住宅ローン・保険板「世帯年収800万〜1000万の方、いくらの物件買いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収800万〜1000万の方、いくらの物件買いますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-01 19:21:34
 
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ RSS

世帯年収700万円以上というスレもあるのですが、700万の方もいれば
夫婦合算で1500万の方もいたりするので、幅を狭めさせていただきました。
世帯主年収ではなく、世帯年収で800万〜1000万という方、
物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合などなど、いろいろと
教えてください。

関連スレ
全て
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30207/
700万円〜800万円
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30186/
700万円以上
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30025/
700万円以下
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31312/
400万円〜600万円
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30427/

[スレ作成日時]2007-05-06 18:24:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

世帯年収800万〜1000万の方、いくらの物件買いますか?

512: 匿名さん 
[2009-02-16 12:05:00]
お子さん二人はまだ保育所預けですね。
教育進路についてはどうお考えですか?
私立や公立の予定と
習い事やお子さんが通うことになる学校教育に望むレベルはどのぐらいでしょうか。
これからかかる教育費はかなり大きな問題です。
513: 匿名さん 
[2009-02-16 21:34:00]
511さんへ
二年ですごい返済率ですね。子供さんに教育費がかからないうちに返すのもいいかと思いますが、固定のようですしもう少し貯蓄に回されてもいいのでは。手元に置いておけばいつでも繰上げ返済できますしね。貯蓄700万で残った分を返済等に宛てれば、かなり余裕も出てくるのではないでしょうか。
でも、ローンはやっぱり借金だから早くは返したいですよね。手元に残ると使ってしまうようであれば、ガンガン返済しても良いでしょう。いずれにしても子供さんが小さいうちと思います。
うちも頑張ろうっと!
514: 繰返好き 
[2009-02-17 21:52:00]
512さん 513さん お返事ありがとうございます。

512さんの仰るとおり、子供は4月から保育園に通う予定です。
お恥ずかしい話ですが、教育進路については深く考えていません。
大学には行くかと思います。
幼稚園や小・中学校は公立を考えています。
大学はできれば国立、もしくは通学可能な私立を考えています。
夫婦そろって教育費の認識が甘いので、もう少し考えていきたいと思います。
またその必要性があると気付きました。
ありがとうございます。


513さんありがとうございます。
2年間ローンを早くは返したい気持ちだけで繰り上げ返済しました。
夫婦二人とも手元に現金があると繰り上げ返済したくなるのです・・・。
もう少し将来計画を立てようと思います。

ありがとうございます。
515: 契約済みさん 
[2009-03-05 12:03:00]
夫31歳:年収420万円
妻28歳:年収460万円

物件価格:2980万円
頭金:0円(諸費用300万は妻の貯蓄から現金で払いました)
親からの援助:0円

夫は3年ほど前と比較すると年収が100万近く下がりました。営業です。今後も下がるかもしれません。
私の業種は介護・医療系なのでリストラは無いかわりに昇給もしないと思います(20代ではまだましな年収ですが全然昇給がないのがこの業界で夜勤手当で稼いでいるようなものです。)。

新婚です。
夫はずっと実家暮らしで、酒もたばこもしないしのに貯金が0円だったことに衝撃を受けました。三食外食で服、車にお金をかけていた時期が長かったようです。
源泉徴収は結婚前に見せてもらっていたのですが、預金通帳まで見なかったので…。
私も貯金は少ないです。ずっと一人暮らしで月6万円以上家賃を払っていて、なおかつ親に200万ほどあげたりしていたので300万程度しか貯金が無かったのですが…。今回、諸費用で無くなってしまいました。

子どもは2~3年後に1人産むつもりでいます。
1年産休を取って復帰するつもりにしています。
教育は高校まで公立へ行かせる予定です。大学は公立なら学費を出しますが私立に行きたいというなら一部は出しますが、残りは奨学金を借り子ども本人に返済させるつもりです。私たち二人がたいした学歴が無いので子どもも多分どれなりだと思うので塾漬けにしたりはしないので教育費は低めになると思います。

やっていける範囲でローン組みましたが、不安になりますね…。
現在、私の手取りの6割+ボーナスほぼ全額を貯蓄に回しています。繰り上げて早く返したいです…。
516: 匿名さん 
[2009-03-09 21:05:00]
新築マンション

夫25歳年収430万(勤続7年)
妻25歳年収410万(勤続5年)
他ローン一切なし
将来子供希望であるが産休後正社員として復帰予定
物件価格4640万
頭金1000万円
(諸費用込)
ペアローン予定
2人で月々11万円返済
(内訳87000円+管理費修繕費駐車場込)
2人でボーナス12万
期間35年
三井住友銀行変動金利、35年間店頭金利より1.5%優遇繰り上げ返済をガンガンしたいと思います。外食はほぼゼロ、昼もお互い手作り弁当、酒タバコナシ。
転勤はないため永住予定。
不動産に無知な上、世間様をあまりしりません、よろしければアドバイスお願いいたします。
517: 匿名さん 
[2009-03-17 11:26:00]
どうしてみんな合算なんだろうね。自分の甲斐性で買えるまで頭金貯めりゃいいのに。嫁をあてにし過ぎじゃない。
産休・育休明け職場復帰予定なんて書き込んでるけど、このご時世に甘くない?そうまでして家が欲しいのかね。
518: 匿名さん 
[2009-04-04 00:02:00]
>私たち二人がたいした学歴が無いので子どもも多分どれなりだと思うので塾漬けにしたりはしないので教育費は低めになると思います。

教育費を多くだしてあげれば、それなりに教養もついて将来暮らしやすくなるかも・・・という考えはないのかな?
まぁ、どうなるかわかんないけど・・・

頭金なしの合算は、破たんリスクが高まるので気をつけて。
519: 匿名さん 
[2009-04-04 00:21:00]
教育ほどコストパフォーマンスが難しいものはないですよね・・・。
誰かスレ立ててみて
520: 入居予定さん 
[2009-04-04 03:02:00]
>>517さん
不景気だから仕方無いと思います。
景気が良ければ夫に働いてもらって私は派遣をしていたと思います。
良い時代だと夫の会社はちょっと上の役職だと1千万超えていたらしいので。

>>518さん
515です。
教育費かけて良い大学に行ったのにニートとか引きこもりという人がいます。
それだったら中卒でもいいから(実際は高校には無理やり行かせると思いますが)手に職をつけて欲しいんです。
子どもが良い大学に行く世帯の年収は1千万超えているとか、東大に行った子の塾代年間300万円とかいう記事を見ると、それなりでいいと思ってしまいます。

あと、合算ではありません。
私だけの名義・年収でローン下りました。
年度の途中での転職だったので年収が少なくなってしまったのですが前職では年収530万ほどでした。
今年は近い金額になると思います。
万が一離婚しても自分の収入で十分払えると思います。離婚はしないと思いますが。
521: 匿名さん 
[2009-04-04 08:52:00]
>>520
3000万フルローンでしょう頭金も無くて・・・ローン審査は通るかもしれないけど計画性無さ過ぎじゃない?
合算年収だから生活できるようなものです。
522: 匿名さん 
[2009-04-04 11:24:00]
中卒でもいいから手に職なんて、そんな人いる?
学歴社会だよ。子どもだって選択肢が欲しいでしょう。
手に職と大学卒の学歴は必要かと思う。

ニートなんて、一握り。
やっぱり学費はかけてあげようって思ってあげたら、それなり以上に伸びるかもよ。

私なら諦めたくないなぁ。手に職もお金必要です。
523: 匿名さん 
[2009-04-04 21:31:00]
無謀なローンの板でも行って下さい。若しくは年収下の板で聞いたら。もう少し親身になってくれると思うよ。
524: 匿名さん 
[2009-04-04 21:41:00]
40歳くらいで今1000万円の年収があり貯金800万円の四人家族でも5000万円が上限でしょう。親からの補助があればもう少しいけるけどね。 800万円の年収なら4000万円くらいですね。 世の中デフォルトが急増中ですから
525: 匿名さん 
[2009-04-05 08:06:00]
そうだよね・・
定年まで働けるのは公務員だけだと思う。。。

年を取ってもたいしたスキルがなけりゃ、リストラされる。
若いほうが給料安くて企業側もラクだ。

女性が定年まで正社員で働けるかっていうと、かなり厳しいよ。
526: 匿名さん 
[2009-04-13 23:18:00]
40代前半年収約800万、共働き(パート)なのでプラスアルファ
子ども二人、小学生と未就学児
マンション新築3700万円、頭金1500万円20年ローン一応60歳完済予定
仕事は何もなければ(健康的な問題とか)定年まではいけそう。
これで2人分の習い事は結構捻出しています。あまり旅行とかにはいかない
けど子どもには通っている教室の遠足などの行事には行っております。
自分も趣味のものは時々えいやっと買ったりしています。
楽ではないけどなんとかなっています。
子どもがいる家庭は教育費を良く考えて購入したほうが良いです。
527: 匿名さん 
[2009-04-14 00:04:00]
夫:40代前半年収1000万ちょうどぐらい、会社員。
妻:40代前半専業主婦、自分で言うのもなんですが結構美人ですが性格がのんびりしていて
まったくあせらない。お金ないのに。

1戸建新築4200万、ローン3900万、頭金は少しにしてあとは貯蓄と思って、
株・投資信託・外債を残していたらサブプライムで価値40%ぐらいぶっとびました。

最初はHMの営業マンからは年収の20%以内の返済比率ですからまったく家計の財務内容は健全と
言われていたのですが、実際に毎月16万ぐらい返済していますが毎月赤字になります。
家計も自分で計算してみました、なんせ家内はのんびり屋ですから。

おかげで、毎日スーパーの売れ残った半額や20%引きのシールの貼った食材で節約中。辛い。
あっちなみにこの話は現在単身赴任中の夫が書いてますので。
やっぱりゴルフとお酒はへらさないとな。

こんなの苦労じゃないかもしれませんが、あと34年も返済期間あるのかと思うと気が遠くなるなぁ。
こんな境遇の人ほかにいないかな?
528: 入居済み住民さん 
[2009-04-14 02:53:00]
>>527
なんだか切なくなったよ。。。
でも悲壮感を感じられないのが救いですな;
529: 匿名さん 
[2009-04-14 18:33:00]
>>527
大変だね~。単身赴任中ってのがイタイ。
家賃分くらいは会社から補助が出ると思うが、世帯が2つあるのは、やはり金がかかるよね。
友人の話。単身赴任で小遣い5万→3万に。しかもちょっとずつヘソくってるから、実質2万ちょい。
可哀想だよ。昼食は毎日スーパーの激安弁当だってさ。
新幹線代は一部分しかでないので、月に1回だけの帰宅。
小遣いが少ないから、飲みに誘うのも遠慮しちゃうよ…
530: 匿名さん 
[2009-04-15 18:34:00]
年収850万
独身女40歳
都心の駅から徒歩10分程度の中古マンション築15年を5千万円程度で購入しました。
ローンは変動35年
出来るだけ繰り上げ返済して15年程度で返済したいと思ってます。貯金は100万程。塩漬けの株が少しあります。
私の場合貯金ってどの程度しておいた方がいいでしょうか?繰り上げ返済のし過ぎはまずいですか?一人でしたらどうにでもなるかなとは思ってるのですが。
531: 匿名さん 
[2009-04-16 00:00:00]
>>530
え~?一人だから貯蓄が必要なんじゃない?
配偶者がいないということは、頼れるのは自分、そしてお金ですよ!!
100万円じゃあ不安でしょ??
850万円の収入があるなら、頑張れば年300万円くらい貯められそうだけど。。
私も同年代なのでわかりますが、洋服や持ち物など、この年齢になるとある程度のものが欲しくなるのよね。
まして一人だとお金が自由に使えるから…
でも、悪いこと云わないからもう少し貯金しといたほうがいいわよ。
300万円/年がキツイなら、せめて200万円くらいは、ね。
今までしていた無駄遣いを見直すだけでも、だいぶ違うと思うけど…
繰上げ返済もいいけど、手元にもう少し持ちましょうよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる