PART37です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!
過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/
PART35http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292269/
PART36http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299136/
[スレ作成日時]2012-12-18 14:03:34
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART37】
326:
匿名さん
[2012-12-25 23:14:02]
タンクレストイレはマンション・戸建て関係ないだろw
|
327:
匿名さん
[2012-12-25 23:14:37]
320
ディスポーザー便利ですよ。食わず嫌いだと思います。且つ、24hごみ捨て可能なら、最高! |
328:
匿名さん
[2012-12-25 23:14:54]
マンションのメリット:戸建てでは設置しにくいディスポーザー、共用施設が使える。
以上 |
329:
匿名さん
[2012-12-25 23:18:49]
ディスポーザー、一戸建て、ムリですか?かなり、マイナス要因ですね。
|
330:
匿名さん
[2012-12-25 23:29:50]
>323
詳しくないが、下水道完備なら問題なさそうだが。 いらんけど。 http://www.e-disposer.com/html/ http://sutekicookan.com/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%... |
331:
匿名さん
[2012-12-25 23:41:41]
>322
ディスポーザーが20%って、1960年代の知識だね。2009年の首都圏の分譲マンション 供給量の80%(全国で50%)にディスポーザーは標準装備されている。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%8... ディスポーザー ウィキペディア |
332:
匿名
[2012-12-26 00:23:22]
マンションはゴキブリ水を飲まないとならないから、絶対に嫌です。
|
333:
匿名
[2012-12-26 00:24:05]
マンション、不利だね。
頑張って! |
334:
匿名さん
[2012-12-26 00:29:39]
>>ゴキブリ水?
それなーに、戸建てにはいっぱいあるみたいだね。いつも言っている。 ゴキブリずっと見ていない。 |
335:
匿名
[2012-12-26 01:01:14]
戸建てはゴキブリと共同生活。考えられない。神経を疑う。
|
|
336:
匿名さん
[2012-12-26 01:38:09]
以前住んでいた賃貸マンションでも、数年~10年前貯水槽から増圧給水方式に変わった。
新しいマンションだと貯水タンク、あまり見かけない。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%A6%E6%B0%B4%E8%A8%AD%E5%82%99 給水設備 ウィキペディア 受水槽方式の欠点 欠点が多く維持が大変そう ・定期的な水槽清掃と水質検査が必要である。 ・設置面積が大きく、高所に重量物を設置するための構造上の配慮が必要である。 タンクの保有水量が適切でないと、貯留時間が長くなりすぎ水質が悪化する場合がある。 ・使用水量の変動が激しい場合は、水槽の保有水量を適切に変更しなければならない。 ・日光の透過により藻や苔の発生する恐れがあり、水槽本体に劣化が生じる恐れがあるため、 定期的な補修が必要となる場合がある。 圧力タンク方式の利点 停電時も圧力タンク内の圧力が低下するまで一定時間の給水が可能である。 圧力タンク方式の欠点 ・圧力タンク内の気体封入ベローズの保守が煩雑である。 ・圧力変動が大きい。 |
337:
匿名さん
[2012-12-26 08:50:04]
そもそも電力や保守が煩雑なタンクを使用しないと水が使えないなんてやだな。
|
338:
匿名
[2012-12-26 09:00:48]
マンションは災害に弱いと専門家が言っているから、絶対に嫌です。
|
339:
匿名さん
[2012-12-26 09:29:06]
電気が止まったらタワマンの人は階段生活を覚悟しているの???
|
340:
匿名さん
[2012-12-26 10:11:20]
マンションなら安心でしょ...ほら
http://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/300/114114.html |
341:
匿名さん
[2012-12-26 10:46:49]
|
342:
匿名さん
[2012-12-26 11:42:30]
建物が丈夫なマンション住民は、避難所でなく自室で生活すべきですね。
|
343:
匿名
[2012-12-26 11:51:12]
江戸川区で住宅火災。
近隣の7棟延焼か……… やっぱり一戸建ては悲惨だね |
344:
匿名さん
[2012-12-26 11:55:09]
マンションかなり劣勢ですね。
|
345:
契約済みさん
[2012-12-26 12:01:57]
340、341の結論としては、マンションは丈夫であり、実際倒壊したマンションはなく。
自治体もそう判断して避難所を用意したが、精神的な理由でマンションから非難した人が多かったということ? まぁ災害に対して命を守るという点では、マンションということですね |