住宅ローン・保険板「本審査がダメになるとき」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 本審査がダメになるとき
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-09-16 10:46:14
 削除依頼 投稿する

今、事前審査がとおっています。
本審査がダメになる場合ってどのようなことが考えられますか。

[スレ作成日時]2006-05-24 10:16:00

 
注文住宅のオンライン相談

本審査がダメになるとき

243: 匿名さん 
[2007-04-27 03:05:00]
質問させてください。

現在、短期固定から長期固定への借り替えが目的で、2社仮審査を申込み、
2社(本命A社、滑り止めB社)とも承認を得ています。

今後、本審査の申込みを行うわけですが、
万が一、担保評価等の問題で本審査の承認が下りなかったときのため、
あるいは、承認に時間がかかり2月の実行に間に合わないということがないように、
どちらか一社にしぼりこまず、2社とも本審査を申請しようかと迷っています。

そうしたやり方は問題ないでしょうか?

ちなみに、本審査の申請にあたり、A社(本命)のほうは
書類の郵送だけで済むのですが、B社は、書類を持参して直接来店し、
ローン保証委託申込書兼契約書を申請時に記入しなければならないようです。

仮に本審査の承認がどちらともOKだった場合、
B社をお断りしても特に問題は発生しないものでしょうか?
244: 不安 
[2007-04-27 19:10:00]
A物件でM社とT社で事前審査が通りましたが、
その後、結局A物件は止めてB物件に決定して、T社とC社(地銀)に事前を出してOKでした。
最近、C社に本審査を出しました。

恥ずかしながら、7、8年前に債務整理をしております。
今年2月に、やむを得ない事情があってモビットやアコムに申し込みをしましたがNGでした。

個人情報の照会はどの段階で行われるのでしょうか?
本審査時ならば、事故情報によってNGになるのでは?と、とても不安です。
245: とくめい 
[2007-04-27 22:27:00]
仮審査を受けようと思うんですが、
仮審査の段階で、CIC、CCB、KSCといった
個人信用情報機関に照会があるのでしょうか?

クレカ5枚(つきあいで作成)あるので与信枠が
心配です。
246: 匿名さん 
[2007-04-28 02:15:00]
245さん
クレカの与信枠は減らせると思います。
私はメイン1枚、サブ3枚持っていますが、どれもクレカ会社に電話して与信枠ゼロにしてもらっています。(住宅ローンのためではなく、数年前に財布を落としたのがきっかけで。私自身どうせキャッシングしないしと思って、全部ゼロにしてしまいました)
247: 匿名さん 
[2007-04-28 09:27:00]
245さん、要らないカードなら解約してしまえばいいと思いますが、事故のないカードはあまり審査に関係ない印象を受けました。メインのカードは、携帯とかプロバイダーとかあるので、常に「借入」がある状態ですが、ローン申込書の「借入額」の欄に書く必要もないと言われました。(住信で、うちの場合、ですが・・・)
248: 銀行関係者さん 
[2007-04-28 13:12:00]
金融機関によって、審査基準の差はあるとおもいますが、某メガバンクの場合は・・・
例えば、カードを5枚持っていたとします(銀行系ローン枠付き、クレジット系キャッシング枠付き等)。その内、1枚でも借入中であれば、残り4枚が未使用であっても一定基準で全件分を返済比率に算入します。
また5枚全部がたとえ100%でなくても全件借入中であれば、多重債務者として審査段階で問題が生じます。即否決ではありませんが、ハードルがかなり高くなるのは事実です。
また、個人信用情報はリアルタイムではないので、たとえば今日カードを解約したからといって、明日データが消える訳ではありません。(通常はデータが消えるまでに3か月くらいかかります)
必ず、解約の確証を取っておいて下さい。
249: 匿名さん 
[2007-04-28 13:27:00]
247です。キャッシングとカード決済では違うかもしれませんね。キャッシングはしたことがないので忘れていました。カード決済の翌月一括払いは、あまり問われない印象を受けました。
250: 245 
[2007-04-28 17:22:00]
レスありがとうございます。

所有しているのは、すべてクレジットカードで、
内訳は、セゾン2枚、銀行系2枚、コーポレートカード1枚
です。

私もキャッシングしたことはないですし、今後も利用する
ことはないので、4枚で計180万のキャッシング枠をゼロ
にしました。

やはり、信用機関へ反映されるまで遅くて2ヶ月のタイムラグ
があるといってましたね。

とりあえず、情報更新後に仮審査かけてみます。
251: 匿名さん 
[2007-04-29 10:47:00]
本審査って金消会のことではないですよね?
252: 匿名さん 
[2007-05-07 23:49:00]
教えてください。
住宅ローン仮審査はokでました。
現在建築中なのですが、訳あってキャッシングをしてしまいました。
本申込み?契約はまだなのですが(1ヵ月後)それまでに完済しておけば
本審査は大丈夫でしょうか???
254: 匿名さん 
[2007-05-12 11:07:00]
カードのキャッシングは、2ヶ月間滞納しない限り、
その利用情報・個人情報は、信用機関や他社に流れる事は絶対にありません。
審査では、カードに借り入れ枠があるないとか、利用中のものがあるとかも関係ないです。
2ヶ月間の滞納がない限り、
信用情報機関に照会されても、その利用情報は出てきません。
ただし2ヶ月間滞納すれば情報が流れ(ブラックリスト入り)ますので、
本審査が通るまで絶対に2ヶ月間滞納をしない事です。
完済する必要はありません。
また、ブラックリストに載ってしまうと、
その後毎月きちんと返していようがいまいが、
完済して3年間はブラックのままになり、完済して4年目で情報が消えます。
255: 購入検討中さん 
[2007-05-12 12:47:00]
セゾンカードは、滞納したら即効で
信用機関にGOらいしですよ。
256: 匿名さん 
[2007-05-12 16:23:00]
>購入検討中さん

信用情報機関に流れる=ブラック ですよ。
滞納したら即効で信用情報機関に流れてしまったら、
偶然、残高不足で引き落としできなくてもブラックになってしまいますよ。
そんな事ありえませんので・・・

滞納したら、即カード停止になるのは、どこのカード会社でもやります。
その事をブラックとでも思っているのでしょうか?
即カード停止になった=ブラックではないですので。
滞納し、即カード停止され、その後請求分を支払えば数日後のカード利用が可能である間は、
ブラックではありません。
滞納2ヶ月間で永久カード停止(強制解約)された段階で、
ブラック入りしていると判断できます。
(請求分を支払ってもカードの利用が不可能であり、
また、ブラックになってしまったカードは、
キャッシング機にカードを入れてキャッシングしようとすると、
キャッシングできない上に、キャッシング機にカードが吸い込まれ、
二度とカードが戻ってこない)
257: 申込予定さん 
[2007-05-25 11:50:00]
はじめまして。
無知なのでよろしければどなたかご教授ください。

これからローンの申し込みをしようと思っております。
諸事情により現在の賃貸マンションを退去して、
新居が完成して入居できるまで実家に居候しようと思っています。

ローン審査の前や途中で引越しをすることは、審査に影響したりするものなのでしょうか?

宜しくお願い申し上げます。
258: 匿名さん 
[2007-05-26 09:45:00]
全然問題ありません。
引越しすることで収入面でマイナスがあるわけではないでしょ?
259: 匿名はん 
[2007-05-29 23:01:00]
どなたかご存知の方教えてください。

夫と共同でローンを組むことになるのですが、
本審査時に、うっかり妊娠してしまってたら(外見上分かるくらい)
仕事は辞めないとしても、
やっぱり審査は通らないのでしょうか?

よろしくお願い致します。
260: 匿名さん 
[2007-06-01 11:09:00]
長い審査の後、住宅ローンが通りました。
カードのキャッシングをすべて完済しキャッシング枠は解約。
借入額も減額ですべてokとの事でした。
その時私にもキャッシングがあったのですが
奥さんの分はこのままでokとの事でした。
すべての条件を満たし本審査を申し込みましたが
仕事の上で事情があり私名義の借り入れをしました。
私は連帯保証人となっています。
本審査のローン申し込みからわずか4日程で最終契約、後2日で実行と言われています。
この期間にもう一度、信用調査をされるのでしょうか?
ご返答どうぞ宜しくお願いします。
261: 匿名 
[2007-06-02 15:57:00]
>>259
仕事を辞めないのなら全然問題ないじゃん
262: 購入検討中さん 
[2007-06-05 15:44:00]
実は、結婚前に今の嫁が消費者金融で借金(4年程前、借入額300万程)してまして、現在も嫁は返済中なんです。
その後、私達は結婚して、彼女は私の姓になったのですが、嫁は今も(消費者金融には)前の姓のまま返済しています。
そこで相談なのですが、住宅ローン(恐らく労金です)を組むにあたって、正直に労金に話すべきでしょうか?もし話さなくても、前の姓での借金なので、ばれる事はないのではないかと嫁は言うのですが、私は当然労金にもネットワークはあるでしょうし、そんな事ではごまかす事は出来ない様な気がするのですが…
あと、もし正直に話したとして、住宅ローンの話が破談になる事はあるでしょうか?
どうぞ、皆様のお知恵を拝借させて戴きたいと思います。宜しくお願い致します。
263: 匿名さん 
[2007-06-06 11:43:00]
>>262さん

そういう重要なことはネットで聞かないほうがいいと思うよ。
適当な事、教えられて困るのはあなた自身でしょ?
専門家に相談されては?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる