最低金利の今、繰り上げ返済するなら他で運用したほうが得!という気のちもわかりますが、やはり繰り上げ返済で気楽になりたい。実際どうなか!引き続き楽しみながら話し合いましょう!!
[スレ作成日時]2012-12-15 22:36:58
繰り上げ返済は愚か者?【Part2】
661:
匿名さん
[2013-03-02 18:41:13]
|
662:
匿名さん
[2013-03-02 18:43:45]
>659
年間100万円程度の運用益では食べていけないでしょ。 10倍の金額が必要だから元本は1億円程度いりますね。 もし、遺産相続か宝くじ当たるかで1億円以上手元にあるなら元本を取り崩さずに運用益だけで生きていくことは可能でしょう。 それが無い限りは働くしか無いんですよ。 |
663:
匿名さん
[2013-03-02 19:19:37]
運用派はまた別かもしれないが、
非繰上げ派が考える繰上げしないメリットは、 予想外の出費により広く対応できるため、破産リスクを減らせること。 万が一死んだ時、繰上げてた分が無駄になってしまうのを防げること。 なんだよね。 そのオマケで数万円儲けるって話だから、儲けが0円だって繰上げしない方がいいって話なんだよ。 にもかかわらず繰上げ派は 「たった数万円w」 「鼻糞みたいw」 とかオマケにばかり反応するんだよね。 当然繰上げするしないは個人の自由何だけど、約1名あまりにも見当違いのレスが多いんだよね。 |
664:
匿名さん
[2013-03-02 19:58:07]
繰上げに固執すると、不動産が家計資産に占める割合が高くなり過ぎるという、ポートフォリオ上の問題が出てくる。借入をあえて残しても、債券、株式、不動産をバランス良く保有した方が、将来の環境変化に強いとの考え方もあるのでは。
|
665:
匿名さん
[2013-03-02 20:32:39]
20年でたった数万円じゃ何もメリットないね。
|
666:
購入検討中さん
[2013-03-02 20:45:03]
繰り上げ返済しないことで、低金利とはいえ銀行にいらん金利を払うことになることについてはどうですか?
|
667:
匿名さん
[2013-03-02 20:53:16]
運用するって趣味の世界自己満足のおままごと(笑)
|
668:
匿名さん
[2013-03-02 21:05:28]
|
669:
匿名さん
[2013-03-02 21:07:15]
これからの時代は運用しない人はさらに底辺になっていくよ
|
670:
匿名さん
[2013-03-02 21:10:02]
こんなの運用とは言えません。趣味です。
|
|
671:
668
[2013-03-02 22:01:24]
誤字とリンク誤りすみません。
>656さんの間違いで 3400万を10年後繰上1000万で、残債が1400万程度の予定です。 元本重視で年2%程度で満足するように しようかと、 昔みたいに、短期間で数倍になって 半分になるようなことは、しないです |
672:
匿名さん
[2013-03-02 22:32:55]
ん?個人の運用は趣味でやるものでは?
仕事ではないだろ まぁ、自分の理解できないものに関しては認めたくないだけだろうね 株については適当な銘柄を数銘柄yahooファイナンスで10年チャート見てみるといいよ 多くの銘柄は2003~2006年頃に今の株価の3倍くらいだったから(業績がほぼ一定の小型銘柄が一番参考になる) インフレが起きて資金が株にシフトすると同じような状況になるよ 場合によっては当時を凌駕するでしょう |
673:
匿名さん
[2013-03-02 22:36:55]
繰上げが愚かなのは、僅かな金利負担を気にするあまり、資産を不動産に集中させるリスクに気付いていないから。運用益の大小など些細なこと。
|
674:
購入検討中さん
[2013-03-02 22:58:47]
上の方
幼児並の脳みそしかない私に、”資産を不動産に集中させるリスク”についてご教授いただきたいです。 よろしくお願いいたします。 |
675:
匿名
[2013-03-02 23:15:39]
私にも資金があるのに沢山借用することのリスクについてお聞かせください。あと確実に儲かるのに不動産を売却して現金化しないことのリスクも併せてお願いできますか?なにせクラゲなみの知識しかないもので。
|
676:
匿名さん
[2013-03-02 23:59:52]
株は儲かるぞ!おれはここ数年で数倍にした。それで住宅ローンは一括返済したよ。5年で完済!!また株で儲けるぞ!
|
677:
匿名さん
[2013-03-03 00:05:07]
ほんと、ほぼ趣味の世界ですね。
若い独身のころ(10年ぐらい昔)は、ネット証券黎明期に口座つくって ほんとギャンブルみたいなことやってましたね 当時は新興市場、現物ばかり、その後、信用取引も流行って、FXとか外債とかいろいろ流行って・・ 制度もいろいろ追いついてなく、一部鞍替え後の投信組入れ鞘取りとか、 倒産銘柄使った節税技とか、個人だからできるいろいろなテクありましたね (そのとき最初で最後でしたね本物の株券見たのは、たしか120万ぐらい節税した気がします) いろいろ体感したから、今でもやってけるのかと どうせ、60になったら、いやでもまとまった資金を、なんらか運用するわけだし |
678:
匿名さん
[2013-03-03 00:56:36]
住宅ローンで運用しようなんて、爺さんが聞いたら怒鳴られますよ
|
679:
匿名さん
[2013-03-03 10:11:02]
>675
>私にも資金があるのに沢山借用することのリスクについてお聞かせください。 すまんが意味がわからん つまり、資金があってもいっぱい借金する=リスクが無い事の説明を欲しいわけ? >あと確実に儲かるのに不動産を売却して現金化しないことのリスクも併せてお願いできますか? これも意味がわからん。 知識以前に説明力がないような ところで皆さん確定拠出年金の内訳ってどうしてます? やっぱり皆さん円定期のような性質の商品を選択されているのかな? 私は日本株35%、外国株30%、外国債30%、定期5%にしています。 |
680:
匿名さん
[2013-03-03 12:30:05]
>679
単にからかわれてるんだよ。お前の理解力の方がやばい。 |
実質もの凄い低利で金を借りられているから、ということなんじゃないの。
一般人が事業において低利で金を借りることがいかに大変か、はわかると思うが。