管理人さんから指摘がありましたので、僭越ながらスレ立てさせていただきます。
東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか?1スレ目
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31363/
2スレ目
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30536/
情報を交換し合いましょう!!
目指せ0金利!!
[スレ作成日時]2007-07-20 01:47:00
東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか?3スレ目
222:
入居済み住民さん
[2007-09-22 11:07:00]
電話したら、預金連動をやめる予定はないといわれました。
|
223:
入居予定さん
[2007-09-22 15:25:00]
今月末実行です。
暫くはやめないし、やめられないでしょうと担当の方は言っていました。 |
224:
利用者
[2007-09-22 18:45:00]
>私の場合は、三大疾病付き団信を長期(10年程度)利用したいのでで>きれば東スタに決めたいです。
そういう理由なら、東スターはやめたほうがいい。素直に成人病特約のついた生命保険に入ったほうがいいと思うよ。 所詮、住宅ローンについた団信保険は、融資残高が減ると補償金額が減るわけ。成人病リスクが高くなる時期のほうが、補償額が減るのだから意味ないと思います。 それとここの団信保険料は利子に含まれていないので、割高です。 自分は、団信は申し込みませんでした。理由は融資金額よりも多額な生命保険にすでに入っているからです。融資金額が1000万円足らずなので、簡保でもカバーできてしまう金額ですからね。3000万くらい融資してもらうなら意味があるとは思いますが、ローン残2000万円で、預貯金1000万なら、ローン残高も多くないし、団信はひつようないのじゃないかな? |
225:
匿名さん
[2007-09-22 19:17:00]
担当の人なんかを信用している人がいるのか。
山一の担当の人は山一破綻の前日まで自社株を顧客に勧めていたんだが。 |
226:
221です
[2007-09-23 00:19:00]
224さん、ご助言ありがとうございました。簡保、共済なども視野に入れなおして再検討してみます。団信は意味ないとして、予定通り預金できないリスクを考えると、やはり新生の方がお得でしょうか。
|
227:
入居済み住民さん
[2007-09-23 01:00:00]
新生のほうがいいと思いますよ。
預金連動がなくなったら、私も新生に借り替えます。 だって団信込みでしょ、新生は。ついでに10年特約つきなら 利息は低いですからね。 預金連動が継続したら、メリット大です。 まあ世の中どうにかなるでしょ。 |
228:
221です
[2007-09-23 14:56:00]
>225さん
そうですね。銀行側の担当者の言葉よりは、この匿名掲示板の投稿の方が利害関係が無いだけ良いような・・ ただし、誰を信じるにしても最終的には判断を下す自己の責任ですが。。それと、別の掲示板で読んだ内容ですが、現時点でスターの社員が「預金連動は来年に廃止される予定があります」と正直に言ってしまうとインサイダーになるのではないですか。それこそ犯罪ですね。上場企業ですから |
229:
匿名さん
[2007-09-23 16:45:00]
預金連動は廃止される?
これは新規契約の廃止、それとも現契約も途中で廃止される? 銀行との契約をそう簡単に一方的に破られる? |
230:
匿名さん
[2007-09-23 16:55:00]
そんなに心配なら契約しないことです。
確証なしに「預金連動が廃止される」かのような書き込みは、 「風説の流布」にあたる。 |
231:
匿名さん
[2007-09-23 19:12:00]
匿名掲示板の発言を信じてはいけません。
|
|
232:
匿名さん
[2007-09-23 20:33:00]
心配だから皆の意見が聞きたくてこのスレに参加しているんじゃないの?
確証なしに「預金連動が廃止されない」かのような書き込みも、 「風説の流布」にあたる? |
233:
匿名さん
[2007-09-23 20:58:00]
預金連動ローンは事実。
「廃止されるかもしれない」が風説。 |
234:
匿名さん
[2007-09-24 16:32:00]
「東京スターは何時でも預金連動を中止できますよ」っていう契約書にハンコを押してしまっている以上「突然廃止されるかもしれない」という事を不安に感じている人が多いのは事実。ましてや「上場2年程度で非上場化するつもりか?」とメディアで批判されているような銀行なわけだから、今後どうなるかはわからんよ。そういえば、新生も少し昔に、当時人気商品だった「金利選択型ローン」を当然廃止しなかったか?理由は採算が取れにくいことがわかったからだったようにおもう。
|
236:
匿名さん
[2007-09-24 21:27:00]
>そういえば、新生も少し昔に、当時人気商品だった「金利選択型ローン」を当然廃止しなかったか?理由は採算が取れにくいことがわかったからだったようにおもう。
既契約者も強制解約になったのでしょうか? |
237:
匿名さん
[2007-09-24 21:42:00]
>「東京スターは何時でも預金連動を中止できますよ」っていう契約書にハンコを押してしまっている以上「突然廃止されるかもしれない」という事を不安に感じている人が多いのは事実。
東スタの契約書22項「利息に係る相殺計算の取扱い」には、「将来、税法および税法に関する国税当局による基本通達の改制定に伴い本契約における相殺計算の取扱いが税法上課税扱いとされる等の事情の変更が生じ、・・・・」た場合に一時停止または中止できるとなっています。 これが「何時でも」ということになるのでしょうか? |
238:
匿名さん
[2007-09-24 21:51:00]
君たちが、ありもしないもしもを心配している間にも、自分は、ゼロ金利の甘い汁を甘受していますよ。早く申し込んだ奴が勝ちです。
|
240:
入居済み住民さん
[2007-09-24 23:21:00]
契約したあとにじたばたしても仕方がないので、今は静観中です。それよりも欲しい家具やカーテンでお金に羽が生えて出て行きそうな予感です。どうもいい物をそろえていきたい性分なので、困ります。といってもゼロ金利の方々のようにお金が潤沢にないので、じっくり買いをやっています。とほほ。
|
242:
匿名さん
[2007-09-25 06:04:00]
新生も似たようなものだし、都市銀の高利消費者ローンも同じ。
|
243:
匿名さん
[2007-09-25 10:09:00]
>契約したあとにじたばたしても仕方がないので、今は静観中です。
そうです、事情が変わったらそのときに他銀行で借り換えするかどうか 決めます。 それにしても新居に入居するとあれやこれやほんとに物入りですね。 以前のものはほとんど処分しました。 当初は2〜3年かけてゆっくりじっくりそろえていくつもりだったのですが、 生来買い物好きなので入居半年で予定の物は買ってしまいました。 その後支払が追いかけてきてなかなか普通預金が増えません。 |
244:
申込予定さん
[2007-09-25 19:44:00]
勝ち組
・4年前に金利ゼロ状態で申し込んだ人 *** ・金利ゼロでないため十分な恩恵を受けれない人 結局金持ちだけが得をする世の中。庶民は超長期固定で高い利息を払いつづけるのが最も安全。冒険好きなら新生、スター、その他なんでもおK |
245:
匿名さん
[2007-09-25 20:26:00]
契約後半年で金利0達成、預金0状態との金利差は2年間で250万超。
返済完了は10年後。いつ返済しようが元本分のみ返せばよい。 金利差がどうの、繰上げ返済手数料がどうの、余計なことを考えないですむ。 住宅ローンを常に心配していたい人は、ここのローンは止めたほうがいい。 |
247:
匿名さん
[2007-09-26 01:12:00]
>>237
「何時でも」とはならないでしょう。 私が想像するに、東京スターは将来以下のような事態になることを危惧しているのだと思います。 普通、預金の利息には20%の税金が分離課税されますが、預金連動で金利相殺される分の預金には利息がつかないので無税です。 しかし、こう考えることもできます。つまり、ローンの金利を払いつつ、預金に同じ利率の利息を与えている、と。 もしこのように見なされてしまうと、とんでもない額の税金がかかることになってしまい、預金連動の商品性が失われるのです。 法改正等によってこのような事態になってしまった場合、預金連動を維持することが不可能であることは明らかです。 |
248:
匿名さん
[2007-09-26 05:05:00]
つまり「預金連動を一方的にいつでも解約できる」という書き込みは、
不安をあおる風説です。 金利0は大変楽ですが、それでも新規契約に不安を覚える方は、 他のローンをどうぞ。 |
249:
匿名さん
[2007-09-26 06:17:00]
でもこの銀行は、10年以上経った定期預金を時効と主張したりした銀行だからなあ。
http://www.j-cast.com/2007/04/25007175.html 感覚が他の金融機関の常識とは違う。 いつどういう理不尽なことを言ってくるか分からんのだよ。 |
250:
匿名さん
[2007-09-26 11:35:00]
>247
ここは風説の定義を議論するスレではないので、風説か否かってのはどうでもいいんだけど、理屈はどうあれ金融庁からお灸をすえられたら適当に理由つけて預金連動廃止するよ。既契約者がどうなるのかはわからんが、ここまでスレ見る限りでは、大多数は廃止後どう転んでも問題ないように思える。 |
251:
匿名さん
[2007-09-26 11:55:00]
>適当に理由つけて預金連動廃止する:
銀行にとって マイナス面: 1、信用を無くなる。 2、客が他行に逃げる。 3、ゼロ金利に成ってない客からの利益を無くなる。 プラス面: 何でしょう? |
252:
匿名さん
[2007-09-26 15:13:00]
長蛇の列はできないまでも、
預金者が一斉に預金を引き上げる=ていの良いとりつけ騒ぎ ってことだよな。 |
253:
寿おじさん
[2007-09-26 19:58:00]
> 250さん
> 理屈はどうあれ金融庁からお灸をすえられたら > 適当に理由つけて預金連動廃止するよ。 適当にもなにも、契約で預金連動を止めるような場合に ついて説明を受けた際に、「当商品が、法令等に適合し ないといった判断を監督官庁から受けた場合などには 預金連動を廃止します」という説明を受けました。 なので、東京スターとしては適当な理由などではなく その旨を債務者に連絡して預金連動を廃止すると 思います。 --- そんなことが起こる可能性は高いのか?という議論が 以前このスレであったと思います。 その時は、誰も保証できないけど、商品として成立して おり、監督官庁の了解は得ていると思われるので法律で 明確に禁止されるなどのことがなければ、監督官庁が 「この商品は適合しない」と言い出す可能性は低いと 思われるというものだったはずです。 (主観によるバイアスがかかっている可能性あり、 正確には、過去レスをたどって確認ください) |
254:
匿名さん
[2007-09-26 20:46:00]
現在の預金連動スキームはオーソライズされたものだろう。
後ろめたい商品ならTVCMなどしない。 将来、当局の解釈が変わり是正指導がなされても、 既契約分には適用されない。 住宅の既存不適格のようなもの。 |
255:
匿名さん
[2007-09-26 23:26:00]
>後ろめたい商品ならTVCMなどしない。
サラ金と同じレベルですか? |
256:
匿名さん
[2007-09-27 00:20:00]
どこの銀行でもサラ金=消費者ローンやってるから同じレベル。
|
257:
匿名さん
[2007-09-27 05:50:00]
サラ金は高金利。
預金連動は0金利。 |
258:
匿名さん
[2007-09-28 17:35:00]
預金連動の場合。
家計の「レジャー費が減る。」 わかるかなぁ。 男にとっちゃ、預金連動なんて つまらんシステムだ。 |
259:
匿名さん
[2007-09-29 04:59:00]
金利0にすれば、レジャー費なんか使い放題です。
家計にとって有難いシステムです。 このローンは、当初から相応の預金を積んで、 低金利や金利0のメリットを享受できる人のローン。 家計をやりくりして預金を積むタイプには向かない。 |
260:
入居済み住民さん
[2007-09-29 05:25:00]
お金持ちっていいなあ。
あと数年で金利0って思ってたけど、家具とか車とかで数百万かかったら、まだまだ先の話です。新築マンションに引越ししても、賃貸マンション時代と変わらない家具や車です。今、家具や車を購入すべきかどうか悩んでいます。 |
261:
匿名さん
[2007-09-29 11:53:00]
|
262:
匿名さん
[2007-09-29 12:39:00]
|
263:
匿名さん
[2007-09-30 09:57:00]
都市銀や大手地銀は預金連動をやらないのか。
何かやらない理由があるのだろうか。 |
264:
入居済み住民さん
[2007-09-30 22:56:00]
>>260です。
今日、ベッドとソファを購入してきました。 なんと120万円、これからまだカーテンとダイニングテーブルと・・・諸々あります。ソファだけで100万なんです。早まったような気が・・・。クーリングオフって出来るんですかね? |
265:
匿名さん
[2007-10-01 00:01:00]
>>263
私も不思議です。 三井住友の人に聞いたら、「お金の集め方が違う」??? みたいなこと言ってたと思います。 ・いろいろなところからお金が集まる大手 ・工夫しないとお金が集まらない中小 ということでは、 東スタにとって、預金をたくさん持った人を効率的に集めるのために、 預金連動は好都合。 逆に大手銀行にとってとくにメリットないシステムなのかもしれません。 |
266:
匿名さん
[2007-10-01 06:31:00]
>263
大手銀行は、優良貸し出し先がなかなか借りてくれないから、 預金を集める必要がないのかもしれない。 ただ個人融資の中心である、住宅ローン金利競争で預金連動は 邪魔な存在。 金利0ならば、ローン金利分のバーチャルな運用益を享受できる ことになる。 ここのネガティブな書き込みも、背景を理解しないといけない。 |
267:
匿名さん
[2007-10-01 08:21:00]
>>266
銀行は必要な資金は、日銀から超低金利で借り入れます。 今さら、個人から預金を集める必要はあまりないと思われます。 また大手銀行は信用が一番です。あまり変わったことをする理由もなくチャレンジすることはしません。よって預金連動はしないでしょう。 預金連動をするメリットは、比較的資産のある富裕層を取り込めることです。そして彼らにさまざまな商品を提供することで預金連動分の金利などすぐに回収できることでしょう。 |
268:
匿名さん
[2007-10-01 11:53:00]
レジャー費=投資?
ちがうよ。 カミさんに、家計握られてたら、 「金利0」のことばっか頭にいっちゃうだろ。 こっちは、仕事で疲れていて、 「温泉でも行きたいなぁ」 と思って、カミさんに言ったら 「早く金利0にしたいのよ、ガマンして。」 って言われるのがオチさ。 だから、金利は、変動にせよ、固定にせよ 預金と住宅ローンを1つにするのは、オレ はイヤだね。 みんな、色々契約のシミュレーションしている みたいだけど、生活のシミュレーションも大事 じゃないのか。 |
269:
入居済み住民さん
[2007-10-01 12:36:00]
>>268に一票。
なんかゼロ金利にしたくて、今を楽しめていない。そもそもここは高金利なんだから、新生とかにしたほうがいい。初期費用も必要だったし、なんかむなしいよ。 それにしてもなんでこんなに金利が低下しているんだろう?むかつきます。 |
270:
匿名さん
[2007-10-01 20:15:00]
カミさんに家計を握らせてはいけない。
全ての資産は世帯主が一手にマネジメントすべき。 ローンの契約から返済シミュレーションまでキャッシュフローの 管理を全て自分でやれば、余裕資金で温泉ぐらいすぐ行ける。 |
271:
匿名さん
[2007-10-01 23:49:00]
>>263
特許をとっているから、という書き込みを以前見たことがあったので特許庁のHPで検索してみたところ、出願されていました。 特開2004-030053 預金連動型ローン取引システム及び預金連動型ローン取引方法 現在審査請求中で、まだ権利化はされていないようですが、ライバル銀行は参入しにくいのではないでしょうか。 |