住宅ローン・保険板「東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか?4スレ目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか?4スレ目
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2017-06-05 17:34:27
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】東京スター銀行の預金連動型住宅ローン| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1100超えましたのでスレ立てします。

東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか?3スレ目
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30096/
東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか? 2スレ目
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30536/
東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか?1スレ目
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31363/

情報を交換し合いましょう!!
目指せ0金利!!

[スレ作成日時]2009-02-15 23:23:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか?4スレ目

84: 悩める/買い換え検討中 
[2009-09-28 21:46:09]
No.83 by 匿名さん

 早速のご教授ありがとうございます。

 いろいろな面から検討してみます。

 ありがとうございました。
85: 匿名さん 
[2009-09-28 23:22:24]
素敵な財務相が就任しましたが、皆様の外貨預金は大丈夫でしょうか。
86: 外貨預金嫌い 
[2009-09-29 13:47:11]
>>85

以前ここのスレで、外貨預金自慢していた奴らは、大赤字だろう。
私は、ここの銀行を利用する前に、ドル預金で痛い授業料を払った(最終的に10万円以下の損で食い止めたが)ので、預金は全額円建てにしておいたが、本当に良かったよ。
87: 購入検討中さん 
[2009-10-04 20:02:33]
はじめまして。

東京スター銀行検討中です。
最近土地を買いました。夫婦のみの自己資金で買えました。

建物のローンで勉強中です。

ありがたいことにそれぞれ親からの援助610万があります。
引き渡しの時期的に私の父の退職金もあり。
退職金分は、貸してくれるといいます。

そこで相談なのですが、
退職金もあれば、現金で家が買えそうです。

東京スター銀行に預けて、団信の保険料等払いながら、
ローン申し込みをし、ローンの抵当権付き登記をしながら、ローン控除をするのがいいのか、

キャッシュで支払いをするのがいいのか教えてください。

:建物2500万 夫婦共働きです。
88: 匿名さん 
[2009-11-08 12:27:13]
既出だったらごめんなさい。
東京スター利用を考えています。
審査も通って後は手続きを待つだけですが、
最近、ふと考えたことで、

ローン金利+メンテナンスパック1(0.5%)< 預金金利+減税1% ですよね。

ローン金利と預金金利が相殺されるので、
要は、減税1%-メンテナンスパック1(0.5%)=0・5%のメリットしかありまえん。

それならば、ソニー銀行の住宅ローンの変動プランを使って、同じような金利の商品で運用すれば
金利同士で相殺、スター銀行のようにメンテナンスパックがいらない分、
減税分が丸々入ってくる計算になります。

変動なので、リスクはありますが、
リスクを考えなければこの計算間違ってないと思っています。

このように考えて方針変えた方っているのでしょうか?


89: 匿名さん 
[2009-11-08 19:27:30]
計画どおり運用できればね。
そんな面倒なことを考えずにメリットだけ享受できるのが東☆のいいところ。
90: 匿名さん 
[2009-11-08 19:48:40]
資金運用でローンを返済するのは邪道。
ここの外貨預金で大損こいた人も多いんじゃないかな。
手持ちの金でさっさと金利0にしましょう。
91: 匿名さん 
[2009-11-09 02:11:13]
HSBCと比較した場合のメリット・デメリットはなんでしょうか。
92: 匿名さん 
[2009-11-09 07:50:24]
HSBCは金持ち対象。
スターは小金持ち対象。
減税額やメンテパックがとかいうレベルならHSBCは対象外だろうね。
93: 匿名さん 
[2009-11-09 11:40:42]
>>92さん
ありがとうございます。
ローン減税10年間上限額狙いプラス生命保険代わりで預金連動検討中です。
最初からローン額=預金額が可能ですが、やはりHSBCでは相手にされないでしょうか。
教えてちゃんで済みません。
94: 購入経験者さん 
[2009-11-09 16:29:01]
預金額(ローン同額ok)1000万超、年収700万以上であれば問題ありません。
決して敷居が高いと云うことはないです。条件に満たなくても相談にのってくれます。
私はメンテパックがどうこうのレベルでしたが、HSBCさんでローンを組みました。
95: 匿名さん 
[2009-11-10 21:22:04]
預金額が1000万を下回ると客扱いしたくないみたいだけどな>HSBC
1000万超をずっとキープするにはメインバンクにでもするしかないが、
預金保険適用も無いし、庶民には選びにくい。
96: 入居予定さん 
[2009-11-13 11:12:23]
新規のローンで-1%優遇確約していましたが、
今月より-1.2%の優遇が始まりました。
交渉で-1.2%より更に優遇された方いますか?
97: 匿名さん 
[2009-11-15 11:51:34]
>>89さん90さん

88です。
遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました。
とりあえず、その方向で考えてみます。
98: 申込予定さん 
[2009-11-17 14:47:29]
借り換え検討中で相談です。
残債2400万ほどで、現金1000万位あります。
差し引き1400万位の利息がつく訳ですが、借り換えは懸命でしょうか?

想定ですが、一年で200万位づつ預金増額を見込んでいます。

金利ゼロも遠いですが、メンテナンスパックって、馬鹿にならないですよね。
99: 匿名さん 
[2009-11-21 15:37:10]
>94さん

預金保険も対象外、おまけに1000万以下には口座管理費が掛かるし、あまり評判の良くない、
HSBCを使うメリットってなんですか?
よろしければお教えください。
東スターとの比較でメリットがあるのなら考えようと思っています。
100: 匿名さん 
[2009-11-21 21:58:57]
地方の人でも使えるんですか?
銀行まで出向いて行く必要があるんですか?

初歩ですみません。教えてください。
101: 購入経験者さん 
[2009-11-22 01:08:01]
● 当行の営業店におおむね2時間程度でご来店いただける方が対象です。その他、当行所定の資格、条件を満たしている方に限ります。
とのことなので、地方の方は厳しいかも?
102: 匿名さん 
[2009-11-22 09:15:55]
>>99さん

94さんではありませんが、HSBCと比較検討中です。
現金購入もできますが、年間50万円の減税をフルに獲得したいと思い預金連動を考えています。
最初から借入額以上の預金が可能なので金利は掛かりません。
HSBCのメリットはメンテナンスパックに加入する必要がないので無駄金を使わずに済むことかと思います。

預金保険対象外でも特に心配してませんが、ほぼ同額の預金と借入金があるのでヘッジが利いてると思います。
預金額が口座管理手数料の必要な金額になることは想定していません。
103: 匿名さん 
[2009-11-22 10:47:55]
>>No.101さん

ありがとうございました。
高速乗ってぎりぎりなところでした。

104: 匿名さん 
[2009-11-22 11:59:05]
>>102
ローン終盤において完全に口座維持料から逃れるには借入額+1000万の預金が必要では?
もしくは、借入が1000万円を切りそうになったら一括返済か。

メンテパック代が無いとか、元金均等で支払いが変化しないというのは感じがいいが、
メインバンクにするには使いにくそう、余裕金として入れておくには保険が無い。
というあたりが、庶民には選択しにくいと思った。


そういやスターの口座維持料無料、1年延長したな。
ローン組む奴が気にするとは思えん低額基準ではあるが、掛かる可能性はある。
105: 匿名さん 
[2009-11-22 14:19:54]
>>104
住宅ローン減税をフルに享受することがこの銀行を使う主目的なので
10年たったら用無しです。1000万切りそうになるのを待つまでもなく即座に一括返済。
106: 匿名さん 
[2009-11-23 16:32:37]
102さん、104さん、105さん。

99です。

いろいろ有益な情報ありがとうございます。

メンテナンスパックの負担が減る分、メリットがあるようですね。
いわゆる日本の銀行というのとは違うようで、躊躇していますが、
検討してみたいと思います。
107: 匿名さん 
[2009-11-23 16:36:31]
ローン控除狙いならば、
元利均等返済の方が減り方が少ない分、メリットがあるようですが、
HSBCは元金均等返済じゃなかったかな?

しかも、HSBCは変動しかないのでしょう?
金利0ならあまり関係ないが、
何かあって金利がかかるときに少々のリスクが発生しますね。

そもそも、メンテパックに変わるような物自体がないのでしょうか?
では、HSBCは団信は不要?
108: 匿名さん 
[2009-12-13 17:40:54]
あと少しで預金と満額。
冬のボーナスが少なかったけど
全部預金した。
は~。
109: 申込予定さん 
[2009-12-18 12:09:33]
>>107
HSBCに相談に行ってきました。
団信加入を勧めますが、必須ではないとのこと
火災保険は必須でHSBCが認める保険会社から選択

スターと比べて弱点も幾つかあるようで・・・
・マンションの場合はそうでもないかもしれないけど、戸建て注文住宅の場合、建物の評価額が相当低いらしい。
 外構費は融資対象外な上、建物の見積の75%程度になることもあるらしい。
 工法別の単純な内部評価基準で算定するらしく、いい材料い使ってるとか、有名な建築家とか関係なく工法別単価×平米で、評価額が決まっちゃうらしい。
 更にその9割が融資上限なので、最終的には外構込みの費用の6割程度の融資額しか出ないかも。
 ちなみに土地は購入価格の8割が上限だったかな。
 融資額が低いということは、減税メリットが減る、手元に残す現金が減る。

・スターは満額以下でも外貨預金に利息が付くのに対して、HSBCは円、外貨とも満額以内の利息はなし。(誘惑されなくて却っていいかも)

・繰上げ返済手数料が高い
 100万円あたり1万数千円だったかな。庶民なのでローン残高が1000万円を切った時など一括返済するか、1000万を切らないよう維持するか微妙に悩みそう。

家族も含めてプラチナカード(限度額とか保険とか本当の意味のプラチナとは違うかもしれないけど)を年会費無しで持てたり、外貨預金から海外で引き出す時為替手数料がかからなかったり、日本にいながらHSBCの海外口座開けたりってあたりは魅力的。
110: 匿名さん 
[2009-12-23 17:04:36]
107です。109さん情報ありがとう。

HSBCのデメリットって思ったほどでもないようですね。

繰上げ返済って、すでにローン額と同等の預金があれば、減税期間を過ぎた段階で、
一括返済すれば一回ですむし、減税期間10年としても、そもそも、減税の恩恵を受けるためには目いっぱいの
ローン期間を組んでいるはずだから、10年たったところで1000万をきることないから、
口座管理も不要かな。

じゃ、どうして、みんなHSBCにいかなくて東京スターにするんだろ。

111: 匿名さん 
[2009-12-26 17:52:03]
・繰上げ返済手数料が高い

 完済時に大きな額を返すと結構痛いです。
112: 匿名さん 
[2009-12-27 10:32:12]
元金均等がどうの元利均等どうのとかさ、評価がどうのこうのなんてこと考えなきゃいかんレベルの奴はこういうとこ利用しなきゃいいじゃん。
ここはローンなんて必要ないが減税だけちょうだい、って人のみ利用するとこだよ。
しかも、残がけっこうあって、減税額もけっこうないと意味ないし。
不動産担保関連費と手数料と保証料は取られるでしょ。
それを引いてもなお得する人のみ利用ね、これ鉄則。
113: 購入検討中さん 
[2009-12-27 22:07:52]
東京スターのHPでは、保証料はなしとなっていますが、担保設定などの料金が高いということでしょうか?

>105さん

質問です。私も、10年経ったら完済を考えていましたが、その頃には預金が借金を超えている予定ですので、メンテナンスパックの金利を保険代わりに払い続けて(同時に預金も続けて)、完済前にどこかで私が逝ったりガンになったとしたらその段階で借金は消滅し、家族にはより多くの預金を残せるような気がするのですが、やはり10年たったら完済するべきなんでしょうか?
114: 109 
[2009-12-28 16:46:10]
>>112さん
現金で買える位じゃないとメリットがないという点は同意します。
私もそこが気に入って選んでるので。

ただ1億以上の物件でも無い限り、評価額は重要だと思います。

担保評価が低いと最大融資額も低くなります。
その融資額の年末残高で減税額が決まる以上、減税メリットは
7000万から8000万以下の物件では評価額の大小の影響を受けますよ。

>>112さんにとっては微々たる額かもしれませんが、
私のケースでは評価額によって減税額で100万ほどの差が出る可能性が
あります。

それからご参考までにHSBCもスターも保証料はかかりませんよ。
115: 匿名さん 
[2010-01-03 16:38:44]
HSCB メンテナンスパックの類はないけど、団信に入らないと、保証人がいる。
団信は100万あたり、月233円くらいだったと思う。但し、ガンにも対応しているみたい。

誰かが書いていたけど、ローン額はHSBCの査定額に応じて決まるみたい。
満額でないケースもあり。

あと、収入制限もあるようで、年収最低でも800万円は超えてないと門前払いされそう。

116: 購入検討中さん 
[2010-01-08 00:25:44]
そろそろ、借り入れの銀行を決めないといけなくなりました。

ローンの7割程度の預金があるので、変動で実質0.5%に、メンテパック2を足して、1.2%くらいと踏んでいます。3年くらいで預金を増やして、あとはメンテパック2のみの予定です。

うちは癌家系ではないですが、癌になったらその段階でローンは消えて、預金はそのまま残るので、ここで決めようかと思っているのですが、計算あってますでしょうか?
117: 不動産購入勉強中さん 
[2010-01-09 11:08:48]
116さん

メンテパック2を足して0.5+0.7=1.2%という計算じゃなくて、
団信+ガン保険で約0.7%という金利ですよ。
118: 匿名さん 
[2010-01-10 08:45:32]
>>117
預金額が借入額に追いついてない分が実質金利0.5%相当ってことだろうから
間違ってないと思うが。

>>116
計算は間違ってないが、借り換えの場合担保評価で希望額が出るか聞いた方がいい。
東スタではないが、現状の経済状態で再評価されるとかなりきつい額が出る(た)
という話は複数聞いている。
その場合予想以上の預金の取り崩しもできるか計算する必要があるしね。

またメンテ2の癌がどこまで対象か確認すべき。
各行で保障範囲が違い、想像以上に重い状態だけ適用だったりも考えられる。
カーディフが引き受けだったと思ったが、メンテ1にした俺はよくわからん。
119: 購入検討中さん 
[2010-01-10 20:09:06]
116です。

>118さん

ありがとうございました。計算が間違っていないようで、安心しました。

借り換えではなく、新規で、物件価格の90%(手付けを10%払ったので、残り全額)が借りられます。
メンテ2の癌は、保障されないのは「上皮内癌と、悪性黒色腫を除いた皮膚がん = つまりは、余り生命に関わらないガン」ということなので、本当に命に関わるようなガンは保障されるようです。ただし、契約から3ヶ月以内に判明すると保障されないとのことでした。

ガンにはなりたくないけれど、本当に命に関わるような時には、治療のための資金が必要ですよね。もしかしたら、保険のきかない自費の治療も受けたくなるかもしれません。そんな時には、ローンがなくなって、残った預金で治療費用に充てられるわけですから、繰り上げ返済せずに預金を積み上げておく方が得策と思っています。利息分をゼロにできれば、後はメンテ2が生命保険の代わりにならないでしょうか?今は掛け捨ての生命保険に加入していますが、ローンを組んだ後は脱退しようかと思っていますので。
120: 匿名さん 
[2010-01-17 14:51:18]
生命保険の見直しは必要ですね。
団信に入ることを考えると、
生命保険の掛け金を減らそうかと思っています。

ただ、ここを使う人は減税目的だから、
多分、10年で返しきっちゃうんでしょうから、
10年後に再度、生命保険の額を増額する場合、
健康状態によっては増額できなくなる可能性がありますよね。
ちょうど、病気の羅漢率が高くなる世代に突入する人が多いはず。

そこがちょっと悩みです。

121: 購入検討中さん 
[2010-01-17 16:29:19]
119です。

10年で返せても、返してしまわずに、生命保険代わりに借り続けておけば、預金の分はいざというときの闘病などに出費できます。ガンになったらローンはなくなるので良しとして、あとは脳卒中と心筋梗塞ですね。この部分をカバーする保険ということになりますが、今の時代、保険会社の運用利益もたいしたことないでしょうから、日生などのおばちゃんの給料にかなりが消える事を考えると、たいした保障は期待できないかも知れません。生保のおばちゃんの給料をはらってあげるよりも、自分で蓄えた方がいいような気もしますが、どうでしょうか?
122: 匿名さん 
[2010-01-18 14:24:34]
10年で返済する必要はないです。

が、減税無くなっても金利"0%"ならいいですが、メンテナンスパックという実質金利がついて回ります。
メンテ1で100万円につき420yen、
1000万円の保険で4200yenの保険料は決して、安くないのでは?
ソニーやオリックスといった生命保険会社より高いと思います。



123: 匿名さん 
[2010-01-18 14:49:54]
そもそも、生命保険代わりなら、HSBCの方が安くていいよ。

ガン保険付きで100万円当たり、200円ちょっとだったから。東京スターはメンテ2で585円もかかるよ。
124: 初心者 
[2010-01-20 15:49:27]
住宅ローンの借換を検討中です。

現在 東京三菱JFJ銀行(全期間-1%優遇)
変動金利     1.475% 
現在ローン残高  2300万円
最終返済期限   49年8月

↑の内容でローンを組んでいます。
契約は平成18年3月で、220万円の繰上げはしています。

夫(50代:会社員/退職金&定年無)妻(40代:会社員/退職金&定年無)子供一人(3歳)
の家族構成です。
預金残高     350万円
毎年 150万円程度は貯金できる予定です。

子供が小さいく、夫婦も高齢なので、繰上返済を積極的にしローンの早期完済
を目指していますが、手元の資金が貯まりません。

このような条件の場合、東京スター銀行さんの住宅ローンは適しているでしょうか?
宜しく教えて下さい。
125: 匿名さん 
[2010-01-22 07:09:53]
>>124
今の支払い状況とかがわからんが、WEB上の簡易試算結果は満足できる?

初期の預金額が低いようなので、当初は他行より割高な利率が影響する。
月額がどれだけ増えるのか、それをどれだけ預金が打ち消していくのか、
納得できるか、窓口相談など踏まえて計算してもらってはどうだろ。

そもそも、ここの銀行は総支払額を減らすことと、返済しながら貯蓄ができるという
ことでメリットを出すことは向いてるけど、早期完済を目指すことには向いてないと思う。
あるタイミングで一括返済するという人は沢山いるけど、その人たちは他に預金あるからね。
期間の利益を享受してメリットが出ると思うべき。

あとは、予定外出費があったり子供にお金がかかる状況になるなど、
予定通り預金が増やせなかったらどうするか位は検討するべきかな。
126: 購入検討中さん 
[2010-01-22 22:36:31]

借り入れは物件価格の8割で6500万円、
預金は10年後に借り入れを上まわる予定です。

おそらく,
500万円/年 のペースで返済または貯蓄が出来ると思います。


この場合、住信SBIの変動金利0.975で繰り上げ返済していくのと
どちらがいいのでしょう。

窓口のシュミレーションでは繰り上げ返済した場合の計算ではないので
比較検討しづらいです。

どなたかアドバイスを頂けませんでしょうか?
127: たけさん 
[2010-01-22 23:22:18]
借り換え検討中です。現在、地銀からローン残高2400万円の金利10年固定2.35%、毎月68千円返済とボーナス月は合算で28万円です。
家族構成は私41歳公務員と妻と中1の息子と、小4の娘がいます。

嫁さんもパートで働いていますが、これは、教育費に消えております。

毎月、5万円繰上げ資金として積み立てております。繰上げ資金溜まったら手数料2万円かけて1回繰り上げました。今回、2回目の繰上げをしようと思うのですが、繰り上げてしまったら、手元にいざという時用の資金もなくなり、若干不安です。

以前から気になっていた、東京スター銀行の「預金連動型住宅ローン」には、興味があり一度店頭相談は受けました。
しかし、嫁さんが店舗数とATMの数の少なさに嘆いており、銀行の体力にも疑問を持っております。

2年近くかけようやく100万円貯めるような、貧乏人でもメリットはあるのでしょうか?

基本的に、残高近く預金を持っていない(いつ、預金が追いつくかどうか)とうまみがないというのは、一応理解しております。

団信には入れません。(既往症があり、現在の銀行も嫁さんが連帯保証人となっております。)

過去レス見ろよと言われそうですが…

ローン返済に毎回毎回手数料2万円も取られたらアホらしいですよね。

128: 匿名さん 
[2010-01-23 08:54:04]
>>127 

>嫁さんが店舗数とATMの数の少なさに嘆いており、
意味不明。 全国網があるゆうちょ銀行のATMが利用できる。かつ預金なら手数料なし。
ここでローンしても、使うのは預け入れだけ。(引き出していたら預金がたまらない)
129: たけさん 
[2010-01-23 10:55:27]
コメントありがとうございます。しかしながら、平凡な公務員ですので東京スターの口座を給与振込口座とし、各種引き落とし、現金引き出しは必要です。

このような、平凡なサラリーマンの方(年収5、6百万位)で、利用中の方っていらっしゃらないのでしょうか?

やはり、借り換えをしても無駄なのかな…
130: 匿名さん 
[2010-01-23 13:26:51]
貧乏人ですが低額物件で使ってます。

預金が7割程度で追いついていないので東スタをメインバンク化し、
日々の小銭レベルも反映できるよう、普段の入出金も切り替えました。

ATMの少なさはありますが、セブン銀行とゆうちょならどこにでもあるので、
少ないとはいえないですし、その上で回数制限も気になるところですが、
普段の入出金は職場周辺ルートならある、私が担当って感じで困ってません。

窓口業務が必要なことも少ないですから別に規模の小ささはどうでもいいと思います。
振込するならネットか近くにある他の銀行で十分。
経営がどうこうという話も良くでますが、ここは前例があるとはいえ他の銀行だって
どうなるか確実なことは言えない訳で、1000万以下の預金なら保護対象だし、
ローン相殺とかあるしなんとかなるだろと割りきってます。
将来の万が一の不安に悩むより、今メリットを享受する方が楽かと。

もう相談されたのなら金額変動はつかんでいると思います。
預金が増えないと仮定した場合の支払い額が納得できるかどうかでいいと思いますよ。
早期完済を目指すより、期間の利益を得て定年までになんとかする位で。

私の場合はまあまあ預金は積めたのでここを選んでいますが、
繰上返済に悩まなくていい、
万が一の時に高めの利率を甘受すれば手元に現金がいつでもある
ってのは気分が楽です。
131: 契約済みさん 
[2010-01-24 16:46:53]
過去レスと、住宅ローンの評価ホームページを見られることをお勧めしますが、大雑把に言って借り入れの半分くらいの自己資金があれば、ここでローンを組む意味がありそうですよ。

私は、借り入れの6割くらいの預金があるので、ここでローンを組みました。3、4年で金利ゼロになる予定です。
132: 匿名さん 
[2010-01-25 10:36:52]
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県内の「サークルK」と「サンクス」、約1,000店舗(※1)で、ATM引出し手数料ゼロの「ゼロバンク」ATM(※2)を展開中。
133: 匿名さん 
[2010-01-25 10:37:42]
※1 2007年6月末現在(一部設置していない店舗もございます)。
※2 「ゼロバンク」は株式会社ゼロネットワークスの登録商標で、「サークルK」「サンクス」のコンビニ店舗内に設置されるATMの愛称です。
※3 一部金融機関のカードはご利用できない場合もございます。
お振込みはご利用いただけません。
※4 毎週月曜日0:15~6:15はシステムメンテナンスのためご利用いただけません。
お引き出し限度額は1回あたり10万円までです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる