火災保険 地震保険はどこの保険会社がいい?
201:
住まいに詳しい人
[2011-04-27 07:44:06]
|
203:
匿名さん
[2011-04-28 03:50:22]
>>損害額が50万円にも届かないようであれば「一部壊」の認定は難しいと思いますが、
>>全労済の自然災害共済は損害額が20万円超であれば少額ですが保険金は出るはずです。 20万円以上100万円未満では3万円の見舞金しか出ないよ。逆に損保なら50万でも保障あるけどね。 >>全労済は昔から支払査定が緩やかで、大阪の友人(阪神淡路大震災)も、新潟の友人(新潟県中越地震)も、満足のいく査定で、非常に親切だったという実体験を 多分、今回の東北や、阪神淡路みたいな誰でもわかるほどの被災地だといい顔するんじゃない?197さんも福島の人だし。 |
204:
匿名さん
[2011-04-28 16:53:11]
反対でしょう。。
|
205:
匿名
[2011-04-29 10:24:44]
支払い実績が一番いい保険会社、共済はどこなんだろ?誰かそれぞれの支払い実績分かる人のせてくれない?やっぱりしっかり支払い実績があるところが安心できる。
|
206:
匿名さん
[2011-04-29 12:44:00]
>203
>多分、今回の東北や、阪神淡路みたいな誰でもわかるほどの被災地だといい顔するんじゃない?197さんも福島の人だし。 大災害のときに役に立つ(お客さんにいい顔する)のは良い保険会社じゃないんですか?個人的には、どんな状況でもきっちり損害認定するのが良いとは思いませんが。全労済が嫌いなんですか? |
207:
匿名
[2011-04-29 23:49:50]
確かに損保の地震保険なら損害額が50万でも保障あるかも知れないが、厳格に損害額算出されて、その50万もいかなかったら意味がない。だったら、損害額100万超で一部壊となる全労済だけど、査定が甘くて簡単に100万の認定してくれるんだったら、そっちの方がいいかも。
|
208:
匿名さん
[2011-05-06 22:39:31]
ゼンロウサイは火災共済だけしか加入していない人にも見舞金を手広く支払っているようだ。見舞金は全壊200万円・半壊100万円・一部壊20万円と金額は小さいものの、火災保険だけでは1円も出ない損保とは大きな違いだ。未曾有の大震災に対する会社の姿勢が感じられるね。やるな、全労済…
|
209:
匿名さん
[2011-05-06 23:07:03]
>>208ゼンロウサイは火災共済だけしか加入していない人にも見舞金を手広く支払っているようだ。見舞金は全壊200万円・半壊100万円・一部壊20万円と金額は小さいものの、火災保険だけでは1円も出ない損保とは大きな違いだ。未曾有の大震災に対する会社の姿勢が感じられるね。やるな、全労済…
そういう契約になっているのか?そういう契約内容なら、支払って当然だし、なってないのに支払ったなら、其れは逆に問題ではないか |
210:
匿名さん
[2011-05-06 23:17:49]
>>大災害のときに役に立つ(お客さんにいい顔する)のは良い保険会社じゃないんですか?個人的には、どんな状況でもきっちり損害認定するのが良いとは思いませんが。
そんなこと言ってたら、契約ってどうなるんですか。前のほうに、人によって査定が違うのは許せないっていう書き込みありましたよね。甘く査定された人はいいだろうけど・・・ >>全労済が嫌いなんですか? 今回の対応で嫌いになりました! |
211:
匿名
[2011-05-11 09:50:02]
全労済やタテコウとかの共済の人は妙に見積金額にこだわってるけど
保険会社の地震保険は見積なんていらないですよ。 すぐに認定されて支払われるからスピードが共済よりもはるかに早い |
|
212:
匿名さん
[2011-05-11 11:10:03]
|
213:
匿名
[2011-05-11 21:02:27]
全労済は阪神淡路大震災、そして二つの新潟の地震で役に立たないことが分かりましたので、プロとして、オススメしません。前にどなたか書いて見えましたが、支払い限度が低く、大きな地震があると、削減されます。
|
214:
匿名
[2011-05-21 06:33:41]
>>209さん
【地震等災害見舞金について】 この見舞金は、自然災害共済による保障とは別に、組合員の生活再建を目的として全労済の積み立てる「地震等災害見舞金基金」の中からお支払いしているものです。また、基金の総額を超える規模の大災害の場合は、「お支払基準」を災害の状況に応じて設定します。そのため、お支払いをお約束するものではありません。 ↑↑ 全労済のパンフレットにはこのように記載されています。 言い方が難しいですが、次のように理解すればいいでしょうか。 他の火災保険(損保・JA共済等)と同じく火災共済だけでは地震の保障はありません(当然のように共済金が支払われることはありません)。つまり、契約には入っていないから。しかしながら、契約とは別に、全労済が積み立てている基金があって、大災害の時にはそこから見舞金を支払う。したがって。共済金(保険金)とは性格の異なるものである。 保険(営利保険)は商売だけど、共済は組合員間の助け合い、だからこその見舞金制度というところでしょうか。生協(協同組合)は組合員どうしの相互扶助が目的の組織です。全労済(全国労働者共済生活協同組合連合会)も生協です。火災共済の保障内容には含まれていないが、「組合員間の助け合い」としての見舞金がある…これは問題ではないでしょう。むしろ、生協が「商売である保険」と違う良いところの一端では? |
215:
匿名さん
[2011-05-21 09:55:17]
よく共済は営利じゃないから安いとか誤解させようとしてる人がいるよね。
共済のCM、ネット広告、職員給与等は当然ながら すべて共済の掛け金からでている。 県民共済も全労済もJA共済も実質的には営利企業となんらかわらない。 保険料も安くない。 一見安くみえるのも実は補償が悪いだけ。 全労済も明らかに営利(商売)です。 そうでないならどこの保険会社よりも頻繁にCMしたり 折込チラシいれたりネット広告しないよ。 予想では全労済ほど宣伝広告費を使ってるところはほかにはないよ。 |
216:
匿名
[2011-05-21 10:14:31]
こないだ新聞にJA建更6500億支払い見積もりって出てたな。すごい額。JAは大丈夫なのか?全労済はどのくらい払うの?損保はどれだけ払うの?
|
217:
住まいに詳しい人
[2011-05-22 02:41:13]
>215さん
なんだか決め付けてますね。それと、内部事情(?)をよくご存知のようで。。。 共済団体の掛金というのは保険会社の保険料と同じですよね。ですから、保険料(純保険料+付加保険料)と同様に掛金も、純掛金+付加掛金で構成されています。CMを含む広告宣伝費、人件費は当然のことながら付加掛金から支出されていますが、215さんは「それがいけない」という主張でしょうか?それとも、全労済は「保険会社と比べて掛金全体に占める付加掛金の比率が高い(低くない)」という主張なのでしょうか? >共済のCM、ネット広告、職員給与等は当然ながら すべて共済の掛け金からでている 当然だと思います。掛金から支出しなければ、どこから支出するのでしょうか? >保険料も安くない どういう意味合いで?例えば、生命保障で死亡100万円当たりの掛金?住宅保障で火災10万円当たりの掛金?そもそも何とどのように比べてでしょうか? >一見安くみえるのも実は補償が悪いだけ 安いのか・安くないのか、どちらなのでしょうか?安いけれど保障が悪いということ?保障ではなくあえて「補償」という文言を使用する理由は?損害賠償などの自動車保険を意識しての書き込みなのでしょうか? >全労済ほど宣伝広告費を使ってるところはほかにはないよ 215さんは全労済がCM等に投下する広告宣伝費の金額(年間予算等)を把握しているのでしょうか? その広告宣伝費の金額と、保険会社の事業運営費(人件費+各種経費+もちろん広告宣伝費)を比べるとどうなのでしょうか?そして、この場合の保険会社とはどの会社なのでしょうか?保険会社の平均? >全労済も明らかに営利(商売)です その根拠は?営利保険という言葉の意味を知っていますか?生協法を読んだことはありますか?万一、営利を目的として事業を行っていれば行政指導の対象になりますよ。大事なのは営利(利益・剰余・黒字etc)が発生しているか否かではなく、「営利を目的として」事業を行っているか否か、ではないのでしょうか?学校・病院・宗教法人等々、それぞれの営利はあるでしょうが(赤字なら事業継続できません)、営利を目的として事業運営されているか否かは別問題です。 いずれにしても、他者を批判する場合、それなりの根拠や裏付けは持っておいた方がいいと思います。その方が説得力があります。逆に裏付けのないまま批判すると、知識のない大勢の人に誤った情報を与えることにもつながります。 ちなみに、私は生協の勉強ではなく「保険の勉強」をした経験がある者です。 |
218:
匿名
[2011-05-22 07:08:50]
最新の情報では支払いは
JA7300億 全労済1100億 損保1兆6000億 東北では宮城県以外は保険会社の地震保険には極めて低い割合でしか加入していなかった。 JAは東北地方には膨大な契約があり地震自動付帯なのに支払いが少なすぎる。 一部損の認定が損保より大幅に厳しいことが影響したようだ。 |
219:
匿名
[2011-05-22 09:07:37]
損保って一言で言ってるけど20社ぐらいの合計額だよね。
|
220:
匿名さん
[2011-05-24 00:58:57]
セコム損保ってどうなの?
結構安いし、補償も充実しているようだけど。 日新火災の住自在も安いけど、オプションが少なくて不安。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
薄いのは周知の事実
【一部テキストを削除いたしました 副管理人】