三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか?その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. パークタワー東雲ってどうですか?その6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-11 19:46:41
 

年末にあっという間に300戸売れてしまいましたが、買いのポイントは何でしょうか?

1期1次 12/1(土) 270戸
1期2次 12/8(土) 33戸
1期3次 12/15(土) 7戸


所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.37平米~90.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287046/


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2012-12-16 23:13:35

現在の物件
パークタワー東雲
パークタワー東雲  [【先着順】]
パークタワー東雲
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
総戸数: 585戸

パークタワー東雲ってどうですか?その6

451: 匿名さん 
[2012-12-29 09:24:23]
ランニングコストが高い物件ってあとから悲惨なことになるんだよな。
高額物件じゃないのに維持費が高すぎだね。バランスが良くないね
452: 匿名さん 
[2012-12-29 09:45:41]
当初の維持コストはそれほど高いとは思わないな。
でも、将来5倍になるという話が本当だとしたら、永住予定だと厳しいかな?

家計を圧迫するようだったら、車を手放さざるをえなくなりそう…
453: 匿名 
[2012-12-29 09:45:54]
ここの床暖房は温水式だろ。
454: 匿名さん 
[2012-12-29 10:19:54]
軒並み東電管内じゃオール電化は終わってるからな
郊外のプロパン家庭ぐらいしかメリットないね
455: 匿名さん 
[2012-12-29 10:23:38]
ここにも叩きたいだけのネガが湧いてきたな。
知識ないくせに叩く叩く。
456: 匿名さん 
[2012-12-29 10:28:22]
表面はちょっと液状化に見えても中はぐちゃぐちゃ。

基礎杭も土圧が弛んで、次にデカい地震がきたらどうなることやら。

結果教えてね。

457: 匿名さん 
[2012-12-29 10:30:40]
ちょっと前にオール電化マンションから引っ越す人たちって特集を朝の番組でやってたね
賃貸ならともかく分譲だと悲惨だな....
459: 匿名さん 
[2012-12-29 10:46:33]
喫煙者に優しいマンションだよね。
でも、部屋で吸うからシガーバーはいらないなぁ。
460: 匿名さん 
[2012-12-29 10:47:04]
まあ守らない人一杯いるだろうね。
それにしてもシガーバーとは笑える設備だなぁ
461: 匿名さん 
[2012-12-29 11:03:42]
煙隔離施設
462: 匿名さん 
[2012-12-29 11:33:34]
シガーバーは脱煙設備のフィルター交換、掃除等でコストはかなり掛かるんじゃない?
463: 匿名さん 
[2012-12-29 11:35:04]
震源地と震度と継続時間と周波数がシンクロした浦安・新木場は壊滅的被害になった。横浜も酷かった。
次は、3連動と東京湾北部直下型で、どこがシンクロするかわからないが、
東雲・豊洲・晴海は、3.11で液状化したから、液状化してしまう地盤であることはわかった。
だから、ここは避けるべきだろうね。
464: 匿名さん 
[2012-12-29 11:39:54]
港区が独自に津波被害の想定の計算を、マジメに再計算したって。
そうしたら、港区海岸2丁目(モノレールの日の出駅周辺)で、最大1.5mの浸水。

港区に習って、江東区も都も、再計算するだろうから、買うならそのあとがいいんじゃない?
役所お墨付きの水没地帯って買ってから指定されたら、大変だあ
466: 匿名さん 
[2012-12-29 11:49:05]
国土強靭化で早急に防潮堤や橋を再整備するんじゃない?
東京に何かあったら大変だからね。
自民党、かなり気合い入ってるようだよ。
467: 匿名さん 
[2012-12-29 12:13:57]

ガス管通すとお金かかるし..管理費も高いけどそのへんの光熱費的にも厳しい物件かもね
468: 匿名さん 
[2012-12-29 12:16:48]
国土強靭化とか愚策すぎて笑える...
469: 匿名さん 
[2012-12-29 12:26:51]
ここオール電化?良いねえ。
470: 匿名さん 
[2012-12-29 12:37:23]
>464

港区の津波想定は2.4m、江東区の津波想定は現状2.55mであまり変わらない。

>300 に書かれているように水門が壊れたときの浸水想定もされているようだから、江東区が再計算しても同様じゃない?

そういえば構造説明会では、当初は津波10mを想定していたという話もあったような気がする。
471: 匿名さん 
[2012-12-29 12:51:20]
>468
愚策だろうが笑えようが、国のお金で湾岸エリアは整備されちゃうんだろうね。
472: 匿名さん 
[2012-12-29 12:53:44]
港区は、地盤沈下も計算に入ってる。
473: 匿名さん 
[2012-12-29 12:57:43]
沿岸が安いわけだ。

道路は税金でも、住宅の敷地内が被災したら、住民が金を出しあって復旧しないと。

安いと言えるか?むしろ割高だ。最初から高くても山ノ手を買ったほうが良くない?
474: 匿名さん 
[2012-12-29 12:58:42]
港区と江東区では財政が天と地の差があるので比べるのは可哀想。
475: 匿名さん 
[2012-12-29 13:00:05]
>472
ここも最悪の場合は浸水するという想定がされているので、地盤沈下を考慮しても浸水するという想定は変わらないということですよ。
476: 匿名さん 
[2012-12-29 13:05:53]
>473
買えるなら、買ってるって。何場違いなこと言ってるの?
でも、住宅の敷地が被災するかはわからないよ。対策してるしね。
477: 匿名さん 
[2012-12-29 13:08:41]
最悪の想定が必ず起こるわけではないので、高額な保険料を払うかどうかと同様に考えています。
478: 匿名さん 
[2012-12-29 13:12:40]
港区役所は、津波に備えて、電源設備等を屋上に移設しました。はて、江東区は大丈夫かしら?

想定外の事態はおきない。おきない。おきない。はい、これで安心!
479: 匿名さん 
[2012-12-29 13:12:57]
リスク管理の面から考えると色々と厳しい物件だね
エリアとしても物件としても微妙
480: 匿名さん 
[2012-12-29 13:23:02]
全然厳しくないけど。
エリアとしても便利で満足できそう。
481: 匿名さん 
[2012-12-29 13:26:33]
津波が来たら無力。
直下型が来たら液状化。
海風に毎日さらされる子供たち。
劣化するタワー式駐車場。
安いものには理由があります。
483: 匿名さん 
[2012-12-29 13:46:02]
大事なのは家族が安心して人生を過ごせる場所かどうか。同額で郊外の低層マンションを買っている人も多くいるという事実。
投資用にしては高いし中途半端。
484: 匿名さん 
[2012-12-29 13:46:14]
481、本気で津波くると思ってるの?
オレは、無いと思ってるからOK
485: 匿名さん 
[2012-12-29 13:46:15]
大事なのは家族が安心して人生を過ごせる場所かどうか。同額で郊外の低層マンションを買っている人も多くいるという事実。
投資用にしては高いし中途半端。
487: 匿名さん 
[2012-12-29 13:57:00]
郊外選ぶ人は、最初から湾岸検討してないでしょ。
だから調べもせず、危ないと思い込んでる。
逆に湾岸検討者はよく調べてますよ。
私は、郊外は無理です。
489: 匿名さん 
[2012-12-29 15:00:25]
液状化とか津波とかの話は、他のスレやネット上にいくらでも情報が混在してるから、そっちでやってくれ。

ここは24日の休日と、歳末ギリギリ土曜日の今日も工事をやってる。
隣地とのゴタゴタやSKYZ、TIMELESSとの販売部隊の競合にしないために、出来るだけ早く手放したいのだろうか。

あんまり一生懸命人を働かせて造る物件には、ちょっと警戒感があるのよね、感覚的に。
490: 匿名さん 
[2012-12-29 15:01:18]
リスクマネジメントでは、発生確率が低く影響の大きいリスクは転嫁するのが鉄則。
共用部の保険で災害時の保障が受けられるようになっているのかが気になる。
492: 匿名さん 
[2012-12-29 15:02:51]
湾岸過剰供給……
493: 匿名さん 
[2012-12-29 15:04:35]
492
だから通勤30分以上かかる不動産は、価値なくなるよ。
494: 匿名 
[2012-12-29 15:06:27]
好い加減さー、根拠出しなよ。491。

恥かしいよ。
495: 匿名さん 
[2012-12-29 15:06:45]
第一期から来場者プレゼントや広範囲の新聞広告を出していることは、三井にとってのリスクが間もなく発表されるマンションであることを示していると思う。
497: 匿名さん 
[2012-12-29 15:53:01]
マイシガーを眺めているだけで幸せな時間が流れそう
マイシガーを眺めているだけで幸せな時間が...
498: 匿名さん 
[2012-12-29 15:55:00]
さすがは億万長者が住まうマンソンw
499: 匿名さん 
[2012-12-29 16:30:38]
496、必死だなw
500: 匿名 
[2012-12-29 16:51:49]
郊外は人口が減少してて価値が下がるからいまいち。湾岸はこれからも人口増加傾向。しかもここは長期優良住宅、太陽光、自家発電、免震、エコキュート、防災施設も充実し津波、液状化の危険も回避。なぜ湾岸が好まれるのかは下記の理由が考えられる。中高所得層が中心だからマナーが良く、環境もいい、子育てが安心。内陸には変わった人が多く多彩な犯罪があるが、豊洲・東雲エリアでの犯罪件数が低い。海の近くで住む快適さと津波対策が出来ている。道路が整備されていて住みやすい。など
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる