主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
[スレ作成日時]2012-12-18 15:55:16
豊洲・東雲・有明(江東区湾岸エリア)の事をはなしましょう82
237:
入居済み住民さん
[2012-12-20 21:12:25]
|
238:
匿名さん
[2012-12-20 21:44:20]
田舎の人には、都会は全部等しく眩しいんでしょうね。
|
239:
匿名さん
[2012-12-20 21:48:30]
フクロウが嫉妬して海に近寄ってくるからでしょ
夜しか活動できないようですけど |
240:
匿名さん
[2012-12-20 22:45:40]
マンションなんざ五十歩百歩。
でも地盤は池袋圧勝。 |
241:
匿名さん
[2012-12-20 23:42:57]
豊洲の歴史は知ってるよ。
関東大震災のゴミで埋立られ、工場地帯になり、たくさんの汚染物質が埋められた場所でしょ? 昔はまさかこんな埋立地に人が住むとは思ってなかったから無神経に産業廃棄物を捨てたんだよ。 |
242:
匿名さん
[2012-12-21 00:09:17]
豊洲は、インフラがしっかりしていて、街並みも綺麗で、便利。言うことなしです。特に、2,3丁目が良い。
|
243:
匿名さん
[2012-12-21 00:28:34]
豊洲って、そんな歴史があるのですか!!!
|
244:
匿名さん
[2012-12-21 00:29:46]
23丁目が、一番必死で大変そうですねー
|
245:
匿名さん
[2012-12-21 00:31:42]
歴史なんてどうでもいいから、
今現在の、いつまでも完売できない状況をなんとかしてほしい。 |
246:
匿名さん
[2012-12-21 00:34:43]
これから大量供給、枝川の豊洲化などでエリアも広まり、
売り切るなんて、どうなのでしょう。 |
|
247:
匿名さん
[2012-12-21 00:43:58]
枝川含め、どんどん開発進めて欲しいですね。3-2街区のテナントが今から楽しみです。
|
248:
匿名さん
[2012-12-21 00:45:18]
それでも妥協してここを選択する人は多少いると思うよ。
ただ妥協と思いたくないから都心ぶらないといけないとかいろいろ大変だけどね。 |
249:
匿名さん
[2012-12-21 00:46:11]
オリンピックを決めて、さらに、インフラを充実させて欲しいなあ。個人的には、是非、LRTを豊洲まで延伸して欲しい。
|
250:
匿名さん
[2012-12-21 00:47:45]
都心でここより安くて、こんなに綺麗な街ないんじゃないかなあ。
|
252:
匿名さん
[2012-12-21 00:53:48]
クリスマスイルミネーション綺麗ですね。この時期、好きだなあ。花火は、今週末が最後だっけ。残念。
|
253:
匿名さん
[2012-12-21 01:03:55]
豊洲の場合、予算に余裕があれば、2,3丁目がお勧め。街並みが他とまったく違います。立地も建物の仕様も湾岸エリア1番です。ここを超える物件は、残念ながらもう出ません。
|
255:
匿名さん
[2012-12-21 01:16:36]
水辺のある生活って癒されますよね。運河沿い散歩すると気持ち良いです。
|
258:
匿名さん
[2012-12-21 01:24:20]
池袋の人も、豊洲に興味あるんですね。意外。
|
259:
匿名さん
[2012-12-21 01:25:25]
築地市場が移ってくれば、美味しい寿司屋さん近くにできますかねえ。
|
263:
匿名さん
[2012-12-21 02:00:07]
枝川・塩浜・豊洲・潮見エリアかあ
|
都市計画がボロすぎ雑然とした街となぜ比較されるのか、理解不能。
そもそもそういうネガを貼る者は、池袋駅の歴史を知らないんだろう。