火災保険 地震保険はどこの保険会社がいい?
399:
匿名さん
[2013-11-03 12:04:28]
|
400:
匿名さん
[2013-11-03 14:10:59]
結局、個人賠償補償特約は必要ですか?
要らないですよね? |
401:
匿名さん
[2013-11-03 15:36:54]
35年でも保険料1万いかなかったから付けたよ。
必要かどうかは個人の判断だと思うけど、 子供はなにするかわからないし、 なんかあった時の保険だから自分は付けた。 |
402:
匿名さん
[2013-11-03 15:50:09]
個人賠償補償特約はそんなに安くありませんよ。
|
403:
匿名さん
[2013-11-03 15:53:51]
すいません。
いま見直してみたら、賠償1億で16000円ぐらいだったわ。 35年一括払いね。 |
404:
匿名さん
[2013-11-03 15:56:27]
それでも安い。
個人賠償補償特約の保険料を決定するファクターは何ですか? |
405:
匿名さん
[2013-11-05 13:00:26]
個人賠償補償特約は今問題になってる自転車事故が対象になるから自転車に乗るなら入っていた方がいい
|
406:
匿名さん
[2013-11-05 21:53:52]
個人賠償補償特約は、過失有の延焼に有効 なんだよね。
|
407:
匿名さん
[2013-11-06 20:51:30]
富士火災のweb割引はやっぱり安いですか?
|
408:
物件比較中さん
[2013-11-07 18:26:58]
個人賠償って下階への水漏れとか家屋に関するもの以外に住居に関係ない屋外での対人賠償なんかも含んでるものが多いようですが住居関連のみにすることができる保険会社はどんなところがありますか
|
|
409:
匿名さん
[2013-11-07 20:35:13]
|
410:
匿名さん
[2013-11-07 23:03:42]
住居関連だけの個人賠償なんて付ける意味あるの?
|
411:
物件比較中さん
[2013-11-08 09:05:40]
価格.コムで複数の相見積を取りましたが三井住友海上だけ家財の保険料が建物の保険料を上回っています
他はすべて家財は建物の半値以下です どうしてこんなに差があるんでしょうか |
412:
匿名さん
[2013-11-08 09:32:23]
>409
過失なしの延焼って法的に賠償責任がなかったはずでは |
413:
匿名さん
[2013-11-09 14:37:55]
週刊現代の最新号(11/23)で、東大名誉教授の村井俊治が
南海トラフ巨大地震が今年の12月から来年3月までに来る という記事が載ってるんだけど、どう思う? マンション買ったばっかなんだけど(汗) |
414:
検討中の奥さま
[2013-11-09 18:59:15]
>>413
急いでマンションを売りなさい! |
415:
購入検討中さん
[2013-11-11 06:54:10]
家財保険って必要?
|
416:
物件比較中さん
[2013-11-11 17:03:05]
>>415
貴方の家財の量による |
417:
購入検討中さん
[2013-11-11 18:46:05]
大手だと会社から見舞い金も出るし、いらないんじゃないかなとも思う。
|
418:
匿名さん
[2013-11-12 14:20:49]
家財保険の標準設定額はご主人40台、奥さん、子供2人で1440万円です
うちはちょっとケチって1200万円にしました 最初は家財保険なんていらないかと思っていましたが、全焼して全ての家財を買い直すと、 洋服、靴、食器、寝具、ダイニングセット、箪笥、本棚、テレビ、パソコン、エアコン、家電品etc 大きなものだけ計算しても結構な金額になります 火災保険で家の建て直しができても、中に入れる物が買えなければ生活の再興はできませんから あくまで保険なんで貯金が潤沢にあって自力で買い直しができる人はいらないと思います 大手企業って何百万円もお見舞金がでるの? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それは個人賠償補償特約とは関係ないのでは?