はじめまして!自分は今まで住宅ローンについて結構勉強してきたつもりで、今のような低金利時代は長期固定で借りるのが常識だとおもってきました。しかし最近一冊の本に出会いました。その本は「住宅ローンの新常識」池上秀司 著 という本です。
そこには 金利が急上昇しない理由であるとか、借入残高の多いはじめのうちに変動金利を活用して、元金の返済を促進させ、金利上昇している時には残高が減っているので、影響を小さくできるとか
金利が高く設定されている長期固定をえらぶのは最初から金利上昇のリスクを負っているのと同じこと..etc
みたいななるほどなーと思うことがかいてありました。
自分は
フラット35 3.07% 2290万+変動金利1.325% 320万
で7月実行予定ですが、もうちょっと変動金利の割合を増やしてもいいかなーと悩んでいます。
みなさんはどうおもわれます?
[スレ作成日時]2007-05-29 23:07:00
変動金利は怖くない??
991:
匿名さん
[2007-09-04 20:27:00]
|
992:
住民さんC
[2007-09-04 23:27:00]
大阪人は**
|
993:
住民さんC
[2007-09-04 23:29:00]
963
お前に聴いてはいない |
994:
匿名さん
[2007-09-05 14:41:00]
>990さん
988さんが聞きたかったのは、店頭表示金利のことじゃないですか? |
995:
匿名さん
[2007-09-05 21:21:00]
9月変動金利2.625%−1.5%優遇=1.125%
来年1月からの返済は、 とりあえず2.875%(10月変動金利)ー1.5%優遇=1.375% と変動金利に力入れてますね。 |
996:
匿名さん
[2007-09-05 21:23:00]
9月変動金利2.625%−1.5%優遇=1.125%
来年1月からの返済は、 とりあえず2.875%(10月変動金利)ー1.5%優遇=1.375% と変動金利あがります。 変動が上がる現状では変動がいいのか固定がいいのか選択難しい。 |
997:
匿名さん
[2007-09-05 21:46:00]
|
998:
匿名さん
[2007-09-06 17:01:00]
半年毎の金利見直しが行われるたびに
毎月返済額の中で、金利分と元金分が変わるわけですね? |
999:
匿名さん
[2007-09-07 06:29:00]
9月も利上げ見送りの様子です。
変動金利据え置きですね。当分固定金利なみに上がる気がしません。 |
1000:
匿名さん
[2007-09-07 07:05:00]
よかったですね。
まだ首の皮一枚でつながってますか? |
|
1001:
匿名さん
[2007-09-07 12:52:00]
あぶねー。
首の皮一枚でつながったよ。 にするか。 うちは、余裕がありますので、関係ありません。 って答えようか。 んー。 |
1002:
匿名はん
[2007-09-07 13:27:00]
強がりを言ってられる間は、思いっきり言った方がいいよ。
そうでなくなったら、黙ってるしかないから。 |
1003:
匿名さん
[2007-09-07 21:23:00]
6ヶ月連続で消費者物価が下がってるのに利上げの話題が
出ること自体おかしい。 ベッドに横たわってる瀕死の重病人にマラソンをすれば治るよ と言ってるようなもん。日本人は本当に「常識的なふるまい」や 「普通に判断すること」が苦手になってしまった。キチ、ガイだらけ。 |
1004:
匿名さん
[2007-09-07 22:39:00]
変動でも固定でもどちらも、良し悪しであると。
ただ、個人的には固定ではあるので 米国FFレートが3年間で1%から5.25%まで 駆け上がったような 状況があれば 人ごと、余興として楽しいかもしれない。 とは、時として考える。 これは、密かな固定の人の楽しみ方 逆に変動の楽しみ方は個人での支払額の増減で それも個人で楽しめそうだが。 |
1005:
匿名さん
[2007-09-07 22:43:00]
|
1006:
匿名さん
[2007-09-07 23:27:00]
住宅ローンって強がってどうにかなるような甘いもんじゃないけどね。
払えなければ競売だし、妻子に残したいなら自殺するしかない。 よくそういう女子中学生みたいな幼いレスが書けるよね。 |
1007:
匿名さん
[2007-09-07 23:34:00]
>米国FFレートが3年間で1%から5.25%まで
そこまで上げても住宅バブルを押さえられなかったって事ですね。 ちなみに3年間じゃないですよ。2年弱です。1%の金利から17回連続 で0.25%ずつ利上げして去年の7月を最後に利上げしてなかったと 思います。そのときすでに住宅価格崩壊の兆しが有ったようです。 確かその間、住宅の価格は年間1.5倍位に跳ね上がりました。 2年前に3000万で買った家が1年で4500万翌年には6750万円。 そしてバブルの崩壊。 固定の人はこれを期待してるの?こうなったら固定の人たちも対岸の 火事として見てるわけにはいかないでしょう。 いずれにしても冷静に日本という国の状況を振り返ればまずあり得ない でしょうね。 確かに今の0.5は低すぎる気はしますが、どこの国の金融政策も インフレターゲット(物価)を目標値に抑える事を目的にしています のでまだ少しは上昇の猶予はありそうですが、後は物価が上がって来ない と金利は上がらないでしょう。 そして当分日本は物価が上がらないでしょう。 |
1008:
匿名さん
[2007-09-08 00:10:00]
今NYダウ大暴落してる。釣られて円高進行してる。
これは来週月曜日の日経はやばいかもしれんね。 日銀もダメリカが持ち直さない限り利上げ出来ないな。 年内は無いなこりゃ。 ダメリカ撃沈なら利下げもあり得る。 結局去年5月くらいから今年8月実行組が貧乏くじ引いたって事に なりそうな予感。 |
1009:
周辺住民さん
[2007-09-08 00:37:00]
今年2月の利上げ分がまだ変動金利に反映されていないから、9月の利上げが見送りでも10月から変動金利が0.25%上がる。
であってる? |
1010:
う
[2007-09-08 01:26:00]
うちは変動ですが、4月で上がりました。
すでに上がっているので・・・ これ以上上がることはないと思います。 |
金利上昇を言い訳に奥さんが僕の小遣いを減らすことが怖い。
なんちて。