今、事前審査がとおっています。
本審査がダメになる場合ってどのようなことが考えられますか。
[スレ作成日時]2006-05-24 10:16:00
注文住宅のオンライン相談
本審査がダメになるとき
324:
ビギナーさん
[2008-09-13 11:43:00]
|
325:
匿名さん
[2008-09-13 13:39:00]
その条件なら奥様の過去分は多分でてないですよ。
女性の旧姓を調べるなら戸籍の附表を要求されます。結婚後は本籍地も変わるし。 不況でもタイミングが大事ですよね。 逆に好景気なら買うのかって事です。景気がいいと不動産も高いしね。 不景気だからっていうのは言い訳です。みなさん色々タイミングがあるんだし。 景気がいい時は、この景気はそうは続かない、もう少しすれば景気が悪くなるからその時がチャンスだっていう人多いです。 |
326:
ビギナーさん
[2008-09-13 14:50:00]
>>325
色々ご親切に有難う御座いました。 旧姓を調べらず事前審査通ったなら、本審査で断られないか心配ですが・・・。 来春完成の物件なので、その頃には主人も勤続2年になります。その時に主人単独で申し込めるか再確認することは可能でしょうか? タイミングは大事ですよね。うちもまだ借入があったので、年内で借金の目処つけて来年あたり購入しようと思っていたのですが、とても気に入る物件を見つけてしまい決めてしまいました。 でも、返すもの返すのが先なのに、今回のことで自分の無計画さが身にしみて感じました。 今後はしっかり働き、後ろめたさのない生き方をしていこうと自分に誓いました。 |
327:
匿名さん
[2008-09-13 15:08:00]
|
328:
匿名さん
[2008-09-15 10:15:00]
お前298だろ?
悔しいのは分かるが、みっともない真似するなよ。 |
329:
匿名さん
[2008-09-15 11:09:00]
>>328
おまえはつくづく読解力のない人間だな。憐れみを感じるよ。 自営業が節税をするくらいはわかるがこういうところに書き込む神経を問うているのだよ? 「わかりますかー(笑)」 それに自由業は皮肉ということもわかってほしいね。あほは書き込まんで・・・ |
330:
匿名さん
[2008-09-17 22:55:00]
>>318
317の結果が分からないけど、参考までに教えて下さい。いくつもの銀行にローンを 申し込んでると、心証が悪くなるというような話は聞きますけど、6つ目で通して しまう金融機関って甘い所ってことでしょうか? 言い方悪いけど、なんかそこまで 他で断られてるのが履歴で見えてるのに、通してしまう銀行ってバカなんじゃ ないかー?と思うのですが・・・そんなん状態で通る人もいるのかなあというのも 不思議だったりする。 |
331:
匿名さん
[2008-09-18 10:37:00]
|
332:
匿名さん
[2008-09-18 13:17:00]
|
333:
賃貸住まいさん
[2008-09-18 13:29:00]
スレ違いかもしれませんが、本当に無知なのでお聞きします。
土地の相続を受けました。でも、現在市民税や国保を滞納しています。 いくら土地があっても、これではお金を貸してくれる処なんて無いですよね・・・ その土地は、無駄に放っておくしかないんでしょうか。 |
|
334:
匿名さん
[2008-09-18 14:34:00]
332は学生かな?
また、間違えの訂正ですか? ほとんどの会社では決算書は、もろもろの事情を考慮して慎重に作っています。 |
335:
マンコミュファンさん
[2008-09-18 15:57:00]
くだらないことを蒸し返さないように。
|
336:
匿名さん
[2008-09-18 15:59:00]
おまえばかだな。決算書云々なんて聞いてないんだよ。ここで税金を納めていなかった(赤字決算に意図的にした)ことを問題にしてるんだよ。別に法律云々ではないだろ。なんでこのあほはわからないかね。ここはおまえの貧弱な知識をひけらかす場ではないぞ。
|
337:
匿名さん
[2008-09-18 16:08:00]
家を買うと決めたら2〜3年は黒字出すのは常識ですわな
自営なら。 |
338:
匿名さん
[2008-09-18 16:50:00]
↑№333
大丈夫、あなたが、本当に滞納し続けたら、役所が差し押さえしてくれます。 家の心配する前に、ちゃんと生活しようね。 |
339:
申込予定さん
[2008-09-26 11:10:00]
横からスイマセン。 かかる日数を教えてください
本審査の申込みを行って 何日位でOKの返事がきますか?(仮審査の時同様電話ですよね??) |
340:
匿名さん
[2008-09-26 14:03:00]
本審査
デベ提携 最短7日 通常3週〜4週間後 一般 最短14日 通常3週〜5週間後 |
341:
銀行関係者さん
[2008-10-20 14:27:00]
そんなにかからないですよ
新築マンションなら早ければ3日くらいです 戸建だと担保の評価に時間がかかるぶん遅くなるけど |
342:
契約済みさん
[2008-10-21 15:35:00]
私の場合、新築のマンションですが本審査の返事は約2週間かかりましたよ。
|
343:
ちゃっぴー
[2008-11-10 17:59:00]
うちは仮審査で1ヶ月以上待たされてます。
待ちくたびれました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
有難う御座います。
主人も知っています。デベの営業さんにも旧姓の時に事故があったことは伝えてあります。
借金は昨日全部完済しました。残すつもりの100万も完済しました。
これで貯金は0ですが・・・>>319 >>320 でも言われたとおり、返せるものを後回しにして金利を払うのも**ですし、ルーズですよね。言われても仕方ありません。
止める選択肢・・・既に契約済みで自己都合によるキャンセルは手付金没収されてしまうので・・。
審査はデベの進める金利優遇のある地銀に1件のみです。当初、主人のみで減額されたところですが、夫婦収入合算でもう一度審査を通したところ昨日条件付きでOKでました。
夫婦合算の収入だと900万あるのですが、それでも条件付きになったのは過去のことなどが原因ですよね・・。
条件は①主人のローンを1件完済 ②キャッシング枠の大きいカードを1枚解約 することです。
でも心配なので、借金は全部完済し、カードも1枚(ショッピングのみ)残し、私のも主人のも全部解約しました。
>>323
希望していた条件にピッタリだったので決めました。