管理人さんから指摘がありましたので、僭越ながらスレ立てさせていただきます。
東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか?1スレ目
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31363/
2スレ目
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30536/
情報を交換し合いましょう!!
目指せ0金利!!
[スレ作成日時]2007-07-20 01:47:00
東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか?3スレ目
346:
sw
[2007-11-05 16:32:00]
|
347:
匿名さん
[2007-11-08 01:07:00]
年末借入残高証明はよ送れゴルアage
|
348:
入居済み住民さん
[2007-11-08 09:57:00]
|
349:
匿名さん
[2007-11-08 13:50:00]
結局上場廃止などいろいろなうわさはどうなったの?
やはりデマだったのかな? |
350:
匿名さん
[2007-11-08 19:00:00]
>>349
まだ価格交渉しているのでしょう。しかし資金難のアドバンテッジなどに買収されて大丈夫なんだろうか、東京スターは。 http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK003235520071025 |
351:
匿名さん
[2007-11-08 19:06:00]
やっぱあぶねーよここ
|
353:
匿名さん
[2007-11-09 04:40:00]
住宅ローンを借りておけば、預金保護対象の1000万円を超える預金は
借金と相殺だから実質損はない。 早めに金利0の恩恵を得たもの勝ち。 |
354:
入居済み住民さん
[2007-11-11 06:52:00]
外貨預金をしなくて良かった。
円高はどこまでいくんだろうか? |
355:
契約済みさん
[2007-11-12 15:35:00]
外貨預金、だんだん円高になってきたので逆にチャンスじゃないですか!
でも、肝心のユーロと豪ドルがあんまり下がってませんよね・・・。 |
356:
契約済みさん
[2007-11-16 20:05:00]
えっ?団信って,年末調整の対象にならないってほんと?
そういえば書類も何も送られてこない・・・。 |
|
357:
入居済み住民さん
[2007-11-16 23:18:00]
|
358:
契約済みさん
[2007-11-17 20:45:00]
サブプライムローンで20億円損失ってニュースが流れたね。
本店の土地・建物の売却で中間決算は黒字らしいが… 繰上返済して預金を1000万以下になるようにした方が良いか悩む。 1000万以上の預金でもローンと相殺されるという話だが,どこか信用しきれない。 てか契約書のどこに書いてあるか見つけられない…orz 他の人たちはきちんと明記されているのか? ググると、一般的に1000万以上の預金は借金と相殺できるが 届け出が必要であるとか、 銀行によってはそういう契約になっていない場合もあるとか。 取り付け騒ぎが起こっている最中に届け出もクソもないような気ガス… |
359:
匿名さん
[2007-11-18 07:39:00]
>ググると、一般的に1000万以上の預金は借金と相殺できるが
届け出が必要であるとか、 >銀行によってはそういう契約になっていない場合もあるとか。 預金がローンと相殺にならないのは、どういうケースなのか 心配なら他の銀行に聞いてみたら? 悩むなら、即解約して他の銀行ローンに乗り換えるべし。 当方は金利0のメリットが続く限り利用させてもらう。 |
360:
寿おじさん
[2007-11-18 20:51:00]
> 358さん
> てか契約書のどこに書いてあるか見つけられない…orz 調べるところが間違っています。 民法の相殺を調べましょう。 > 1000万以上の預金でもローンと相殺されるという話だが, > どこか信用しきれない。 民法は日本の基本法の一つです。 東京スターのことは信頼できなかったとしても 法律の信頼性は、高いのではないでしょうか。 すくなくとも1民間企業との契約よりは 信頼性が高いと思います。 > 銀行によってはそういう契約になっていない場合もあるとか。 商法とは違って、民法の多くの条文は 契約に優先します。そして、相殺は契約にあろうが なかろうが実行できます(実利がある場合)。 というか相殺は法律で、できると決まっていることなので 普通、契約書には書かれません。 もちろん、実利のないような場合にはできません。 (なにせ民法の規定ですから、刑法とは趣が異なります) > 繰上返済して預金を1000万以下になるようにした方が良いか悩む。 相殺できる額をオーバーする金額は、現行の法律から考えて 1000万以下になるようにした方が良いかもしれません。 ・借入額 ≧= 預金額 相殺できる額 = 借入額 − 預金額 ・借入額 < 預金額 相殺できる額 = 預金額 − 借入額 ・・・ 余り ※「余り」が1000万以下の額が」、現行の法律では いわゆる”預金保護”の対象となる。 その辺りは、個々人の考え方です。 > 359 さん > 預金がローンと相殺にならないのは、どういうケースなのか 実利がない場合(例えば、今までと契約が変わっておらず 一括返済などで要件がみたせる)や、期限の利益の関係で 相殺が債権・債務関係の清算に間に合わなかった場合 (ようは、いうのが遅すぎのとき)くらいしか思いつかないですね。 他にもあるかもしれないので、知っている方がいたら 教えてください。 相殺は、他の大抵の債権債務関係より優先しますから、 ご心配なら民法の本を図書館から借りてきて読んでみては いかがでしょう。ただし小難しい表現で一杯なので 解説本にみたいな本を見るのがよいと思います。 |
361:
契約済みさん
[2007-11-21 08:02:00]
東京スター銀行から「円高になったので外貨預金にしませんか?」って電話が来たよー。
|
362:
入居済み住民さん
[2007-11-21 09:17:00]
まだまだ円高になる可能性があるからやめとけ。
銀行が儲かるだけじゃ。生き返りに2円も取られるんだぞ。 |
363:
契約済みさん
[2007-11-22 05:17:00]
預金の相殺規定は民法で定められているが、実際に相殺できるかどうかは銀行の規定によるもので、銀行によって相殺の取扱いが違う。預金規定に相殺の定めがなかったり、相殺の禁止が定めらたりしていたら相殺できない。
預金保険法に相殺規定がないので、自動的に相殺されない。預金者から破綻銀行に対して手続きをとって意思表示することで相殺が可能になる。 |
364:
契約済みさん
[2007-11-22 07:56:00]
>>銀行の規定によるもの・・預金規定に相殺の定めがなかったり、相殺の禁止が定めらたりしていたら相殺できない。
東京スターはどうなの?? 預金者から破綻銀行に対して手続きをとって意思表示すれば問題ない?ってことかな? |
365:
契約済みさん
[2007-11-22 08:08:00]
確認したいので初歩的な質問ですみません。
ローン残が2500万 預金残高が2500万の場合 銀行が破綻した場合 1000万が預金保護法で保護され、残り1500万がローンと相殺できると考えていいのですよね。 ということは申し出れば一括返済になるだけで損は無い? |
366:
入居済み住民さん
[2007-11-22 10:23:00]
この相殺のシステムがあるおかげで,普通は預金保護の対象とされない外貨預金にも安心して手を出せるメリットがある。
たとえば, 普通預金残高1000万円 外貨預金残高3000万円 という場合,普通預金の1000万円は保護されるが,外貨預金はパーになるおそれがある。しかし ローン残高 3000万円 普通預金残高1000万円 外貨預金残高3000万円 という場合は,外貨預金をローンと相殺させることができるので,パーになる心配はない。 まあ,相殺時に猛烈に円高になっていたりすると為替差損が生じるかもしれないが,別の銀行で取引をするよりはローンを借りているところで取引をしたほうが安全だろう。 |
いつ0になるなら・・・