最低金利の今、繰り上げ返済するなら他で運用したほうが得!という気のちもわかりますが、やはり繰り上げ返済で気楽になりたい。実際どうなか!引き続き楽しみながら話し合いましょう!!
[スレ作成日時]2012-12-15 22:36:58
繰り上げ返済は愚か者?【Part2】
81:
匿名さん
[2012-12-18 00:03:37]
|
||
82:
匿名さん
[2012-12-18 00:13:58]
別に株で利益出し続ける自信が有るなら運用でいいと思う。自信無い人は繰上げで。
|
||
83:
匿名
[2012-12-18 00:33:30]
投資がいいなら株で儲けて、現金一括払いで購入したらどう?
|
||
84:
匿名
[2012-12-18 01:36:28]
>83
繰上分の金をどうするかって話してるんでしょ? 減税期間に得にもならない繰上するんだったら普通預金の方がまし、普通預金や定期預金より配当あるだけでも株の方がいいやって話。 一括購入とかこのスレで意味不明。 |
||
85:
匿名さん
[2012-12-18 07:48:08]
|
||
86:
匿名さん
[2012-12-18 08:06:05]
盲目的に繰り上げ返済イコール最高の運用と意味もわからず思ってた情弱が論破されたのに意地張ってるだけですよ。このスレ
|
||
87:
匿名さん
[2012-12-18 08:50:11]
その逆もしかり。
特に今年度の減税の限度額と最低金利に矛盾が有る人が出て来たり、保証料を加味してなくて実はマイナスだった人とか。運用最高と言いつつ頭金入れる事の矛盾に気付かない人とか。 |
||
88:
匿名さん
[2012-12-18 08:53:25]
頭金入れるのは減税限度額があるからに決まってるじゃーん。もしかしてバカ?
|
||
89:
匿名さん
[2012-12-18 09:32:53]
初めて聞いた。今必死に考えたの?
|
||
90:
匿名さん
[2012-12-18 09:34:50]
あ、それと、10年定期で運用してる人もいたね。今どの位運用益出てるか是非知りたい。
|
||
|
||
91:
匿名さん
[2012-12-18 09:59:25]
五年だけど0.7です。
|
||
92:
匿名さん
[2012-12-18 10:01:39]
>>89
すごい無知なんだなw |
||
93:
匿名さん
[2012-12-18 10:22:22]
実際運用派で自分がどれだけプラスになってるか分かってる人っているのかな?ちゃんと計算したら実はマイナスって人多そう。
|
||
94:
入居済み住民さん
[2012-12-18 10:32:19]
>93
金利が0.875でローン減税が1.2%満額戻ってくるから、運用しなくてもプラスだよ。 |
||
95:
匿名さん
[2012-12-18 10:37:15]
運用なんてしてないよ。そのまま普通預金に入ってる。
1000万円を超えた分は別の銀行の口座に移す。 |
||
96:
匿名さん
[2012-12-18 12:33:25]
|
||
97:
入居済み住民さん
[2012-12-18 12:40:25]
>96
もちろん団信込みだよ。 |
||
98:
匿名さん
[2012-12-18 12:50:50]
まあぁなんて斬新!
|
||
99:
匿名さん
[2012-12-18 12:59:07]
ローンの保証金は入ってるかい?
または借入手数料とやらを含んでないんだろ? プラスと思ってるのはあなたの頭の中だけでは? |
||
100:
入居済み住民さん
[2012-12-18 13:33:16]
|
||
101:
匿名さん
[2012-12-18 13:47:28]
>100
借り入れ金額は? |
||
102:
匿名さん
[2012-12-18 14:07:42]
|
||
103:
匿名さん
[2012-12-18 14:07:52]
借入年度は?どこの銀行?
|
||
104:
匿名さん
[2012-12-18 14:34:06]
もう繰り上げバカは悔しくて悔しくて
|
||
105:
匿名さん
[2012-12-18 14:37:38]
まあバーチャルだから、何でもいいんだが。
|
||
106:
匿名さん
[2012-12-18 14:46:53]
何で運用派は下品な人がおおいの?
苦しくなると急に怒り出す人思い出す。 |
||
107:
匿名さん
[2012-12-18 14:48:46]
結局運用派は自分がどれだけプラスになっているか誰も説明出来ない。(本当はマイナスかもしれない)
|
||
108:
匿名さん
[2012-12-18 14:50:03]
いや、ただの空想だから。許して上げて。
|
||
109:
匿名さん
[2012-12-18 14:58:56]
収入だけ必死にアピールするからね。
パチンコに例えると、 A「今日、10万勝ったぜ」 B「へえ~、で昨日はいくら負けたの?」 A「・・・」 |
||
110:
匿名さん
[2012-12-18 15:59:31]
繰上げ派「運用派はなんたらかんたら」
様子見派「だから、運用なんてしてないんだけど。そのまま貯金してるだけ」 繰上げ派「(あれ?おかしいな(汗))・・・運用派はなんたらかんたら」 |
||
111:
匿名さん
[2012-12-18 16:24:49]
運用派が居なくなっていつの間にか貯蓄派になってる
|
||
112:
匿名さん
[2012-12-18 16:44:09]
もともと運用派なんていないよ。
誰と闘ってたんだ? |
||
113:
匿名さん
[2012-12-18 16:57:49]
運用派「おれは貯蓄派だ」
ん? |
||
114:
入居済み住民さん
[2012-12-18 17:33:05]
年末調整で68万円戻って来た~うれしい
|
||
115:
匿名さん
[2012-12-18 17:38:18]
というか一部の人ですよね。運用どうこう言ってる人って
私を含めて普通の人は貯金(定期)してるだけ、安全確実手間もほとんどかかりません。 万が一死んでしまった時も家族に残せる遺産も繰上げ返済した人よりも多いです。 それで繰上げ返済した人よりも10年間で数万円+がでるならなんの問題もありません。 |
||
116:
匿名さん
[2012-12-18 18:00:47]
繰上君の小学生みたいな書き込みに反応するのがばからしくなったんじゃない?
利回り1%を超える運用方法なんかたくさんあるけど。 ハイリスクハイリターンで株売買するのもよし、 ローリスクローリターンなら社債、私募債、公債先物とか。 元本保証のない運用は自己責任。 プラスの人もいれば、マイナスの人もいるでしょう。 私は住宅ローン残り25年、残債3500万、資産は現金500万と有価証券2000万くらい。 10年経過するので住宅ローン減税が終わるけどどうしようかなあ。 |
||
117:
匿名さん
[2012-12-18 18:08:28]
>>115
要するに繰り上げより運用改め貯蓄のほうが数万円得で10年以内に死んだ場合遺族にホンの少し余分に資産を残せるって事でしょ。それは否定しません。 ただ、それはあくまでゼロ金利政策が10年続いたらの話で可能性は限りなく低いよね。安部政権で景気回復が現実になればゼロ金利解除の流れになるだろうからあと数年で貯蓄が不利になる可能性もある。 |
||
118:
匿名さん
[2012-12-18 18:14:03]
またバーチャル運用君が現れた。俺なんか金融資産5000万くらい持ってるけど適当に繰り上げしてるよ。
リターン考えたら減税分なんて満額もらうメリットないからな。 |
||
119:
匿名さん
[2012-12-18 18:27:11]
|
||
120:
入居済み住民さん
[2012-12-18 18:27:26]
>117
そうなったら繰り上げればいいだけ。 |
||
121:
匿名さん
[2012-12-18 19:03:36]
利上げってたった0.25%x2回利上げしただけだから今と大差無いよ。変動でも。
むしろ固定の方が長期金利だから組んだ時期によって大差あるだろうね。 |
||
122:
匿名さん
[2012-12-18 19:17:35]
もともと1%以下が運用有利って話じゃなかったっけ?
スケールが壮大になりすぎてもはやなんだか |
||
123:
匿名さん
[2012-12-18 20:04:37]
|
||
124:
匿名さん
[2012-12-18 20:19:14]
繰り上げ返済はバカ
|
||
125:
匿名さん
[2012-12-18 20:21:44]
バカって言うやつが一番バカ
|
||
126:
匿名さん
[2012-12-18 20:54:17]
計算もできないしリスクの判断できないのにドヤ顏なんだから繰り上げ君はアホだろ
|
||
127:
匿名さん
[2012-12-18 21:38:09]
そういえば自称、金利0.775%、減税1.2%の妄想君はどこいった?
|
||
128:
匿名さん
[2012-12-18 21:40:24]
なんで繰り上げにリスクがあるの?
メリットがないならわかるが、元本減らして将来の負担を減らすことになんか問題でもあるのか? もちろん、チマチマと繰り上げて、手元に全然残さないのはダメなのはわかるが。 |
||
129:
匿名さん
[2012-12-18 22:54:30]
機会損失
|
||
130:
匿名さん
[2012-12-18 23:12:34]
1%以下で借りてるなら繰り上げより貯蓄のがメリット有るのは分かる。
けどそれほどメリット無いのも分かる。 結局そんなに大差無いのに双方が譲らない自分****な人が一番な痛い人。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
凄い観察力ですね。普通、電力株は半公で経費に利益を乗せていくらでも利益をだせるので変動要因は夏が暑いかぐらいでした。当然原発事故が無ければその状況は半永久的に続いていたはずだし、長期配当狙いの運用がメインだったはず。事実、個人投資家比率がひくく、プロが長期運用で保有していました。
そんなプロでも見抜けない事をあなたは事前に分かってた訳です。