最低金利の今、繰り上げ返済するなら他で運用したほうが得!という気のちもわかりますが、やはり繰り上げ返済で気楽になりたい。実際どうなか!引き続き楽しみながら話し合いましょう!!
[スレ作成日時]2012-12-15 22:36:58
繰り上げ返済は愚か者?【Part2】
861:
匿名さん
[2013-03-09 12:08:42]
|
||
862:
匿名さん
[2013-03-09 13:10:20]
何百回も出てるけど結論は繰り上げしないほうが4万円だけ得。
それ以上でもそれ以下でも無い。 勤め先で有利な財形が出来るとか株げ儲けるとかいうのは繰り上げか非繰り上げかとは全く関係無い話。 |
||
863:
匿名
[2013-03-09 13:46:27]
4万得以外も現金を持ってる自由度は大きい。
|
||
864:
匿名さん
[2013-03-09 13:51:04]
繰り上げる理由は私の場合は、住宅ローンをさらに借りるため。
金利が優遇されており、控除もしっかりある住宅ローンは最高の借金の形でしょ。 今のところ自分のところと、親が住んでいる2件分を銀行を分けて住宅ローンで返済している。 三菱は親の住居に対して住宅ローン金利の優遇が良くないので、本人が住んでなくても金利優遇の良い三井住友で借りています。 住宅ローン控除は本人が住んでいる物件のみ対象なので、先に親の物件を繰り上げてます。 8年ぐらいで返済したら、親には別のところに移っていただき、さらにローンを借ります。 |
||
865:
匿名
[2013-03-09 14:32:19]
なぜ4万円?
人それぞれだろ。 |
||
866:
匿名さん
[2013-03-09 15:55:23]
繰り上げしすぎて、何か必要な時に金が無いでは本末転倒。
でも宝クジ当たったら速攻ローン返済して、別のローンを組み家賃収入を得ますが。 一生に一軒分しか不動産はいらないなら、今繰上げはしないな。 |
||
867:
匿名さん
[2013-03-09 17:18:03]
結論
借りた金利が高かったり、控除しきれない人は がんばって繰り上げしましょう。 条件そろってるのに繰り上げしちゃう人は、愚か者。 |
||
868:
匿名さん
[2013-03-09 17:32:56]
新しくできたスーパー安いね。でも最寄のスーパーでポイント10年分貯めた方がもっと安いのよ。毎日の事だから、1日10円くらいかな。
どうでもいいから。面倒だし、趣味なら好きにやって。なんなら恵んでやるよ。もっと考えなきゃならない事いっぱいあるだろ。アホらしい。 |
||
869:
匿名さん
[2013-03-09 20:13:06]
ミックスで借入した場合、 もしも、金利が上昇したときに、 どちらを繰上るのか、選択枝を残すために 低金利なあいだは繰上を先のばしがいいね あと、 まとめて繰り上げは、期間短縮で保証料も 返してもらえるし。 |
||
870:
匿名さん
[2013-03-09 22:30:19]
低金利、長期返済、税額控除の3拍子揃った住宅ローンを、急いで返そうとする人達の気持ちがどうしても理解できません。
|
||
|
||
871:
匿名さん
[2013-03-09 23:18:06]
定年まで十数年なのに35年で借りてしまったからです。
|
||
872:
匿名
[2013-03-09 23:50:46]
|
||
873:
匿名さん
[2013-03-09 23:55:05]
>871さん
確かに。定年までになんとかせにゃ。早めに返すと支払い総額も低くて済むし。 |
||
874:
匿名さん
[2013-03-10 00:45:07]
相当うまくいって20年で4万円足らず利益の運用さんの屁理屈に苦笑するのは私だけでしょうか?
|
||
875:
匿名さん
[2013-03-10 01:04:57]
繰上げするかしないかの差がたった4万しかなかったのがかなりショックだった人がいるみたいですね。
初めは10年定期してるんだぜ!って自慢してる恥ずかしい人もいましたし。 |
||
876:
匿名さん
[2013-03-10 01:11:23]
|
||
877:
入居済み住民さん
[2013-03-10 03:23:37]
例え4万円でも、損するのに繰り上げる意味が全く分からない。
あ、高金利and/or低収入で繰り上げたほうが得な人が繰り上げを主張するのは理解出来ますよ。 |
||
878:
ビギナーさん
[2013-03-10 03:42:36]
すいません繰り上げ返済につきご教授ください。先輩から聞いた話ですが、繰上げ返済すると、その時点で新たに元金に対して利子計算が行なわれるので利子支払いが減るとのことでした。しかし、こちらをざっと読ませてもらうと、「繰り上げしない方が20年で4万円得」というのが結論のようです。ここがよくわかりません。
ネットではふつうに「返済期間短縮型の繰り上げ返済を行うには、より早い時期に繰り上げ返済した方がお得」とあります。3000万3%で30年借りたとすると、下記の通りとのこと。 1)何もしない →支払利息総額:15,533,001円 2)1年後に100万円繰上げ→支払利息総額:14,200,291円 (約130万お得) 3)10年後に100万円繰上げ→支払利息総額:14,742,027円 (約80万お得) この例では金利設定が高いですが、それを差し引いても元金を早めに減らした方が有益な気がするのですが。 http://www.loankeisan.com/glossary/kuriagehensai.html |
||
879:
匿名
[2013-03-10 08:49:41]
>878
このところの変動金利は約0.6〜0.9で借りれて、住宅ローン減税で残高の1〜1.2%貰えるからです。 |
||
880:
匿名さん
[2013-03-10 09:26:34]
>878
元金に対して住宅ローン減税をフルに活用+金利が1%未満という 限定での話です。 ちなみに20年というのは頭の悪い人の勘違いで最大10年です。 もしかしたら、その人は今だにこのシステムを理解できてないかもしれません。 |
||
881:
匿名さん
[2013-03-10 09:57:35]
|
||
882:
ビギナーさん
[2013-03-10 16:18:16]
>879さん、>880さん、>881さん
ありがとうございます。低金利だからこそのメリットなんですね。 ためしにリンク先の計算式を用いると、3000万0.8%で30年借りると、こうなります。 1)何もしない →支払利息総額:3,753,635円 2)1年後に100万円繰上げ→支払利息総額:3,497,832円 3)10年後に100万円繰上げ→支払利息総額:3,584,685円 ローン控除を大まかに計算しますと、10年間での控除額は 1)何もしない →245万円、よって最終利子は1,303,635円に圧縮 2)1年後に100万円繰上げ →235万円 よって最終利子は1,147,832円に圧縮 3)10年後に100万円繰上げ →245万円 よって最終利子は1,134,685円に圧縮 この条件では、100万円を早めに繰り上げると、かえって1万3千円損をしてしまうという結果でした。金利で違うんですね。勉強になりました! |
||
883:
匿名さん
[2013-03-10 18:34:30]
|
||
884:
匿名さん
[2013-03-10 18:36:09]
「市ね」ですね。伏字になっちゃうのね。
|
||
885:
匿名さん
[2013-03-10 20:35:34]
だから~~銀行から頼まれもしないのにせっせと繰り上げなくても、
あまった資金は預金しとけばいいじゃんって。 そのほうが、イザというとき融通きくでしょ。 |
||
886:
匿名さん
[2013-03-10 20:44:03]
銀行のカモとカモネギばかりだな。
|
||
887:
匿名
[2013-03-10 22:31:45]
まぁそうだね。変動で借りてる客は銀行はリスク少ないからね。
|
||
888:
匿名さん
[2013-03-10 22:44:52]
カモとかいっても、所詮たいした金利じゃないだろ。借りたもの勝ち。
|
||
889:
匿名
[2013-03-10 22:56:42]
変動にまわす銀行の調達資金は、金利より断然安い利息のみんなの預金だけどね。銀行はそれこそ何もせず、お金が入ってくるシステム。住宅ローン減税だって銀行の金じゃないし。
|
||
890:
匿名さん
[2013-03-10 23:09:21]
20年でたかが4万円の利益でも原資は税金。運用派さんは、自分の腕を食べて生きていく蛸と同じ。
|
||
891:
匿名さん
[2013-03-10 23:21:47]
あれは足だろ
|
||
892:
匿名さん
[2013-03-10 23:24:12]
運用で銀行の株主になってるのが食物連鎖の頂点ですね。
|
||
893:
匿名さん
[2013-03-10 23:27:55]
運用派は税金を巣食う「あくとく生活保護者」とおなじ精神構造だと思います。
|
||
894:
匿名
[2013-03-10 23:49:38]
|
||
895:
匿名さん
[2013-03-11 00:07:18]
雀の涙の利益でもシステムを悪用している点など悪生活保護者と同じだね。もとは大切な血税、家族や子供の将来を食っている。
|
||
896:
匿名さん
[2013-03-11 00:17:57]
運用派サンが20年でたったの4万円得するために、莫大な税金を使っているのか認識している?銀行がいくら儲かるか知っている?血税だよ
|
||
897:
匿名
[2013-03-11 00:26:54]
自分が払った税金だがな。
家を買った消費税だけでもかなり払ってるし。 全く罪悪感を感じるとこじゃないよね。 公立高校や国立大学行った人も罪なのかね? |
||
898:
匿名さん
[2013-03-11 00:29:25]
たしかにたかが4万円儲ける為に投入される税金は恐ろしく高額だね。モラルとか言う問題ではないかも。
|
||
899:
匿名さん
[2013-03-11 00:32:34]
確実に悪用だからね。かつ儲かるのは銀行だけ、利はなくあまりにも代償だけが大きいね。
|
||
900:
匿名
[2013-03-11 00:35:47]
ついに繰り上げさん壊れたか?
|
||
901:
匿名さん
[2013-03-11 00:36:14]
>>882
たしかに、30年0.8%固定金利ならその計算になりますが、 変動金利0.1%変わっただけで、総利息は50万ぐらい変わってしまいます。 かといって、 30年固定1.95%にすると総利息は+570万(総額965万)ぐらいかかります。 |
||
902:
匿名さん
[2013-03-11 00:37:43]
運用さんが4万円儲ける為に数百万円の税金使われる!
|
||
903:
匿名さん
[2013-03-11 00:43:06]
税金を収めて、金を借りてること自体が社会のためだろう。
この不動産デフレ時代に金を借りてまで、買おうとすることが社会にとってありがたい話。 金を借りない、税金を払ってない奴には何もいう権利はないと思うが? |
||
904:
匿名さん
[2013-03-11 07:26:00]
数万円儲けたいがために数百万円の税金を浪費させる運用さんは自分の身を食って生きるに等しいと思う。
|
||
905:
まさ
[2013-03-11 08:21:42]
どこから、算出すれば数百万の税金となるのかな?
ローン残高でたかだか、1%で上限20万ですよいまは! 住宅購入とそれに伴う家電や家具の購入でかなりのお金の動きと消費税、はたまた、固定資産税だって発生しますよ。賃貸だったら固定資産税0だし。 |
||
906:
匿名さん
[2013-03-11 08:34:26]
借りなくてもイイ金を金を借りて、運用すれば年率1%としても数万円なんて話は無いだろ。
実質マイナス金利の減税期間なら尚更。 |
||
907:
匿名さん
[2013-03-11 08:42:23]
|
||
908:
匿名
[2013-03-11 08:49:50]
上限20万×10年。
|
||
909:
匿名さん
[2013-03-11 10:09:00]
>>905
40万円×10年=400万円 なんて人もいるよね |
||
910:
匿名さん
[2013-03-11 10:27:25]
>>904
数百万円なんかになるわけねえだろ。 繰上げした金額分だけで計算しろよなw それに、そのセリフを吐く、ローン実行年の年末までに全額返済するか、 毎年、住宅ローン減税を放棄してからにしてくれ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
得するとしても、愚か者と断じるほど愚かな行為とは言えない、という感じ?