年収に対して無謀なローン その10
レスが1000を超えていますので立てました。
無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のためのスレです(その10)。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。(年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・貯金の有無・
親援助の有無・今後の昇給見込み・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)
しやすいです。)
例)
■世帯年収
本人 500万円
配偶者 400万円
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 5歳
■物件価格
3500万円
■住宅ローン
・頭金 500万円
・借入 3000万円
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・1年後に子供欲しい
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30232/
[スレ作成日時]2009-01-31 22:16:00
年収に対して無謀なローン その10
422:
匿名さん
[2009-02-19 00:59:00]
|
423:
購入検討中さん
[2009-02-19 01:42:00]
|
424:
購入検討中さん
[2009-02-19 03:49:00]
皆様のお知恵を頂きたく・・・。
■世帯年収 本人 680万円 配偶者 400万円 ■家族構成 本人 30歳 配偶者 28歳 子供 無し ■物件価格 \5,480万(諸費用込み) ■住宅ローン ・頭金 1200万円 ・借入 4280万円 (35年ローン/当初10年間2.0%固定/Bonus払い\500万) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■昇給見込み 微増 ■その他事情 ・出来れば2-3年後に子供欲しい ・共働き中は\200万/年で繰り上げ返済予定 何年は共働きを続けたほうが良いなどアドバイスを頂ければ・・。 |
425:
匿名さん
[2009-02-19 06:21:00]
中途半端な習い事は無駄金!
|
426:
匿名さん
[2009-02-19 08:03:00]
年間返済額を書いた方が回答しやすいと思います。
|
427:
匿名さん
[2009-02-19 08:06:00]
>>424
何年共働き、ってずっとですね。 合算しないと今でも厳しいローン。 ボーナス払い500万もいつまでできるのか… 昇給だってあてにできますか? このローンはちょっと厳しすぎじゃないですか。 結論 子供作らず一生共働き。 |
428:
匿名さん
[2009-02-19 08:55:00]
|
429:
匿名さん
[2009-02-19 10:04:00]
|
430:
匿名さん
[2009-02-19 10:16:00]
|
431:
匿名さん
[2009-02-19 10:36:00]
|
|
432:
入居済み住民さん
[2009-02-19 11:27:00]
■世帯年収
本人 650万円(大手電機メーカ勤務) 配偶者 0万円(専業主婦) ■家族構成 本人 35歳 配偶者 33歳 子供 1(6月に生まれる予定) ■物件価格 4100万円(一戸建て) ■住宅ローン ・頭金 1000万円 ・借入 3100万円 25年 変動0.975%スタート(通期1.5%優遇) ■残り貯蓄(諸費用、引越し費用、家具代等全て差し引いた残り) 850万円位 ■昇給 平均的には750万くらいからは横ばい(役がつけば1500万位がMAX) 残り貯金のうち一部300万ほどは外貨のため今は塩漬け状態 もう少し円安になったら500万ほど繰り上げしようかと思ってます。 固定にするタイミングと繰り上げのタイミングが難しいです。 |
433:
427
[2009-02-19 11:46:00]
|
434:
購入検討中さん
[2009-02-19 13:49:00]
気に入ってしまったので、見送るべきか悩んでいます。
■世帯年収 夫 560万円 妻(私) 580万円 (基本380+残業代) ■家族構成 夫 31歳 妻 27歳 子供 なし ■物件価格 4500万円(23区内) ■住宅ローン ・頭金 200万円 (諸費用込) ・借入 4400万円 35年 固定20年 1.75% 35年 変動 1.2%(もっと低くなるかも?)の半々Mixで考えています。 ※ボーナス払いなし、年100万は繰り上げ返済できる見込み ■残貯蓄 100万円 ■昇給見込 夫は有り、妻は考慮せず ■その他事情 ・子供は4年後以降に出来ても1人、積極的には考えていない ・貯蓄があまりないのは、2人とも昨年から急激に年収が上がったため。 ・私はずっと共働き希望です |
435:
匿名さん
[2009-02-19 15:16:00]
■世帯年収
自分 450万円 妻 270万円 ■家族構成 自分 38歳 妻 29歳 子供 なし ■物件価格 3000万円 ■住宅ローン ・頭金 0万円 ・借入 3000万円 35年 変動 1.675% 支払 月 6万5千円 ボ 18万円 ■残貯蓄 200万円 月々10万円の貯畜 ボーナス時20万円貯蓄 3年に一度200万円の繰り上げ返済予定 ■昇給見込 なし ■その他事情 子供は作る予定なし |
436:
匿名さん
[2009-02-19 15:21:00]
優遇1%?
|
437:
匿名さん
[2009-02-19 16:16:00]
|
438:
匿名さん
[2009-02-19 17:55:00]
20年固定どこですか?
|
439:
匿名さん
[2009-02-19 20:16:00]
|
440:
421
[2009-02-19 20:27:00]
421です。レスもらえなかったので追加情報です。
固定なら年額約155万、変動なら当初約130万です。 変動なら差分は繰り上げできるように貯金予定。 |
441:
匿名さん
[2009-02-19 20:31:00]
物件が安くなってお買い得感があっても、頭金ゼロはやっぱ無謀だろうねぇ・・
自己資金がたくさんあれば、買い時だよね |
公務員・43歳
頭金500万
江東区は港区か中央区の2LDK希望
いくらの物件だと定年後らくですかね?