労金に気をつけて
51:
ロッキーちゃん
[2005-06-28 20:28:00]
|
52:
匿名さん
[2005-06-28 22:20:00]
こんばんは。
火災の際に二重で給付を受けることはできないようです。 それが火災保険だそうです。 私はこれからろうきんに申しこみますが、 全労災か民間の火災保険に入るつもりです。 ろうきんの売りは火災保険も生命保険も込みなところですが、 それで不安であるなら別で入らなければならないです。。 それでもろうきんには他の金融機関と比べてメリットがあると 思い、ろうきんに決めました。 あまり、ロッキーちゃんの回答にはなってないですが、 そんな感じです。 |
53:
はなちゃん
[2005-07-01 01:28:00]
こんばんは。今 住宅ローンを労金か民間かに悩んでいるものです。
民間は、35年で火災保険を41万円を払うと、ローン残金では無くすべてに適用になるみたいですが、労金は、 ローン残高が減ればそれしか保障がなくなるんですよね。 トータルで考えると、やはり民間の銀行で借りた方が火災保険は安く済むんでしょうか?? 火災保険ってだいたい年にしていくら位の支払いをしなければならないんでしょう?? もちろん、住宅の構造など色々な条件にもよってことなるんでしょうが。。 労金だとしたら、ローンを契約する前に、全労災や民間の保険会社にきちんと見積もりたててもらってから、 契約したほうがいいんでしょうか?? あまりにも勉強不足でお恥ずかしいのですが、本を読んだりネットで検索したりしても どうも今ひとつ分からないのです。どうぞよろしくお願いします。。 |
54:
匿名さん
[2005-07-09 21:40:00]
01さんのお気持ちにまったく同感です。
具体的にはよくわかりませんが、労金は「うそつき」です 一度貸す、と他の銀行への相談を止めさせ土地等の契約を行ってから 本部決済駄目でしたと嘘をつきます。 ローン特約は有効だとしても、HMに対する手付や印紙代など返ってこないものは 沢山あります。 手付には営業経費などもあるので、ローン特約外です。 そういう意味での被害に01さんも遭われたんだと思います。 営業妨害ではなく、事実を述べているだけです。 |
55:
匿名さん
[2005-07-09 23:23:00]
「来週末にはお返事できると思います」
17日前、申し込みに行ったときにろうきんの担当者さんから 言われた言葉です。 ”仮”審査の返事のことです。 あれから2週間。なんの返事もありません。 さすがに不安に思いはじめて、週明けに確認の電話をしてみようと思っています。 遅れているのならば、何らかの返事をくれてもいいのでは・・・。 と少し不信感が芽生えはじめました。 |
56:
匿名さん
[2005-07-11 13:08:00]
労金でフラット35(全期間2.45%)がでているけどどうなのかな?
借りた人いますか? |
57:
匿名さん
[2005-07-11 14:28:00]
>>55
自分は申込みをしてから1週間程で連絡がありました。 連絡が有った時、「取り敢えず仮審査はOK」と2〜3回話の合間に連呼していましたよ。 本審査は必要事項を記入した用紙をFAXして頂けるとの事でした。 |
58:
匿名さん
[2005-07-12 20:58:00]
審査が厳しい人は特に要注意だ。
2週間ならまだしも、3ヶ月かかったぞ。 何が起こると思う? 気に入った土地も期限切れだよ。 絶対頼んじゃ駄目だ |
59:
匿名さん
[2005-07-12 21:04:00]
55です。
本日、確認したところ 「本部の審査」が”全体的に”遅れているとのこと。 今週末には必ず返事できるとのことでした。 「基本的にはお取り扱いできると思います。」 とのことでした。 でも、やっぱり待たされるのか・・・。 |
60:
匿名さん
[2005-07-17 22:14:00]
>59
かわいそうに。ここにも犠牲者がいたのね。 待って待って、良い結果ならばいいけど、 あんまりおかしければ職場の労組幹部から強く 言わせればいいよ。労金は職場に入り込んでいるから 労組を敵に回すのが一番いやだから。 それにしても、全国的におんなじことしてるんだ。 本当に、どんなところなんだろう。 民間、っていえるのかな。 土地探しからはじめているスピード勝負の人は、 絶対に避けるべき。 |
|
61:
匿名さん
[2005-07-17 23:34:00]
|
62:
56です
[2005-07-18 23:26:00]
|
63:
匿名さん
[2005-07-19 00:33:00]
どのBKもフラットはあまりメリットがないので、勧めないですよ。
もちろん、窓口の担当者にもよりますが。 おまけに、ろうきんは最近フラットを扱い始めたばかりなので、ろうきんにフラットの話を聞きに行く人自体 少ないですから知識も少ないでしょう。 |
64:
匿名さん
[2005-07-26 09:27:00]
労金のフラットの仮承認が取れました。
審査には3週間以上かかり、不安でした。 9月実行ですが、このままの金利であって欲しいものです。 |
65:
匿名さん
[2005-08-16 17:32:00]
このままの金利なら、短期もの+全期間金利優遇とかのほうがよくない?
フラットのメリットは金利上昇に対してなのだから。 |
66:
匿名さん
[2005-08-18 20:52:00]
労金って、やっぱり80%までしか融資してくれないんですかね
急遽、家を買うことになりそうなので、今、必死にローン比較してるんですけど どこも一長一短で、ソニバンがよさげと思ったら、中古取り扱ってなかったりで ひじょーに選択が難しい。フラット35は頭金が5%くらい足らない・・。鬱だ死なんけど。 |
67:
匿名さん
[2005-08-19 13:49:00]
ひと括りに労金といっても、労金自体は地域ごとで別の銀行みたいなもの。
だから、労金が一概に悪いとは言わない方がいい。 うちは静岡県で借りる予定だが、審査期間自体は普通だっだ。 審査期間が長く掛かっている方は、結構厳しい財布の状況で建てているのではないかい? 58氏が言っているが、無理していると見られる借り方をしようとするなら、 労金でなくても、かなり掛かる。 その辺の見分け方は、どこかのHPにあったと思うから確認してみるといい。 まあ、俺の場合はトータルで労金で決めようと思っている。 |
68:
現実を知る男
[2006-03-31 16:05:00]
2006年1月から取扱いが始まった『労金住宅ローン専用火災共済』ではなく、従来の『労金質権火災共済』(労金が掛金負担している火災共済)を利用している契約者に警告します!!実際に火災でも風水害でも罹災が発生した場合、全労済からの共済金の全額は資産保全のためローン残高にかかわらず、労金に支払われます。別枠で共済金の15%のみが臨時費用共済金として契約者に支払われます。おそらく労金担当者は契約締結時に書面でちゃんと説明したと言うでしょうが、大部分の契約者は実際に罹災してから、その事に気付き、家屋の修復のため2重ローンをする羽目に陥っています!!
|
69:
匿名さん
[2006-04-02 00:00:00]
>>68
>大部分の契約者は実際に罹災してから、その事に気付き、 家屋の修復のため2重ローンをする羽目に陥っています! 一度ろうきんの窓口で詳しく説明してもらいなさい。 理解力のない君にも優しく教えてくれるから・・・ |
71:
匿名さん
[2007-03-16 22:05:00]
ろうきんで住宅ローンを組みました。
対応は????でした。 不安だらけで失敗しました。 もっと、顧客を大事にしてください・・・。 声を大にしていいたい。 |
76:
匿名さん
[2007-03-24 13:31:00]
お利口な人間はろうきんで大丈夫と言う事ですね?
|
77:
匿名
[2007-03-25 17:45:00]
人がそれぞれあるように銀行にもそれぞれあります。人によってまちまちですから必ずしも一番いいなんて言えません。言い切れる事は安いものはそれなりだという事ですよ。
全労災の自然災害の支払い割合は火災共済の加入額の30%、地震保険にいたっては5%です。要は2000万の火災保険で自然災害で全損で支払いは満額600万、同様に地震の場合は100万円が出るという事です。地震が来て火災が起きて全焼して100万出してもらっても残りのローンは当然払わなければなりません。世の中の仕組みを考えて地震保険料年間12000円を上乗せして払っただけで数千万円の債務を肩代わりしてくれるはずが無いでしょう。 |
78:
匿名
[2007-03-25 17:56:00]
ついでに試算しますと半壊扱いの場合は50%出ますので自然災害ですと300万円が降りる訳です。
2000万の内の損害額が1000万(半壊)ですので1000万−300万を引いた700万が自己負担になるわけです。(新価特約ありの場合) 再取得評価されない場合は仮に10年落ちで7割の評価をとられた場合、2000万加入していても計算式は0.7掛けされますので支払いは300万×0.7で210万となりますので自己負担金は790万となるわけです |
79:
購入検討中さん
[2007-03-26 11:08:00]
労金のエアローンって知ってる?今借りなくても、枠だけ作っておけば
今必要なくても、入用になった時、すぐにお金貸してもらえるという便利なヤツ。 これには落とし穴があって、例えば300万円の枠を作ると、今借りて無くても 300万円借りている事になってしまいます。 だから、住宅ローンを銀行系から借りる時、もし労金で枠を作っていると、 本審査で、「あなたは300万円借金してますよ。」って事になる。 実際に借りて無くても、信用審査会社からは300万円の借金とみなされます。 たから、審査が通らなかったり、融資額を減らされる可能性があります。 これは、お金を借りる事の出来るクレジットカードを持つ事も同じ扱いにされます。 もし、労金で枠を作っていて、銀行系で住宅ローンを組みたいという人は、 労金の担当者に聞いてみて下さい。 |
80:
匿名さん
[2007-03-27 00:55:00]
ろうきんのネガティブキャンペーンご苦労様です。
賢い人が良く調べればろうきんは最高です。 |
81:
購入検討中さん
[2007-03-27 09:06:00]
79です。
私は別に労金に恨みを持っている訳ではありません。経験者です。 >>80氏は、賢い人が良く調べればと言っていますが、 まさか枠を作るだけで借金とみなされるとは思いませんでした。 本審査で、借金があるからと言われてビックリしている所です。 「枠を作るだけで良い、組合役員が入って、初めて一般組合員にアピールできる。」と言う 労金担当者の言葉で、特に借金する気も無く、入ったまでです。 労金担当者の説明不足だと思うのですが、安易に枠を作った私が甘いのでしょうかね。 私の組合では、こういう事実を知らずに結構な人数が枠を作っています。 営利目的ではない労金は、働く者の味方と思っていたのに。 勧めるからにはこういう事実も説明するべきと思う。 |
82:
匿名さん
[2007-03-27 15:02:00]
私は労金でマイプラン300万円枠を作ってます
使った事はありません 但し、労金で住宅ローンを組んだときに マイプランをご契約ですからという事で、年利を引いてくれましたよ そもそも300万位で他の銀行ローンが通らない方が問題では無いですか? |
83:
入居予定さん
[2007-03-27 15:18:00]
79です。
>>82氏へ。ローンは通っています。ただ、そういう事実があると指摘されただけです。 82氏は労金で住宅ローンも借りているので何も問題ないのです。 仮に82氏が銀行系でローンを組んだとしたら、本審査の時に指摘されたはずです。 審査に通る、通らないの問題ではなく、そういう指摘をされたら気分的に嫌じゃないですか。 借金なんかしていないのに。 収入の低い若い組合員なら、ローンが通らない可能性もあります。 その辺を、労金の担当者は説明すべきといっているのです。 |
85:
大手企業サラリーマンさん
[2007-04-05 02:22:00]
はじめまして!
自分は、労金から住宅ローンをしているものです。(もちろん、契約時は組合員でした。) 労金から借り入れる際に、暗に「カードを多めにお持ちではないですか?」と聞かれ、 「審査に引っかかるので、使用していないようであれば、一部解約頂けませんか。」と 言われました。 借り入れ後に、改めて担当の方と話をしたところ、「借り入れ枠があると、住宅ローン の返済に、さらに借り入れてしまうということがあるため、持っている借り入れ枠も 審査の対象になる。」との事でした。 恥ずかしながら、自分も使用していない複数のカード等で、信用枠が500万以上に なっていました。 (借り入れ時までに、信用枠を10分の1程度までにカード類を解約しましたが・・・。) ご参考まで・・。 |
86:
匿名さん
[2007-04-05 13:08:00]
>83
それ労金の問題なのか?? オリックスクレジットで500万円枠作ってもおなじでしょ というか、融資枠作っておいて、借りてない と言うのは本人の知識不足?または認識不足と思うぞ 貸し金業者が、住宅ローンの話をすると思う?? |
88:
匿名
[2011-08-10 01:05:19]
労金の住宅ローンって火災保険込みって初めて知りました。今契約書書いてる所ですが、火災保険は労金から損保ジャパンを紹介されました。労金によって違うんですかね。
|
89:
わたみ
[2014-09-01 15:00:35]
いきなりですが既に労金マイプランで30万円の借り入れがあり他社のカードローンでも120万の借り入れがあります
労金マイプランの上限を上げて借り換えをしたいのですが 厳しいのでしょうか? 労金の広告等では借り換えできるとの情報ですが心配で 経験のある方わ返事お願いします |
90:
匿名
[2014-12-23 21:40:34]
引っ越し最中ですが マイホームローンは、今更労金に契約間違えてましたと言われ…契約やり直しだったり、ミスしたのはあちらなのに 余計に必要になる経費が必要だったり(T_T)散々ですわ(T_T)
世間知らずの 頭悪い人間は 損しますね(T_T) |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
もちろん全労済で自然災害付火災共済には入れますよね。
火災の際に二重で給付を受けることはできるのでしょうか。
ローンが減った分の差額くらいはもらえそうですね。
質権火災の掛金を既に自己負担しているのに
自腹で無駄な火災部分に再度加入しないといけないのは、
同じ貧サラリーマンとして友人がかわいそうな気がします。
50の匿名さんはローン返済がうまくいっていて、追加加入
するメリットがあるのかもしれませんね。
どなたか無駄と割り切って追加加入している方は
いらっしゃいますか?