変動金利 利率変更のお知らせのはがきが届きました
2009/7から基準金利2.675で優遇-1.3の1.375に利率変更になるという内容です
2008/8に変動で基準金利2.875で優遇-1.3の1.575で借りました
私としては基準金利2.475で優遇-1.3の1.175になると思ってたのでがっくりです。
基準金利2.475になっている銀行が多いのになぜならないのでしょうか
ちなみに中央信用金庫です
[スレ作成日時]2009-05-05 09:22:00
変動金利 利率変更のお知らせ
2:
匿名さん
[2009-05-05 09:40:00]
新スレたてなくても別スレで質問すればいいのに・・・
|
||
3:
匿名さん
[2009-05-05 13:21:00]
俺は0.35下がったぞ~。
|
||
4:
匿名さん
[2009-05-05 13:45:00]
銀行の変動金利の決め方は、日銀の政策金利に各銀行の手数料をプラスした短期プライムレートがあり、
その短期プライムレートに1%プラスしたものが、変動金利となります。 中央信用金庫は、信用金庫ということで、都市銀ではなく、企業努力をしても、変動金利を2.475には できないのではないでしょうか。 ちなみに各銀行の変動金利は、このサイトでわかりますが、2.475に設定できる銀行がすべてではありません。 http://homepage3.nifty.com/dkmiyabi/cad/ichiran.htm 中央信用金庫は、ここに存在してますか? また、短期プライムレートはこのサイトに記載していて、これに1%プラスしたものが変動金利であることが わかります。 http://www.boj.or.jp/type/stat/dlong/fin_stat/rate/prime.htm お金を借りるときは、銀行の体力もある程度調べてから選択しないと、自分の借りたところが金利を下げられない ということがあるようです。 例)新生銀行 |
||
5:
2008/8入居
[2009-05-06 09:32:00]
|
||
6:
管理担当
[2011-09-19 19:49:45]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。 今後につきましては、恐れ入りますが、 以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187800 ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |