当方、42歳、既婚(中学生の子供1人)、世帯年収700万。
今年、東京都内に4000万の物件を頭金0で購入。
変動金利(全期間0.8%優遇)、転職4年目、車所有。
資金もないのに衝動買いしてしまいましたが、いまのところ
金利も安いので生活に問題はありません。何とかなるだろうと軽く
思ってましたが、この掲示板を見てたら少々不安になってきました。
無謀なローンを組んで失敗したという人、意見を聞かせてください。
[スレ作成日時]2006-10-01 01:58:00
無謀なローン組んで自己破産した人っているの?
162:
匿名さん
[2006-10-12 09:24:00]
|
163:
匿名さん
[2007-03-02 18:58:00]
住宅ローン破綻したとして、実際どうやってその家から追い出されるの?
居座られたらどうしようもないよね。 まさか首に縄括られて引っ張ってかれるのか? |
164:
匿名さん
[2007-03-02 19:24:00]
そんなことも知らないでローンを借りているのか。
①3ヶ月以上滞納すると、債権(ローンを貸している権利)は保証会社が買い取る。 銀行の腹は痛まない。 ②保証会社が、任意売却の話を持ってくるが応じないと競売にかかる。 残債の価格と売却価格を比較して売却価格が高ければ、任意売却になる可能性 が普通は競売。 ③競売は抵当権の行使で、競売にかかれば居住権など認められない。 占有者という名でよばれるが、出て行くことが法律で義務づけられている。 ④占有屋という商売があって宮部みゆきの小説に出てきて映画にもなった。 いまは占有屋は法的に排除できる。 ⑤具体的には裁判所から退去命令が出る。 やっかいなのは債務者が消えて家族だけが残るケース。5年失踪してくれて ローンを払い続ければ死亡扱いで団信が出ることもある。 普通は海外に逃げても裁判所の公示送達つまり出頭命令が出る。 ⑥住宅と土地を売っても債務が残れば、返済義務は残る。 ⑦基本的に、そういうやばい人に銀行はローンを貸さない。 |
165:
163
[2007-03-02 22:17:00]
>>164
なるほどよくわかった。ありがとう。 ④の小説も映画も見てないけど、想像するとまさにドアを蹴破られ、 両脇かかえられて引きずり出されるわけですな。 ところでローン破綻って普通、ギャンブルにはまったとか、連帯保証人になって 相手に逃げられたとかしないとならないと思うがな。 銀行も貸した責任があるわけだし。 |
166:
匿名さん
[2007-03-02 23:08:00]
隣の人が5年目でローン返済できなくなり売却して出て行きました。
管理費、修繕積立金、駐車場代も滞納されていたようです。 ご主人が昼間も家にいるようなので変だなーとずっと思っていたのですが、世間話では警備会社に勤めているとのことでした。 それにしても毎日夜勤て大変じゃない?と思っていた矢先の引っ越しでした。 よく考えれば、近所の警備会社は基本的に日給で、給料も低いので、マンションのローン審査が通るとは思えないのでリストラされて再就職されたのだと思います。 購入金額より1000万円ほど安く売りに出されていました。 子供も2人いたので英断だったと隣人(私)は思いましたが、よっぽど悔しかったのでしょう、引っ越しで出て行った日、隣の玄関ドアを見ると殴ったような大きな傷がついていました。 もう買い手がついて売れてしまっているのにいいんだろうか・・・・と思った次第です。 |
167:
匿名さん
[2007-03-05 11:50:00]
会社が倒産した、リストラされた、保証人になっていた相手に逃げられた、
ギャンブルその他で借金が膨らんだ… なんて理由じゃなく、収入は変わらない、特に贅沢もせずに暮らして来たけど 高額なローンを組みすぎて返済できなくなった人の話が聞きたい。 実際たくさんいるといわれても周りにはいないので、これからの参考にしたい。 |
168:
匿名さん
[2007-03-05 12:11:00]
その場合は破たんしない。
よく「借りれる」と「返せる」は違うと言うが、 実際は全く同じで、銀行の審査ってやはり一定の根拠があるのよ。 だからコツコツ働いている限り問題ない。 バブル時の高額ローンも新特例等で契約変更に応じてる。 |
169:
167
[2007-03-05 13:23:00]
特例とかあるんですね。知りませんでした。
変動や短期固定でぎりぎりで組んで、払えなくなったとか 固定でも年収の7倍ぐらい借りて、がんばったけど無理だった、 みたいな人はあんまりいないんでしょうか。 借りれる=返せるであるならちょっと安心しました。 うちも地道に返して行けばだいじょうぶだなって。 |
170:
匿名さん
[2007-03-05 14:40:00]
任意売却してマイナス1000万円くらいで出て行っている人が多いと思いましたが・・・。
住宅ローンを借りれるくらいだから、1000万円では自己破産せずに賃貸に住みながらコツコツ返済。 うちのマンションではこのパターンの人が多いと思われます。 ご本人には聞けないので、断言できませんが・・・。 中規模マンション(80世帯)ですが、6年間で6世帯くらい引越しされています。 うち3件は確実にローンが払えなくなっての引越し。 一度理事をすると管理費・修繕積立費の滞納で、どのくらいの入居世帯がきびしい状態かわかります。 |
171:
匿名さん
[2007-03-06 04:57:00]
住宅ローン破綻者がいっぱいいるって、前例見るとほとんどがリストラが
原因じゃないですか。これって短期とか長期とか関係無く、住宅ローンを 組む以上全員に可能性が有ると思うのですが。 よほど貯蓄が有るか返済比率が低くないと駄目って事ですよね? よく利上げによる破綻者が増えると言われていますが、普通に考えたら 利上げされるということは経済成長も順調だという事なのでリストラも 減るだろうし収入も上がると思われるのでむしろ住宅ローン破綻者は 減るのではないかと思うのですがいかがでしょう? もっとも利上げだけ行われて不景気になったら最悪でしょうけど。(そんな場合もあるの?) |
|
172:
入居済み住民さん
[2007-03-06 09:24:00]
金融も払われなくなるより少しずつでも払っていってもらいたいだろうからそれなりに工夫してくれるんでない?
|
173:
購入経験者さん
[2007-03-06 09:52:00]
返せなくなりそうだったら、なにもせずに3ヶ月だんまりを決めるのではなく、
返せなくなりそうなときに前もって銀行に相談に行くべき。 一時的に返済金額を減らしたり、返済期間を延ばしたりなどの都合を付けてくれる。 そのためには自分でも返済計画を練り直さないと駄目だよ。 |
174:
匿名さん
[2007-03-06 10:02:00]
ローンで破綻することは少ないと思うけど、銀行も色々手助けしてくれるみたいだし。
でも金利あがったら、余裕ないローンだと家計圧迫されるから、心理的にいらいらが続いて夫婦間が上手くいかなくなるんじゃないかな。節約ばっかだとストレスたまるし。 |
175:
匿名はん
[2007-03-06 10:29:00]
>>174
そうですよね。余裕を持ってローンを組んだつもりでも、冠婚葬祭の不意の出費や病気での入院費の 支払いなどで貯金を取り崩してしまうと、貯金からの繰り上げ返済が減ってしまうので、どうしても 節約しなければと思ってしまいます。 節約を楽しめれば良いのでしょうけど、私にはストレスです。 |
176:
匿名さん
[2007-03-06 10:49:00]
そうですよー。家計を任されてるきちんとした人ならストレスですよー。
|
177:
匿名さん
[2007-03-06 13:11:00]
>173
銀行に相談したら一時的な返済金額を減らしたり、返済期間を延ばしてはくれるだろうけど それって結局、月々の返済額の元金の割合が減って利子の支払いが増えて、いくら返しても元金が減らない状態になるのでしょうね。 生かさず殺さず。 払っても払ってもローン(借金)が減らない。 銀行にとってのお得意様になりそうで怖いです。 数年で脱却しないと40年後にもローンが残ってて一括返済を求められるとか・・・。 もしくはもう一軒マンションが買えるくらいの利子を払ってしまうとか・・・。 173さんの書かれているようにきちんと自分で返済計画を練らないと怖いなと思いました。 向こうは商売ですからね。 |
178:
入居済み住民さん
[2007-03-06 13:31:00]
>向こうは商売ですからね。
そういうことです! |
179:
匿名さん
[2007-03-06 13:35:00]
ローン返済に関しては生活をきりつめる以外に方法がある。
①昇給や副収入で所得が増えればいい インフレが進行すれば、景気もよくなり給与もあがる。借金が目減りする。 ただし変動金利もあがる。どちらが勝つかは人による ②地価があがってマンション評価があがれば不動産担保ローンが組める 病気入院など急な出費でもマンション担保に資金が借りられる。 とはいえ払えるあてがないと急場しのぎになってしまう。 本当に困ったら売ればいい。 売却も物件が値上がりするかどうかで違ってくる。 値上がりするなら売ればローンも消えるしお釣りもくる。 値下がりしたら、売っても借金が残る地獄絵の世界。 転勤があったらそれを機会に人に貸す。 大抵は家賃でローン支払いと管理費・修繕積立金が賄えておつりがくる。 親と同居して家業を手伝うのもあり。 終わって帰ってきても、居住者が出て行かないうちは貸していても文句は言われない。本当はお金はいつでもローンの5%程度の余裕資金は手元に残しておかないといけない。 余裕とは、収入に対する支出のゆとりでなく現時点で「運用資産」の量のこと。 住宅は資産ではない。売ってはじめて資産になる。含み資産というのは売らなければ使えない。 資産というのは運用して増やせるもののこと。100万でいいから運用できるキャッシュを 残しておいて使わないで運用して増やすこと。節約はいらないから運用益を使わずに蓄えること。 節約はストレスが溜まる。しかし資産運用は楽しみながら行なえる。雲泥の差がある。 |
180:
購入経験者さん
[2007-03-06 13:37:00]
177さん
こんにちは。 そう思う人が多くて、銀行に相談に行かない人が多いようです。 実際には銀行が手を上げる人には、より金利の高い保証会社や消費者ローン会社しかいないわけで、 返せる見込みがあるうちは、なんとしても銀行にしがみ付くしかないと思います。 |
181:
匿名さん
[2007-03-06 13:49:00]
ローンの焦げ付きはその支店の汚点になる。銀行とて審査のずさんさ
競売に至るまえに対処できなかったかなど本店からお目玉をくらう。 本来3ヶ月滞納して銀行から督促がくる。 その後保証会社に債権移管されるわけだがそのまえに手を打つべきだ。 これが移管されていまえば事務的にことが進むしかない。 借り入れベースで負担を軽減するには、 ①借り入れ期間を伸ばす。35年で借りていたら伸ばしようがないが ②安い金利に借り換え ③他のカードローンなどで借り入れて急場しのぎする くどいようだが物件評価が残債を上回っていればそれほど問題は難しくない。 |
まだ住まないのかな〜と思っていたら新聞に競売物件として載っていた。