住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART37】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART37】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-29 14:28:47
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PART37です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/
PART35http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292269/
PART36http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299136/

[スレ作成日時]2012-12-18 14:03:34

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART37】

446: 匿名 
[2012-12-28 12:08:28]
ラブホテルと古いマンションは見分けがつかないよね。
447: 匿名さん 
[2012-12-28 12:20:13]
確かに、ボロ小屋戸建と物置きは区別も見分けもつかない。
ヘンテコ過ぎ。
448: 匿名さん 
[2012-12-28 12:56:39]
Q. 価格や間取りなどがほぼ同じであれば、一戸建てまたはマンション、どちらに住みたいですか?
A. 「一戸建て」と答えた人は60.8%、「マンション」が18.2%
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1105/26/news032.html
449: 匿名さん 
[2012-12-28 14:00:06]
立地や戸建がボロ小屋であることも加味しないとな。
450: 匿名希望さん 
[2012-12-28 15:12:41]
その必死さが哀れ
451: 匿名さん 
[2012-12-28 15:17:02]
戸建てに住みたいけど仕方なくマンションに住む人は大勢いるが、
マンションに住みたいけど仕方なく戸建てに住む人は皆無。

これが全て。
452: 匿名 
[2012-12-28 17:46:37]
このスレのマンションさんはマイノリティばかりだから、常識が通じません。
453: 匿名さん 
[2012-12-28 18:18:46]
>>448
リンク先は質問の前提がおかしい。
同じ地区で同じ間取り(床面積)であるならば購入価格は土地代の差額分マンションの方が安くなる。
土地が安い超田舎だと逆転もあるかもしれないが。

ベニヤ板に毛が生えたような建材で建てられたハリボテではない戸建てが同仕様のマンションと
「同額」で手に入るのならば、少々管理が面倒だろうが私も戸建てを選ぶ。

454: 匿名さん 
[2012-12-28 18:27:39]
要するに、潜在的に戸建が良いと思っている人が多いってことでしょ。
455: 匿名 
[2012-12-28 18:41:05]
結局はマンションが不利って事の繰り返しですね。
何時になったらマンション有利になるのかな?
456: 匿名さん 
[2012-12-28 19:34:33]
>>453
え、マンションの型遅れ・大量発注品の仕様で良いの?
それだと、戸建ではRCで作ってもお釣りが出るよ。
マンション設備って、戸建てより3~4年遅れの安物ばかりだよね。
457: 匿名さん 
[2012-12-28 20:34:08]
RCでも坪100万くらいで建つからね。
木造が嫌ならそうすればいいわけで。
458: 匿名さん 
[2012-12-28 20:50:04]
>456

頭悪い!3~4年型遅れの製品なんか作ったら、そんなに安く作れない。
倉庫に3~4年在庫しておく、古い生産ラインをお金を掛けて維持していく?
459: 匿名さん 
[2012-12-28 21:55:10]
戸建ては最低1億円出さないと、人が住めるような物件はない。家のタワマンは8,000万だけど、通勤も便利だし、なかなか良いよ。
460: 匿名さん 
[2012-12-28 22:24:04]
>>458
マンション設備は廉価版ばかりですよ。
メーカーの在庫処分品・ライン終了直前品を大量に買い込んでいます。

貴殿がディベにだまされて高価な設備に変えたとしても、所詮は型遅れ品です。
一度、ショールームに行くと解りますよ。
あ、帰り道に落胆して自殺しないように!
461: 匿名 
[2012-12-28 22:45:44]
お前は無能かw
462: 匿名さん 
[2012-12-28 22:48:57]
>>461
現実を知って、己の無能さを理解できないの?
だから宣伝にだまされてマンション買ってしまうんだよ。
463: 匿名さん 
[2012-12-28 22:54:46]
>460

>>マンション設備は廉価版ばかりですよ。
本当に馬鹿だな!同情するよ。そんなデベは他の会社との競争に勝てない。
評判落とすようなことして、何かいいことある。君がまともな仕事してない。のが丸分かり。

>>メーカーの在庫処分品・ライン終了直前品を大量に買い込んでいます。
そんな買い方で適正な量の発注はできない。買い込んだ量でマンションの戸数が決まるのか。
戸建てメーカーならできる方法かもね。
464: 匿名さん 
[2012-12-28 23:05:17]
>>463
マンション営業の言葉を鵜呑みにしているんだね。
ま、君の様な人間のおかげで俺の給料が上がるから、そう思っていていいよ。
ちなみに、マンションを売ることは仕事だが、絶対に自分で買わないのは
業界の常識だがね。
465: 匿名さん 
[2012-12-28 23:07:05]
457
安いから戸建て買うの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる