はじめまして!自分は今まで住宅ローンについて結構勉強してきたつもりで、今のような低金利時代は長期固定で借りるのが常識だとおもってきました。しかし最近一冊の本に出会いました。その本は「住宅ローンの新常識」池上秀司 著 という本です。
そこには 金利が急上昇しない理由であるとか、借入残高の多いはじめのうちに変動金利を活用して、元金の返済を促進させ、金利上昇している時には残高が減っているので、影響を小さくできるとか
金利が高く設定されている長期固定をえらぶのは最初から金利上昇のリスクを負っているのと同じこと..etc
みたいななるほどなーと思うことがかいてありました。
自分は
フラット35 3.07% 2290万+変動金利1.325% 320万
で7月実行予定ですが、もうちょっと変動金利の割合を増やしてもいいかなーと悩んでいます。
みなさんはどうおもわれます?
[スレ作成日時]2007-05-29 23:07:00
変動金利は怖くない??
1173:
匿名さん
[2008-01-19 22:18:00]
|
||
1174:
匿名さん
[2008-01-19 23:40:00]
>多くの人は消費の誘惑に負けています
そんなことはないでしょう? そんな人たちたらそもそも頭金すら貯められないのでは?? よって 一部の人が消費の誘惑に負けています だと思います。 それでも自信が無い人は毎月繰り上げ返済出来るサービスのある銀行を選ぶとか 定期で強制的に積み立てるとか。 ようは当人のやる気ですよ。 |
||
1175:
匿名さん
[2008-01-20 09:19:00]
でかい金額の買い物をした後は、気が大きくなりますからね。
家が新しくなると、ついつい調度品をそろえたりして、お金が出ていきます。 気をつけましょう。 |
||
1176:
匿名さん
[2008-01-20 11:35:00]
はーい!気をつけます。
|
||
1177:
入居予定さん
[2008-01-20 22:24:00]
ところで、今の変動2.875はいつごろまで続くと思われますか?4月は下がることもあるのでしょうか?それともこれが底・
|
||
1178:
匿名さん
[2008-01-21 21:02:00]
さあ・・・過去に経験した6%近くなるまでは金利を気にしないことにしています。借り換え等、色々と考えた時期もありましたが、ジタバタするより所得を増やそうってね。そのほうが精神的にラクなんですよ。嫁さんは私よりもどーんと構えていますね。10万の節約ができるなら別だけど、1万、2万なんて節約する気にならんそうです。
|
||
1179:
匿名さん
[2008-01-23 20:10:00]
金利
下がりそうな気配がします・・・ |
||
1180:
匿名さん
[2008-01-23 20:32:00]
|
||
1181:
匿名さん
[2008-01-23 21:42:00]
現状の不安定な経済情勢では、
国債の長期金利が下がっても、住宅ローンの金利は同じようには下がらないよ。 日本国債は、国内の債権では最も信用があるものとして取引されている。 そのほかの国内債権(地方債、社債、住宅ローン証券など)は、 それぞれのデフォルトリスクに見合ったプレミアム金利が上乗せされる。 日本の住宅ローンを取り巻く現状を考えると、 景気の悪化 → 失業率の増加・人件費削減 → 住宅ローンの延滞率アップと、 景気の悪化 → 設備投資の減少・消費の低迷 → 貸出金利の低下の 影響度合いを天秤にかけたとき、 前者の方が景気減速による影響が大きいと思われる。 なぜなら、 昔のサラリーマンの基本給はどんなに不景気になっても増える方向だったが、 今は、リストラや非正社員シフトや年俸制導入などで、サラリーマンの収入減は 当たり前の社会になったからだ。 そういう状況では、長期金利が下がっても、リスクプレミアムが増える分、 それほど下がるとは思えない。 参考までに、 3大メガバンクは、利回りの低い住宅ローン融資より、もっと大きなリターンを 見込める所への投資を考えているようだ。 「日本の3大銀グループが米欧銀行に出資の用意,100億ドル準備」 http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a8Mga.hdTOrM&a... これによると、1兆円強の出資を検討しているようだ。 1兆円を拠出するためには、他への融資を減らすしかない。 これには当然、住宅ローン向けの融資枠も含まれると思われる。 もしこれが実行さえると、貸出金利はますます下がりにくくなるだろう。 アブダビ投資庁などがやったように、世界の大手金融機関に出資することで、 かれらが復活した暁には莫大なリターンを手にしようと考えているのだろう。 当然リスクも大きいが... |
||
1182:
匿名さん
[2008-01-23 22:11:00]
>>1181
見事なまでに説得力のない持論ですね。 |
||
|
||
1183:
匿名さん
[2008-01-23 22:30:00]
では、あなたの持論は?
|
||
1184:
入居予定さん
[2008-01-23 22:31:00]
今の住宅ローン金利は十分低いでですからね〜!でも2月は下がるよ!これが最後かもね!借り換えのチャンスでは・・・
|
||
1185:
匿名さん
[2008-01-23 23:50:00]
ところで変動金利はこわくない?
|
||
1186:
匿名さん
[2008-01-24 00:09:00]
>>1183
持論: 「屁理屈並べて予測できる程、世の中甘くない」 「屁理屈だらけの予測は、まるで当たらない」 「分かってない奴ほど、屁理屈を並べたがる」 「屁理屈は論理的になってない」 「分かってない奴に論理的に説明しても理解できない」 |
||
1187:
匿名さん
[2008-01-24 01:14:00]
|
||
1188:
いう
[2008-01-24 02:28:00]
国債ってほとんど日銀が保有しているんじゃないの?
|
||
1189:
匿名さん
[2008-01-24 09:25:00]
>>1187
日銀がとった政策(ゼロ金利政策や量的緩和策など)が、全て正しかったわけではない。 この政策で、国民生活が良くなったかといえば、そうではない。 一部の大企業は業績が好調になったが、日本企業の99%を占める中小企業は苦しいままだ。 こぐ一部の高額所得者だけが恩恵にあずかっても、日本の消費は活性化しない。 日本経済の体質が何も変わらないまま、再度、ゼロ金利政策をしても、 効果がでないのは明らかだよ。 ただ、冒頭に書いた、日銀がとる政策が全て正しいわけではないという裏返しで、 またゼロ金利政策という愚策を繰り返す可能性はあるわけだ。 |
||
1190:
匿名さん
[2008-01-24 09:41:00]
金利が低下傾向にあると変動組みは強気ですね。
長期固定派は少ないですが、ここはどんと構えて気にしないって感じですかね・・・。 |
||
1191:
匿名さん
[2008-01-24 11:13:00]
変動で返済がギリギリな人は危険と言うか無謀です。
余裕がある方なら変動のほうが得ですよ! |
||
1192:
匿名さん
[2008-01-24 22:33:00]
|
||
1193:
匿名さん
[2008-01-24 23:44:00]
ていうか、変動でぎりぎりの人は家買っちゃいけないよ!!!ライフプランの再考しないと・・・
|
||
1194:
匿名さん
[2008-01-25 08:16:00]
変動でぎりぎりの人なんてここにはいないでしょ?
繰り上げも含めていかに返済額を節約出来るか模索しているのです。 |
||
1195:
匿名さん
[2008-01-25 09:36:00]
変動ギリギリでも今すぐ破綻する訳でもないし、別に平気だけどね。
って言うかそれって既出だけど、金利じゃなくて額の問題だし。 他人の変動ギリギリをどうこういう前に、明らかに 自分の思考のことを考えた方が良さそうな人が居るよね。 |
||
1196:
入居予定さん
[2008-01-25 20:52:00]
変動金利って次4月に変更するんですよね〜?っていうことは2月も3月も同じですよね。
3月実行で4月に金利変わったら、4月からの支払い利息も変わるってことですか? すみませんが教えて下さい。 また4月からの変動はどうなりますかね〜?私はややぎりぎりですが、変動考えています。 |
||
1197:
匿名さん
[2008-01-25 21:31:00]
|
||
1198:
申込予定さん
[2008-01-27 01:32:00]
今後の変動金利ですが、5年後、10年後は最大何%くらいまで上がる可能性を秘めているのでしょうか?バブル崩壊後の4〜5%あたりまでは景気がよくなるといくのでしょうか?
もっと上がる(6〜7%)可能性が大きければ論外ですけど、4〜5%、あわよくば3%台で安定しているようであれば、住宅ローンを変動金利(1.5優遇)で組もうと思っているのです。 皆様の変動金利予測いかがでしょうか?変動金利怖くない? |
||
1199:
匿名さん
[2008-01-27 02:46:00]
>>1198
アナタの未来と一緒で、無限の可能性を秘めてるんじゃないですか? |
||
1200:
匿名さん
[2008-01-27 09:38:00]
変動でいいと思うなら、それでいけばいいと思う。
6〜7%になっても、命まではとられないよ。 |
||
1201:
入居予定さん
[2008-01-27 11:28:00]
変動でいいと思うよ!!!4〜5%ほどの水準なんて今の日本にそんな力はありませんねぇ!
あがる要素が見当たらない!!!変動金利怖くないと思います。 |
||
1202:
匿名さん
[2008-01-27 17:29:00]
|
||
1203:
買い換え検討中
[2008-01-27 21:47:00]
そうそう、大切なこと、今金利が低くて、日本は弱い事実。長期固定で無駄な金利払ってしまうより、変動で引っ張っていくのがベストだね。あがれば借り替えや固定に変更すればいい。固定にしてしまっても、借り換えすればいい。今の金利の恩恵を受けるのがベストだね。
|
||
1204:
匿名さん
[2008-01-27 23:04:00]
>>1203
>あがれば借り替えや固定に変更すればいい 変動が上がったら固定なんか更に上がってるし、 いったい何に借り換えるというのか? 金利上がってもへっちゃらとか、上がったらズドンと繰上げ できる人が変動で借りるもんだと思うけど? |
||
1205:
匿名さん
[2008-01-27 23:20:00]
1204さんのとおりですね。ただ借り換えとかしなくても変動のままで大丈夫だとおもうよ。
そんなにあがらないと思うし、あがる頃には返済もすすんでいると思うので、ど〜んと構えて、気が向いたら繰上げでもしながら、もちろん貯蓄もできているでしょうけど、いざとなったらズドンと返せばいい。いざとならなければ貯蓄で投資したり、旅行したり・・・まあ長期固定しないメリットを存分に・・・リスクも楽しめばいいと思います。そんな人が変動で借りるんですよね! ごもっとも! 気の小さい私は固定で考えています。でももったいないと思っています。でも少し気が楽になります。目に見えない安心?でも最近変動も安心?って思ってきました。命までとられないですしね! 変動御検討の皆様はどんなお考えでしょうか? |
||
1206:
匿名さん
[2008-01-27 23:29:00]
私も変動を中心に考えています。
金利は上がっても小数点以下のあがり、毎月発表になるから、切り替えの%をあらかじめ 自分でシミュレーションして決めておきます。株じゃないから、上げ下げを常に気にする必要も なく、月一回しっかり確認すればいいと思います。いきなり数%上がるなら怖すぎですが、 まずは今の低金利を最大限活用し、元金を早く減らすことが大事かと思います。 |
||
1207:
匿名さん
[2008-01-27 23:55:00]
私は3000万の借入れなんですが、変動一本で思い切っていこうかどうか迷っているところです。10年固定なんて中途半端な商品も最近下がってきていてつい・・・。でも月一回しっかり確認して変動でいこっかな〜!!!会社の先輩も変動一本っていってた。
変動で決めていらっしゃっる方はいくらくらいでローン組んでいるんですか? |
||
1208:
匿名さん
[2008-01-27 23:59:00]
|
||
1209:
匿名さん
[2008-01-28 00:14:00]
>>1207さん
ほんと10年固定って中途半端(繰上げに積極でない場合)ですよね。 10年固定で1.85%もあるみたいですが、10年後っていうのが一番生活が変わっていそうな時期で11年目の返済額の変動っていうのが一番つらそうです。 積極派は変動または短期で組むのでしょうね? |
||
1210:
匿名さん
[2008-01-28 00:30:00]
そうですね!自然とそこにたどり着いてしまいます。変動にして、固定で借りてた場合との差額を繰上げ、貯蓄、投資、遊びとうまく運用できればいいですね!大金だけに楽しんで借りたいものです。さてどこの変動商品がいいのでしょうか?どこもあまり差がないように思うのですが・・・
すばらしい商品あればご紹介頂けないでしょうか? |
||
1211:
匿名さん
[2008-01-28 00:31:00]
|
||
1212:
匿名さん
[2008-01-28 00:48:00]
10年固定明けの優遇幅が下がるから、変動優遇を通期で享受するってことでしょ!
とうぜん10年間どちらを選んでもとんとんだったとしての比較なんでしょうけど、 変動のほうが10年間の返済すすんでそうですね。 |
||
1213:
契約済みさん
[2008-01-28 01:37:00]
公庫融資2.2%が8年経過いたしました。2年後の4%へのアップを控え、今月思い切って新生銀行の“10年間特約つき変動金利タイプ”へ借り換えました。
まだ3400万円を27年(70歳超えるけど・・・・・)も掛けて払っていきますが、とりあえず1.35%の金利というのは圧倒的な魅力でした。しかも年間10万円も払ってた団信が無くなりますので、少々金利が上がってもこのままで行くつもりです。 我が家の場合、放っておいても4%になってた強み(+高い団信)がありますので、これで良かったと思います。 また、今後、変動金利で4%超えは、まず無いでしょうし、あってもせいぜい2,3年間の短期間と信じております。 本来なら浮いた分で早期返済や運用にと言いたいのですが・・・・・浮くものが無いことだけが残念です。(笑) |
||
1214:
匿名さん
[2008-01-28 07:01:00]
>本来なら浮いた分で早期返済や運用にと言いたいのですが・・・・・浮くものが無いことだけが残念です。(笑)
本来なら4%になった時点でアウトだったということ? |
||
1215:
匿名さん
[2008-01-28 07:31:00]
新生の1.35%は魅力ですね。固定に切替もできるんですよね。保証料なし、繰上げ手数料なし、事務手数料なし、最高です。ところで10年後の特約あけはどのように予定されているのですか?私も1.35の恩恵をうけたく検討しているのですが、10年後以降のシュミレーションが描けていないので迷っています。よかったら教えて下さい。
|
||
1216:
匿名さん
[2008-01-28 21:00:00]
>変動で決めていらっしゃっる方はいくらくらいでローン組んでいるんですか
うちは4700万でした。3年前に借りて、現在の残は4100万、昨年繰上げ返済を150万しました。毎月の支払額は18万ちょいですわ。 |
||
1217:
匿名さん
[2008-01-28 21:39:00]
>変動で決めていらっしゃっる方はいくらくらいでローン組んでいるんですか
我が家は2100万で来月、新生銀行10年特約で実行予定です。 月は6.5万円でしょうか。 新生は繰り上げ返済しても期間短縮しか有りませんが、借り換えした際に 期間を延ばす事が出来て、実質支払い額を減額できるそうです。 例えば 繰り上げ返済を一生懸命して残り返済期間(返済期限)が15年だったとします。 借り換えした際には、5〜35年の返済期間を選べるそうです。 15年以上を選んだ場合には実質、返済額減額に出来そうですね。 |
||
1218:
匿名さん
[2008-01-28 23:04:00]
変動基地にとって最近の10年固定は目の上のタンコブってことだな
|
||
1219:
匿名さん
[2008-01-28 23:08:00]
>>1218
ヤケクソですね(笑) |
||
1220:
匿名さん
[2008-01-28 23:28:00]
|
||
1221:
匿名さん
[2008-01-28 23:47:00]
そうだね!まずは短期(変動・10年)or長期で迷って、それから変動or10年固定で迷うっていう流れですね!!!そうなると10年は中途半端ですね!!!まあ変動の特約ってことですね。
|
||
1222:
匿名さん
[2008-01-29 00:26:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
それを確実に実行できるなら、変動でもいいかもしれません。
でも、多くの人は消費の誘惑に負けています。