38歳年収700万(手取り 月40万、ボーナス50万X2)
妻(専業主婦)3歳と5歳の子供の4人家族です。
ローン&管理、修繕費 ¥135,000.−
旦那生命保険(5000万) ¥15,000.−
自己年金 ¥15,000.−
妻生命保険 ¥10,000.−
光熱費 ¥35,000.−(電話含む)
食費 ¥60,000.−
遊行費(外食含む) ¥20,000.−
旦那小遣い ¥40,000.−
幼稚園&習い事 ¥50,000.−(\35,000.- +\15,000.)
雑費 ¥30,000.−
毎月ギリギリです。
保険が多いかなと思うのですが
削る部分これくらいしか思いつきません。
ご意見いただければ幸いです。
[スレ作成日時]2006-10-04 15:35:00
家計診断してもらえませんか?
323:
匿名
[2011-06-27 13:16:00]
|
324:
匿名
[2011-06-27 13:53:22]
子どもつくらないのであれば問題ないのでは?
今でも年150万は軽く貯蓄にまわせる計算です、できていないのが問題ですが… 積み立てを思い切って月10万に増やすとか強行に出ないとダラダラと使いそうですね 小遣いはどこまで支出に入っているか不明なので単純に多い少ないの判断は出来ません ランチ代以外に、美容、被服、医療、交際費、など含むのであれば高くないと思います 問題はペット、6匹は多いですね、元ノラちゃんですか?これ以上増やさないようにしましょう 老猫になれば病気になる確率も高くなります 定期検査を受けているので長期的に治療費がかかる可能性が高いです ワクチン接種しているようなので腎不全、糖尿、甲状腺、口腔、泌尿器あたりが心配ですね 家電は10年買い替えなくても死にはしません あと車の支出が大きい、2台必要であれば買い替えで低燃費車の購入を検討(車の積立ても必要ですね) |
325:
入居済みさん
[2011-06-27 15:30:12]
|
326:
319
[2011-06-28 12:45:06]
わ~、しばらく見ない内にいっぱい回答いただいてました。
>323様 やはり多いですか。 お弁当なんですが、同棲中はつめてあげた事もあるのですが、結婚したら面倒で×2(笑)。 私の仕事のシフトが変わったので、時間が取りにくくなったというのもあります。 検討してみます。 >324様 お小遣いに含まれる支出ですが、交際費(飲み会代)や美容院・化粧品代は含まれます。 服については、スーツや下着以外は含みます。(スーツはボーナスで2年に一度位買う程度です。) 医療費は、別途臨時出費ですね。 確かに家電は無駄に買っても仕方ないですよね。 限定的にテレビとブルーレイレコーダーやらipod関係に弱いんですよ。 プリンター、掃除機、洗濯機、冷蔵庫あたりは全然10年使うんですけど…。 何やらPCでテレビの比較チェックしている輩がいましたが、凍結するよう話し合います。 >325様 似ているのでしょうか(笑)? ご指摘どおり、結婚して1年目です。同棲期間を入れると5年目ですが…。 子供もつくる予定がしばらく無いので、同棲中の独身時代と余り変化がなく、緊迫感ないんですよ。 子供がいると違うのかもしれませんね。 何だか失礼ですけれど、325様はうちの夫に似てそうです。家の夫も、お小遣い減らしたら、 自分の貯金が目減りすると思います。あんまり聞いてないのか「ふーん、いいよ」とか簡単に言うので、 後から真顔で「減った…」とか言ってきそうな感じです…(汗) 節約を目標に、だらだらと使わないよう、夫の給料生活してみます。 みなさま、ありがとうございました。 |
327:
匿名
[2011-06-28 13:00:05]
診断お願いします
年齢夫32歳手取り月26.5万ボーナス80〜150万 妻25歳(専業主婦) 子供なし(来年以降1〜2人) 車1台(昨年購入したので買い替え予定なし) ローン&管理費(駐車場込み) 7万 保険・個人年金(夫のみ)1.5万 積立定期1万 携帯(2人)1.5万 光熱費等 1万 ガソリン0.5万 こずかい夫2万(昼食は弁当・水筒二本) 妻0.5万 奨学金返済1.2万 ※遊び(2人で)1万 ※雑費0.5万 ※医療1万 ※ペット1.5万 ※食費2〜2.5万 給料から以上経費を引いた額(39000円)のうち3万を繰り上げ返済用に住宅口座に残し0.9万と毎月の※印の余り分を生活予備費として保管 ボーナスは毎年変動あるので、ボーナスの半分を繰り上げ返済用に残し後は旅行や生活予備費に回している。 ローンの繰り上げ返済のために貯金をしている感じなのですが、今後子供のことを考えるとローンばかりに貯金をあてれません。 現在貯蓄(150万)のうち 50万子供 70万住宅 30万生活予備費 です。今後どのような割り当てをしていけば良いでしょうか。 我が家の家計で工夫できる点ありましたら、アドバイスお願い致します。 |
328:
匿名
[2011-06-28 14:21:33]
生活予備費?その予備費は年間いくら計上してるの?
なんとなくチョコチョコと支出してるのだったらキッパリ毎月26.5万で生活 ボーナスは貯蓄(教育資金)と返済に充てる 今ある150万は返済に充てずに貯蓄 万が一の事を考えて年間所得くらいの貯蓄はあった方が良いですよ 子どもが中学までの間に繰り上げ頑張ってみたら? あとは高校、大学の進学先による |
329:
匿名さん
[2011-06-28 14:46:26]
>327
保険、個人年金、積立定期、携帯が削りどころですね。 個人年金は月額1万くらいでしょうか。ローン抱えてる人間がやるもんではないですし、 物価が上昇したらあんな利率無駄です。 やめるとき旦那さんが渋ると思いますが、家計をきりつめてまでやるものではありません。 とっととやめて子供生まれたら学資保険に切り替えてしまいましょう。 積立定期は何のためにやってるのでしょうか。定期預金では不意な出費には対応しにくいです。 郵便局の定額預金に切り替えるかやめて繰上に回しましょう。0.8%以上(住宅ローン控除の額)の預金金利の銀行はないはずです。 あと携帯代が高すぎます。 繰上返済は支払額低減型ですすめることをお勧めします。 |
330:
匿名
[2011-06-28 15:18:07]
328さん
アドバイスありがとうございます。 生活予備費は年間50万貯めれれば良いなぁと、貯めていってます。 毎月26.5万で生活、だと余りがでるのでその分を住宅貯金や生活予備費積立定期としていました。 が、たしかにボーナスは貯蓄(教育資金)と返済、給料は生活と分けた方が "ボーナスの残りで旅行行こう"とかするよりしっかりと溜まりますね。 今ある150万は返済に充てずに貯蓄 →やはり繰り上げに充てるべきじゃないでしょうか。年間60万の繰り上げを12年間するとローンが終わるので、それを考えてました… 万が一の事を考えて年間所得くらいの貯蓄→そうですよね。今後5〜6年かけてその貯蓄をしていこうと思ってましたが、やはり今すぐにでしょうか… 子どもが中学までの間に繰り上げ頑張ってみたら?→はい。12年後のローン完済が目標です ご指摘ありがとうございます。自分の考えや計画が曖昧過ぎたため、主人ともう一度話し合ってみます。 |
331:
匿名
[2011-06-28 15:27:02]
329さん
アドバイスありがとうございます。 保険、個人年金、積立定期…削りどころですか!! 個人年金はまさに月額1万です。主人が独身時代から入っていたものなので、特に無駄とも思わず放置状態でした。 物価上昇時のリスクも含め情報収集したのちに主人と話し合ってみます。 学資保険は、周りの皆にも勧められます。10歳払い済みで2万とかのは危険でしょうか。 積立定期は定年までただ貯めるだけ貯めよう、という感じの我が家の秘密貯蓄です…。計画性のなさが浮き彫りに…… 不意な出費は年間50万貯蓄予定の生活予備費から出していこうと思ってます。 郵便局の定額預金は3年で0.1%の利率のでしょうか?やはりそちらに替えた方が良いのでしょうかね。 携帯代は反省してますm(__)m主人は5000円なのですが、私が機種代込みの9000円です…。パケ放題はずすべきか…。 繰上返済は子供が中学入学前に終わらせたかったので12年で終わらせられる期間短縮を予定してます。 我が家は貯蓄が少ないので支払額低減型が良いということでしょうか。 私の考えをまとめ主人と相談してみます(>_<) ご指摘ありがとうございます。 |
332:
匿名
[2011-06-28 15:37:29]
専業主婦にパケ放題がいる理由が思いつかない
|
|
333:
匿名
[2011-06-28 15:46:56]
お前には思いつかなくともなんだって理由はあると思うがwww
|
334:
匿名
[2011-06-28 15:50:37]
例えば?
|
335:
匿名さん
[2011-06-28 15:50:38]
>329です
個人年金の中途解約はおそらく元本割れします。 妻が独身時代にかけていましたが仕事を辞めた時にやめさせました。 「続けたいんなら自分の小遣いであと30年払い続けてみろ」といいました。 家庭のお金ではなく妻個人のお金になるものですから当然だと思いました。 郵便局の定額預金は利率は置いといて半年以上預ければいつでも引き出せるのがメリットです。 >学資保険は、周りの皆にも勧められます。10歳払い済みで2万とかのは危険でしょうか。 は危険です。 学資保険はご主人が亡くなられた場合その後の支払いが免除されしかも満額受け取れます。 なので大学進学までお考えでしたら18歳までちびちび払った方がいいと思います。 利率のいいものは保障が薄いので、別途掛け捨ての共済をご利用されるといいと思います。 繰上返済の支払額低減型は、ご主人の収入減に耐えることができます。いくら支払期間を短くしても その間に生活費がショートするのは意味がありません。フラットならすぐに競売行きです。 子供が産まれたら生活費は2万増えましたよ。これから幼稚園さらに出費が増えます。小学校に入るまでが山ですね。小学校に入ればパートしたりも出来ると思いますから。 |
336:
匿名
[2011-06-28 16:05:14]
332さん
引っ越しを機にパソコンを処分したのでパケ放題をつけました。便利だったのですが、仕事が見つかるまでははずす方向で検討します。 専業主婦には贅沢でしたかね…f(^^; |
337:
匿名
[2011-06-28 16:06:42]
333さん
私は料理サイトなど今までパソコンを利用してたもののかわりを、携帯で利用してました。便利ですが、やはり高いですねf(^^ |
338:
匿名さん
[2011-06-28 16:12:35]
パソコンは便利だから安いの購入したら?
ADSLだと安いでしょ |
339:
匿名さん
[2011-06-28 16:16:46]
|
340:
匿名
[2011-06-28 16:17:51]
329さん
色々教えていただいて、本当にありがとうございます。 個人年金、元本割れしてしまうのですね。データ集めして検討してみなければ…。 半年以上預ければいつでも引き出せる…銀行は違うのですか(><)以前横浜銀行さんで積立定期していた際、1ヶ月経てば引き出せたのでそういうものかと思い込んでました(>_<) 学資保険の話、参考になります。18歳までちびちび…でいきます!! 子供の保険のことですか?はい、掛け捨ての県民共済を考えます!! "収入減に耐える" ここ、考えてませんでした(>_<)今私が失業保険もらいながらパート探ししているので、いざとなればそこから…と思ってました。"いざ"なんてことが起こったらいけないんですよね…。 やはり子供産まれたら生活費増えますよね。洗濯物の回数も増えるし…手洗いの余裕なんかなくなっちゃうかな… そうですね!!子供にかわいそうな思いさせないためにも、今だからできる貯蓄や生活見直しをしていきます。 親切に教えていただけてとても嬉しかったです。ありがとうございます。 |
341:
匿名
[2011-06-28 16:19:41]
オムツ、ミルク
1万、2万と消えていくよ |
342:
匿名
[2011-06-28 16:21:38]
338さん
ADSLは月額が安いのですか(・・)以前契約してたのが月額6000円くらいで古かったし廃棄しました。もし使うなら兄がお古持ってるので、ADSL調べてからパソコンへの移行も考えてみます^^ |
お昼はお弁当持参にしてマイナス一万円づつ(できればご主人はマイナス二万円)で浮かせられませんか?