日新火災海上保険さんから新築戸建ての火災保険見積もりをいただきました。
同条件で保険料が他社の半値です。セ○ム損保よりも格安です。
逆に安すぎて心配になってしまうのですが、何か日新火災さんに問題はありますか?
[スレ作成日時]2005-08-15 18:22:00
日新火災海上保険ってどうですか?
453:
匿名さん
[2014-04-11 22:38:28]
|
455:
匿名さん
[2014-04-11 22:59:49]
一言に長文で返すのがクレーマーの特徴
|
456:
匿名さん
[2014-04-11 23:18:02]
短文にします。クレーマーでは絶対にありません。関係無いかもでがYahooオクでは私の評価は非常に良い評価150、非常に悪い評価0ですけど。関係ないですね。もう辞めにしましょう。
|
457:
匿名さん
[2014-04-13 19:30:45]
色々比較してここの住まいの保険?にしました。
建物の評価額が会社ごとで結構違ってましたけど。 |
458:
匿名さん
[2014-04-17 02:30:36]
当てられた側ですが今担当二人がかりで交渉中ですが全く前進しません。もう20日過ぎました。車の修理もまだです。噂どうりの手強い相手です。私はクレーマーではありません!と言う気力もなくなりました。トホホ。
|
461:
匿名さん
[2014-04-18 00:14:48]
だからそれをここで訴えるのはおかしいだろ?
自動車保険なんて何の関係もないんだから ルール違反を指摘されても延々とそれを繰り返す 正にクレーマー体質そのもの 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
463:
匿名さん
[2014-04-18 08:13:24]
気持ちはわかる。
しかし、ここは残念ながら火災保険の話をする場所なんですが… |
464:
サラリーマンさん
[2014-04-18 20:38:55]
噂通り、金融庁公認の不払い保険会社の紐会社だけあって
不払いを止める気は無いようですね。 親会社の東京海上共々不払いは改善する気は無いようです。 金融庁も舌の根が乾かないうちの不払いが発覚しても、意味不明な 理由を基に、行政処分する気も無いようです。 火災保険に限らず、このグループの保険は保険ではありません。 どうですか?と言う問いには、加入するだけお金をドブに捨てる ようなもの。 形の無い商品です。安いと言う安易な考えで、加入することは 止めたほうが、世の中の為だと思います。 |
465:
サラリーマンさん
[2014-05-01 17:28:45]
一部の人たちは
よほどここで 自動車保険の話をされるのいやなんですねえ。 東京海上と日新火災は同じグループですが 良いにつけ悪いにつけ全く別ものです。 東京海上も困ってるでしょう。 |
466:
富山県人
[2014-05-15 14:58:33]
富山営業所の西〇と言う営業の方は、困った方です。上から目線でお金を払うのはこっちだぞと言わんばかり。ここの保険会社がいやになってしまいました。
|
|
467:
匿名さん
[2014-07-02 22:13:58]
Q.
日新火災ってどうですか? A. 選んで欲しくない保険会社です。 |
468:
匿名さん
[2014-07-16 19:20:16]
>>464
納得。全く その通りだと強く共感します! |
469:
匿名さん
[2014-07-16 19:35:01]
店舗、当て逃げされた側です。 1ヶ月が経ちました。 何も 話しは進みません。 修理代と所得補償は、泣き寝入りになる可能性が高いです。 加害者も困っている様です。代理人を依頼する事にしました。 非常に残念です。
|
470:
弁慶
[2014-10-14 00:13:35]
相変わらずの対応ですね。
日新火災さん。 ココは選んじゃダメでしょう。 自分はいいよ。保険料安いんだから・・ でも被害にあった時には、保険金は出てこないよ~ それでも、出させる自信のある方はどうぞこちらへ・・ ちなみに私、調停まで行って出させました。 法律にはさすがの日新さんも負けます。 そんなつわものには保険料も安いし素敵な保険会社です。 |
471:
匿名by匿名2014。10。17
[2014-10-17 15:53:31]
治療費も払いません。態度が横柄。とことん人を小馬鹿にします。示談書もおわつたというのに自分がミスした金額訂正のため書き直せと言ってきたのにはびつくり。裁判を起こす手続きちゆうです。旭川です
|
472:
自動車修理工場
[2014-10-17 23:07:32]
私は多数の保険会社と取引がありますが 自己本位で目先の利益しか考えない最低ランクの会社です。実情は東京海上の傘下に位置付けされ 東京海上の不良ユーザーのゴミを引き受ける存在の会社です。加入者の擁護は他の保険会社と変わらないように思えますが、事故相手に対しては 本当に不条理で 社会良識をはるかに逸脱した対応をとります。このやり方が自社ユーザー離れを少なくするのと 自社支出を少なくする 一挙両得の策と割り切った会社理念のように思われます。 こんな考えの会社の利益のために あなたは貢献するのですか。 今一度 日本人として考えて下さい。
|
473:
自動車修理工場
[2014-10-17 23:17:52]
保険料が安いかもしれませんが その裏に どれだけの犠牲者が存在するか 考えましたか、そのような会社の利益に貢献するのは あなたもそのレベルだということです。そのような加入者を集める存在で位置づけされた東京海上傘下の 低レベル会社が日新火災です。この悪党の元は綺麗な顔をしている東京海上です どちらも同じ穴のムジナです
私は良き心の日本人でありたいです。 |
474:
被害者
[2014-10-17 23:32:49]
当方が止まっている(止まっているのは日新火災も認めている)ところに当てられました 私にも過失があると日新火災が言います 裁判をすれば 私の過失がゼロになるのは100%ですが 手間をかけて当方が裁判するかをニヤニヤ見ているように思えます。そりゃ裁判で日新火災が負けても損はないですから。こんなマニュアルが日新火災にはあるのかな? 最低のひどい会社です。 安いのかもしれませんが 私は逆の立場を考えると 加入しません。後は自分で判断してください。再検討されることを祈っております。
|
475:
匿名
[2014-11-12 14:51:39]
裁判でけりをつけたいということはあるかもしれませんね。
裁判を起こそうととすると弁護士費用とか発生しますので 被害額が小額の場合-50万以内ぐらいだと 被害の獲得額から訴訟費用を差し引くと被害者にはあまり受け取り金額が 残らないからです。 被害者はそういった理由や裁判の煩雑さから 被った被害の賠償を放棄せざるを得なくなります。 仮に被害者から訴訟を起こさなくても、保険会社や加害者から 訴訟をおこされても同様なことがいえます。 保健会社には当然顧問弁護士もいてますので 経費的にはそれほど大きなものではないのかもしれません。 |
477:
匿名
[2014-11-26 16:47:27]
最悪です。一向に治療費払いません。こちらは被害者なのに 態度も横柄だし 私はここには絶対契約結ばない
|
保険屋さんもこういうのに捕まると大変だ