700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。
この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。
[スレ作成日時]2008-03-16 09:52:00
世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その2
343:
匿名さん
[2008-11-12 10:52:00]
|
||
344:
匿名さん
[2008-11-12 11:27:00]
>>341
生活レベル次第ですね。 問題なくやり繰りできる人もいればカツカツになる人もいるといった感じです。 奥様が節約家であれば問題ないと思います。 年収500万円前後、ローン3000万円前後って人はやり繰り次第です。 住んでいる地域にも大きく左右されるレンジですね。 |
||
345:
k
[2008-11-12 11:54:00]
>341
年収550万で、支払いが年1,272,000円ってことは23.1%。 まあ普通じゃないですか? 年20%以下なら苦にはならないと思います。 ただ、地域や生活レベルにもよると思いますよ。 保険やマイカーなどでお金がかかったり、食費や雑費、光熱費などで月15万もかかるという話であれば間違いなくキツイですね。 うちは年収500万、支払いは年140万くらいなのでギリギリですね。 でも田舎だし、車のローンなどは無いので、まあ大丈夫かなと思ってます。 |
||
346:
匿名さん
[2008-11-12 12:05:00]
>>339
>貯蓄して返済しますが この部分が良くわからないのですが、 一般的な貯金とは別に、繰り上げ分を貯めるという事ですか? 繰り上げするなら、手数料がかからなければ毎月でもやったほうが得です。 特にローンがはじまってすぐは支払いの中にしめる利息が多いですから。 手数料が3150円とか5250円かかるなら年に1回、1月頃に繰り上げすればよいと思います。 こつこつ毎月数万を繰り上げ原資として貯金するならネット定期かどこかに預けて、夏のボーナスシーズンに6ヶ月で結構金利の良い定期が出るのでまとまったお金をそこに入れて、半年経ったら下ろす。それ+夏〜12月までの繰り上げ貯金を足して1月に返済。 何年も運用する位に繰り上げ分をためるのは損です。 1年目2年目に100万繰り上げればかなりの利息がカットできます。(金利によりますが) それだけの運用は、定期や国債ではできないと思います。 繰り上げ分を貯金するという意味ではなく、普通の貯金を運用したいというのなら、 貯金を2つに分けて、絶対に減らないところに預けるのと、運用するのと分けてやる方がいいですよ。 |
||
347:
匿名さん
[2008-11-12 20:13:00]
|
||
348:
336さんへ
[2008-11-12 23:54:00]
35年の初回は、十年固定しています。繰り上げ返済すると手数料がかかります。定期預金は、理解していますが、その他の金融商品に少し興味があり銀行に行って話を聞きにいきました。例えば、外国の債権の商品は、格付けの高い国から3ヵ国選び運用する商品です。為替や運用に左右されるのですが、100万円あずけると毎月の配当が今だと約6千円貰えます。しかしながら去年その商品を購入した人は、円高などでかなりマイナスとの事です。日本以外の国は、貨幣価値が下がっているので買い時かなと思います。
|
||
349:
入居済み住民
[2008-11-15 02:01:00]
ご結婚されている方の書き込みが多くを占めていたので書き込みにくかったのですが、思い切って書いてみます。。。
女(33)独身、結婚の予定全くなし 年収(全て税込で書きます)現在400万、来春500万に上がりますが、再来春に公務員職に採用内定済みです(年収は450万位からスタート) 物件 3000万 頭金 1000万入金済み 引越関連、諸費用入金済み 借入 2000万 10年固定で2.3%、返済期間35年 月々の支払 65000円、管理費、修繕費込で8万円 現在の貯蓄残高 100万 傷害、疾病等の生命保険加入 年に1回100万を目途に毎年繰り上げ返済にまわす予定です。 この内容で効率の良い返済、あるいは苦言などありましたらお伝えください。。。 冒頭の部分が自分で読み返して痛々しい気もしますが、それも人生色々ということで。。。 |
||
350:
匿名さん
[2008-11-15 05:56:00]
>349さん
転職おめでとうございます。マイホームは励みになるし、生活の重石 (浮き足立たない)にもなると思います。 素人ながら、返済計画上、大きな問題は無いのでは?予定通り、 繰り上げ返済ができるといいですネ。 |
||
351:
購入検討中さん
[2008-11-15 10:46:00]
>>349さん
おおよそ理想的な住宅ローンな気がします。ただ、 転職前にわざわざという所くらいです。 あとは個々の考えもありますので参考程度に。 349さんは頭金等から計算するととても貯蓄能力がある タイプだと思います。 その場合は、全期間固定か今は変動が利下げが起きて いる事もありますので一旦変動にして2,3年後に固定に 切り替えた方がベターだと感じます。 理由は、固定を選ぶのは利上げに対してのリスクヘッ ジだと思うのですが残り10年後、仮に5%あったら残債 が少ないとは言えリスクヘッジとしては不十分です。 それならば、現在変動が安いだけに2,3年は変動で大き く減らして2年後辺りに10年固定にした方がよいと個人的 には感じます。 ただ、固定というのは精神的安心(保険的役割)もある と思いますので価値観次第ではあります。 |
||
352:
購入検討中さん
[2008-11-15 10:49:00]
意味が分かりにくかったです…
理由は、固定を選ぶのは利上げに対してのリスクヘッ ジだと思うのですが10年後、仮に変動利率が5%あったら 残債が少ないとは言えリスクヘッジとしては不十分です。 |
||
|
||
353:
マンション住民さん
[2008-11-15 11:41:00]
>>327さん
去年、新築マンション買いました。 私の場合ですが参考までにどうぞ。 年収600万、27歳@サラリーマン 専業主婦、0歳乳児 x 1 物件 3100万 ローン 2000万 フラット35 金利2.75% (30年で組みました。サブプライム問題前でしたので固定で組みたかったため) 月々支払い 11万円ほど(管理費・修繕積み立て、駐車場代含む) ボーナス支払い 0円 1年目で200万円繰り上げました。(臨時収入があったため) こんなに不景気になるとは思いませんでしたので、来年は80万円ちかく年収が下がる予定。 ボーナス補填で何とか生活しています。 正直、結構きついです。 |
||
354:
入居済み住民
[2008-11-15 12:23:00]
|
||
355:
入居済み住民
[2008-11-15 12:31:00]
>351さん
>固定を選ぶのは利上げに対してのリスクヘッ ジだと思うのですが はい、おっしゃる通りです。 当初は変動にしようと思ったのですが、転職が決まる前で少なからず不安がありましたので固定にしました。 しかし、よもやここまで金融の状況が低迷すると思わず、今は変動にしておく方がよいだろうか…、と考え始めたところでした。 ご意見ありがとうございます。351さんのご意見を参考にさせていただいて、今後の返済方針についてもう1度見直してみます。 |
||
356:
契約済みさん
[2008-11-15 13:20:00]
32才
年収500万弱(月々手取りは27万くらいです) 妻 専業主婦(出産のため、今年から) 物件価格 3,000万(+オプション・諸費用等300万程度) 借入 2,900万で申し込み済み(審査済み) 頭金 約600万 (余剰は家具・家電、繰り上げ返済) 子供 生後1ヶ月(将来二人目が欲しいです) 車 一台 昨秋、結婚し、狭いところに住んでしまったので、出産を機に急遽マンション購入となりました。 みなさんの書き込みを見て、ちょっと不安もあり、投稿します。 ローンはとりあえず3年(1.1%)で組む予定です。 来春入居予定で、それまでにもちょこちょこ貯めて(月5万程度)はいきますが・・・ サブプライムのようにならなければいいのですが・・・ 皆様のご意見をお聞かせくださいませ。よろしくお願いします。 |
||
357:
入居済み住民さん
[2008-11-15 15:13:00]
その年収に対する借入額結構厳しいかと思います。
子供が2人欲しいのであれば、3年固定というのもギャンブル過ぎます。 |
||
358:
349さんへ
[2008-11-15 22:33:00]
独身のうちに購入するのはちょっと心配なとこですね。余計なお世話?今時何言ってるのと、思うかもしれませんが、女性が家を購入するのは、ちょっと心配ですね。今から結婚や親関係とか色々と人生の転換時期にきてる年齢ではと思います。賃貸でもいいと思います。返済は、問題ないと思います。ちょっと上の先輩より
|
||
359:
契約済みさん
[2008-11-15 23:12:00]
よろしくお願いします。
夫30歳 年収490万 私28歳 4月からパート予定 子供4歳と3歳 4月より二人とも幼稚園に入れます。 車1台所有 ローンなし 物件価格3370万 頭金270万 ローン2100万 貯蓄150万(諸費用110万支払った後の金額です) 10年固定2.1%です 返済期間35年 修繕積み立て・管理費・駐車場込みで月8万強です。 ボーナス払いなしです。ボーナスから貯蓄及び繰り上げ返済を考えています。 どうでしょうか。 |
||
360:
匿名さん
[2008-11-15 23:39:00]
359さん、
価格が2,370万円なのか、頭金が1,270万円なのかどちらがミスか分かりませんが、 月々の返済だけ見ると、贅沢しなければ生活は成り立つと思います。 あとは、奥様のパートに期待して、お子様2人分の教育費が 貯蓄できれば良いですね。 ただ10年固定2.1%は、どうですかね? 今は変動を検討してみても良いかもしれませんよ。 |
||
361:
契約済みさん
[2008-11-15 23:56:00]
360さん
すいません物件価格2370万です。 変動も検討したのですが、変動なら1.275% 以降優遇1.85 その後固定に切り替えるとしたら基準金利のままになってしまい 10年固定2.1% 以降優遇1.1 で迷った挙句 10年は固定と言う安心感が欲しかったので。 繰上げ返済が確実に出来れば変動で行くのですが・・・ |
||
362:
359さんへ
[2008-11-16 00:51:00]
変動はリスクがあるので僕も10年固定にしましたよ。今から幼稚園とローン大変ですが、払っていけると思いますよ。専門書で読みましたが、その家族構成だと最低200万円の預貯金があったほうがいいとの事でした。
|
||
363:
349
[2008-11-16 01:00:00]
>358さんへ
いえいえ、微妙な年齢ですのでそうおっしゃるのも無理からぬところです。 何と言うか。。。結婚の予定は全くなし、というよりは結婚はしない気持で固まっているので、老親の住まいに近い物件の購入に踏み切った次第です。 ですので、子供の養育費の出費の予定はないですが、今後の老親に対する援助を考えてなるべく早期に完済しておきたいところではあります。。。幸い、今のところは元気そうですが。。。 少し話が脱線してしまいました、申し訳ありません。 |
||
364:
購入検討中さん
[2008-11-16 01:13:00]
はじめまして、以下の内容で物件を検討中です。
●私(33歳)年収600万円 ●妻(22歳)年収0万円 専業主婦 ●子 なし ●物件価格:3800万円 ●頭金:300万円 ●ローン:3500万円(諸費用等全て支払った後の残金です) ●貯蓄残り:100万円 ●車なし まだ子供はいませんが、数年後には考えています。妻が働いてくれれば 助かるのですが、働く気を感じません。このまま購入してよいのでしょうか? |
||
365:
検討中
[2008-11-16 01:22:00]
よろしくご教授願います。
年収…460万。(33歳) 妻パート…100万。(32歳) 子供1人有り5歳(来年から小学校) 物件価格…3700万。 頭金…1000万。(諸経費等は別途用意済み) 借入…2700万。 無理の無い借入れになるのでしょうか?また、変動・固定・フラット等どのように組めば安心でしょうか?デベや銀行以外にも意見を聞きたく、よろしくお願いします。 |
||
366:
匿名さん
[2008-11-16 04:31:00]
|
||
367:
349さんへ
[2008-11-16 11:00:00]
そう言わずに家買う前にいい人探して結婚してからでもと思いますよ。親御さんも心配すると思いますよ。うるさい先輩より。
364さんは、頭金が少ない様なきがします。大体同じくらいの年収ですが、3500万のローンは、覚悟した方がいいですよ。違う物件か頭金を貯めてからと思います。2000万のローンでも普通の生活が出来る程度ですよ。 |
||
368:
ライフプランナー
[2008-11-16 11:06:00]
銀行固定10年その後変動、35年間フルローンでお考えの方が多いようですが、子供の養育費は高校、大学辺りでピークを迎えます。
今の金利だから大丈夫という案件が多いです。 子供さんを2名以上予定されている方は繰り上げ返済や養育費を貯金できる程度の余裕をもった方がよいですよ。また、子供が増えれば必要な保険金額も上がります。 買えるからという理由で高価なローンを組まずに、生涯ライフプランを考えた上でその中で身の丈にあった物件の購入をオススメします。 |
||
369:
契約済みさん
[2008-11-16 12:25:00]
356です
やはり、3年はギャンブルですか・・・ 10年固定がいいのかな、と当初は思っていたのですが、3年は金利が低く、 魅力的で、その間、頑張って繰り上げ返済ができればいいのかな、 と安易に思っておりました。 ローンって決めるのが難しいですねー |
||
370:
匿名さん
[2008-11-16 12:28:00]
普通に考えたら3年みたいな半端な固定は選ばないでしょ
それなら3年変動ぢゃない? |
||
371:
匿名さん
[2008-11-16 13:23:00]
35年ローンで変動や10年固定でういた分を繰り上げにまわして元本を減らすというのは、目先だけですよ。 10年やそこらで減らせる金額なんてたかが知れてます。 金利があがればあっという間に元をとられてしまいますよ。 10年で完済できるなら別ですがね。
|
||
372:
匿名さん
[2008-11-16 14:40:00]
>>371
同意。 |
||
373:
匿名さん
[2008-11-16 16:12:00]
●私(32歳)年収550万円
●妻(36歳)年収0万円 専業主婦 ●子 なし ●物件価格:3200万円(諸費用外構込み) ●頭金:300万円 ●ローン:2900万円 ●貯蓄残り:300万円 ●車2台 ●その他ローンなし 子供はほしいですが未定です。 よろしくお願いします |
||
374:
373
[2008-11-16 16:19:00]
年間支払額は131万円ほどで35年全期間固定でいこうかと考えています。
|
||
375:
匿名さん
[2008-11-16 16:41:00]
やり繰り上手ならば大丈夫。
|
||
376:
匿名さん
[2008-11-16 17:09:00]
>373
無謀ではないが、ちと厳しいかなって感じですね。その年収だといまの低金利のうちに全期間固定しておけば安全ギリギリでしょう。 欲をだして変動や短期固定だと数年後1パーでも上がれば確実に厳しくなります。 年収が確実に上がって800万900万位までいくなら別ですがね。 |
||
377:
匿名さん
[2008-11-16 19:41:00]
うちも373さんくらいの感じです。子どもは2人います。年収は600万台なので、もう少しありますが。あと、車は1台です。でも、そんなに厳しいという感じはしていません。確かに毎年、海外旅行にいく、とか超高級ブランドのものを持つとかいう生活は無理ですが、ときどき外食したり、年に1回くらい旅行にいったりと程度のお楽しみもできていますよ。奥様とこれからの生活を楽しんでくださいね。
|
||
378:
匿名さん
[2008-11-16 22:11:00]
年収500万、妻は専業主婦、子供2人で、物件価格2430万を2020万に値引きしてもらい、頭金なしの35年固定、2.9%で買いました。
わりと余裕あると思います。 |
||
379:
匿名さん
[2008-11-17 03:10:00]
外食に好きなときに行けない生活って、、、
そこまでして家を買うのって、既に生活破綻していませんか? |
||
380:
匿名
[2008-11-17 07:38:00]
外食は時々いくものでしょ頻回に外食するのはただの無駄遣い
|
||
381:
入居予定さん
[2008-11-17 10:53:00]
夫 32歳 年収480万円
私 26歳 専業主婦 子 1歳半(そろそろもうひとりほしい) 物件 3600万円(諸費用込み) 一戸建て 頭金 600万円 ローン 3000万円 残貯金 250万円 車1台。(ローンなし) 厳しいとは思いますが、どうにかやっていけると思って購入にふみきりました。 そこでローンのことについてご相談したいのですが・・・今考えているのは、 35年ローン ミックスで 2年固定 1.55% 1500万円 35年固定 2.37% 1500万円 がいいかなっと思っていましたが、どうでしょうか。 上記金利は11月の金利なので、もう少しあがるかもしれません。 3000万円を35年固定で組んだものと仮定して差額を繰上にまわそうと考えていましたが 別スレ読んで不安になりました。 アドバイスをお願いします。 |
||
382:
匿名さん
[2008-11-17 10:56:00]
379さんはあまり持家に執着のない方のご意見ですよね。
外食などに重点を置きたければ、余裕の持てる価格帯の家を購入するまでですが、ご自身の実力の割にはかなり控えめな家を持つことになるでしょう。若しくは賃貸。 何にお金をかけるかは人それぞれですが、資産を増やして後々に備えるという意味では、若いうちには色々な意味で節約は大切だと思います。アリとキリギリスです。 |
||
383:
購入経験者さん
[2008-11-17 11:01:00]
>377、378
ひとつ教えてください。 年間貯蓄率はどのくらいでしょうか? 手取り年収に対し、15%〜20%が理想だそうですが。 とくに子供の教育費などは、小学生〜中学生初頭までが 貯め時といいます。高校、大学を乗り切るためにもですが 2人いると×2でしょうか・・・ 参考にしたいのでぜひ教えてください! |
||
384:
匿名さん
[2008-11-17 11:11:00]
381さん
年収の4倍がローン金額の目安とよく言いますので 年収500万として考えても、ローンは2000〜2500万くらいが望ましいかと思います。 年齢も20代ではないですから、35年ローンでそのまま返済すると定年を超えます。 定年後の返済は厳しいので、繰上返済で期間短縮していく必要もありそうです。 それを踏まえた上で、かなり引き締めて行く覚悟が必要だと思います。 |
||
385:
匿名さん
[2008-11-17 12:01:00]
>>382さん
私は、どちらかというと379さんの考えに同意します。 家だけ豪華な生活は嫌ですね。 家を買うためだけの人生は送りたくありません。 うちは外食や旅行も含めて、欲しい物を購入したり、生活をエンジョイできるくらい 余裕のローンを組みました。ローン額は、年収の3倍です。 (年収はここのスレのゾーン 400〜600万円を超えていますが) 物件を購入した年にローンなしで車も買いましたし、海外旅行にも行きました。 貯蓄も老後を考えて、年に最低100万円のラインは崩したくありません。 あなたは「実力の割りに控えめな家」と表現しましたが、実力メいっぱいの家より 「余裕のある生活」のほうが贅沢かつ素敵だと私は思いますよ。 「アリとキリギリス」の例えは、ふさわしくないです。 「アリとキリギリス」は、一生懸命働いている者と遊んで暮らして泣きを見る者の例えでしょ? 生活をエンジョイする派の人だって、みんな一生懸命働いてます。 |
||
386:
381さんへ
[2008-11-17 12:30:00]
100年に一度の大不況なので35年の固定の割合を増やした方がいいと思いますよ。
旦那さんの年収で3000万は、かなりきついとはおもいます。パートで10万くらいかせがないといけないようなきがします。 |
||
387:
匿名さん
[2008-11-17 12:52:00]
全返済額に対する金利負担分を考えると、
ローン年数が長いと金利負担分が飛躍的に大きくなります。 例えば2000万円を元利均等の3%金利で借りたとき、 20年ローンで総支払額は2660万円で、月々の支払いは約11万円です。 同じ月々の支払額で25年ローンにすると2340万と340万多く借りられますが、 総支払額は3330万円で総支払額は約670万円増えます。 支払いが増えた分のうち約半分は利子です。 同様に30年ローンで借入額2630万円で、総支払額3990万円、 35年ローンで借入額2880万円で、総支払額4660万円です。 年数を増やすと、返済額が飛躍的に増えていきます。 住宅ローンを借りるなら、出来るだけ短く、 最長でも20年程度にした方が良いと思います。 |
||
388:
377
[2008-11-17 13:02:00]
>383さん
年間貯蓄率って計算したことなかったです。改めて計算すると2割ぐらいになるようです。 といっても、うちは給料天引きの他に、2万円を私が生活費としてもらっているうちから 貯蓄にまわしています。が、これは旅行にいったり、急になにか大きな買い物をするとき に簡単に一部解約したりして使っているので、厳密に貯蓄といえるかどうか、、、。 あと、ボーナス払いをなしにしているので、欲しい物や旅行がなければボーナスで余裕が あるときはそれも貯蓄にまわしてしまうし。でも、使う時には使っちゃうし。 教育費は月に二人で2万円ほどです。あと、学資保険を一人一口づつしています。既に全 額納入済です。もちろん、まだまだ教育費としては足りませんので、貯蓄は必要だと思っ ています。 もともとがわりと大雑把な性格なので、基本的にすぐに積立貯金口座にいれてしまいます。 で、足りなくなったらそこから一部解約。でも、一度、口座にいれてしまうと、結構、 なんとか目の前のお金でどうにかしようとするのでなんとかなってますね。 生活破綻しているらしいので、ますます、貯蓄に励み、ローン完済をめざします。 |
||
389:
匿名さん
[2008-11-17 17:58:00]
夫 34才 年収600万会社員
妻 34才 専業主婦 子供2人 9才 11才 一戸建て 3200万 頭金 1200万円 ローン 2000万円 30年ローン 変動1.475% 貯金500万 この返済で大丈夫でしょうか? 固定の方がいいのか迷い中です。 |
||
390:
匿名さん
[2008-11-17 20:24:00]
>>385さん、
私は382さんではないですが、ここのスレでは「アリとキリギリス」の例えは、間違ってはいないと思いますよ。 >うちは外食や旅行も含めて、欲しい物を購入したり、生活をエンジョイできるくらい >余裕のローンを組みました。ローン額は、年収の3倍です。 >(年収はここのスレのゾーン 400〜600万円を超えていますが) >物件を購入した年にローンなしで車も買いましたし、海外旅行にも行きました。 >貯蓄も老後を考えて、年に最低100万円のラインは崩したくありません。 世帯年収600万で、あれもこれもエンジョイしていたら、それこそ生活破綻してしまいますよ。 貴方と同じ生活&考え方をするには、同じ年収が必要ですよね? 貴方の年収にふさわしいスレへ行った方が貴方の為ですよ。 しかし外食を少し我慢する事=生活破綻・・・なんて発想にはビックリです。 |
||
391:
匿名さん
[2008-11-17 23:39:00]
385です。お言葉ですが…うちが組んだローン額は、皆さんが組もうとしている額より低いのですよ。年収は関係ありません。私が言いたかったのは「家だけにそんなに一生懸命になってどうするの?」ということですよ。「身の丈」にあったもので十分と思って、うちでは家にそんなにかけていません。その分をいわゆる「エンジョイ費」に充てているわけです。
それを「実力以下の家」というのはどうかと思いますよ。 「住宅」は器です。中身が大事では?といいたかっただけです。 食器だけ立派でも、それに盛る料理が寂しいのは「私は」イヤですね。 うちも年収600万円台のときがありました。 そのころを考えると皆さんが組もうとしている3000万円台後半や4000万円台のローンを組むなんて、とても無謀としかいえません。 「家」ってそんなに大事?余裕のある生活より? 私なら物件価格を下げるか、頭金がもっと貯まるまで我慢しますけどね。 |
||
392:
匿名さん
[2008-11-18 00:39:00]
|
||
393:
匿名はん
[2008-11-18 01:33:00]
|
||
394:
通りすがり
[2008-11-18 02:16:00]
ゆとりのある生活をすると、自分の価値観をひけらかして、他人に押し付ける様な性格に変貌するのか、人間は?
|
||
395:
匿名さん
[2008-11-18 06:46:00]
釣りじゃないの? まともに相手してるとつかれるよ。 自分と違う意見はダメーみたいな奴 価値観の違いを押しつけるなんて最悪だよね。
|
||
396:
匿名さん
[2008-11-18 11:51:00]
391さんはこちらから見ると、「身の丈に合ったエイジョイ費」なのか疑問です。
こちらの意見を押し付けてみますと、実力以上に遊ぶ為のお金を使っているキリギリスなのです。 同じお料理を食べるにしても、器や盛り付けに拘ることで料理の味は確実に増します。 千円のワインを飲むにも、ワイングラスだけはいいものを使えって田崎真也も言ってる。 要は、年収600万円台だった時に貴方が買った家が、ここで皆さんが買おうとしている家よりも安いもので、今や800万の年収があるのに、600万円台の人に家で負けてる気がして気分悪いんでしょ? |
||
397:
匿名さん
[2008-11-18 12:50:00]
●私(30歳)年収420万円 地方公務員
●妻(31歳)年収280万円 正社員 ●子 なし ●ローン:2800万円(夫7:妻3の連帯債務・返済約1年) ●貯蓄残り:250万円 ●車1台 ●その他ローンなし 子供は1〜2年以内にほしいですが未定です。将来できれば2〜3人。 来年の1月に繰り上げ返済をしようと思っています。 子供ができると妻は退職するかもしれませんので、妻の分をできれば 230万位思い切って繰り上げておきたいです。 ボーナスが二人とも入るので一時的に貯金が減っても大丈夫かと 思っていますが、無謀でしょうか? また、この年収ですと、妻は妊娠後かじりついてでも退職するべきでは ないでしょうか? いったん退職し、数年後にパートにでることを希望しています。 よろしくお願いします |
||
398:
匿名さん
[2008-11-18 12:59:00]
↑
すみません、ローン期間は35年。10年目まで2.7%→11年めから3%の2段階です。 日頃からつましい生活をしているので、生活自体は、夫だけの収入になってもやっていけそうです。 |
||
399:
住民さんB
[2008-11-18 13:56:00]
もうすでにスタートしているのですが、このローン返済計画は無謀でしょうか?感想でも構いませんので宜しく御願いします。
今年より10年固定でローンの旅スタート!、千葉銀行の返済額指定方式を利用して月々プラス4万円で毎月11万円とかなり前倒しのキツキツで返済をしています(養育費もあまりかからないこの10年と見込み)。また10年後にどれだけ繰上返済できるのか分かりませんが、こちらも頑張りたいと思います。 全期間の優遇金利に助けられているきらいがありますが、このようにもうスタートしていますので、場合によっては月々の生活設計や妻のパート開始時の見直し等々…と軌道修正も必要となります。 宜しくお願い致します。 【夫】36歳 税込年収550万(今後も緩やかな上昇となるが、そうそうは望めない) 【妻】33歳 専業主婦(子供が小学3年生ぐらいになったらパート就業予定(※扶養範囲内)) 【子】 1歳 【物件価格】新築マンモスマンション3,300万円 【頭金】700万円 【諸費用】200万円(引越代・家財道具他含) 【残貯金】250万円 【ローン】※金利プランは提携ローンを利用 2,600万円/35年(10年間固定1.1%(優遇金利全期間▲2.3%含)、ボーナス払なし) 月額返済額:11万円(7万弱にプラス4万円強で返済開始) 管理修繕費:1.5万円[当初]〜2.5万円[40年後] 【その他諸口】 その他①:500円@マンション設置自走式駐車場 その他②: 0円@インターネット その他③:1万円@かんぽ学資保健 その他④:固定経費[食費・電気代・水道代・通信費・各種税金・各種保険等々] 【備考】車はミニバン1台所有 |
||
400:
購入検討中さん
[2008-11-18 16:15:00]
>>397さん
自分に置き換えて考えますと、子供が授かるまでは変動、その後残り全期間で固定に するかと思います。 自分の子供もまだ小さいですが予想外にお金がかかりますのでそういう意味でローン 額を落としておきたいです。 (ウチは子供ができてから買いましたので返済額軽減型を選択できるところにしました) 今の年収でローン総額ですと妊娠後もできる限り仕事せざる負えない部分が出てしまう のでそれまでに無駄な利息払いをしないようにした方がいいですよ。 (夫だけの給料だと個人的には無謀に入るローンだと思いますので以下に2馬力で返せ るかが焦点です) 二人で働いてる間はとりあえずリスクを取って変動で十分かなと感じます。 (10年固定なのに2.7%は高いと思いますし・・・) >>399さん ローン額自体と年収(子供一人)を考えるとギリギリラインかな?と思いますが 10年固定で1.1%の利息は安いのがよいですね。 その場合は無理に繰り上げせずに、日本振興銀行等の10年定期だと2.2%の利息 がつきますのでそちらで貸して、10年後に繰上返済するということもできます。 何より、10年固定の1.1%は今まで見たことないレベルなので問題ないと思いますよ。 |
||
401:
匿名さん
[2008-11-18 18:33:00]
我が家も住宅ローンスタートして1年半がたちました。モデルルームを見て舞い上がりノリで買ってしまい後悔しています…
夫33才:年収550万(会社員) 私31才:年収250万(会社員) 住宅ローン/35年長長期3.3%←ものすごい安全策をとってしまい後悔してます 月々返済11.7万円・ボーナス月9万 (当初)3300万→繰上返済をして今3000万→来年1月に期間短縮繰上げ150万予定(夫が定年を過ぎてしまうので) 私が正社員で仕事をしている為、日々の生活は得に問題はないのですが(私の給料は全額貯蓄。予定外の出費は下ろしますが)子供が2人位欲しいのですがなかなか踏み切れません。 年齢のこともあり早めに欲しいのですが、いざ出来たとして子供にどれだけのお金を掛けてあげれるか不安で子作りもままなりません。 子供が出来ても落ち着いたら私は働く予定なので出来てしまえば何とか生活できるのかな…とも 思うのですがやっぱりびびってしまい踏み切れません。 あと2〜3年共働きで頑張って無謀ローンから脱出してからのがいいでしょうか。 すみません…家と関係ない話しになってしましました。 |
||
402:
匿名さん
[2008-11-18 19:36:00]
>>401さん
我が家も夫婦二人で共働き、将来子供は二人の予定です。 同じように現在の返済に問題はありませんが、やはりローンのことを考えるとこわくてまだ子供が作れません。 旦那様のご収入だけで考えたら毎月11万の支払いはけっこう厳しくないですか? うちもオーバーローンぎみなので偉そうなことは言えませんが、401さんは来年の繰上げ後も旦那様の年収の5倍ローンが残ってますから大変そうな気がします。 ちなみにうちはローン残債が夫の年収の4倍きってから子作りを開始する予定でいます。 それまでは繰上げしても2年近くかかりそうですが。。。 |
||
403:
401
[2008-11-18 21:44:00]
>>402さま
月11万は夫の給料だけでは本当にカツカツ生活ですが、私の給料に手をだすと そのままずるずる使ってしまい貯蓄が出来なそうなので使わないようにしています。 カツカツですが来年の繰上げを減額繰上げにしても150万くらいじゃ大して減らないだろうし 出来てもいない子供のことを考えて月の返済を減額するより、 定年前に払い終えるように期間短縮した方がいいかなと思っています(なんせウチは利率が高いので…) やっぱりもう少しローン額を少なくしてからの子作りのが先々安心なのかな…と思いました。 ご意見ありがとうございました。 |
||
404:
匿名さん
[2008-11-19 12:19:00]
>>400さま
>397です。 親切なご回答ありがとうございました。 やはり、一馬力ではちょっと無謀な金額ですよね。 短期間の変動と長期固定を組み合わせるという方法、今では定番のようですが、 申し込み当時には勉強が足りませんでした。反省。 (金利が上がりそうな気配だったので、申し込み時金利が適用される少ない 選択肢の中からローンを選んでしまいました。) 401さんや402さんのような意見に、まったく共感です。 子供が確実に予定通り授かるのなら、もう2年位は共働きでがんがん繰り上げ したいのですが、そればっかりは計画がたてられないのが悩ましいところです。 妻の年齢的にも、ほしいときにできるとも限らないですしね。 政局も混乱していますが、共働きしながら子育てのしやすい経済的環境を早く 整えてもらえることを切に願います。 |
||
405:
匿名さん
[2008-11-19 12:33:00]
ローン組んでしまったし悩んでも仕方ないと思っていかないと日々の生活が楽しくないですよ。払えなくなれば貸すか売ればいいし、死んでしまえばチャラになると思った方がいいですよ。
|
||
406:
住民さんB
[2008-11-19 13:34:00]
|
||
407:
匿名さん
[2008-11-19 19:41:00]
>>406さんへ
実はうちも結婚6年目にしてまだ授からないので、レス読んで励みになりました。 うちの場合は、子供のタイミングが予測できないので、良い土地がみつかった&住宅 ローン減税が今年まで、というので購入にふみきった次第です。 ここにきて来年から拡充という話には愕然としていますが・・・。 (つい上記のようなグチになってしまったわけです。) 何事も思うようにはいかないものですね(哀) |
||
408:
購入検討中さん
[2008-11-20 01:25:00]
〉399さんへ
差し支えなければ、どこの金融機関か教えてください。 社内の特別なものですか? 私、金融関係ですが、ビックリです。 お願いいたします。 |
||
409:
マンション住民さん
[2008-11-20 09:49:00]
399=406です
>>407さんへ 妻と2人の生活を楽しんでいたこともありましたが、これだけは分かりませんからね^^ お子さんが授かることを祈念しております。 >>408さんへ 「>>399」の文中に記した通り「千葉銀行」で、購入したマンションの「提携銀行」の一つです。 以下をスレッドを参照していただきたいのですが、こちらのマンションを購入する際、提示されたものです。 (優遇金利で検索するとその過程が見られるかと思います。) ■我孫子アクア・レジデンス Part3@マンション掲示板 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46830/ なぜにこのような数字になったのかは定かではありませんが、建設地である我孫子駅北口に、京葉銀行が新設され元々南口にあった千葉銀行と顧客確保を狙ってか激しい「優遇金利合戦!(ホントに激しいもので、相手が上げればこちらも上げてがしばらく続きました)」がおき最終的には、「千葉銀行▲2.3%(保証あり)」「京葉銀行▲2.1%(保証料なし)」となったようです。 他提携銀行もありましたが、この2銀行だけつばぜり合いをして追随はしていませんでした。 京葉銀行は、保証料なしですから概ね互角といったところです。私もギリギリまで悩みましたが、千葉銀の「返済額指定方式」に惹かれこちらを選択しました。 申し込みした際、受付の事務員の方も見たことがない数字だと驚いていた次第です。 この数字は、金融機関でもありえないレベルのものなのでしょうか? この辺の事情を逆にお伺いしたいくらいです^^; 顧客確保とはいえ、どこまでが限界なんでしょうね。 |
||
410:
購入検討中さん
[2008-11-21 01:05:00]
)409さん
金利がある異常、ありえないとは思えないのですが、 銀行の体力と審査基準の問題だと思います。 すごいの一言です。 |
||
411:
賃貸住まいさん
[2008-11-21 08:35:00]
■世帯年収
本人 600万円 配偶者 600万円 (1年後には辞めるつもりだが、その場合は本人年収25万UP) ■家族構成 本人 36歳 配偶者 36歳 ■物件価格 4100万円 ■住宅ローン ・頭金 500万円(諸経費は除く) ・借入 3600万円 ■貯蓄 200万円 ■昇給見込み 1% ■その他事情 ・1年後に子供欲しい ・1年に1回は旅行に行きたい ローン自体は返せると思うのですが、ぎりぎりの生活になるのは嫌です。 資金計算をしてもらったところ、当初支払い金額は今の家(賃貸)の家賃+2万くらいでした。 できれば、定年前に完済して、退職金は老後に備えたいと考えていますが、 やはりそれは必須な条件なのでしょうか。 |
||
412:
匿名さん
[2008-11-21 10:51:00]
>>411
ここで聞くよりご自分でシュミレーションするなり、ファイナンシャルプランナーに聞いたりする方がいいと思いますよ。人それぞれ生活スタイルや価値観が違うんですから。 |
||
413:
匿名さん
[2008-11-21 13:16:00]
>411
スレタイ理解できますか? |
||
414:
匿名さん
[2008-11-21 20:54:00]
老後の資金は、退職金をあてにしないほうが
このご時世よいのではないですか? もらえなかったとき、生活が壊れますよ? |
||
415:
匿名さん
[2008-11-21 23:32:00]
>>411
家賃書けよ! |
||
416:
匿名
[2008-11-22 12:27:00]
ローン以外でも一軒家の場合は、数百万 マンションも修繕積立金など 色々かかるので。3000万以上のローンは、考えて購入したほうがいいですよ。共働きなら問題ないと思いますよ。
|
||
417:
匿名さん
[2008-11-30 01:26:00]
はじめまして。
夫 34才、年収500万円台 妻 専業主婦 (バイトで月1〜5万円) 子供 5才 幼稚園 現在貯金 約1400万円 で、希望物件は3980万円です。 年収的に贅沢プライスなのは承知していますが、諸事情により実家近くに居住しないといけないので、その近辺の相場からみたらかなり安いものになります・・。 また、現在も家賃10.5万円を支払って賃貸で暮らしているため、同程度の出費で広い所に移れればとも思います。 このような状況で、もし購入&ローンを考えるのであれば、頭金として、貯金からどれ位予算をだすべきでしょうか? 何かのために預貯金を多く残すのと、少しでも早くローンを返済するために頭金を多くするの、一般的にどちらが得策なのでしょうか? 経験者の方など、ご意見頂けると助かります! ・・高すぎ、無理とかはなしでお願いします〜。 |
||
418:
匿名さん
[2008-11-30 02:18:00]
>417
>・・高すぎ、無理とかはなしでお願いします〜。 本当に、厳しすぎると思いますよ。 頭金と預貯金の比率を考える前に、冷静になってみて下さい。 まず、希望物件はマンションですか?戸建てですか? どちらにしても、固定資産税・都市計画税がかかりますので、 ローン返済額+税金が最低でも毎月必要です。 マンションでしたら、管理費、修繕積立金、駐車場代が更に必要ですよね。 仮に1,000万円を頭金に入れたとしても、 借入2,980万円、変動金利1.675%、35年で計算しても、月々93,818円。 105,000円(現在家賃)−93,818円=11,182円 月々1万円では税金などを補えません。 よって、購入後は、同程度の支払いではなくなります。 確実に住宅にかかる費用はUPします。そして残りの400万円は諸費用等で消えます。 現在の生活で、月々いくら貯蓄できていますか? 現在、家賃が13万円くらいになったとしたら、どの程度の貯蓄が可能ですか? そして、この生活は35年続きますが、大丈夫ですか? 厳しい事を書きましたが、答えは簡単です。 物件価格を下げる事ができないのであれば、収入を増やせば良いと思います。 奥様が御主人様の半額くらいの年収を稼げれば良いだけです。 |
||
419:
匿名さん
[2008-11-30 02:22:00]
↑
すみません。 今、酔っ払いなので、日本語おかしくなりました。 半額くらいの年収←× 奥様が年収250万くらいでも稼げればOKという意味です〜。 |
||
420:
契約済みさん
[2008-11-30 10:11:00]
参考までに・・・
私の場合、やはり418さんのように、いろいろ考えました。 私の場合、やはりご主人様のご年収とほぼ同じですが、借り入れ金が1100万程度です。 子ども2人(4さい、0さい)といますが、これでも厳しいです。 税金は、4年後、3万ぐらいあがりますし、子どもの教育費もためなくてはいけません。 保険控除、住宅控除でいまのところ、相殺されますが、今後はどうなるか。 7.0万/月、賞与払いなし、17年固定払いです。一戸建てなので、維持費は毎月かかりませんが 修繕保守として、10年、100万は積み立てないといけません。 額面年収負担率(住宅分)としては、17%です。 しかし、子どもをもつといろいろお金がかかります。 他に、大人の医療費などかかる場合があり、最近の貯蓄率は、15%もいきません。 現在の貯金は、一般的にいわれている年収分は確保していますが 8年のっている、車の買い替えもありますし・・・悩みはつきません。 家内が、38さいですが、子どもが、おちつくころには40さいをこえてしまうので なかなか働き口がないようにおもいます。その部分が、今後の課題です。 有資格者でもないですし。田舎ではないので、それなりに、働き口があるとはおもうのですが・・・ 老後資金については、定年には3000万の貯金が必要とよくいわれます。 公的年金24万(厚生年金の場合)+預貯金分です。 もし、職場、60さい定年のままですと、65さいまでの5年間をどうするか。 個人年金か?60さいになって働けない体になっているかもしれません。 「子どもの教育資金」「老後の資金」も軸に考えないと。家だけが、幸せはではありません。 業者癒着のない、独立系FPなどに相談するといいとおもいます。 |
||
421:
匿名さん
[2008-11-30 14:22:00]
年収に対しての借り入れが厳しいですね。中古物件の安いの探したほうがいいのでは、と思います。不動産物件は 、タイミングらしいので根気よく探した方が、いいとおもいますよ。都会の物件は、高いですが三千万円くらいの物件探して一千万を頭金が妥当なせんだと思いますよ。
|
||
422:
購入済み
[2008-11-30 17:40:00]
うちは少し年収少ないですが、似た感じだったので…。
【年収】 夫 480万 妻 現在育児休暇中のため0(復帰すると500万) 子供2 4歳と0歳 頭金1000万入れて、3000万をローンにしました。 引っ越し代の他に700万残しました。 正直、毎月わずかしか貯金できず、妻が仕事に復帰するまで生活が厳しいです。 定年までにローンが完済できるように繰り上げ用の貯金もしないといけないし、教育資金や老後資金も貯めないといけない。住宅を購入したことで細々した出費も増えますし、税金や修繕の積み立てもあります。家賃より、かなり出費が多くなるかと思います。奥さんの収入をあげられないと厳しいと思います。 万が一のために、手元に多めに残されるといいと思います。半年間の生活費くらい。 |
||
423:
匿名さん
[2008-11-30 18:23:00]
ここで聞いても無謀と否定されるのがオチだから、ご自分でFPなりに相談する方が役立ちますよ。
|
||
424:
匿名さん
[2008-11-30 19:10:00]
|
||
425:
匿名さん
[2008-11-30 19:30:00]
贅沢しなければ大丈夫だと思うよ。
欲しいものがあればどこかを我慢するもんだ。 |
||
426:
421です
[2008-11-30 22:09:00]
私もプランナーに相談しました。年収は、600万円でローンは、2000万円です。毎月生活は、ギリギリで子供が今度幼稚園に入ります。貯蓄は、年間80万円から100万円が予定してます。あまり贅沢はしてません。自分に置き換えみても考えなおした方が、いいと思います。プランナーに相談してもギリギリか厳しいと言うと思いますよ。
|
||
427:
418
[2008-11-30 22:58:00]
|
||
428:
ビギナーさん
[2008-11-30 22:59:00]
32歳年収600万(妻は専業主婦)な私ですが、
3000万のローン(2000万全期間固定、1000万変動)を組み1年が経過。 子供が来年生まれますが、贅沢(?)しなければ大丈夫。クルマも買えます。 |
||
429:
匿名さん
[2008-11-30 23:11:00]
426さん、
そんなに貯蓄できてるならギリギリとはいわないと思う。 すごく不愉快。 |
||
430:
匿名はん
[2008-11-30 23:25:00]
年収600万円でローンが2000万円で生活はギリギリ?
この例でいくといつまで経っても家が買えなくなるな。 家ってそんなに高嶺の花なのか? 要は考え方や生活習慣の相違だよ。 倹約しても家が欲しい人もいれば、リスクを考えて「無謀」と断定する人もいる。 生活出来るかは本人次第だろ。 |
||
431:
匿名さん
[2008-12-01 04:41:00]
>>428
私も似た感じです。 年齢 29歳 家族 妻25歳(専業主婦) 子供6歳 5歳 3歳 年収 640万円 借入金額 3200万円 上2人の子供は幼稚園に通っています。 車は普通車と軽自動車を1台ずつ所有しています。 貯金は月12万円しています。 勿論節約するところはとことん節約してますがまぁ普通の生活を送ることができています。 やり繰り次第なんではないでしょうか。 |
||
432:
匿名さん
[2008-12-01 07:06:00]
年収600万に対してローン2000万で生活がギリギリ?
生活スタンスを否定するつもりはないが、この場での参考にはならない。 本気でギリギリだと思うなら、毎日の生活を見直せば大分変わってくるはず。 |
||
433:
匿名さん
[2008-12-01 08:43:00]
年間100万円貯蓄しようと思ったら、
年収600万円(手取り500万円弱)として月々手元に残るお金は、約30万円ですよ。 ローンや教育費などかかるお金を考えれば、ギリギリでしょう。 少なくとも余裕はないでしょう。 ローンと管理費や公共料金などで3分の1以上なくなっちゃうんじゃない? |
||
434:
申込予定さん
[2008-12-01 19:41:00]
どのくらいローンするかということと
どのくらい貯金できるかということ これがキーでしょう? それと、保険かな? |
||
435:
サラリーマンさん
[2008-12-01 21:38:00]
私は年収400万で子1人で
3000万借入れしました! 生活は苦しくもなく裕福でも無いってかんじです。 |
||
436:
426です
[2008-12-01 22:26:00]
みなさんの批判が凄いですね。買うの前提で考えた方がいいのでしょうね。一般的には年収に対しての借り入れ限度額が25%と言われてますが、固定資産税、修繕費など居住費を入れて25%を超えると危険らしいです。なので考えた直したほうがいいのではと、言いました。3000万円の変動金利は、リスクが高いですね。固定と変動の組み合わせか、固定だけになろうかと思います。残りの預金の一部を国債や外国の債券で運用するとかもあると思いますよ。私もプランナーに相談して保険やその他もろもろ見直しましたが、子供が大学に行くと赤字になるとでた次第です。そのためギリギリと言った次第です。仕事退職したら嫁さんと旅行に行くのが夢なのです。住宅購入以外でも色々あると思いますよ。まだ38歳ですがローンも73歳まであるので早く繰り上げ返済しないといけない身なので皆さんのローンも心配してしまいますね。
|
||
437:
匿名さん
[2008-12-01 22:53:00]
子供を大学に行かせるのか、何人作るのか、私立にいかせるのか、塾にいかせるか、
幼稚園に行かせるのか手元で育てるのか。 大学に行かせるにしても下宿か自宅通学かでも凄まじく変わってくる。 よってさまざまな要因の選択次第で、どうとでもなるパターンがほとんど。 この要因の方向を、はっきりさせずに聞くから否定されやすいんだと思う。 子供を大学に行かせず小中高公立で塾に通わせない人と、 私立で小中高大の人とでは1千万以上違うはず。 |
||
438:
住まいに詳しい人
[2008-12-01 23:35:00]
毎月ギリギリでもボーナスはほとんど貯金(または繰上)という
ケースもあるからなんともいえないな。 >>429 年間100万貯金出来てるから余裕ですよって書いたら 今度はどこが余裕だって噛みつくんでしょう。 カリカリしなさんな。 |
||
439:
ワンダーボーイ
[2008-12-02 10:08:00]
28才で現在年収550万くらい
嫁パートで月5〜7万 小学生の娘一人 車のローンはなし で、新築諸費用込みで¥3600万の35年ローンを組むことになりました。来年頭入居で月が約12万くらいになりそうです。 普通に考えて高すぎでしょうか? 現在家賃〜駐車場込みど¥92000のとこでたいして貯金もできていません。 みなさんの意見を聞かせてもらいたいです。 |
||
440:
匿名さん
[2008-12-02 11:17:00]
|
||
441:
購入検討中さん
[2008-12-02 11:35:00]
世帯年収600万くらいだと目標は借入3000万以内じゃないすか?
うちは世帯年収800万ですけど借入3000万を目標にしています。 3000万だとあと少し金利が下がれば35年固定にしても月支払いが 11万くらいなんですよね・・・ |
||
442:
426です
[2008-12-02 12:27:00]
今のところ子供一人まだ3歳です。大学にかかる費用は、世の中の平均をとって計算してもらいましたよ。まだ先の話なので必ずいくらかかると言う話は、よくわかりません。プランナーと相談しながら、算出してもらいました。年収500万円で3000万円は、少し疑問ですが、どうしても購入するとなると資産運用とかの方法とって少しでも余裕のある返済方法考えたらと言ったしだいですよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
状況的には厳しいと思いますよ。子供0歳時はそれほどお金かからないからよいと
してもどんどんお金がかかりますからねー。
奥様も”必ず”働きに出る事が条件なら問題ないとは思いますが・・・
後は、貯蓄次第ですね