではないです。 ここの相談者で「親の援助なしが殆ど」という事はないと思います。 頭金の中に親援助がふくまれている人も多いでしょう。 >>最初の数年はきつくても遺産と相続で返済するって人多いですよね!? 遺産と相続と734にかいているのを見ると、これは親の死後の話じゃないですか? 頭金とは別な話のようですし。 あなたの場合は最初の数年はきつくても…というと、きついのは最初の数年だけで、おそくとも10年以内に親の遺産が入るように読めてしまいます。そんな事を書くから死ぬアテがあるのか、早く死んで欲しいのかと思われるのではないでしょうか? 死ななかったらずっときついままですか?それは随分大変なローンですね。 今時のお年よりは90前後まで長生きする人が多いです。 新聞のおくやみ欄を見ると、70代なんて早い方です。(有名人のおくやみ欄の事ではないです) 親が90前後まで生きると子どもも定年近くになってしまう。 うちは取り敢えずは相続は考えず自力で、子どもが中高のうちに完済させるつもりです。 相続できれば…何百万~千万というお金が必要なのは住宅ローンに限った事ではないです。 取り敢えずは貯金しておいて、家のリフォームや、子どもの結婚資金などに使うかな。 できたら次世代にそのまま残せるようにしたいですね。 |
750:
匿名さん
[2009-03-07 11:00:00]
たいていは莫大な遺産じゃないですし、親が後世にと思って守ったのならば、受け継ぐのは妥当だと思います。
しっかりと考えている人ならば、パーっと使い切るというのはないんじゃないですか? ただ、身の丈以上のローンを組んでいて、遺産をアテにしちゃうような人は、 きっと自分もそういう教育で育てるだろうから、同じく将来はアテにされそうですけど・・・。 アテにしなくても大丈夫なよう、しっかり稼ぎ、生計を立てろと教えていきたいもんです。 |
751:
匿名さん
[2009-03-07 11:53:00]
うちは相続税対策で祖母の養子になったよ。俺、31歳母(祖母)85歳。
|
|
752:
匿名さん
[2009-03-07 12:04:00]
自分は、20才の一人娘に4500万のマンションをキャッシュで買ってやりましたけどね。
|
753:
心配症
[2009-03-07 13:17:00]
宜しくお願いします。無謀でしょうか?
■世帯年収 本人 680万円(一部上場正社員) 妻 420万円( 〃 ) ■家族構成 ※要年齢 本人 40歳 配偶者 41歳 子供無し(今後も) ■物件価格 新築マンション 4000万円 ■住宅ローン ・頭金 1000万円 ・借入 3000万円 ■貯蓄 (頭金外の残貯金) 500万円 ■昇給見込み あり ■事情 ・その他ローンなし ・10年固定(1.95%、20年返済) |
754:
住まいに詳しい人
[2009-03-07 15:07:00]
|
755:
匿名さん
[2009-03-07 16:30:00]
↑ちゃんと固定…
意味わかんね |
756:
匿名さん
[2009-03-07 19:54:00]
>>753 その年収なら変動でいいでしょ。
ていうか、余計なお世話になることを百も承知で言いますけど、子どもは 頑張って作ったほうがいいのでは?不妊治療とか最近は劇的に発展して ますので、試してみてはどうでしょう? |
757:
匿名さん
[2009-03-07 19:55:00]
>>747 余裕。説明する必要が無いくらい余裕。
|
758:
入居済み住民さん
[2009-03-07 20:11:00]
>>756
当人ではありませんが。 悪気はないのだと思いますが、不妊治療等々は繊細な話題です。 また、環境(親の介護、収入等々)でお子さんをあきらめている方も、知っています。 そうした話は、安易に持ち出さないほうがよいかと思います。 |
759:
住民でない人さん
[2009-03-07 20:28:00]
|
760:
匿名さん
[2009-03-07 20:42:00]
>>756
>その年収なら変動でいいでしょ この年収なら、変動でも固定でもいいけれど本人が固定10年を選択しているんですよ。 ちなみに、変動ならだめってどういう年収? だめな年収の人こそ変動でしか払えないんでしょ? >子どもは頑張って作ったほうがいいのでは? それは子どもが頑張って作ったほうがいいとは思いますが、この事についてもご夫婦で話し合って >子供無し(今後も) と結論を出しているんでしょう。 余計なお節介はかかないほうがいいですよ。 |
761:
匿名さん
[2009-03-07 21:14:00]
自分でも不安になってきました。宜しくお願いします。
■世帯年収 本人 1100万円(斜陽産業) 妻 専業主婦 ■家族構成 ※要年齢 本人 34歳 配偶者 33歳 子供 0歳(もう一人欲しいのですが・・・) ■物件価格 新築マンション 6500万円 ■住宅ローン ・頭金 1500万円 ・借入 5000万円 ・諸費用・家具代・引越し代など 300万円 ■貯蓄 (頭金外の残貯金) 1800万円 ■昇給見込み ほとんどなし ■事情 ・その他ローンなし ・変動(0.875%、35年返済) よろしくお願いします。 |
奥さん子供がいるとはいえ、貯金が絶望的に少なすぎます。
公務員のようですが、どれだけの浪費をしてきたんでしょう?
購入直後に交通事故にでも遭ったら生活はどうします?
とりあえず、
子供二人目を諦めるて贅沢一切禁止のギリギリの生活を送るか、
何かあったときに備えて貯金を最低300万は貯めてから購入を検討して、物件価格を2500万以下まで抑えるか等々、一旦頭を冷やした方がいいと思います。
銀行や販売会社の営業マンは返済のことは一切考えてませんよ、貸したらそれっきり売ったらそれっきりですから、貸し付け限度額は無視して自身で子供の進学や家の修繕プランも考えて返済計画をキチンと立てましょう。