労金に気をつけて
22:
労金で借りてます男
[2005-03-14 07:29:00]
|
23:
匿名さん
[2005-03-14 21:44:00]
グッドローンですか、結局、初期の手数料がかかりますよ。
はじめに手数料をたくさん払うと利率が安くなる仕組みですよね。 計算すると、そんなに得ではないことが判明します。 だって、ローンを変更するということは、抵当権の再設定の費用が発生します。 その費用だけで、また●0万円かかりますよ。それでもお得だと思いますか? |
24:
労金で借りてます男
[2005-03-15 07:23:00]
そうですか〜グッドローンは初期手数料がかかるんですね。
私は、借り換えなどは考えていないので・・・。 ただ初めて融資を受ける時に、労金とグッドローンが目の前に あったらどちらを選んでいたかわからなかったかもです(^^; |
25:
繰り返すが・・・
[2005-03-15 09:09:00]
HPでみてくださいね。
低金利をうたっている一般のローンは、どこかでお金がかかるしくみになってます。 繰り上げ・借り換えを行う場合、よくよく比べると、それほど得にならないことがあります。 ちゃんと調べて決めましょう。 |
26:
匿名さん
[2005-04-07 22:43:00]
労金でローンを組もうと思っていましたが
このスレを見て、悩んでいます。 労金で何があったのですか? 労金は、火災保険料も含まれ、繰り上げ返済も無料なので 魅力を感じています。 |
27:
匿名さん
[2005-04-07 22:58:00]
|
28:
労金で借りてます男
[2005-04-08 07:57:00]
同感です。私も問題弊害は無いと思います。
ただ一つだけ問題が・・たいした事では無いのですが 火災保険料も含まれているのですが、地震保険が付帯されていません。 地震保険は火災保険とセットでしか入れ無いので、労金が加入している 火災保険につけたいところですがつける事が出来ないらしいです。 ですから、 別に民間などで火災保険にもう一つ入らないといけない みたいです。まだ詳しくは聞いていませんが、出来れば労金さんが 加入した火災保険に地震保険も付帯できれば助かるのにな〜・・もちろん 地震保険加入料は個人負担ですがね。 あと26さんのスレで繰り上げ返済は無料ですか?手数料が無料って事ですよね? 私が加入した際に聞いた時は手数料は数万円かかると聞いたのですが・・ 無料になったのでしょうかね〜・・だったらいいのですが・・・ |
29:
匿名さん
[2005-04-08 12:21:00]
全労済の地震保険がお得だよ。
どうお得かは、興味のある人が調べればいい。 一般の保険会社のよりも、メリットが大きいと思いますよ。 |
30:
匿名さん
[2005-04-15 04:34:00]
私も労金でローンを組みました。初期費用も安く特に問題はありませんでした。
非常に辛い思いをしたのなら、ちゃんとご説明されたほうがこの掲示板の趣旨にあってると思います。 当方としては労金さんは快適でした。 |
31:
労金で借りてます男
[2005-04-22 16:03:00]
先日保険について労金さんと全労災の方へ行ってきました。
やはり労金の保険は火災だけに適用されて、ローン残金分にしか適用し ないみたいです。で、地震保険を付け加える事も出来ないのです。 ここまでは想定していたのでいいのですが、そのあと全労災に 行って火災保険自然災害保険付きに入りたい事を相談したら 入れないとの事。では、地震で倒壊したらどうなるの?って聞いたら それは自己負担で建て直してください・・もちろんローンの残金も 支払っての事ですけどね。もう話してて・・・まったくお役所仕事しか 出来ないって感じでかなりムカつきました。 今まで労金で借りて良かったぁ〜と思っていましたが、今回の件で 凄く残念に思いました。せめて何か良い方法を考えてくれても よさそうなのに・・まぁ世の中ってそんなもんですよね。 この辺も借りる前にしっかり検討しておけば良かったのですが・・ ものを知らなかった自分が悪いと思うしかないですね。 |
|
32:
ろうきんで検討しています
[2005-04-24 17:32:00]
全労災の火災保険自然災害保険付きに入れないというのはどういうことでしょうか?
先日、ろうきんの窓口に行ってきましたが、入れますとのことでした。 また、ローン残金分以上適用される保険があるのですか? 素人みたいな質問ですいませんが、教えてください。 |
33:
労金で借りてます男
[2005-04-26 17:33:00]
>ろうきんで検討していますさんへ
ろうきんで検討してますさんは初めて労金さんで借りるんですか? まだ借りていないんですよね?でしたら火災保険に地震保険を付ける 事は可能だと思います。最初で付けていない人は入れません。 労金(全労災)の保険と民間の保険との違いは、労金さんの方は ローン残高に対して保険がおります。ですからもし火事になったと して、その時にローンの残高が10万だったら10万円しか保険が おりないのです。ですから建てかえるとなると新たにローンを組まないと いけません。民間の場合は、すべてがそうじゃないかもしれませんが 保障金額を決めていたら何事もなくすんなりと行った場合は、それなりに 保険が出ます。ですから民間の場合はローン残金では無いので、そちらの 方が安心です。説明が下手ですみませんm(_ _)m ただ今回感じたのは、借りる前に保険とかいろいろもっと良く考えてから 借りる所を決めればよかったと後悔しています。 |
34:
ろうきんで検討しています
[2005-04-28 00:05:00]
労金で借りてます男さんへ
アドバイスありがとうございます。 初めて労金で借りる予定です。まだ借りてないです。 掛け捨てで安いということで、全労災を検討していましたが、 民間の方も検討したいと思います。ただ、高いというのがネックになりそうですが。 今後に関わることなので、じっくり検討したいと思います。 ありがとうございました。 |
35:
労金で借りてます男
[2005-04-28 07:23:00]
>ろうきんで検討していますさんへ
はい、全労災に比べると確かに民間は高いかもしれませんが 安心度は大きいです。労金で借りるって事は自然と全労災の 保険となりますが保障が小さいので安心を得るには結局は 民間も入らないといけなくなります。最初で、全労災に入らず その分金利を差し引いてもらえるようだったら民間の保険を 質権にしてくれれば一番良いような気がします。 労金の保険は、保険の控えすらもらえないからどんな保険に 入っているのかもわからない・・そんな感じです。 でも、取り敢えず労金で借りて全労災の保険を労金に払って もらい、その後不安でしたら民間に入ればいいですけどね。 とにかく労金の場合は実行してしまったら後々融通がきかない ので不安に思うところがありましたらどんどんしつこく質問 した方がいいと思いますよ。それと長期固定で検討されてる んですか?現在の金利は? |
36:
匿名さん
[2005-04-28 11:54:00]
3月に労金住宅ローンしましたが、全労災の火災保険で質権設定されました
で、全労災に行って、家屋の差額分と家財について火災保険と自然災害共済を 組んできましたがまったく何も問題はありませんでした 労金で問題があった方はいないような気がします もしかして、貸してもらえなくて逆恨みしてるんじゃないでしょうか 労金さんは銀行と違って、儲かれば貸すというスタンスを取っていないので 無理の無い生活をして返済できるかを総合的に検討されているようです 頭金なしで全額ローンみたいな人は、たとえ年収があっても月々の返済ができるか疑問なので 厳しい審査になると聞いています |
37:
労金で借りてます男
[2005-04-28 12:10:00]
>36さんへ
逆恨みとは・・まぁそのようにとられても仕方ありませんが 36さんは三月にローンを組まれた時に自然災害共済を付帯 されたんじゃないでしょうか?私の場合はローンを組んで二年 ぐらいしてから付帯したいと申し出たのですがダメだったのです。 新たに(二重になりますが)全労災の火災保険と自然災害も入れるとの事でしたが 保障が微々たるものでした。それでは安心は買えないと思い 民間にしたんです。もし36さんもローンを組んだ後に追加出来た のでしたら保障額などを確認された方がいいと思います。 それで満足でしたらいいと思いますが、私には民間と比べると 到底納得できる保障ではありませんでした。 逆恨みする程憎んでいるわけでもなく、ただ労金さんを凄く気に入って いただけに、今回の対応で幻滅しただけです。 審査自体はそんなに厳しいとは思いませんでしたよ。 |
38:
匿名さん
[2005-04-28 13:51:00]
37さん36です
私の勘違いだったようですね。ごめんなさい。 話の筋が見えてきたのですが、お悩みの件はどこでローン組んでも同じです 銀行ローンで質権設定してその額をベースに地震保険に入りたいという事ですよね 火災保険1000万なら一般に500万までの地震保険に入れます ただ質権1000万の火災保険の時にこれを分母として500万の地震保険に入れず 建物算定1700万の物件なら残700万を自分で火災保険契約してこの半分350万の地震保険に 入る事になり、ローンが無ければ組めた500+350万の地震保険(自然災害)には入れないという事ですね これ、どこのローンでも同じですから |
39:
労金で借りてます男
[2005-04-28 17:40:00]
それがですね〜私と同じ時期に家を建てた同僚は、福○銀行でローンを組んだ
のですが、その同僚も火災保険しか入っておらずに今回地震保険をその火災保険 に付帯できたらしいのです。追加保険金額が年額6000円弱らしいです(軽量鉄骨組 なので安いです)。まぁどうのこうの言っても入れないものは入れないので諦めて いますが、全労災の受け付けの方も、私も納得できないのですが 今の全労災では無理との事・・確かにおかしいと思います・・本当にすみません・・ 民間で十分な保障が得られるのでしたらそちらに入られた方が安心 だと思います・・と言ってました。一応連休明けに東京海上の住宅総合火災保険に 入ろうと思っています。因みに掛け金が年額4万5千円ぐらいだったと思いますが 台風や地震が来るたびに金銭的な心配をするより少しはいいかなと思っています。 あとこれを期に借り換えなどを含めてローンの見直しをしていこうと思っています。 決して労金さんの条件が悪いとは思っていませんが、もっと良い条件があったら・・ と思っています。 |
40:
匿名さん
[2005-04-28 19:00:00]
39さんそれおかしいよ、同僚だまされてるかも
一回約款見せてもらった方がいい 年額6千円で保険金額いくらなんだろう? |
41:
労金で借りてます男
[2005-04-28 19:10:00]
そうですか〜一度見せてもらいます。
話によると、建物の火災保障が1800万で、地震はその半分の900万 だそうです。その同僚も付帯できるのか心配だったそうですが すんなりと付帯できたそうです。日生の営業のおばちゃんにも聞いて みたのですが、火災保険に入っていれば地震保険を付帯するとなると 木造だと年額12000円ぐらいで火災保険の50%保障だと言ってまして 軽量鉄骨とか鉄筋だとやはり6000前後だと思いますと言ってました。 私も自分の目で保障内容を確認していないので自信は無いのですが・・・ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
込みで良かったと思います。今も後悔はしていませんが、
ただ気になるのがグッドローン・・・なかなか魅力を感じます。
私も労金のどこが悪いのか早く聞きたいです。