住宅ローン・保険板「教えて優遇金利」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 教えて優遇金利
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-08 21:12:05
 削除依頼 投稿する

自分が最優遇金利だと思う方、何%優遇でした?
銀行名、期間も合わせてお願いします。

[スレ作成日時]2006-12-07 03:35:00

 
注文住宅のオンライン相談

教えて優遇金利

42: 匿名さん 
[2006-12-29 23:59:00]
だって公務員だもん
43: 匿名さん 
[2007-01-08 15:34:00]
上場企業の従業員で、横浜市に住んでいます。
うちは芙蓉グループなので、みずほ銀行で融資を受けるなら全期間0.8%優遇です。
でも、これってデベ提携ローンの優遇金利(全期間1%優遇)より条件が劣るので、
利用価値無し。
やっぱり公務員って・・・その点は羨ましいです。
44: 匿名さん 
[2007-01-08 22:37:00]
例えばデベ提携で1.0%の優遇が付いている場合、
直接銀行と相談して、更に条件の良い優遇率を勝ち取ることって
できるのでしょうか。
ちなみに上場一般会社勤務です
45: 匿名さん 
[2007-01-08 23:00:00]
>>44
できるが、その場合、提携外ローンになる。
ちなみに、今現在で私の知る最高優遇は、疾病団信込み通期1.2優遇(都合1.5優遇)。
46: 匿名さん 
[2007-01-09 08:48:00]
>>45
ありがとうございます
デベ提携だけで安心せずに、銀行のローン相談会とかに
顔を出してみようと思います
47: 匿名さん 
[2007-02-10 11:58:00]
住友信託は通気1.3優遇。メガバンクは1.2が多いね。
見積り合わせとか交渉でいい条件が出るって身近では全く聞かないけど…
48: 匿名 
[2007-02-10 12:24:00]
一部上場企業ですが、住友信託、通期1.3ダメでした。
当初5年が1.3優遇で、のちが0.7。
これでは、提携三井住友 通期1.2の方がいい。
49: 匿名さん 
[2007-02-12 00:13:00]
横浜銀行で、通期優遇1.4%までいきました。
属性(勤務先、役職)、返済比率(金利4%の場合の年収に占める年間返済比率)、自己資金比率(頭金2割くらい)などが視られるそうです。
年収はあまり関係ありません。
50: 匿名さん 
[2007-02-12 00:39:00]
なんでだろう。。。
契約した金利よりも実行時に銀行で公にしてる金利より0.1%低くなってる。。
ちょっと得した気分。
(35年固定の方だから普通優遇とかないほうのヤツ)
51: 匿名さん 
[2007-02-12 02:28:00]
>50さん
意味不明です。正しい日本語を使ってほしい。
(契約時金利−0.1%)=(実行時店頭表示金利−0.1%)=実行時適用金利
???
52: 匿名さん 
[2007-02-12 07:39:00]
>>50
単純に実行時金利が適用されるお約束だからでは?
53: 匿名さん 
[2007-02-21 18:50:00]
三井住友でも全期間1.3優遇やってる?
54: 匿名さん 
[2007-02-21 20:49:00]
>50さん
 僕も意味不明です。金消契約ってのは、契約日=実行日でしょ?
違ったの?
55: 匿名さん 
[2007-02-22 00:14:00]
メガバンクは1.2が限界。
そもそも東京三菱は店頭金利自体が高いのに。
東京三菱で1.2優遇で借りる人なんかいるのか?
通期1.4優遇+保証料半額。実質1.5%優遇やってるところもあるってのに。
0.3%違うと4000万円の借り入れで、トータル200万円ぐらい違うぞ!!
メガバンクに200万円寄付するようなもんだ。
56: 匿名さん 
[2007-02-22 00:25:00]
1.2%優遇されるのは保証料相当が店頭金利に上乗せされているから?
57: 匿名さん 
[2007-02-22 00:49:00]
>>55
その実質1.5優遇ってどこ?
はまぎん?ガセだって聞いたんだけど…。
59: 匿名さん 
[2007-02-22 01:17:00]
1.5優遇は相当敷居が高いよ。
あるのは事実。
60: 匿名さん 
[2007-02-22 10:01:00]
デベの提携だと1.5%優遇でした。
61: 匿名さん 
[2007-02-22 21:03:00]
スレの趣旨で銀行名、期間もお願いしますってことだから。
62: 匿名さん 
[2007-02-22 23:04:00]
通期1.5%優遇は、浜銀。
でも普通に交渉しても1.3%が限界って言われるよ。
属性、自己資金、年齢などさまざまな要件が絡むし、その要件は社外秘だしね。
掲示板に書いてあったなんていっても、行員は当然のごとくガセネタだって言うよ。
63: 匿名 
[2007-03-07 16:05:00]
浜銀に1.5優遇聞いたって言ってみましたが、やはり「それは絶対ありえません、やってないです」との回答。。。
あることはあるのですね。でもうちは、無理か。
1.4優遇です。
64: なな 
[2007-04-26 22:00:00]
1.4優遇は多いのですかね。
私も1.4%優遇です。
公務員ではないのでこれが限界ですかね。
65: 銀行関係者さん 
[2007-04-27 00:53:00]
公務員、上場勤務だから優遇がいい?
メガ・バンクでは全く関係ありません。
現在、住宅ローンはすべてコンピューター審査になっています。審査の結果でA,B,Cのランクに分かれます。実際のところは全体の85%くらいは、Aになります。
A=1.2%優遇可です。極端な事を言えば、内容の良い自営の方で審査結果がAであれば、自営の方でも、1.2%優遇は可能です。
飽くまで、個々の内容ですから、公務員だからとか、上場会社勤務だからとかが、優遇幅を左右する訳ではありません。
66: 契約済みさん 
[2007-04-29 16:43:00]
優遇金利大=ゴキブリほいほい
借りた後は銀行の思いのままだからね。
優遇金利にご用心ということだね。
67: 匿名さん 
[2007-04-29 20:47:00]
思いのままって何?
全期間優遇の話だろうに。まさかあとで基準金利を大幅に上げられるとでも?
経済理解できない人はそういう風に取っちゃうんだろうか。
68: 匿名はん 
[2007-04-29 20:48:00]
>67さん
バカは相手にしないほうが・・
69: 契約済みさん 
[2007-04-29 23:36:00]
不安な気持ちは分かりますが・・・
借りられる限度額一杯で借り入れないことですよ。
10年ちょっとで完済できる見込のある人でないと
大変なことになるでしょう。
金利なんて銀行が決めるんでね。日銀が決めるんじゃ
ないからね。
70: 匿名さん 
[2007-04-29 23:48:00]
>>66=69
銀行が何を基準に金利を決めているか分かってますか?
71: 購入検討中さん 
[2007-04-30 01:50:00]
日銀の○○を基準にしていると・・・
自分とこで適当に決めてるだけでしょうに。
72: 寿おじさん 
[2007-04-30 01:51:00]
> 65さん
> 現在、住宅ローンはすべてコンピューター審査になっています。
> 審査の結果でA,B,Cのランクに分かれます。
(省略)
> 飽くまで、個々の内容ですから、公務員だからとか、上場会社
> 勤務だからとかが、優遇幅を左右する訳ではありません。
コンピュータ審査の中身ってどういうことやっているんでしょう?
たしかに「公務員だからとか、上場会社勤務だからとか」だけで
審査したり優遇したりはしないのでしょう。
でも、公務員は延滞率が低いという統計を聞いたことがあります。
そういった意味で、職業も(世間で言われるほどではないけど)
優遇に影響すると思います。
ようは延滞率が低いのならば優遇してでもローン顧客にしてしま
い、利益を確保してしまおうということです。
私が話を聞いたことのある都銀さんだと、職業はリスクモデル・
収益モデルの説明変数の1つでしかないので職業は審査や優遇に
影響するのは確かだけど、どれくらい影響するのかまでは理解で
きませんでした。(私は統計の専門家ではない・・・)
73: 匿名さん 
[2007-04-30 02:20:00]
そもそも基準金利のままで借りる人っているのでしょうか?
自分のまわりでは聞いた事がないもので、ちょっと気になります。
74: 匿名さん 
[2007-04-30 03:03:00]
>>71
68さんのいうとおり、あなたを相手にしないほうがいいようだ
75: 購入検討中さん 
[2007-04-30 05:31:00]
何というか、基準金利って、その銀行が融資する
大元になる金利のことだよ。
基準金利+1%で変動金利とかになってるわけだ。
その基準金利は銀行が独自で決めてるわけだ。
76: 匿名さん 
[2007-04-30 10:48:00]
その大元になる金利が何を基準にしているかなんだが・・・
77: 申込予定さん 
[2007-04-30 12:17:00]
何を基準にしてるかですか?
皆さんが商売をしていると思ってください。
ある一定規模の数の人が住宅ローンを契約してくれるとするでしょう。
どの程度金利を上げると儲けが最大になるか、というわけだ。
その金利は自分とこで自由に決められるという話だ。
78: 匿名さん 
[2007-04-30 13:27:00]
はぁ、何を基準にしているかも分かって無いのか・・・
79: 匿名さん 
[2007-04-30 14:14:00]
まず最初に、変動金利、通常の固定金利、超長期固定金利はそれぞれ基準が違います。
変動金利は短期プライムレート(短プラ)、固定金利は主に短期及び中期国債の金利や利回り、超長期固定金利は主に長期国債の金利や利回りです。皆さんは「金利が上がる」と聞くと、全てが一律に上がると思われがちですが、実際には違います。
因みに、5月の通常固定金利は4月比上昇していますが、MTやSMBCの35年超長期は4月と変わりません。
また変動金利は今後大きな変動がない限り10月新規取組分から、+0.25%上がって2.875%になる予定です。
80: 購入検討中さん 
[2007-04-30 15:00:00]
↑そんなミリミリした話じゃないよ。
真面目に考えすぎですよ。
81: 購入検討中さん 
[2007-04-30 15:55:00]
公定歩合と答えてほしい?今はちょっと位置づけが違うみたいだけど。

優遇金利で気をつける所と言えば、優遇の権利が失われないように気をつける、かな。
82: 購入検討中さん 
[2007-04-30 16:31:00]
公定歩合?
公定歩合なんて今もあるの?
公定歩合を基準金利にしてるの?
と真面目に答えてしまいましたとさ!
83: 購入検討中さん 
[2007-04-30 16:50:00]
良く読めよ。
ついでに公定歩合は今もあるから。
84: 匿名さん 
[2007-04-30 16:58:00]
皆様、無知な66がご迷惑をおかけしまして申し訳ありません。
可哀相な子なんです、許してあげてください。
85: 購入検討中さん 
[2007-04-30 17:42:00]
86: 購入検討中さん 
[2007-04-30 18:06:00]
日銀が銀行に融資する際の金利、という意味では存在してるんじゃね?
87: 購入検討中さん 
[2007-04-30 19:56:00]
つまり、住宅ローンの金利として各銀行が
使っている基準金利と日銀総裁がどうとかいってるい政策金利とは
関連はないということだ。
銀行は優遇とか言って客をひきつけて
後は自分流に・・・しようと考えてるんじゃないかな?
88: 購入検討中さん 
[2007-04-30 20:15:00]
つまり、がどこから繋がってるのか全然分からないけど
66=87ですか?
89: 匿名さん 
[2007-04-30 21:34:00]
銀行には騙されない様にしないとね。
90: 匿名さん 
[2007-04-30 21:47:00]
66=87=89
どう騙すんですか?w
91: 購入検討中さん 
[2007-04-30 22:10:00]
ちょっと前に公庫でゆとりローンというのが
ありましたが、それと同じことをしようと
してるんじゃないかと。
92: ビギナーさん 
[2007-04-30 22:24:00]
89じゃないがレス。

よく複数行を比較し優遇幅の大小についての話があるけど、
優遇幅が大きい銀行ほど、優遇前の金利自体が高いというのはよくある。
A行が1.2%優遇、B行が1.4%優遇だったとして、優遇前の金利がB行は0.2%高かったら
実行金利は同じになるというワケ。今は同じだったとしても将来どうなるかわからんし。。。
まあ同行内比較で公務員みたいな優遇があるならそれは間違いなく得してるわけなんだが。

また、優遇幅がちょっと前までは0%台だったのが、1%を超えているという事実。
MUFGが優遇やめる意向を示しているんで、まあこれ以上優遇幅は上がらないかもしれんが、
日銀の政策金利が上がるのに比例して各行の優遇幅が大きくなってきているのは否定できない。
一昨年0%台の優遇で当初5年固定で組んだ人と、今年1%台の優遇で当初3年固定で組んだ場合、
次回金利選択の時期は同じにもかかわらず、先にローン組んだ人が優遇幅の差だけ金利が不利になる。

今後さらに優遇幅が広がる可能性があれば、若干不利になる可能性もあるということは認識してお
いたほうがいいと思う。
銀行も現時点での最優遇金利を見据えて、各基準金利は決めていると思うしね。
この辺のことはソニー銀行のスレなんかで結構話題になってると思うが。。。
93: いつか買いたいさん 
[2007-04-30 22:36:00]
郵便局が住宅ローンをはじめるそうだが
金利はどのくらいになるのかな?
分かる人いますか?
94: 匿名さん 
[2007-04-30 23:02:00]
>>91-92
それは騙されるって言葉を使ってはいけない。分からないなら超長期固定を選ぶべき。
短期や変動で得したいなら、まず勉強しなさいね、としか言えんなぁ・・・
95: 購入検討中さん 
[2007-05-01 01:09:00]
超長期でもどうなるか?
免責事項の記載はないの?
96: 匿名さん 
[2007-05-01 01:48:00]
97: 97 
[2007-05-01 12:32:00]
91さんは良い事を言った
私も今の優遇金利はまさにこのからくりと同じものではないかと
考えていたところでした。 真綿で首を締め付けるように搾取さ
れていくと感じます。 もっともそんな中でもうまく立ち回って
有利に事を運ぶ方もいるのでしょうが、少数派です。
98: 入居済み住民さん 
[2007-05-01 14:42:00]
ミサワホーム提携、東京三菱UFJにて。
一部上場企業or公務員、年収400万以上の場合、全期間1.2%優遇との事でした。
99: 匿名さん 
[2007-05-01 16:14:00]
で、優遇0%の人っているの?
それともそんな人には貸してあげないの?
教えて銀行の中の人。
100: 匿名さん 
[2007-05-01 17:33:00]
>>97
だから、そんなに不安なら超長期固定金利にすればいいって言ってるじゃん。
何が言いたいの?
101: 銀行関係者さん 
[2007-05-01 18:41:00]
>>99さん
0%の人はもちろんいます。
例えば勤続年数が短い人。頭金が用意できない自営業の人などなど。

もっとひどい人は銀行からお断りすることもあります。(貸しません)
逆にお客様からのお断りもあります。(優遇ないなら他で借りるよ。って)
102: Ash 
[2007-05-23 18:12:00]
私はハウスメーカー提携ローンで、借り入れ全期間1.5%優遇プラン
(3年、5年、10年固定)と、全期間固定金利3.13%を
提案されています。
どっちがおとくでしょうか?
ちなみに、会社は一部上場です。
103: 匿名さん 
[2007-05-23 18:24:00]
102さんへ
損得勘定は難しいですね。
将来の金利は誰にもわかりませんから。また、本人の返済プランもわかりませんし(繰り上げ返済を多用するとか)。

1.5%優遇ってのはいいですね(店頭金利が他行と同じであれば)。

私の会社は、会社の提携だと1.0%、デベの提携だと1.2%優遇って(同じ銀行)ことになってます。
なんでって思う。
多分、銀行から見れば、営業コストがかからない(デベ提携はデベが代わりに営業するようなもの、会社提携は銀行の人が会社で勧誘している)からだろう、と思ったが。
104: Ash 
[2007-05-23 18:49:00]
103さんレスありがとうございます。
返済プランは10年後から多様とはいかないと思いますが、
夫婦共働きで頑張る予定です。ちなにみ小学5年生と1年生の
子供がおります。
1.5優遇の金利は、3年固定で1.6、10年固定で2.35
です。
105: 匿名さん 
[2007-05-23 23:51:00]
>102さんへ

短期もしくは長期固定は悩むところですね。
金利も将来どう変わるか誰にも分からないことですし
子供が出来て旦那さんのみの収入になるかもしれませんし

それぞれのライフスタイル、返済計画で変わってきますので
どちらが良いとは言えないですね^^

全期間固定が3.13%なら

ソニーをお勧めします。

ソニー銀行なら
優遇金利(条件クリアするのは簡単)で
20年超 2.954%
ですよ。

ローン保証料が無料
団信保険はソニーが負担するので 契約者は支払い無し

と諸費用がだいぶ抑えることも出来ます
106: Ash 
[2007-05-24 10:04:00]
105さん情報ありがとうございます。
フラットではなく、2.954%は低いですね。
さっそく調べてみます。
107: 匿名さん 
[2007-06-07 17:15:00]
今日はじめて、通期1.6優遇の話を聞いた
全く際限ないね・・
108: 匿名 
[2007-06-12 12:22:00]
>107
どこ?
109: 物件契約済みさん 
[2007-06-12 22:14:00]
現在マンションの契約が済み
ローンをどう組むか検討しています。
三井住友と、りそなで1.2%優遇で仮審査は、
通っているのですが、この優遇幅というものは、
交渉しだいで、好条件を引き出せるものなのでしょうか?
12月実行予定です
110: 匿名さん 
[2007-06-12 23:03:00]
以前、三菱UFJと浜銀に審査出し、
浜銀1.4%を告げて散々揺さぶりましたが、
メガバンクは通期1.2%優遇が限界らしいですよ。
りそなは可能性あるかも。
111: 匿名さん 
[2007-06-13 01:14:00]
優遇が1.5や1.6になるってことは、もうこの先変動や短期が2.5%をきることはないってことか???
112: 近所をよく知る人 
[2007-06-13 18:58:00]
デベの提携ローンが三菱東京UFJで1.2%優遇です。
三菱東京UFJ銀行がインターネットでローンの申し込みをすると、1.2%優遇っていうのを見ると
優遇幅ののりしろがもっとあるんじゃないかって思うんだけど、どうなんだろう?
1.2%以上の優遇を引き出せた人いますか?
113: 匿名さん 
[2007-06-13 21:55:00]
住友信託で通期1.3優遇を公務員でということで提示されました。ソニー銀行も気になってるのですがソニーで0.9以上の優遇をうけれた方いますか?
114: 匿名さん 
[2007-06-14 00:44:00]
みずほ銀行だけどHMの提携ローンで店頭より全期間1%優遇だった。
保証料も無料だったよ。

30台会社員
115: 契約済みさん 
[2007-06-17 15:11:00]
114さん>
保証料無料、って本当ですか?メガバンクではなかなか難しいと思うのですが・・・。
それって、保証料内枠方式ではないですか?
116: 匿名さん 
[2007-06-17 15:37:00]
提携ローンだとHMによっては保証料無料プランありますよ。
35年全期間固定3.1%(保証料・団信込)とか。
117: 契約済みさん 
[2007-06-17 16:49:00]
116さん、情報ありがとうございます。
保証料、団信込み=>保証料無料ではなく、金利の内枠(=内枠方式)、ってことですね。
35年全期間固定3.1%がいつの時点の金利だかわかりませんが、
6月の金利だとすると、本当に保証料が無料の、新生銀行並ですね。

私の契約した物件では、みずほの提携ローンは全期間優遇1.2%(保証料外枠)以上の条件は提示されていないので、もう一度デベロッパーに確認してみます。
118: 匿名さん 
[2007-06-17 17:33:00]
117さん
3.1%は今月中申込み分適用です。
そうですね、内枠方式と言えるのですが、
しかし外枠方式(通常ですと-0.2〜3%)が選択できるかと
いえば不可なわけです。もし外枠で35年固定2.8%なんて
銀行ローンがあったら申込み殺到するでしょうね〜。
フラットより有利になりますしね。

あと、銀行の優遇金利なるものはご存知のとおり交渉で
もう少し下げることはできます。
ただ私見ながら、0.1、0.2%全期間さらに引いてもらったとしても、
将来金利上昇が確実な現状では、銀行にとってその程度は
「おまけ」の範囲内かもしれません。
低金利の固定期間にたくさん繰上返済できる見通しのある方は
「10年固定」のリスクは拾えるでしょうけども、
私にはとても。。。
119: マニアックだけど… 
[2007-06-17 18:32:00]
千葉限定(?)かも知れないけど、京葉銀行が2〜10年固定で当初固定期間△1.5%、当初固定以降△1.2%で保証料無しです。同居人の連帯債務が必要ですが…
120: 114 
[2007-06-17 20:42:00]
>>115

最初は保証料が必要って話だったけど、審査の結果
銀行から提示された。かなり大きい額なので嬉しいです。
121: 匿名さん 
[2007-06-18 12:15:00]
>>119

私は今月京葉銀行で10年固定で当初固定期間△1.5%、当初固定以降△0.5%で保証料無しの予定です。固定以降△1.2%というのは本当ですか?
ありえない気がしますが。
122: ビギナーさん 
[2007-06-19 00:03:00]
この前、「優遇金利が出てきたのは数年前で、私が購入した数年前は(0.3%ぐらい?)無かったですよ」と言われたのですが、銀行の全期間優遇金利と言うのはいつごろから始まっているのでしょうか?
教えてください、よろしくお願いします
123: 匿名さん 
[2007-06-19 04:36:00]
横浜銀行で全期間1.2%優遇との返答が来ました。
短期固定中&終了後も何しろ全て1.2%優遇との事ですが
良くないですかね?
124: 購入経験者さん 
[2007-06-19 15:17:00]
昨年、父の会社を新規工作に来ていた銀行で住宅ローンを借りました。
金利の条件は他言しない約束ですが、ぶったまげる優遇でした。
かなり本部とハードネゴをしたとの話でしたが、世の中やっぱり
ウラにはウラがあるものだと思いました。
銀行から見れば、個人で泣いても法人で稼げばいいということなのでしょう。
125: 匿名さん 
[2007-06-19 21:57:00]
>>124

ぶったまげる優遇に興味あります。
ざっくり教えていただけませんか?
126: 契約済みさん 
[2007-06-19 23:29:00]
三菱東京UFJの、20年固定1.7%優遇って、
繰上げ返済で、早く返済予定の方には、お得じゃないいんですか!

この、キャンペーンを使わないときは不動産屋さんを、通すと
全期間1.4%優遇を受けれる聞きました。
127: 匿名さん 
[2007-06-20 03:04:00]
>>123
全期間1.2%優遇って、至って普通の条件でしょう。

126で触れられていますが、最近は、物件指定で
全期間1.4%優遇とかありますね。

ちなみに126で触れられている20年固定1.7優遇ですが

普通のサラリーマンは、大体20年位で返済するらしいので、
相応な借り入れ額なら、無理は無いかと思います。
ただ、何かあったときのリスクは大きいですね。
返済期間は延ばせないし、何かあったときだと、借り換えも
できない可能性がありますし…
余裕があるかたは、どうぞという感じでしょうか?
128: 匿名さん 
[2007-06-20 03:21:00]
当初固定1.5%、固定期間終了後0.7%優遇などという商品ですが
普通、固定期間終了後の金利なんて気にしないと思います。

だって、こういうのって、固定期間中に、ほとんど返済する
から、選ぶのでは?
固定期間終了後に、金利を気にする程、残高があるようなら、
最初から、全期間1.2%優遇とかのオーソドックスな商品に
しておいた方が安全じゃない?
129: 購入検討中さん 
[2007-06-20 08:01:00]
20年固定当初1.7%優遇と言っても、もともとの表示金利が高いので、1.7%優遇で他の銀行と同じくらいです。
1年固定当初1%でその後通年1%優遇のキャンペーンといい、何か「みせかけ」で客を釣ろうという魂胆が見え見えです。
天下の三菱銀行が何やってんだろうな、と言う感じです。
そういえば、ここのコスモスイニシア・武蔵小杉のマンション掲示板でもローン相談会で手書きの「1.4%優遇」なるポスター掲示があったとのこと。これって広告とかの法律では問題ないのかな・・・
いずれにせよ、今のメインが三菱の自分としては、何か心配になって他の銀行も検討しはじめています。
130: 土地勘無しさん 
[2007-06-21 22:43:00]
マンションと戸建てじゃ優遇の割合が違うものなんですか?
131: 販売関係者さん 
[2007-06-22 07:55:00]
>130どちららかというと業者別ですね。
ただ、新築マンションの場合大量一括してローンが獲得できるので、銀行が物件ごとに優遇をつけてくることが多いです。
132: 契約済みさん 
[2007-06-30 11:41:00]
千葉県は現在、「千葉県金利」といわれるくらい優遇金利幅が大きいです。
物件指定で提携ローンを使うとメガバンクよりも大きい優遇幅1.4%超(もちろん全期間)などがあります。
かくゆう私も1.6%を全期間でもらいました。3分の1くらいを変動で、3分の2くらいを10年固定にする予定です。
ちなみに1.6%は初めてだと物件担当者も銀行関係者も話していました。
134: 入居済み住民さん 
[2007-06-30 21:53:00]
なんだよ1.4%で喜んでたら上には上がいるのか
やっぱり千葉は金利優遇大きいのか
135: 匿名さん 
[2007-07-05 15:36:00]
ちばぎんで、変動の1.6%もらっても、
変動の公表が2.875%だから、実質1.275%。

都銀で、変動保証料一括前払いの公表が2.625%
優遇1.4%で、1.225%。

1.225%、でるとこ多いんじゃない。
優遇で喜ばず、実金利で勝負しましょう。
136: 匿名さん 
[2007-07-06 22:29:00]
素人考えなのですが、銀行が条件の良い優遇をつける程、今後金利がどんどん上がっていくとみて良いのでしょうか?
137: むー 
[2007-07-07 09:06:00]
>>136
見て良いかもね
138: わお 
[2007-07-07 11:06:00]
みずほの特別優遇で2年と10年で1.7%がでてますね。
139: 匿名さん 
[2007-07-07 11:57:00]
>138さん
1.7%はすごいですね。
初めて聞きました。
それって物件限定の提携ローンなのですか?
地区はどこですか?
140: 匿名さん 
[2007-07-07 12:45:00]
141: わお 
[2007-07-07 16:46:00]
条件さえあえばだれでもOKですね。
ちなみにみずほは、全期間の優遇が6月までは0.7%だったのが。今月から1.0%になって、実質的に金利上昇分を相殺してますね。
6月以前もそれなりの勤務先の人には1.0%に優遇していましたが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:教えて優遇金利

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる