今度新築マンションの購入を考えています。ただ、公庫の規定により
重複したところは公開抽選するらしいのですが、この抽選は平等なんでしょうか??
それとも何かカラクリとかあるんでしょうか??愚問ですが、どなたか裏事情を知ってる
方教えてください。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2005-05-24 10:39:00
マンションの公開抽選について
182:
179
[2005-07-17 16:31:00]
|
183:
匿名さん
[2005-07-19 09:39:00]
|
184:
匿名さん
[2005-07-19 11:06:00]
>183
抽選の操作がされていたかどうかなんて結局分からず仕舞い。 繰上げ当選も結局は運(当選した本人がそう言っている)。 第一希望を貫いた事が当選のポイントと言うには確たる証拠がないので結局は推測にしか過ぎない。 よって何度繰り返し読んでも一緒。 |
185:
匿名さん
[2005-07-19 11:40:00]
|
186:
匿名さん
[2005-07-19 12:51:00]
|
187:
匿名さん
[2005-07-19 12:58:00]
うちの場合、3倍で心配していましたが担当さんが「大丈夫ですよ、要望書を最初に入れた方が当たりますから」と断言していました。
そして予定通り(?)当選しました(笑) |
188:
匿名さん
[2005-07-19 13:11:00]
|
189:
匿名さん
[2005-07-19 14:19:00]
>>186さん
うちは要望書を一番に出し、ローンも組んでませんでしたが、2倍で落選しました。 当然第一希望しか伝えておらず、外れたら他の部屋は買わないと断言してました。 競合相手は要望書を出しておらず、登録も私より後で、頭金も2割しか払えない人(私の知人)でした。 ここで言われているような当選するコツなどないものと思われます。 |
190:
匿名さん
[2005-07-19 14:39:00]
知人を見下している文面から察すると
営業マンから嫌われたんでしょうね。。。 |
191:
匿名さん
[2005-07-19 14:56:00]
>>190さん
抽選は公平に行われていると考えるのが自然ではないでしょうか?(^^; そもそも操作しているなら担当営業の好みだけで決まらないですよね?これまでのスレの流れからして。 何か矛盾しているような気がするのは私だけでしょうか?? |
|
192:
匿名さん
[2005-07-19 15:47:00]
>189
どうして他の部屋は買わないと断言したのか? 最上階角部屋? 当選者はその間取りではその場所(階高)が精一杯の選択だったのかもしれません。 一方、189さんはその間取りその場所以外でもお金を持っているために(金銭的による選択肢が可能) 後々値段の高い部屋をセールスできると思われたのかもしれません。 いずれにしても選ばれたのは当選者。 選んだのは販売会社かそれとも神様か・・・ 世の中矛盾だらけ・・・ |
193:
匿名さん
[2005-07-19 16:12:00]
|
194:
匿名さん
[2005-07-19 16:28:00]
189の作戦は正しい。それでも落ちたとなると抽選は公正に行われたと判断すべきだろう。
操作している場合もあればしていない場合もある。そういう事ではないのかな? 183,185,188,190みたいなのが適当な発言するから矛盾が生じる。 妄想と言われても仕方ないな。 |
195:
192
[2005-07-19 16:42:00]
>189
ものは考えようで 当選した場合・・・やっぱりがんばったから当選したんだ! 落選した場合・・・抽選に不正はなかったんだ。。。 になるでしょ。 でも購入物件には縁というものがあると思います。(運ではないですよ) 最後に意中の物件に当選したとき必ず思うはず!!ですよ。 |
196:
匿名さん
[2005-07-19 19:11:00]
抽選落ちるとショック大きいなあ・・・
なんだか今の世にも売り手が客選ぶんだからなぁ・・・ 散々MR通って、営業マンの指示に従って 前日までは旨くいってて ・・・結果、落ちたばかりなので・・・ |
197:
匿名さん
[2005-07-19 21:21:00]
私の勝手な推測なんですが、ローンをまったく組まないというのもあまり歓迎されないのでは?
と思います。 デベもやはり提携ローンなんてやってる以上、 銀行さんにもいくらかお客さんまわさないといけないのでは? となると、頭金2割くらい入れてくれて、確実に返済できそうな人なら、 デベも銀行も両方おいしいってことではないでしょか? 銀行さんにとっては、繰上げ返済もあまりせず、こつこつ長期間金利払い続けてくれる人が 1番のお客様な気がします。 |
198:
匿名さん
[2005-07-19 23:43:00]
ローンを組む必要ないなら当確とか言ってた人いましたけどねぇ。
やはりデマでしたか。 結局どれも推測にしか過ぎないんですね。確実に当選するコツなどないというのが結論。 193さん,196さん気落ちしないで頑張って下さい。それだけお金持ってたら他にも選び放題ですよ。 |
199:
↑
[2005-07-20 14:18:00]
あれれ
スレ違いでしょ?ここはカラクリだよ。 勝手に自己満足の結論で締めくくらないでよ。 推測でもいいから当選確実情報がほしいです。 それに遊び放題できるわけないじゃん。 買うもの買わなきゃ! 別に宝くじで当てたお金を購入資金に当ててるわけじゃないんだから。 こっちは真剣なんです。 あぁ〜・・・失礼しました。 |
200:
匿名さん
[2005-07-20 16:05:00]
>>199
外国の方ですか?? >推測でもいいから当選確実情報がほしいです。 言ってる事矛盾してませんか? 推測であるならば確実情報とは言えません。 >それに遊び放題できるわけないじゃん。 全くもって意味不明。誰のどのレスに対しての発言ですか? 198の「選び放題」を「遊び放題」と読まれたのですか? |
201:
匿名さん
[2005-07-20 16:33:00]
|
シャレがわからん奴やのう。わざとに決まってるだろうに