その2も1000件を超えてまだ議論が続いていますので「その3」を建てました。
もし目障りに感じられる方がいらっしゃいましたらスルー願います。
重ねて申し上げますが、「クレクレ」「僻み」「浅ましい」など煽りだけの書き込み
ではなく、議論できるような意見の書き込みをお願いします。
特に「どういう制度なら納得できそうか」について引き続き議論したいと思います。
また、住民税からの控除が認められないという意味では同じ19年入居の方からの
意見もいただければ幸いです。
※参考までに、これまでの私の意見(今後の議論により変わる可能性は十分有り)
「20年入居の皆さんは、21年以降の住宅ローン減税拡充(予定)に対して、どのような意見をお持ちですか?その2」
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/30270/
・21年以降は現行規模(所得税からのみ)で延長でよいのでは?
・拡大するなら環境関係や耐震など、より多くの国民にも将来的にはメリットになるよ うな分野への補助金等で対応すべき。
・拡大するような財源があるなら、雇用対策・少子化対策等緊急的な問題にあてるべき。
・ただし、国から地方への財源委譲という「国の今後のありかた」「国として目指す
方向」すらねじまげるような住民税からの控除を認めるほど、むちゃくちゃな今回の
拡充を行う位なら、この際「何が正しいか」という議論は関係ないとの理解で、19 年や20年へ何らかの底上げをお願いしたい。
・政府には終了予定の減税制度だったために前倒しして住宅を購入した人達
がいること、について少なくとも今回の拡充の建前・試算等を明示して納得
できるような説明を公表してもらいたい。
・何らかの激変緩和措置ないし底上げをしてもらえるのであれば、
19年・20年入居について、18年レベルまで(住民税からの控除も含め)
「20年入居の皆さんは、21年以降の住宅ローン減税拡充(予定)に対して、どのような意見をお持ちですか?」
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/30302/
・廃止前提で縮小してきた制度だったので、それにあわせて住宅の購入時期を検討
したにも関わらず、その前提が覆されてしまいそうだからです。
わずか数ヶ月の入居日の差で、
最大控除額が160万→0 の予定から
160万→600万円 ではおかしいのではないでしょうか?
[スレ作成日時]2008-12-22 12:59:00
20年入居の皆さんは、21年以降の住宅ローン減税拡充(予定)に対して、どのような意見をお持ちですか?その3
501:
匿名さん
[2009-01-22 16:09:00]
|
||
502:
匿名さん
[2009-01-22 16:15:00]
|
||
503:
匿名さん
[2009-01-22 16:18:00]
人間は他の動物とは違うからねぇ....
|
||
504:
匿名さん
[2009-01-22 16:20:00]
>>502
そうか? そういう人はごく一部の富裕層ではないのかな? 普通は得したいと思うだろぉ だから スーパーなどが安売りをすれば人が集まる 一円でも得したいと思わない人は 百貨店などの値引きしない高級食材でも買っているんじゃない? 俺は 小市民 大衆だから 一円でも得したい。 あなたは違うの? |
||
505:
502
[2009-01-22 16:26:00]
|
||
506:
匿名さん
[2009-01-22 16:26:00]
金持ち程、貪欲なもんだよ。
一般庶民で、得したいと本気で思もっていない人って本当にいるか疑問。 一円でもってのは飛躍しているかもしれんが・・・ お金を欲しい、得したいとは思ってないのなら、 最低限の生活費を引いた残りは寄付でもすれば良い。 |
||
507:
匿名さん
[2009-01-22 16:28:00]
|
||
508:
502
[2009-01-22 16:34:00]
|
||
509:
匿名さん
[2009-01-22 16:35:00]
>>505
必要以上? 金なんて有れば有っただけ幸せだろぉ 住民税が対応になるのとならないのでは かなり大きな差は開く 住民税が控除されればその金で毎年家族で旅行が出来る 住民税が控除されればその金で毎月家族で外食が出来る 住民税が控除されればその金でシーズン毎家族に服を買ってあげられる 幾らでも出来る事が増えるしょ それを 何かっこつけてるの? 俺は はっきり言って この政策はマジむかつく 自民党にメール送っても「貴重な意見として政策に役立てます」としか返信こねぇし 電話してもとりあってくれねぇし 偉そうに理想ばかり述べてないで本音で語ろうな!! |
||
510:
匿名さん
[2009-01-22 16:41:00]
>>509
だ〜か〜ら〜、世の中の人がみんな自分と同じだと思うなよw 俺は1995年から2005年までの11年間、会ったこともしゃべったこともないエクアドルの子供に 毎月1万円ずつ仕送りしてたことがあるけど、べつに損したとも思わないし あとで返して欲しいとも思ってないw |
||
|
||
511:
匿名さん
[2009-01-22 16:44:00]
俺は3回/年 献血やってるけど、
『血液買ってくれないかな〜・・・』って マジ思ってる(笑 |
||
512:
匿名さん
[2009-01-22 16:49:00]
>>508
人間、生きてくにはある程度の「私欲」は必要でしょう? 私欲の限りを貪るなら別だが。 505は、「私欲を満たす」と表現しているが、「貪り尽くす」と表現してないので。 あなたは、無欲派なんですか? であるならば、それはそれで素晴らしい事だよ。 ただ、このようなスレには用はないんじゃないの? |
||
513:
匿名さん
[2009-01-22 16:50:00]
>>510
ほぉ〜〜〜 それは それは 立派ですねぇ では あなたの様な考えで実際行動に移せる人と 俺の様に考えている人 さて どちらが多い? 俺は 自信を持って後者と答えられる!! ちなみに 俺はコンビニで10円以下の砂利銭は募金箱に入れてくるけど・・・なにか? |
||
514:
匿名さん
[2009-01-22 16:52:00]
20年組ですが、武士は食わねど高楊枝ですな。
こればっかりはしょうがない。 控除なくなると思って買ったんだから。 |
||
515:
匿名さん
[2009-01-22 16:54:00]
|
||
516:
匿名さん
[2009-01-22 16:56:00]
それは同意。
|
||
517:
匿名さん
[2009-01-22 16:56:00]
|
||
518:
502
[2009-01-22 17:02:00]
|
||
519:
匿名さん
[2009-01-22 17:02:00]
|
||
520:
匿名
[2009-01-22 17:08:00]
実際は20年入居の人の控除は変わらないんでしょうねえ
でも、今の次期に衆議院が解散したら大変な事になってしまいますね |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
別に情けなくならない
見栄張って国の為だ経済の活性化だと わかっているような事を言っている方が情け無いと思う
かっこつけてばかりいる奴らが居るから スレヌシの様に本音で話している人が情けないようなイメージになる
本音で語れば もっと良い国になる
皆1円でも得したいと思っているのが本音だろ?
隠して何か得するか?