住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-03-08 01:52:00
 
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ RSS

組んでいるかたいらっしゃいますか?その2です。
ここでは人のローンについて、あれこれ文句は言わない方のみ書き込んで下さい。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31017/

[スレ作成日時]2007-02-16 23:07:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

年収に対して無謀なローン その3

426: 申込予定さん 
[2007-04-21 14:26:00]
いるんだよな。418みたいな自慢したがりが・・・。
好きにしてくれ。
427: 匿名さん 
[2007-04-21 14:44:00]
>>426
釣られんなよ、恥ずかしい
428: 匿名はん 
[2007-04-21 15:48:00]
でも418さん、すごいですよね。どんな生活しているのでしょう。うらやましい限りです・・・。現金で家を買うなんて、とても真似できないっ!!
429: 購入検討中さん 
[2007-04-21 18:13:00]
夫33歳 500万
妻34歳 パートで70万程度(看護士)
子供 二人(7才、4才)

物件2400万 頭金200万
35年の固定 3.1%

どうでしょうか?よろしくお願いします。
430: 匿名さん 
[2007-04-21 19:22:00]
>>429
問題ない
ガンバレ!
431: 匿名さん 
[2007-04-22 01:24:00]
夫35歳 640万
妻30歳 現在専業主婦。
子供 1人(0才)もう1人欲しいです。

物件4,650万 頭金700万
35年固定 3.1%

自分でも厳しいことは判っているのですが、ご意見ください。
432: 匿名さん 
[2007-04-22 01:31:00]
433: 金無し 
[2007-04-22 09:20:00]
夫33歳  2000万
妻32歳  600万
子1歳

物件10000万 頭金5000万
35年固定3.1%

どうでしょうか?厳しいでしょうか。
434: 匿名さん 
[2007-04-22 09:33:00]
アドバイスをお願いします。

夫33歳:年収680万
妻33歳:年収500万(年内退職予定)
子供なし

物件:4230万、頭金:800万 (ローン:3430万)
本年末入居予定
ローン全額フラット35利用予定
435: 匿名さん 
[2007-04-22 10:23:00]
>>433
問題ない、頑張れ
>>434
問題ない、頑張れ
436: 匿名さん 
[2007-04-23 09:24:00]
うちはどうでしょうか?

物件価格4200万
頭金 いますんでいる中古一戸建を2500万で売却できればローンを相殺して1000万弱残る

年齢43歳 扶養家族 専業主婦 子供(0歳)
年収750万(残業代込み)
親に仕送りを月々5万ほどしています
437: 匿名はん 
[2007-04-23 10:58:00]
>>436
頭金に書かれていることは、今、1,500万円のローンがあり貯蓄は0円ということですか?

年齢と収入、家族構成からみて少し厳しいと思います。
ローン期間を60歳の定年までとすると17年しかないですし、お子様が0歳ということは、
定年後も教育費がのしかかる可能性がありますね。
ライフプランで各年の収入と支出を見積もって、老後の貯蓄も含めて大丈夫か確認され
てから購入を決められたら良いと思います。
438: 匿名さん 
[2007-04-23 13:44:00]
夫30歳 650万
妻28歳 現在専業主婦。
子供 2人(幼稚園年少&0歳)もう1人欲しいです。

物件4,200万 頭金1000万
35年固定予定

厳しいですよね・・・ご意見願います
439: 匿名さん 
[2007-04-23 14:10:00]
3200万なら、若いし何とか大丈夫でしょう!
3人子供が出来たら、奥様は働くことは不可能でしょうから、しっかり旦那さんが働けるような環境を作ってあげて頑張ってください。
子供3人で賃貸は夢がないですしね!
440: 匿名さん 
[2007-04-23 16:12:00]
>>436ですが
>今、1,500万円のローンがあり貯蓄は0円ということですか?

諸費用や子供のための積立などはありますが 頭金に回せる分はゼロです
一応定年はない会社ですので 一生働けば何とかなるかと思ってるんですが
やはり無謀でしょうか?

子供は一人です。妻ももう少しすればパート位はしてくれるかも。

大丈夫だろうか。
441: 入居済み住民さん 
[2007-04-23 16:45:00]
>一生働けば何とかなるかと思ってるんですが...
一生ローンのために働くんですか?
35年?78歳???まで収入はどうなるんでしょう?
うまくいっても3200万のローン。
せめて20年くらいで返せる額が安全なのでは?
442: 匿名さん 
[2007-04-23 17:07:00]
親に仕送り出来るほど余裕あるんだから、問題ないでしょ
最悪奥様がパートで足りない分補えばいいんだし
だんだんマンション売りにくくなるだろうから早い方がいいと思うよ
443: 契約済みさん 
[2007-04-23 17:20:00]
初心者なんですがアドバイスお願いします。

まだ結婚してません。式はしません。
彼32歳:470万
私30歳:100万
現在残り貯金額220万

子供は4年間位作らない予定です。

現在、契約して家を設計中です。
今申請中ですが、3080万のローンを35年で組む予定です。
何カ所からもう返事が来ていて、金利1%優遇で保証料無しの所がありました。

私達の収入からして3080万のローンは無謀ですか?
それと、現在の貯金から80万出して、3000万のローンにするとどうなりますか?
444: 購入経験者さん 
[2007-04-23 19:06:00]
>>443
年収増が見込める、長く勤められる環境、共稼ぎ、なら可能。

一つでも欠けるなら、無謀。

結婚式も挙げないなら、
=夫婦として最初の共同作業、これがお互いの物事に関する考え・金銭感覚などを知る機会
を逃すことになるので、
ローンのための人生に耐えられるか否か、
最悪の結果、夫婦も破綻の道が待っています。

それにしても、式も挙げないのに、
その少ない貯金は何?

その貯金では式も挙げられないよね?
結婚も延ばした方がいいんじゃない?
445: 購入経験者さん 
[2007-04-23 19:09:00]
追加

>現在残り貯金額220万
これは、どこまで支払った・見込んだ結果なのですか?

カーテンやら家電、登記費用や固定資産税、取得税…
それら家に関して「全て」支払った場合の残りですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる