一括払いと金利に0.2% 上乗せ
積極繰上げ返済予定の人とか、ローン戦略によって違うと思います。
みなさんが、どういう理由でどちらを選ばれたか?をお聞かせ願えれば幸いです。
[スレ作成日時]2006-02-26 10:50:00
注文住宅のオンライン相談
保証料 一括払い or 金利に上乗せ ?
2:
匿名さん
[2006-02-26 19:44:00]
金利上乗せで3年で一気に繰り上げ返済です。
|
3:
匿名さん
[2006-02-28 15:03:00]
10年でチャラきらいかな。
10以上払いつづけるなら、一括でしょう。 |
4:
匿名さん
[2006-02-28 15:52:00]
うちは公庫から銀行への借り換えで一括払いしました。
保証料は返済が滞った場合に対する保証なので、 繰り上げ返済(期間短縮)で、ローンを予定より早く返済すれば、 既に支払っている保証料の一部は戻ってくるとされているし、 一括払いでも特に問題ないと思いました。 |
5:
匿名さん
[2006-02-28 15:59:00]
>既に支払っている保証料の一部は戻ってくるとされているし、
すずめの涙しかもどらないって他板にあったよ |
6:
04
[2006-02-28 16:30:00]
確かに、スズメの涙かもしれませんが・・・
仕方ないですよね、あくまでも保証料ですから。 それと、如何に、繰り上げ返済(期間短縮)するかによるかでしょうね? 公庫から銀行に借り換えた時、公庫から8万ちょっと戻って来ました。 当初、保証料を幾ら払ったか家に戻らないと分りませんが、 1600万の借り入れで35年だったのを、返済と繰り上げ返済で1100万にし、 31年を残し、銀行への借り換えで完済した場合?だったと思います。 ↓のサイトの計算でいけば、約33万の保証料を払ったことになり、 うち8万ちょっと戻ったことになります。 http://www.totonet.co.jp/html/EXsyohiyo_rohn_hosyoryo.htm ちなみに、保証料が戻ってくるものだとあまり気に留めていなかったので、 公庫から借り換えた時に、調べたサイトが下記です。 http://www.e-sumaisagashi.com/new_page_64.htm ここには、一括払い(外枠方式)の方が良さそうな事は書いてありました。 |
7:
04
[2006-03-01 10:22:00]
>当初、保証料を幾ら払ったか家に戻らないと分りませんが、
公庫の保証料は168.700円でした。 ですから、約半額戻ってきたことになります。 公庫って、銀行と違って保証料が安いようですね? 一例ですが、一括払いと上乗せの差額を出してみました。 繰り上げで元金を減らしていったら等の諸条件は抜きにし、 単純計算した場合(計算が間違っていなければ概算で)、 下記の通りになるかと思います。 融資金額2000万、期間30年、金利2.8%の場合、 (外枠方式)保証料 382,740円、総返済額 29,584,381円 合計 29,967,121円 (内枠方式) 金利2,8%に0,2%(保証料)を上乗せした場合、 総返済額 30,355,453円 上記の条件で、融資期間を20年にした場合、 (外枠方式)保証料 296,680円、総返済額 26,142,659円 合計 26,439,339円 (内枠方式) 金利2,8%に0,2%(保証料)を上乗せした場合、 総返済額 26,620,643円 仮に10年で返済したとしても、一括の方が5万円程得でした。 ちなみに、借り入れ平均年数は31年と聞いたことがあります。 |
8:
匿名さん
[2006-03-01 11:34:00]
|
9:
04
[2006-03-01 12:49:00]
>08
>上乗せの場合、借入額から38万引けや。タコ。 借り入れ額2000万で、融資期間(最初から)30年で借りた場合と、 (最初から)20年で借りた場合の計算をしたものです。 ちなみに、30年返済・外枠方式の場合、保証料は382,740円(19,137円×20)となり、 20年返済・外枠方式の場合、296,680円(14,834円×20)となります。 それと、内枠方式の方には、外枠方式の保証料(382,740円、296,680円)は 加算していませんし、金利2.8%に0.2%しか上乗せしていませんが、38万引けとは? どこが間違っているのか分らないので、是非教えて下さい。 |
10:
匿名さん
[2006-03-01 13:13:00]
もし間違ってたとしてもさ プ)とかタコとか書かなくてもいいんじゃないの?
どこがどう間違ってるか詳しく教えてやりゃあいいじゃん? |
11:
匿名さん
[2006-03-01 15:09:00]
|
|
12:
04
[2006-03-01 15:55:00]
>保証料一括と保証料分割の場合の当初差額は30年で382740円・20年で296680円ですよね?。
正確に言うと、07にも書いた様に外枠方式の合計と内枠方式の総返済額の差となると思います。 一括と分割(金利に上乗せ)の計算方法は違いますから。 例えば30年の場合は、合計29,967,121円と総返済額30,355,453円の差額ですね。 >保証料分割の場合は当初金不要ですよね?。 はい、不要です。 >その金額の利息はどのように調整しているのですか?。 最初に、スレ主さんが金利に0.2%上乗せと書かれています。 ●仮に金利を2.8%として、上乗せが0.2%なら、3%の金利でローンを返済して行くことになります。 ですから、内枠方式の 30年>金利2,8%に0,2%(保証料)を上乗せした場合、総返済額 30,355,453円 20年>金利2,8%に0,2%(保証料)を上乗せした場合、総返済額 26,620,643円 は、ローンシュミレーションソフトを使い3%で計算してあります。 ちなみに、私が書いた●部分に関しては下のサイトにも同様のことが書いてあります。 http://www.e-sumaisagashi.com/new_page_64.htm 一方で「内枠方式」は、上例で30年返済で2000万円を店頭金利2.0%で借りたとすると、この2.0%に0.2%(※)上乗せした金利(つまり2.2%)で住宅ローンの返済をしていくことで、保証料を毎月のローンに含めて支払っていく方法です。 また、 ※上乗せされる金利は0.2%〜0.8%までの幅があり、融資物件の担保価値によって異なってきます。 とも書いてありますが、スレ主さんは上乗せは0.2%と書かれていますので、3%(2.8+0.2)で計算しました。 どこか間違っていますでしょうか? |
13:
匿名さん
[2006-03-01 16:42:00]
|
14:
匿名さん
[2006-03-01 17:48:00]
>その金額とは、382740円のことです。 は関係ないでしょ? >一括と分割(金利に上乗せ)の計算方法は違いますから。 と書いてあるんだから。 |
15:
匿名さん
[2006-03-01 18:40:00]
>>14
う〜ん。どう関係ないのか分からんなぁ。 一括払いの382740円はどこから持ってくるのか?。 それとも、元々一括払の人は382740円を持ってて、分割払の人は持ってないと考えるのか。 1年目の保証料支払いは一括の場合382740円、分割の場合38901円。この差額の利息はどこへ行くのかな?。 >仮に10年で返済したとしても、一括の方が5万円程得でした。 なんかヘンだと思うけど。 |
16:
匿名さん
[2006-03-02 00:17:00]
結局分からん・・。
俺なら>>07の例(30年)だと条件を揃えるために、全くカネのない同一人物が、 20,382,740円を年利2.8%(一括払い)の場合 と 20,000,000円を年利3.0%(分割払い)の場合 で比較するけどな。 |
17:
04
[2006-03-02 09:42:00]
>13
>その金額とは、382,740円のことです。 >利息を3%とすると、初年1年で約1万円ほどかかると思いますが。 ●保証料一括払いの場合、融資額100万円(元利均等返済)あたり 10年 8544円 20年 14,387円 30年 19,137円 という計算方法を取ります。 ですから、2000万を30年借りると382,740円(19,137円×20)となります。 ●分割の方は、金利に0.2%上乗せという計算方法を取ります。 ですから、12にも書きましたし、ご紹介したサイトにも書いてあるように、 ●保証料一括払いと●分割払いの計算方法は違います。 ですから、内枠方式の保証料に外枠方式出された保証料382,740円は 関係ありません。 (382,740円に、3%乗じたものが分割の利息という訳ではありません) |
18:
04
[2006-03-02 10:24:00]
>16
>20,382,740円を年利2.8%(一括払い)の場合 ではなくて、 一括は、借り入れ年数(30年)、借り入れ額(2000万)による保証料382,740円と 別に、借り入れ金額に金利2.8%で計算した総返済額を月々返済して行く。 ●382,740円に2.8%の利息はかかりません。 かつ、他に必要なローン事務手続き手数料等の諸費用と一緒に払います。 >20,000,000円を年利3.0%(分割払い)の場合 そうです。 分割は、借り入れ額(2000万)に金利2.8%と0.2%上乗せの合計(3%)で計算した 総返済額を月々返済して行く、になります。 それを説明したのが、07の計算です。 私もくそ真面目に何度も答えてきましたが、荒れない様配慮した結果であって、 実は真面目だけが取り柄じゃないんで(爆)・・・(以下省略) あとは06でもご紹介した下記サイトをご覧になって下さい。 私の説明を聞くより、あれこれ想像するより確実だと思われますから。 (ちなみに、下のサイトを参考に07の計算はしているんですけどね) http://www.e-sumaisagashi.com/new_page_64.htm http://www.totonet.co.jp/html/EXsyohiyo_rohn_hosyoryo.htm |
19:
匿名さん
[2006-03-02 11:03:00]
|
20:
匿名さん
[2006-03-02 12:13:00]
借入額を同額にしたのでは、金利が上乗せされるのですから
総返済額で内枠が多くなるのは当然ですよね? 内枠の場合は、最初に支払う保証料(382,740円)分は頭金を増やしたと考えて その分少ない借入額で計算しないと正当な比較にならないのでは? |
21:
匿名さん
[2006-03-02 12:29:00]
|
22:
匿名さん
[2006-03-02 14:13:00]
|
23:
04
[2006-03-02 15:27:00]
>22
釣りなら、もう一回だけ釣られてあげます♪ 釣りじゃないなら、最後に下記サイトをご紹介します♪ 19と20の回答になると思いますよ。 (ちなみに、07の計算が間違っていなかったことになります) http://www.m-douyo.jp/mailmagazine/vol55.html (下記、上記サイトからの一部引用となります・・・ネチケット☆) ■保証料を支払わない方法 正確には保証料を最初に一括で支払わない方法です。 毎月支払うローンの金利に0.2%上乗せすることにより、最初に数十万円の 保証料が不要になります。つまり、保証料を毎月分割で支払うということです。 これを利用すれば、出費の多いマンション購入時の現金の持ち出しを抑える ことができます。 ●保証料を金利に上乗せして支払うことを「保証料内枠方式」、保証料を借入時に 一括で支払うことを「保証料外枠方式」といいます。 例えば、金利2%で3,000万円を35年返済で借りる場合ですが、 保証料外枠方式を利用すると毎月の返済金額は99,379円、35年間の総返済額は 41,739,109円。最初に支払う保証料618,300円を加えると42,357,409円となります。 保証料内枠方式を利用すると金利が2.2%になりますので、毎月の返済金額は 102,486円、35年間の総返済額は43,043,980円となり、保証料外枠方式に比べて 68万円ほど高くなります。 では、ゴキゲンヨウ(^_^)/~~ |
24:
匿名さん
[2006-03-02 18:57:00]
|
25:
匿名さん
[2006-03-03 10:30:00]
|
26:
匿名さん
[2006-03-03 10:45:00]
おそらく24は保証料を何かわかってないと思われ… でなきゃ釣りだろ??? |
27:
24
[2006-03-03 11:08:00]
マジわからんぞー。
誰でもいいから教えてくれー。 具体的な事例にしてくれ。 借入金2000万円金利2.8%30年ローン。手持金は、ゼロもしくは382740円で。たのもー。 |
28:
匿名さん
[2006-03-03 11:21:00]
俺もわからーん
何で手元に382740円持ってんのに2000万借りなきゃいかんのか? 19617260円借りればデベに支払いできるじゃないかあーー 手持金が20382740円でデベに支払うのが2000万の時に一括にするか上乗せにするかでたのもー。 |
29:
匿名さん
[2006-03-03 13:14:00]
誰か24=27=28に説明してやってくれw
|
30:
28
[2006-03-03 13:27:00]
間違えた
×:手持金が20382740円でデベに支払うのが2000万の時に一括にするか上乗せにするかでたのもー。 ○:手持金が382740円でデベに支払うのが2000万の時に一括にするか上乗せにするかでたのもー。 |
31:
匿名さん
[2006-03-03 13:38:00]
23が本当だとすると0.2%相当なら金利上乗せの方が得です。
保証料の返金とか、将来のお金は現在のお金の価値より小さいことを考えたら。 |
32:
匿名さん
[2006-03-03 13:55:00]
|
33:
匿名さん
[2006-03-03 13:56:00]
|
34:
匿名さん
[2006-03-03 14:04:00]
|
35:
匿名さん
[2006-03-03 14:27:00]
|
36:
匿名さん
[2006-03-03 14:37:00]
>>31
>将来のお金は現在のお金の価値より小さいことを考えたら。 インフレに絶対なる派なんだね。 1980年の100円と今の100円は価値ちがうかな? まー、80'からの20年は特別とかいいだしたら、今後20年は絶対特別じゃない理由は? とか、結局ひとそれぞれの思いに賭けるしかないけどね。 |
37:
匿名さん
[2006-03-03 14:38:00]
80'からの35年の間違いでした。
|
38:
匿名さん
[2006-03-03 14:39:00]
↑また、まちがった
|
39:
匿名さん
[2006-03-03 14:56:00]
|
40:
匿名さん
[2006-03-03 15:42:00]
考えるのめんどうだから、現金一括しとくか 笑
|
41:
匿名さん
[2006-03-03 16:01:00]
そうそう 現金があるなら その方がいい 笑
無駄に利息払わなくていいしね 日常の買い物だってそうでしょ? 一括で払えば利息は取られないけど 分割にすると取られる 保証料もそう 分割より一括の方が得だと思うよ ただし 余剰金があればの話だけどね 最初は 頭金 他の諸費用 引越代とか色々必要だからね で 結果 分割にする人もいるんだろうけど? |
42:
匿名さん
[2006-03-03 16:16:00]
>27
>具体的な事例にしてくれ。 >借入金2000万円金利2.8%30年ローン。手持金は、ゼロもしくは382740円で。たのもー。 07に書いてあるんじゃ? なのに、 いつまでも同じ質問繰り返してっから釣りだって言われんだよ。 |
43:
匿名さん
[2006-03-03 16:43:00]
>30
>○:手持金が382740円でデベに支払うのが2000万の時に一括にするか上乗せにするかでたのもー。 その手持金何に使うんだ? 手持金があっても>デベに支払うのが2000万の時に一括にするか上乗せにするかでたのもー。 なら、27の質問と同じことにならないか? |
44:
匿名さん
[2006-03-03 17:19:00]
>>20
あのさ そもそも 保証料の定義が同じ借入れ額に対する一括払いと 分割払いの定義なわけよ 手元に保証料を用意できる人間は 金利に上乗せされない 用意できない人間は分割を選択するしかなくて 金利に上乗せされる 日常の買い物だってそうでしょうよ? 一括で払えば利息は取られないけど 分割にすると取られる であれば 一括より分割の方が高くなるのは想像つくんでない? それを承知で分割にしている人もいる 保証料を用意しようと思えばできるけど 他の諸費用に回したいとか 引越代や 引越先で新しい家具を買いたいとか 同時期に子供の入学費が必要とか 事情があって 保証料に回せない だから 借入れ額が同じでないと比較できないってわけ |
45:
30
[2006-03-03 17:33:00]
>43
そりゃデベへの返済に使うさ。しかも今すぐ使う。 デベにそのまま渡して支払額の2000万分に充てても良し、もっとお得な使い方があればそっちに使っても良し。 で、ローンを借りるにあたって一括にするか上乗せにするかという選択肢がある時に、どっちがお得かってこと。 そこで、手持ち金を一括で払って金利を押さえるのがお得か、手持ち金はデベに払っちゃって借入額減らして上乗せで返すのがお得かを比較しようとしたら、両方2000万借りた場合で比較しないとおかしいって言われた。 何でおかしいのかがわからーん |
46:
匿名さん
[2006-03-03 18:03:00]
>45
41=44だけど 比較ってのは同じ条件でしないと 意味無いんだよ ていうか 44にも書いたけど 銀行の一括払いと分割払いの定義が 同じ借入れ額で出された保証料なわけさ >手元に保証料を用意できる人間は 金利に上乗せされない >用意できない人間は分割を選択するしかなくて 金利に上乗せされる てな具合にね。 だから 余剰金がいくらあるかは 関係ないんだよ 当初 2000万の借入れをしようと思っていた人間が 宝くじにあたって 借入れが1500万で済むことになったとする その人間と 普通に2000万借りようと思っていた人間との ローンを比較でるか? できないだろ? |
47:
匿名さん
[2006-03-03 18:17:00]
ついでに言えば 20年と30年 どっちがどんだけ利息が多いか
同じ借入れ額で 比較しないと意味無いよな? 繰上げ返済も 同じ額を繰上げた時 期間短縮だといくら 減額だといくら 総返済額が変わるか どっちが得か調べるだろ? 基準値が違ったら 比較にならないし どっちが得か調べられない ここで言う保証料の基準値は 借入れ額になるんだよ |
48:
匿名さん
[2006-03-03 18:24:00]
|
49:
45
[2006-03-03 19:40:00]
しつこいけど、まだわからーん
>比較ってのは同じ条件でしないと 意味無いんだよ 条件を同じにするために、手持ち金をデベに払ったことにしてんのさ。 かたや手持ち金を返済のためのローンに使った。 かたや手持ち金を引越し代金に使った。 では条件が違うんじゃないの? 基準をデベに支払うためのローン関連費用にしないと、条件が同じにならないのでは? |
50:
匿名さん
[2006-03-03 19:42:00]
わからん場合は 現金一括払いにしとけばいいって。
迷うからには一括払いできる人なんだろ? |
51:
匿名さん
[2006-03-03 20:24:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報