はじめまして!自分は今まで住宅ローンについて結構勉強してきたつもりで、今のような低金利時代は長期固定で借りるのが常識だとおもってきました。しかし最近一冊の本に出会いました。その本は「住宅ローンの新常識」池上秀司 著 という本です。
そこには 金利が急上昇しない理由であるとか、借入残高の多いはじめのうちに変動金利を活用して、元金の返済を促進させ、金利上昇している時には残高が減っているので、影響を小さくできるとか
金利が高く設定されている長期固定をえらぶのは最初から金利上昇のリスクを負っているのと同じこと..etc
みたいななるほどなーと思うことがかいてありました。
自分は
フラット35 3.07% 2290万+変動金利1.325% 320万
で7月実行予定ですが、もうちょっと変動金利の割合を増やしてもいいかなーと悩んでいます。
みなさんはどうおもわれます?
[スレ作成日時]2007-05-29 23:07:00
変動金利は怖くない??
1353:
匿名さん
[2008-03-29 19:46:00]
|
1354:
通りすがり
[2008-03-29 21:09:00]
|
1355:
匿名さん
[2008-03-29 22:24:00]
ローン返済は無理せずに元金をいかに早く減らすかがポイントです。
当然金利が低い方が、返済額も少なく元金の減りも早い。 一番金利の低いものは変動です。でも、一応、世間の金利の流れには敏感になっておく 必要があるので、それが嫌なら固定にするしかないと思います。 毎日新聞読んでれば、今の時代変動もあまり怖くないと思います。 |
1356:
匿名さん
[2008-03-30 07:32:00]
で、新聞を読んでみたら、本日のヴェリタスに気になる記事が。
「ヘッジファンドが投売り、一時3%の急落 15年変動債、含み損拡大」 この裏を読んでみた。 ・現状 欧米の金融機関は度重なる損失で、キャッシュ(特に米ドル)がのどから手が出るほどほしい状況。 FRBやECBは米ドル建ての資金供給を続けているが、限界も見えつつある。 そして、外国人が保有する日本国債は40兆円程(2006年末時点)。 今の円高で、米ドル換算での評価額は最高潮に達している。 そんな中で、ヘッジファンドが換金売りを始めている。 ・今後は この動きが加速すれば、長期金利は上昇する。 一方、国内の景気は踊場にあり、政策金利は上げにくい状態である。 ・住宅ローンにどう影響するか。 もし、この動きが本物なら、長期固定の金利は上がる方向へ作用する。 変動・短期の金利は政策金利が据え置かれる限り、そのまま。 つまり、長期固定金利の方が先行して上昇する。 変動が上がりそうだったら、長期固定にしようと考えている人は、当てが外れる。 ・結論、 変動の人は、とことん変動でいくしかない。 >毎日新聞読んでれば、今の時代変動もあまり怖くないと思います。 新聞を読んでも読まなくても同じ。むしろ読まない方が精神的に楽かも。 |
1357:
匿名さん
[2008-03-30 16:09:00]
>>1356
大丈夫大丈夫。 1998年9月LTCM破綻時の例からすると為替は3日で134円から111円、10年債利回りは0.9から 一気に2.0付近まで跳ね上がってる。 けど半年後には跳ね上がった10年債利回りもすっかり落ち着いてむしろ暴落前よりも 低い水準で落ち着いてる。 結局こういう時は一時的な混乱があって乱高下することはあっても質への逃避でそれなりの 水準に戻ってくるもんなんだよ。 まぁ例外があるとすてば基軸通貨であるドルの崩壊が起きた時か日本経済が破綻した時かな? そのときは住宅ローンどころではないだろうけど。 |
1358:
匿名さん
[2008-03-30 18:01:00]
まず、長期金利があがってから、変動金利があがりますよね?
|
1359:
匿名さん
[2008-03-30 18:09:00]
>>1349-1350さん
個人的には、2〜3年の短期固定はほとんど意味がないと思っています。 それならば、変動にするか、10年以上の長期固定にするか、のどちらかでしょう。 ずーっと変動で行くもよし、金利上昇前に長期で固定するもよし。 しかし、短期で固定してしまうと、その間に金利上昇局面が来たときに、 固定期間が終了するまで動きがとれなくなってしまいます。 であれば、金利上昇が見えるまでは変動で、 長期固定が自分なりの金利水準まで上昇したら固定にするのが良いように思います。 |
1360:
匿名さん
[2008-03-30 19:16:00]
98年は、外国人の保有割合がまだ小さかったからね。
そここは少し考慮する必要がある。 >大丈夫大丈夫。 そういう気持ちは大切かも。 悩み多き人に変動は向かない。 |
1361:
匿名さん
[2008-03-30 19:35:00]
>まず、長期金利があがってから、変動金利があがりますよね?
金利上昇局面では、当然そうなります。 直近の金利は低くても、長期の平均金利は高くなるからです。 金利が上がったら長期に借り換えようと考えている人は要注意です。 いつの間にか梯子を外されていた。なんてことになりかねませんので。 |
1362:
匿名さん
[2008-03-30 23:50:00]
|
|
1363:
匿名さん
[2008-03-31 08:54:00]
>長期固定が自分なりの金利水準まで上昇したら固定にするのが良いように思います。
そういう考えなら、金利が低い今のうちに借り換えるべきでは? わざわざ、金利が上がってから借り換える必要はないかと。 |
1364:
入居済み住民さん
[2008-03-31 11:08:00]
>>1351さん
1350です。 わたしはみずほ銀行です。 ちょうど私が更新になる時に、みずほでネットでの繰上げ返済手数料割引が出来、変動については10万円から無料となっています。 他の銀行にもこういったサービスは増えてきているようですね。 |
1365:
匿名さん
[2008-04-01 00:35:00]
明日は日銀短観ですね。
実際景気はどうなってるのか? 場合によっては株暴落長期金利下落するかも。 |
1366:
名無し
[2008-04-01 22:47:00]
4月に入りましたけど金利は何時判るんですか?
|
1367:
匿名さん
[2008-04-01 23:39:00]
質問に正しく答えられているか分かりませんが・・・
ローン金利(固定)はすでに下がり始めています。 各行のHPを見れば分かります。 >日銀短観 については明日の新聞に出てくるのではないでしょうか? |
1368:
名無し
[2008-04-02 19:48:00]
変動金利の金利はいつ頃、発表されるのですか?
|
1369:
匿名さん
[2008-04-02 23:57:00]
MUFGの場合、
>「当行の短期プライムレート+1.75%」を基準に年2回見直しいたします(4月1日、10月1日時点の当行の短期プライムレートを基準にそれぞれ5月、11月に変更いたします)。 とあります。 |
1370:
入居予定さん
[2008-04-03 10:09:00]
MUFGで今月末契約、5月実行を予定しております。
取りあえず変動で組むつもりですが、上の方々のカキコミを見ていると やはり固定にしようか、何かドキドキワクワクです。 |
1371:
匿名さん
[2008-04-03 10:15:00]
ドシロウトで変動組んでます。
最近は長期下がってるけど、短期は上がってきてますよね。 今の状況だとしばらくは長期はあがらなそうだけど、短期はじわじわ上がってくるのかな。 でも利上げはしばらくなさそうだし…先がみえなくどうしようかな〜てかんじです。 |
1372:
匿名さん
[2008-04-10 01:02:00]
>>1363
銀行の方ですよね? |
いかに利息を減らして損を少なくするかという
後ろ向きな考え方しかできなくなる。