住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない??
 

広告を掲載

☆ [更新日時] 2009-06-26 19:08:00
 

はじめまして!自分は今まで住宅ローンについて結構勉強してきたつもりで、今のような低金利時代は長期固定で借りるのが常識だとおもってきました。しかし最近一冊の本に出会いました。その本は「住宅ローンの新常識」池上秀司 著 という本です。
そこには 金利が急上昇しない理由であるとか、借入残高の多いはじめのうちに変動金利を活用して、元金の返済を促進させ、金利上昇している時には残高が減っているので、影響を小さくできるとか
金利が高く設定されている長期固定をえらぶのは最初から金利上昇のリスクを負っているのと同じこと..etc
 みたいななるほどなーと思うことがかいてありました。
自分は
フラット35 3.07% 2290万+変動金利1.325% 320万 
 で7月実行予定ですが、もうちょっと変動金利の割合を増やしてもいいかなーと悩んでいます。
みなさんはどうおもわれます?

[スレ作成日時]2007-05-29 23:07:00

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない??

671: 匿名さん 
[2007-08-18 17:13:00]
銀行員の友人も短期固定か変動だな。
まあ、アイツラ給料いいからな。貧乏リーマンは
参考にしちゃいけない。
672: 購入経験者さん 
[2007-08-18 17:41:00]
うむ

変動か長期か迷ったら、5%〜6%でも返済できるっていう
条件つけて変動選べばよろし。

8%だとかなりきついけど返済可能、というならもう変動一本で
ぜんぜん余裕だと思われ。

急速な経済成長してしまうような材料、もう日本には残ってない
と思うんだ。
673: 匿名さん 
[2007-08-18 20:29:00]
>>666
>なんで変動か超長期かって両極端で悩むの?
ここで変動、変動って言ってる奴は超長期としか比べたがらないから
674: 匿名さん 
[2007-08-18 21:22:00]
>673
10年くらいの中途半端な固定がいちばんダメだと思うが。
最初の10年で変動組みのアドバンテージを逆転できるほどの金利急上昇が起こるとも思えないし、しかも10年後には変動組みと同じ立場になる。
675: 契約済みさん 
[2007-08-18 21:39:00]
>>674
10年固定が「借入に対して適正な年収で尚且つ年収が上昇する見込みの有る人」にはベストな選択だと私は思います。
676: 匿名さん 
[2007-08-18 22:03:00]
10年程度で返済する予定なら、10年固定の選択もある。
677: 匿名さん 
[2007-08-18 22:25:00]
いつから、借金するのに高金利が有利になったんだ?
金を借りるのに、安いがいいに決まっている。
678: 匿名はん 
[2007-08-18 22:52:00]
>金を借りるのに、安いがいいに決まっている。
それはそう。
でも長期で借金する場合には、「長期的にトータルで見て安い」という要素が入ってくる。
長期固定の高めの金利は、変動でハラハラしているのが嫌な小心ちゃんのためのリスク回避の保険料ですわ。
その保険料が惜しくないなら長期固定でいい。
惜しいなら変動(=一時的に返済が増える可能性があるという多少のリスクは有りんす)
679: 入居済み住民さん 
[2007-08-18 22:53:00]
は〜、いまさらながら固定にしたのが悔やまれる。
680: 匿名さん 
[2007-08-18 23:49:00]
最近の10年固定って2パーセントくらいの金利でしょ?
10年のうちに優遇後の変動金利がそれを超える可能性は
決して低くないと思うけどな
681: 匿名はん 
[2007-08-18 23:57:00]
そんなあなたにソニー銀行
682: 匿名さん 
[2007-08-19 01:47:00]
2016年開催のオリンピック
東京開催になるけど、これが確定すれば
一時的に好景気になったりしません?

いまから9年後。
683: 匿名さん 
[2007-08-19 07:05:00]
なんでこう不確定なことを前提に話を進めるのかね。
長期固定派が確定してるのは高金利で何千万も借りたことだけ。
684: 匿名さん 
[2007-08-19 07:30:00]
>>680
今一番選択者の多いのがそれくらいの期間の固定じゃなかったか?
ここで10年固定の話をすると、また誰かさんが>>435みたいな
こと言すかもしれんが。
確かに2パーセントで10年固定はいいな。
俺のときにはそんなもんなかった。 2年後の固定期間終了時が不安。
685: 匿名さん 
[2007-08-19 07:48:00]
>>683
年利2%が高い?
686: サラリーマンさん 
[2007-08-19 09:25:00]
そんなあなたにソニー銀行!
687: 入居済み住民さん 
[2007-08-19 11:38:00]
ソニーより、新生でしょ。
688: 匿名さん 
[2007-08-19 11:42:00]
金利2%で10年なら、ゼンゼン問題ないと思いますが・・
35年2.8%で組んだ家は微妙・・
689: 匿名さん 
[2007-08-19 12:34:00]
いま金利2%で10年固定の銀行はどこだ?
見当たらんぞ。
690: う 
[2007-08-19 12:48:00]
日銀さん、ここらでぐっと利下げですね。
691: 匿名さん 
[2007-08-19 14:40:00]
10年固定だと、この富山第一銀行が全国最安じゃないですかねぇ。

10年固定:1.88%
http://www.first-bank.co.jp/info/0093.html
692: 匿名さん 
[2007-08-19 14:44:00]
地銀かよ。せめてネット銀行か都市銀行にしてくれ。
693: 匿名さん 
[2007-08-19 14:48:00]
既出ですが、富山第一は10年後に借り替える方か、
10年で完済される方向けです。

10年固定2%なら、地場の信金やJAと直接交渉すれば
可能かもしれませんよ。

私はそれで保証料無しにしてもらいました。
694: 匿名さん 
[2007-08-19 15:22:00]
693さんの書き込みからすると、住宅ローンって値切ることできるんですかね?
あっちの銀行はおたくより0.1%金利が低かったですよ〜、とか言ってみようかな。
695: 匿名さん 
[2007-08-19 15:57:00]
10年固定2%が可能って、よっぽど金利って上がらないんだね。
696: 匿名さん 
[2007-08-19 17:17:00]
694さん
値切ることは可能ですよ。

家電量販店で値切るというような意味合いではなく、
私は安全な借り手です、と銀行にアピールできれば
金利の相談に乗ってくれるはずです。
細かい資金計画書はもちろん、
家計の状況、給与振込から公共料金の支払い口座は
あなたの銀行にすべて一本化します、等等、
いろいろ売り込んでみては。
697: 匿名さん 
[2007-08-19 18:49:00]
そこまでして、銀行太らせてやるこたあねえだろw w
698: 匿名さん 
[2007-08-19 19:55:00]
>>695
それを言うのが精一杯か
699: 匿名さん 
[2007-08-19 20:26:00]
>>680
勘違いしてはいけない。
10年以内に優遇込みの変動金利が2%を超える可能性は確かにあるが、10年間のうちの後半の方で超えてもあまり意味がない。それまでは変動より高い金利を払い続けなくてはならないから。
したがって、10年のうちのかなり最初のほうで金利の逆転が起こって初めて10年固定を選んでよかった、ということになる。
もちろん、10年そこそこで完済できるのなら、保険料と思って10年固定という選択肢はある。
700: 匿名さん 
[2007-08-19 21:28:00]
少なくとも最初の10年がその低金利で固定されるってことは
それだけで充分価値があるだろ
当初10年固定で借りた人は別に変動金利の支払額と比べてどうこうって
考えてるわけじゃないと思うぞ
まぁここは変動金利について語るところだから比べるのはかまわんが、
変動金利がここからさらに下がるとは思えないしな
701: う 
[2007-08-19 21:42:00]
富山第一
1保証料が少し高い。
2繰上げ返済手数料がかかる。
この2点を納得すれば、いいかもしれないですね。
702: 匿名さん 
[2007-08-19 22:00:00]
だれかさんの最も恐れる流れになっている件について
703: 匿名さん 
[2007-08-19 22:06:00]
このスレ8月に入って盛り上がってるねー
長期固定派の勢いが全く感じられないんだけど
契約しちゃったのやっぱり後悔してるの?
704: 匿名 
[2007-08-19 22:47:00]
>>703

9月の金利が大きく下がったので、とりあえず全固定から
変動に戻したので、後悔もなにもないですよ。

また金利が上がりはじめたら、全固定に戻せばいいだけですから。

(ソニー銀行にて実行中)

それにしても皮肉が下手ですね(笑)
705: 匿名さん 
[2007-08-19 23:04:00]
ここを見て10年固定で契約していたのを実行直前に電話でお願いして変動金利に変えてもらいました。私も変動金利は怖いとか愚かだと思っていたのですが、実は賢い選択だったのだと今はとてもすっきりしています。
706: 購入経験者さん 
[2007-08-20 01:20:00]
賢いとか賢くないとかじゃなくて

今なら変動がいいんじゃね?っていう時期なだけ。
707: 匿名さん 
[2007-08-20 02:31:00]
最近変動派が多いですね。
固定派の反論はあるんでしょうか。
708: 匿名さん 
[2007-08-20 16:25:00]
固定派の反論は「変動じゃドキドキしちゃう」っていうだけだろ。
感情的なものだけ。
709: 匿名さん 
[2007-08-20 17:31:00]
>また金利が上がりはじめたら、全固定に戻せばいいだけですから。

ソニー銀行って、
全期間固定に戻すときは、以前契約してた金利に戻せるのでしょうか。
たぶん金利が上がり始めたら、全期間固定の金利はさらに上がっている
と思うのですが。
そんなおいしい銀行なら、私も契約したい。

今、私が全期間固定を捨てたら、もう2%台で組めないよーっ。
710: 匿名さん 
[2007-08-20 18:45:00]
スレの最初から変動金利を支持してる者だが
最近、変動派が多くなった?気がするな。
変動派が増えるとメリット減るから今から組む人は
長期固定か短期固定にしてくれ(笑)
固定は何が起きても安心だからね♪

by変動一本
711: 超長期固定一本 
[2007-08-20 20:36:00]
思うんだけど、超長期固定って銀行にとってもリスクなんじゃないの?

変動だったら、インフレを起ころうがその都度、金利を引き上げられる。
でも、超長期固定って、1/3世紀にも渡って同一金利で貸さなくてはならない。

日本が予想以上に疲弊して、BRICsの躍進が予想以上で、食料やガソリンなどが国家間の奪い合いになった時、どうしても消費者物価は上昇するし、インフレも起きると思うんだよね。

そのインフレ金利に耐えられるか?
その時になってみなければ、わからない。

だから、俺は超長期固定にした。

金利が想定以上に下がったら?

その時の低金利で、超長期固定を借り直すよ。
712: 匿名さん 
[2007-08-20 20:54:00]
>>711
そうその通りなんですよ
あなたみたいに、金利だけ払ってくれて

>その時の低金利で、超長期固定を借り直すよ。
さんざん金利を払った後に、一括で返してくれる人が
いるから、銀行は大儲け

がんばって、金利を払ってあげてね。
713: 匿名さん 
[2007-08-20 21:15:00]
そもそも、全期間固定(超長期)の使い方を間違っている人がいるな。

全期間固定の人は繰上げなんかせずに、健全な経済成長による
インフレと金利上昇と年収アップを、ひたすら狙うのが得策だ。
そうすれば、必然的に返済の負担感は軽減される。

逆に、変動の人は低金利のうちに繰上げしてしまうか、もしくは
経済が低迷し、デフレで低金利な状態が続く、不健全な経済を
期待するのが得策だ。

つまり、全期間固定は将来の経済成長をポジティブに考える人に、
変動は、将来の経済をネガティブに考える人に向いている。

これまでのレスを読めば、変動の人ほど日本の将来に悲観的だ。
714: 周辺住民さん 
[2007-08-20 21:38:00]
全期間固定でなおかつ低利で借りることができている人は
そう悲観しなくてもいいんじゃない。
繰上げなどせずに投資で融資金利以上のリターンを得ればいいのでは。
正直こんな低利で長期間貸してくれることなんてめったに
無いことですよ。
今自営業の方はあえて住宅ローンをMAXで借りていますよ。
理由は簡単。

変動で借りた友人は家族旅行も行かず貯金もせずにひたすら繰り上げやって
います。見ていてちょっと痛々しい。
「ローン完済」⇒「力はてる」⇒「団信意味なし」
ってことにならなきゃいいけど。
715: 匿名さん 
[2007-08-20 21:42:00]
いや変動の人はそんな悲観的ではないですよ。
基本的に金利は経済情勢に沿って上がったり下がったりするものと
捉えているだけです。そして日本は穏やかに成長するも、新興国などの
ように急激には上がらないと踏んだからしばらく続く低金利低成長の
間に低金利で借りて元本を減らしてしまおうとしているわけです。

長期の人は繰上しないのですか?経済が成長しようがしまいが、借金は
なるべく早く返したいと思いませんか?特に金利負担が大きい長期の
人こそ繰上したほうがお得だと思うのですが。
716: 匿名さん 
[2007-08-20 21:47:00]
だって、全期間固定でも2〜3%で借りてるんですよ。
そりゃ今はサブプライム問題で株価は暴落してますが、
20年30年スパンで考えれば、インデックス投資でさえ、
年平均5%以上の利回りは期待できますからね。
繰上げするほうがアホらしい。

と思いますが。
717: 匿名さん 
[2007-08-20 21:53:00]
とっとと返して、払わなくて済んだ金利を投資にまわせば

もっといいだろ?
718: マンコミュファンさん 
[2007-08-20 21:56:00]
これからかなりの期間続く格差社会の日本に安定して経済成長する要素が見当たらない。景気が良いと騒いでるのはやや裕福な人以上だ。こんな状況でバブルの頃のように金利を上げたらマンション買える人かなり限られるよ。政治家もそれはわかっているから、どんなに上げても変動基準金利4.5%くらいまでで優遇処置して今のフラット35と同じくらいで上げ止まると思う。素人意見で申し訳ないですが間違った予測ではないと思います。
719: 匿名さん 
[2007-08-20 22:05:00]
4.5程度でも払えなくなる人、山のように出てくるぞww
720: 匿名さん 
[2007-08-20 22:12:00]
>>717
数学が得意ならすぐにわかりますが、
2〜3%のローンを繰上げするより、5%以上の期待利回りに投資する方が、
最終的に手にする資産評価額の期待値は大きいですよ。

あなたなら、2〜3%の利回りが保証されている投資先と
リスクはあるが5%以上の利回りが期待できる投資先があったら、
どちらを選びますか?
人によってどちらを選ぶかは違うと思いますが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる