世帯年収700万円以上の方の購入が多いと思われますが,
物件額,ローン額,年齢,家族構成,夫婦合算割合を教えて下さい。
関連スレ
全て
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30207/
700万円以下
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31312/
400万円〜600万円
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30427/
[スレ作成日時]2005-11-17 06:08:00
世帯年収700万円以上のサラリーマンの住宅購入価格は?
22:
匿名さん
[2005-11-18 00:05:00]
もとい。1年半で1600万円も返したわけ?ありえねー。
|
23:
匿名さん
[2005-11-18 00:35:00]
皆さん若いし(30半ばほど)共働きで収入は多い、その割りに、
物件価格が5000程度と安いですが、セカンドチャンスにファミリータイプを 残して、とりあえずは2LDKあたりでしかも23区以外での購入ですか? |
24:
匿名さん
[2005-11-18 00:38:00]
>>23
色々なところでご苦労様 |
25:
12
[2005-11-18 02:01:00]
釣られてみます(笑)
>23 30半ば〜後半なのに、収入は決して多くないので、この程度に落ち着きました。 2人足せばそこそこですが、友人たちは一人で1000万超は普通です。 商社、マスコミ、弁護士等々・・・上を見たらキリがないですよね。 それにローンはこれ以上は怖くて・・・。 現在の生活レベルを落とさなくてすむギリギリかなと思います。 一応23区内城南地区ですヨ。 でも、16さんを見習ってこれからは繰上返済の鬼になる予定(笑) 子供がいないうちに頑張らねば! |
26:
匿名さん
[2005-11-18 09:30:00]
|
27:
匿名さん
[2005-11-18 21:02:00]
16ですけど借り入れてから2.5年でした。プラス余剰金を多く取っときすぎたため
いっきにある程度繰上げ返済しました。 |
28:
04
[2005-11-18 23:06:00]
|
29:
匿名さん
[2005-11-19 02:25:00]
物件額(諸費用込み):3800万円(建築条件無し更地購入、注文建築)
内訳:頭金1100万円+ローン2700万円 家族構成:夫(35歳)、妻(32歳)、子供(2歳半)の3人 年収:夫=約1000万円、妻=専業主婦 当時(3年前)は将来が不安で多額のローンは組みませんでした。ローンを 払っても年間200万円程度は貯金できるので、もっとローン組んで大きな 家を買えばよかったかなと、後悔しています。 |
30:
匿名さん
[2005-11-19 08:59:00]
|
31:
匿名さん
[2005-11-19 12:27:00]
>>30
頭大丈夫? |
|
32:
匿名さん
[2005-11-19 19:39:00]
駄目でしょう。
|
33:
匿名さん
[2005-11-20 19:58:00]
物件額(諸費用込み):都内一戸建て6000万円
内訳:頭金1500万円払って500万手元に残っている状態。 家族構成:夫(30歳)、妻(29歳) 年収:夫=約750万円、妻=350万 4500万のローンだけど、月の支払いが15万くらいなので 4500万のマンション買って管理費+修繕積立金+駐車場代払うよりも安い感じ。 子供できても1馬力でもなんとかなるとレベルと判断したけどどうかな? |
34:
匿名さん
[2005-11-20 20:21:00]
>>33
何年後に一馬力にするかが問題かも。 |
35:
匿名さん
[2005-11-21 16:27:00]
>33
30年3%だと月々19万円の返済になるよ。一戸建ては管理費+駐車場代はかからないけど 修繕費用はマンションより高いから月々2万円程度は貯めといたほうが良いよ。 税金も含めて23万円くらいになるけれど奥さんが早く辞めるとつらそうだね。 すぐ続けざまに子供が2人くらいできると危険信号という感じかな。 (手取り600万円−280万円で320万円での生活) 子供の手が離れて奥さんが復帰すれば老後資金も貯まるかな。 |
36:
33
[2005-11-22 02:14:00]
>35
戸建ての修繕積み立てって結構かかるんですね。 確かに、一定年数経ったら水回り変えたくなるしなあ。 嫁は恐らく子供できたら仕事辞めるので、あと2〜3年が限界ですかね。 年収はとりあえず右肩上がりっぽいのと(今年は去年より90万アップ)、 固定期間終了後1.1%優遇が受けられるので、ギリギリ生活できると判断したんですが、 本当はあと1000万くらい安い物件を買うべきだったと、ちょっと後悔してます。。。 (でも、マンション買うよりも良かったと自分に言い聞かせつつ。) |
37:
35
[2005-11-22 11:08:00]
>33
年収90万円UPはすごいですね。 この年で750万円の年収で右肩上がりなら全く問題ないですね。 自分も一戸建てが欲しかったが予算の関係で結局マンションになってしまった。 短期固定後優遇1.1%一本でローンを組む予定ですか? 長期固定と組み合わせたほうが一般的ですけど。 短期固定は低金利を享受できるが金利が上がるリスクがあるため、 金利が上がったときに返済できる資産を有する方が選択する。 とかいって短期固定は10年くらいで一括返済できる額にし、その他を リスクを回避する長期固定する方もいるそうです。 |
38:
匿名さん
[2005-11-22 13:23:00]
物件額4,000万円 ローン額3,700円
家族構成夫婦のみ(夫35歳、妻30歳) 2馬力(600万円+300万)←手取り 夫婦合算割合:夫のみローン契約 今の所はまったく問題なく払えてます。基本的に妻の収入は貯蓄に回し、今後繰り上げ返済に充てていきます。 |
39:
38
[2005-11-22 13:40:00]
残債3000万切ってます。
|
40:
匿名さん
[2005-11-22 13:40:00]
うらやましい。10年固定で2%で返済して年400万円。
手取り900万なら500万円となり余裕。 減税の恩恵を受けながら10年以下で完済できるのはすばらしい。 お子様の予定があれば25年3%で返済して年210万円。 手取り600万円なら390万円となりちょっと余裕。 奥様が復帰すれば、教育費や老後資金も大丈夫ですね。 |
41:
40
[2005-11-22 13:42:00]
重なってしまった。
残債3000万円なら完全に余裕だし、 金利ももっと低いからますますうらやましい。 |
42:
匿名さん
[2005-11-22 14:44:00]
マンション物件額6000万円、ローン額3500万円
家族構成:夫(38歳、年収500万円)妻(38歳、1100万円)、長女10歳、次女3歳 妻のみローン契約 生活費は、基本的に夫の収入から、足りない分は、妻の収入からです。 |
43:
38
[2005-11-22 15:17:00]
現在は残業が多くこの金額ですが、毎年変動いたします。
妻は、技術系で子供が出来た場合でも再就職は可能と思われますが、 派遣社員のため現在の年収が持続できるかどうかは不確定です。 いずれにしても堅実に歩んでまいります。40さんの意見参考にさせていただきます。ありがとうございました。 |
44:
04
[2005-11-24 01:10:00]
突然の質問で申し訳ありません。
我が家は現在残高1000万円を割らない様に繰り上げ返済をしているのですが、 皆さんは短期では使わない貯金(養育費・修繕費等)はどの様な運用をして貯蓄を増やしているのでしょうか。 今までは物件購入の為の貯蓄だったので安全第一でしたが、 これから勉強を含め株式なども始めたいと考えています。 経験談等ありましたらお聞かせ下さい。 |
45:
匿名さん
[2005-11-25 21:59:00]
物件額3,500万円 ローン額1,800万円
家族構成(夫33歳、妻32歳、長男6歳、長女3歳) 2馬力(600万円+400万) 夫婦合算割合:夫のみローン契約 地方なので、都心駅近4LDKでこの値段でした。 来年3月実行です…5〜6年で返済するのが目標。 |
46:
匿名さん
[2005-11-25 22:08:00]
物件価格8000万、ローン6000万
買い替えのため売却損が出たので、頭金は少ないです。 50歳、私立大学生の子供2人、年収1500万+500万 夫のみローン契約 子供が卒業間近なので、学費が掛からなくなる分で返済します。 |
47:
匿名さん
[2005-11-26 01:18:00]
なんかみんな余裕だね。
|
48:
匿名さん
[2005-12-10 18:36:00]
物件価格=ローン金額 4300万円
家族構成は 夫35歳、妻32歳(来年出産予定) 夫の母62歳 2馬力(夫650万+妻450万) 妻は出産後も復帰して、元通りに働ける予定。 夫婦合算、夫のみがローン契約 実はきょう、登録したばかりです。 |
49:
匿名さん
[2005-12-10 18:55:00]
物件価格 6300万
頭金1500万、ローン4800万。 家族構成 夫34歳、妻30歳。子2人。 1馬力、1000万。 かみさんは専門職のため、子供がもう少し大きくなれば2馬力対応可。 ローン本契約待ちです。 |
50:
匿名さん
[2005-12-11 10:56:00]
10年前に郊外(埼玉県)の4LDKマンション購入
購入価格5000万円 ローン3900万円 年収900万円(37歳1馬力) 妻(専業主婦)+子ども二人(12歳+10歳) 現在 物件評価額2300万円 ローン残3000万円 年収1200万円(47歳1馬力) 妻(専業主婦)+子ども一人(上の子22歳は就職して一人暮らし、下の子20歳は大学生) 購入当初は生活が楽ではなかったですが、何とか教育費負担を乗り越え、現在は生活費に余裕ができ、 貯蓄も1000万円ほど出来ました。 約2年後には下の子も就職し、一人暮らしを始めるかも?という状況です。 上の子が一人いなくなっただけで広すぎるように感じます。 下の子も出て行くようなことになれば・・・ このマンション売ったほうが良いのでしょうか? |
51:
匿名さん
[2005-12-12 02:43:00]
まだ購入検討段階です。昨今の事件に加え、年末で忙しく、ちょっとマンション物色は休憩中という感じです。
34歳(夫)+33歳(妻)で子供なし。1400万+1200万の共働き。 預貯金は8000万ほどありますが、そのなかからいくらかを頭金にして、 ローン額を4000万から6000万くらいにする予定です。 ただ肝心の物件が決まらないので、まだまだ予断を許しません(笑) 会社に恵まれていると言われることもありますが、 恵まれているのではなく、会社に恵んでいるのだと思いたい今日この頃です。 |
52:
匿名さん
[2005-12-12 11:38:00]
|
53:
匿名さん
[2005-12-13 10:42:00]
私にも恵んでください。
|
54:
匿名さん
[2005-12-13 18:47:00]
50さん、10年間で900万円しか返せなかったのですか?
教育費が大変だったのでしょうか? うちも現在、年収900万円で11歳と9歳の子供なのでお聞きしたいです。 ローン返済より貯蓄を優先されたのですか? |
55:
匿名さん
[2005-12-13 23:38:00]
|
56:
51
[2005-12-14 01:39:00]
>>ひょっとして朝○新聞とかフ○テレビとかですか?
それらの会社ではありませんが、夫婦とも業種や給与体系など似たような会社に勤めています。 |
57:
匿名さん
[2005-12-14 02:18:00]
多分出版でしょ。音羽か神保町あたりの大手で、社内結婚とかの線ですね。
社員数少ないから年齢と年収でちょっと調べれば誰かってのはすぐ分かってしまうけど。 |
58:
50です
[2005-12-14 22:55:00]
>54さん
繰上返済は昔100万円を1回したきりです。 元利金等35年返済だと元金の減り方はこんなもんです。 教育費はけっこうかかりますよ。 中学までは公立で金がかからなかったけど、上の子が高校受験に失敗して 私立高校に入り、それまでの貯蓄を使い果たしました。 幸いに大学は国立に合格し、授業料は私立高校よりも安くなり、 自分の年収アップ分は貯蓄に回せるようになりました。 今、貯蓄を繰上返済に充てないのはマンションを売ったときの 売却損の繰越控除を考えてのことです。 買い換えるのなら売却損は全額繰り越せるのですが、賃貸に変えた時には ローン残額−売却金額しか対象にならないので、賃貸に変更も視野に入れて あえて繰上返済していません。 |
59:
匿名さん
[2005-12-14 23:31:00]
36歳、年収850万(1馬力)、定年70、妻1人子2人(未就学)、現在貯蓄1200万(年間貯蓄額300万)
来年か再来年辺り郊外の中古戸建て(3700〜4500万)物件を購入予定。 ローン期間を20〜25年に抑え、残りは老後資金に備える予定。 それにしても世の奥方は結構稼いでますね。 |
60:
54です
[2005-12-14 23:37:00]
50さん、お返事有難うございます。
私も繰上返済は最初に1回だけかなと思っています。 今年購入なので、来年あたり、教育費がかかる前に。 ただ我が家は元金均等なので、そこが違うのですね。 同時に貯蓄も頑張らねば、ですね。有難うございました。 |
61:
匿名さん
[2005-12-14 23:44:00]
郊外の中古戸建を購入するのは何故?
都心のタワーマンションとか考えないの? |
62:
匿名さん
[2005-12-14 23:51:00]
うちは夫が41ですが、子供がまだ2歳一人で幼稚園すらまだ行ってないのですが、
教育費はどのくらいみとく必要がありますか?ちょっと多めくらいのを 教えていただけたらうれしいです。 |
63:
匿名さん
[2005-12-15 00:22:00]
>>61
高所恐怖症なので、高いところはダメです。管理組合なんかも面倒くさそうですしね。本日の日経新聞なんかを 見ると、大規模マンションなどでは投資目的の大口所有者が増えていて苦労しているようですしね。 それから、中古を選ぶ理由は、予算制約(新築でこの予算だとパワービルダーの戸建てくらいしか選択肢がない) こと、それから戸建て住宅の経済的価値の減耗(不動産屋にH7年の注文住宅の建物の価値を計算してもらったら、 ざっと5割と言われた)の****しさです。 |
64:
匿名さん
[2005-12-16 00:41:00]
>62
教育費でうが、我が家の経験から言うと、幼稚園は年間50万円、小学校(公立)は年間20万円、 中学校(公立)は年間30万円、高校(私立)は年間100万円、大学は年間200万円、 というところでしょうか 塾とかスクールに通わせると、もっとかかります。 小・中と私立に通わせたらとんでもない金額になります。 |
65:
匿名さん
[2005-12-22 22:05:00]
建築費:4300万 戸建・解体費込
ローン額:2100万 貯金残:500万 家族構成:夫39歳、妻35歳。子2人(小6、小3) 年収:下がり続けて800万 1馬力公務員 他の人と比べて低いのがとても気になる。 子供は、来年から私立に通う予定。さらに3年後は下の子供も加わり、ダブル私立予定。 貯金残は、その時の為の原資。 |
66:
匿名さん
[2005-12-24 04:55:00]
>65さん
土地持ちなんですね。4300万円の豪邸を自己資金2200万で建築とは羨ましい。 年収800万で2100万のローン楽勝でしょう。 だから子供を中学から私立に入れられる余裕があるわけだ。 貯金もあるし、足りなくなったら教育ローン組めばいい。 どうぞ、お幸せに。 |
67:
匿名さん
[2005-12-25 20:46:00]
駅の近くで積水ハウスビーフリーで建築します、ローン仮審査4700万通りましたが本審査待ちです。
現在の戸建売却金を繰り上げ返済に充てる予定です(約1300万)43歳子供3人年収1000万ですので前半にかなり 繰上げ返済しなければしんどいと思います。高血圧で本審査NGになる事あるかも知れないので心配してます。 |
68:
匿名さん
[2005-12-29 13:52:00]
現在建築中
建築費:3700万 (親の土地) 頭金:2700万、ローン:1000万 家族構成:夫40歳、妻38歳、子3人 年収:1700万(1馬力) ローン期間10年の予定です。 |
69:
匿名さん
[2005-12-29 14:38:00]
たかだか一千万を10年ローンにする、そのココロは?
|
70:
匿名さん
[2005-12-29 15:35:00]
住宅ローン控除では?
|
71:
匿名さん
[2005-12-29 17:07:00]
当然可能な限り繰上げ返済しますよ。
|
72:
匿名さん
[2006-01-06 14:10:00]
>69、70
私も、今月マンション購入します。 物件価格:4500万 頭金:3000万、ローン:1500万 貯金残:2000万 家族構成:夫40歳、妻35歳 年収:1300万(2馬力) ローン期間10年(固定2.2%)の予定です。 リスクヘッジが目的です。 住宅ローン控除(8年後に控除が0.5%に下がるけど)を引けば、実質1%台の金利。 手許現金は残しておけば、私の死亡時に遺族に家と現金が残ります。 今後急にまとまったお金が必要になったときに、住宅ローンより金利の安いローンはありません。 今後、預金等の金利が少しでも上昇すれば、利鞘で少しでも取り戻せます。 なにより、今なら株等で運用したほうが一年で利息分取り返せます。 もっともこんな低金利は今後望めないと思います。繰り上げ返済は99%しないでしょう。 |
73:
匿名さん
[2006-01-06 16:42:00]
>72さん
病気時は、どうされますか? 我が家も同じように、リスクヘッジのため、手元にキャッシュを残そうと 思っていたのですが、5年定期1.8などにして、その分、生命保険に 差額で入るのはどうかな?と考え中です。うちは子供がいるので病気が 一番怖いので。 |
74:
匿名さん
[2006-01-06 19:35:00]
うちは夫730万(29歳)、妻(30歳)専業主婦、子供1歳。購入物件価格4600万。借入2500万。結構ギリギリの借入だと思ってます。
|
75:
匿名さん
[2006-01-07 00:01:00]
>73
生命保険は、あまり高額ではありませんが別途入っています。 病気の場合は、生命保険ではまかなえないので医療保険にも入ってます。 5年ローンだと住宅ローン控除が利かないので、10年固定と実質の金利差はありませんが、 月々の返済額を元にして考えてた場合、5年にすると当然借入額が約半分になります。 それでは生命保険、医療保険の保険料も出さなくてはならず、残りの手元資金も少なくなるので運用にまわす 余裕がなくリます。 今の定期預金の金利では、ローンの利息をヘッジするには少なすぎます。 それよりも1,2年もしかしたら2〜5年の間に日経平均が今の1.3倍の2万円以上になる可能性は 十分にあるので、少し余分に借りた分運用にまわしてローンの利息分をヘッジするつもりです。 私は今のところ繰上げ返済はするつもりはないですが、 それ以上よくばらず経済情勢をみて5年で繰上げ返済するのもありかと思います。 株や投信で運用することにに自身がないのなら、おすすめは致しません。 いずれにしても、月々の支出があまり無理にならないことが重要だと思います。 |
76:
匿名さん
[2006-01-09 03:15:00]
29歳リーマン嫁1子1 年収750万 基本1馬力
建売5000万+諸経費200万 頭金1400 ローン3800万 貯金300万 3年固定1800、35年固定2000で借りる予定。 年収の5倍超のローンだけど、嫁も今は年収200くらいあるのと、 株が絶好調なので楽観してるけどどう? |
77:
匿名さん
[2006-01-09 08:17:00]
|
78:
匿名さん
[2006-01-09 18:10:00]
>77
あはは、可愛そうなくらい過剰なネガティブ発言だね。 まあ、万が一そんなことがあったとしても1.2%の優遇あるし、 そもそも短期固定を先に繰り上げりゃいいだけだし。 金利3%超えてる頃には株もそれなりに上昇するだろうから心配には及ばんよ。 |
79:
匿名さん
[2006-01-09 20:06:00]
そのくらい楽観的じゃないとそんなローンは組めんな
|
80:
匿名さん
[2006-01-09 21:15:00]
物件価格:9000万 頭金:2000万、ローン:7000万 手元資金残:1500万
家族構成:夫38歳、妻32歳 子供3人就学前 年収:1500-1800万 ローン期間25年(短期固定全期間1.2%優遇)で検討中です。 問題は住居費以外での月の支出が50万を超えている点。 し寝ますか? |
81:
匿名さん
[2006-01-09 22:06:00]
>>80
税金・社会保険等で3割くらいは持っていかれていますね。 9000万円の物件だと、管理費が結構かかりそうですね。 月100万円くらい使うことになるんでしょう。 そしたらギリギリの生活だな。 まず節約は無理だろうから、駄目になったら売却すればいいのではないですか。 計画性は全く無いようだから、その日暮らしでいいじゃない。 破綻したら、また振り出しからスタートすればいいんだから、年とって家族にアテにされなくなる年でも無いよね。 まだまだ10年くらいは大丈夫。 働けなくなったら、即離婚だろうが、気にしないことだね。 |
82:
80
[2006-01-09 22:14:00]
税金・社会保険で年間500万ぐらい持っていかれています
8年前に1億4000万借りた8年上の先輩は 数年前に別荘も買った上で平気でいるので すぐにはし寝ななで済みそうです 10年ぐらいは気にしなければいいんですよね |
83:
匿名さん
[2006-01-29 02:16:00]
物件額(諸費用抜き):5000万円(千葉総武線沿い一戸建て)
内訳:頭金2000万円+ローン3300万円 家族構成:夫(34歳)、妻(38歳)、子供(6歳)の1人 年収:夫=約800万円、妻=専業主婦 以上の条件で購入を予定しています。ちなみに、ローンは会社経由で最大3%までしか金利上昇のないものを利用する予定です。 返済期間は30年を予定していますが、無謀でしょうか? ちなみに広さとしては、4LDKを予定していますが、このまま家族3人だと広すぎですか? |
84:
匿名さん
[2006-01-29 04:49:00]
|
85:
83
[2006-01-29 16:30:00]
>84さん
すみません。結構このスレを見ていると、このぐらいの金額でも慎重な方が多いようなので、どうなんだろうと思ってました。実際に買う前って不安になりますので・・・ |
86:
匿名さん
[2006-01-29 19:21:00]
>83
なんとかなると思いますが、26年以下で完済するつもりでいらっしゃった方が良いのではないでしょうか? 一時的でもいいと思いますので、奥様が収入を得られると良いと思います。 配偶者特別控除もじきになくなりますからね。。。 |
87:
匿名さん
[2006-01-29 19:51:00]
>83
4LDKでいいんじゃないの。もし売ることになった時に3LDKは売りづらい。 一部屋は書斎で優雅に使うもよし、分割可能な広い部屋にするもよし。 34で800万なら、返済は大丈夫でしょう。 今時、最大3%の会社経由融資なんて、よほどの大手か公営企業系統でしょうから、 将来も心配ないだろうし。うん、大丈夫ですよ。 |
88:
59
[2006-01-29 22:32:00]
予定より早く自宅を購入。築10年弱建坪40坪弱、土地50坪強でおよそ4000万。
頭金1500、残金をフラットで25年。 年収が900万程度に上昇したのと、年末の株価の上昇がありがたかったです。 10年くらいで返済するつもりでいます。 |
89:
83
[2006-01-29 23:17:00]
みなさんありがとうございました。あまり相談できる人もいず、親に聞いても「いいんじゃないか」という感じだったので、非常に参考になりました。電車男の気持ちがわかりました。
|
90:
匿名さん
[2006-02-06 22:27:00]
|
91:
匿名さん
[2006-02-08 10:17:00]
夫620万+妻200万ですが、頭金が500万しかないため、
どー計算してもローン額1600万までの、2000万ちょい位の家しかかえないです。 そんなに贅沢してないつもりなのですが、みなさん、生活費、どのくらいかかってますか? うちは、月40万くらいかかってます・・・・ これでも、洋服、かばん、くつなんて全然買ってなし、化粧品も安物(ときには100均) 美容院は半年〜1年に一回。夫婦とも酒タバコギャンブルしない、友達居ないので付き合い無し。 どうしたら、せつやくできるのかな。 |
92:
匿名さん
[2006-02-08 11:00:00]
あの、月40万円の内訳を知りたいですね。
ちなみにうちは夫婦2人で、光熱費2万円、通信費2万円、保険2万円、 自動車保険(車両保険付)3万円、食費(昼飯除く)5万円、小遣い10万円 くらいですかね。どうやっても30万円にも行きませんが(笑) 世帯年収は昨年度で、夫800万円+妻300万円くらいです。 |
93:
匿名さん
[2006-02-08 12:40:00]
>>91,92
そう、内訳いわないと節約できるかはいえないですよね。 うちの場合は、夫700+妻700ですが、近々妻が退職するかもしれないので、ローン1500万組んで 中古マンション購入することにしてます。 頭金が2000万ほどあるのでその点は参考にならないですね。 家賃16万+光熱1.5万+通信1.5万+保険4万+食費3万+小遣い(昼食含む)10万+交通費1万 (駐車場代が高い3万なので、車は手放しました。江東区なので物価は高いですが車なくても不便はありません。) しめて37万です。 確かに車の分があったときは40万近くいってました。 妻がうちにいるようになると光熱と食費は増えますが、小遣い(昼食代)が減るので相殺かな。 保険は見直して以前5万だったのを、死亡保険はたくさんいらないと思ったので減らしてます。 食費は以前大型スーパーに行ってたころは4万超えてましたが、近所の食品スーパーで安売りを こまめに探すようになってから下がりました。 ローンの支払いを10万そこそこにおさえるので、後5万円は下げられるかな。 妻の収入減はなんとか補えると思ってます。 |
94:
91
[2006-02-08 21:35:00]
みなさん、やりくり上手ですね!ちょっと家計簿みてみたら、年間支出606万だったので、
月あたり50万5千の支出となってます。。(老後貯金、学費貯金は含む)でも、それ以外の 貯金はなし。老後貯金も、780万しかためられず、余裕のある老後とはいえない状況です。 光熱費が2、5万 食費7万(うち夫の昼代が2万)こづかい夫婦で3万 保険7、5万(介護学資火災個人年金医療生命車ぜんぶ) 家賃駐車場11万 老後貯金3万 学費貯金3万 車検車税積み立て9千 保育費2人分5万8千 帰省積み立て(年1回遠い)8千 携帯2人分8千 それ以外にnhk,新聞、医療費、消耗品、ガソリン代がかかりまして、月計50万と言う感じです。 夫昼飯代はへらせないのです(付き合いだそうです) 食費5万は高いのはわかってますが、子が小さいのでなるべく体にいいものを選んでいます。 食費以外でアドバイスもらえたらうれしいです!! |
95:
匿名さん
[2006-02-09 05:46:00]
物件6500(土地80 建坪50)ローン5900
年収1100-1200 30歳一馬力 妻1(一生専業)・子1(打ち止め) 15年にて返済予定。最初は圧倒的に 利子支払いが多い JAで蹴られ(笑)HM提携ローンに。 |
96:
匿名さん
[2006-02-10 19:15:00]
1 物件額 5500
2 ローン額 3200 3 年齢 35and27 4 家族構成 2 5 夫婦合算割合 1/2 1/2 うちは夫35歳年収650万、妻27歳年収500万。で2年前に 10年固定で3200万の借金をしました。 色々と計算した結果、私がある年齢までに返済しないと老後は無い との結論が出ていたので借りるときはビビり者でした。(妻には何 時やめても良いと言っているので)。 もう怖くて怖くて、妻の収入(私の小遣いの一部含む)は全て繰上 げ返済しました。で今はようやく借金2000万円位・・・。妻が 働ける間はこのペースで行きたいです。2000万円の現物は大し た事ないけど返すとなると大変です。 そういえば、ここ2年間旅行に行っていないな。せめて熱海に行き たいです。 |
97:
匿名
[2006-02-10 20:38:00]
物件購入額5000万、頭金1900万、ローン額3100万、手元に100万残して35年ローンでの返済です。
主人は37歳で年収800万、妻専業主婦、子供8歳です。 子供はこれまで私立に通っていたため年間100万程授業料がかかっていましたが、 この春から引越先の公立に編入する為、学費が減ります。 車は夏のボーナスで買います。 最初の2年ほどは節約生活ですが、その後は繰上げ返済する予定です。 多額の借金を組むのにドキドキでしたが、 同じような状況の方がいて少し気が楽になりました。 収入が多くても、節約していらっしゃる方も結構いるんですね。 |
98:
匿名さん
[2006-02-10 22:34:00]
91さん
年収に対する保険料の割合が大きすぎるような気がしますが・・・ いかがでしょうか? |
99:
匿名さん
[2006-02-20 17:09:00]
世帯年収700万
内訳:私650万(32歳)+妻50万(バイト) 貯金の内、頭金に回せる限界:1000万円 子供無し 一戸建てを新築+土地で合計物件価格はいくらにしようか考えています。 気に入った物件があるのですが、総額4500万になるとのことで、頭金1000万 出したとして、3500万の借入になります。私の年収の5倍を超え、さらに将 来的に子供は2人くらい欲しいので、正直キツイかなと思っています。ただ、 私も妻も幸い浪費癖がなく、当然、博打、酒、タバコもやらない(というか できない)ツマラン人間です。そうせいあってか、この年収で無理せず 250万ほど貯金できています。 そう考えると、今はガマンして2年後までにあと500万貯金を増やして購入と いうのもありかと思いましたが、消費税UPと金利の問題があるので必ずしも それが得策ではないと言われました。困ったものです。 ちなみに、頭金にまわせる1000万の他に貯金はあと400万ほどありますが、 これは何かあったときのために使いたくありません。 |
100:
匿名さん
[2006-02-20 17:21:00]
>99さん
あなたの手取り年収プラス奥様50万から年に250万円貯金 できているわけですね。 回答するにあたり、今の住居に幾ら払っているかが問題になっ てきます。現在、住居費として月に10万以上払っている、且 つあなたが35歳未満なら今買うのもOKと考えます。 |
101:
匿名さん
[2006-02-20 17:23:00]
PS
自分をツマラナイ人間とか言わないほうが良いですよ。 あなたと結婚した奥様がいるのですから・・・・まあ、ツマラナイうん ぬんは冗談だと思いますが。 |
102:
匿名さん
[2006-02-20 17:28:00]
もうすこし突っ込んだ話をします。
仮に現在の住居費に月に10万払っているとして・・・・ 60歳で定年として、60歳までに老後に必要な最低金額3000万円、 30年後に立て替える費用として2000万円の合計5000万円を後 28年で貯められるような気がします。(年に180万円の貯金) それに退職金をプラスできれば良いですね。まあアバウトですけど。 |
103:
匿名さん
[2006-02-20 17:29:00]
32歳で650万の年収、浪費癖もなく、頭金1000万(予備400万)あれば大丈夫だと
思いますよ。 |
104:
99
[2006-02-22 00:56:00]
>>100-103さん
コメントありがとうございます。 建て替え費用と老後の資金を考慮して検討してみます。 住居費については、何しろ築40年を超えるオンボロ社宅に住んでいるので、もろもろ合わせても 10万円もかかっていません。この社宅が結露、カビ、隙間風で悲惨な状況なため、家の購入を 検討してみたわけです。何となく今3500万の借入で購入することも可能なことは分かりました。 ただ、この社宅であと2年くらいガマンして住むこともできなくはないので、もう少し貯金して 購入した方が将来的に余裕が出来るのか、金利も消費税も安い今、動くのが結果的に吉か難しい ところです。 |
105:
匿名さん
[2006-02-26 20:43:00]
我が家は主人年収430万、妻400万、母300万(パートの54歳)世帯年収1130万くらいですが
母の老後を考え、2900万のマンションにしました! 1ヶ月の支出内訳については・・・食費5万、光熱費2万、医療費1万、通信費2万、保険代4万、ペット費1万 おこずかい5万、投資信託2万(老後資金)、その他4万。住宅ローンは管理費込13万弱。(母6万負担) ボーナスから100万は貯蓄にし、月からは12万貯蓄に回す予定。予定が狂わないことを祈るばかり。 |
106:
匿名さん
[2006-02-26 23:22:00]
みなさんの書き込みをみて、自分の借入予定額に不安を感じました。
購入予定マンション(4,850万)、自己資金(500万)、ローン(4,500万) 商社勤務29歳(1馬力 850万)妻は妊婦中(初めての子) 銀行からは融資OKと言われましたが、自分の計画が無謀過ぎるのかと感じてます。 いま、妻のお腹にいる子供にどの位お金が掛かるのかも正直良く分かりません。 そのあたりも含め、諸先輩方からのアドバイスを宜しくお願いします! |
107:
匿名さん
[2006-02-27 00:34:00]
中古戸建て(3980)自己資金(諸費用込み)(1500)ローン(2800)
大学助教授(35歳、900、定年70) 地区10年の注文住宅。畳の表替&ハウスクリーニングで25万。どんなに 立派な住宅を建ててもわずか10年足らずで半額以上減価されるとは・・・ 25年フラットで組んだが10年で返済予定。その後は株式&外貨&円貨で 投資予定。 |
108:
匿名さん
[2006-02-27 06:34:00]
>>107
>その後は株式&外貨&円貨で投資予定。 ローン支払い中の運用ならともかく、完済後の事って何か意味あるの? 今ならかなりの確度で株式は利益をあげられるけど、10年後だと素人には疑問。 それに10年後以降にもし預金利率が4〜5%になってたら預金でも別にかまわないじゃない。 |
109:
匿名さん
[2006-03-01 09:35:00]
物件額(諸費用込み):3000万円(建売)
内訳:頭金400万円+ローン650万円+親ローン2000万円 家族構成:夫(35歳)、妻(35歳)、子供(6歳と3歳)の4人 年収:夫=約900万円、妻=専業主婦 親ローンが月12万円(17年ぐらい)、フラット35が月2.5万円(35年)。 去年買ったばかりなので返済はほとんど進んでいません。とりあえず 返済に困っていませんが、車の買い替えをするかどうかでけっこう 悩んでいます。 |
110:
匿名さん
[2006-03-01 14:37:00]
|
111:
匿名さん
[2006-03-01 15:21:00]
109さんではないですが。
勝手に計算してみると、2000万を17年(204回)返済するなら、 2.5%で月120,444円ですね。 ちなみにうちも親ローン500万くらい借りてますが、やっぱり2.5%です |
112:
109
[2006-03-03 08:22:00]
109です。じつはうちの親ローン金利はもっと低くて1%に設定しました。
税務署にも確認しましたが「何%ならばOK」という見解はもらえず、 「適切な金利としてください」しか答えてくれませんでした。 ということで、銀行の定期預金で最長の10年ものを基準として、それよりも 上回る金利(当時は1%未満)ならば親側からも経済合理性があるものと考え て設定しました。 |
113:
110
[2006-03-05 23:10:00]
>109さん
わたしも税務署に聞こうかと思っていたのですが、 どうせ明確な答えは返ってこないだろうと思っていました。 ほかの板で変動金利ぐらいの利率云々と書いてありましたが、 それでは親から借りるメリットがないと思ったし、 そもそも親も営利目的で貸しているわけではないので、 変動金利では高すぎると思っていました。 わたしも定期預金の利率+αぐらいにしようかと思います。 |
114:
匿名さん
[2006-03-06 15:50:00]
わたしも、2年後満期の定期400万をおろさず、親のお金をかりて、
2年定期で預けて得られる税引き後利息よりは、かなりお得な年0.4%程度を 払う予定です。 銀行ほど払うのであれば、家を買わず、私が貸したいくらいです。 |
115:
匿名さん
[2006-03-07 03:05:00]
購入予定マンション:4,600万円(諸費用込み)、自己資金:900万円 ローン:3700万円
世帯年収:950万円 28歳メーカー勤務550万円+家賃収入100万円(親の財産) 婚約者27歳300万円 です。 不安要素 ①婚約者は結婚を機に関西から関東へ来るため、一旦仕事を辞めますが、即時仕事を始める予定です。 関東であれば派遣でも300万円は稼げるかと見込んでいますが、勿論収入合算は出来ません。 ②家賃収入は親の財産ですが、結婚を機にもらいます。これまで一度も空きになったことはありませんが 築30年の古い戸建て2軒のため、将来にわたる収入源としては不透明です。 ③上記①②を不確定要素として差し引くと私の1馬力550万円のみとなり、ローン額が年収の7倍近く なってしまいます。 まだ若いですし、これから年収も上がっていくかと思いますが、この条件は一般的には無謀なんでしょうか。 周りで家を買っている同年代の人間はおらず相談出来る相手がいません。 それでも①出来るだけ若くやる気が漲っているうちに買ってしまいたい。 ②優遇税制の縮小、廃止、消費税UP、金利の本格的上昇、土地価格の上昇等、購入環境が 劣勢になりきっていない今が最終エントリーのチャンス(と個人的には考えています)。 ③結婚という節目である。 などを理由に前に進めてみたいのですが・・・ 人生の諸先輩方からのアドバイスをお願いします。 |
116:
匿名さん
[2006-03-07 08:36:00]
親から借り入れをする場合、あまりにも低い金利(1%未満)や無理のある返済計画
(親が70歳なのに35年完済予定とか)では贈与と見られる場合もありますので、ご注意を。 うちは2.5%ですが、30年借りる予定なんで。銀行の超長期(2.8前後)より安いなって感じです。 |
117:
匿名さん
[2006-03-10 13:32:00]
購入予定戸建て:4,300万円(諸費用込み)
自己資金:1,800万円、ローン:2,500万円 世帯年収:700万円、41歳会社員。妻あり子なし 無謀ですか?微妙ですか? 諸先輩方からのアドバイスを宜しくお願いします。 |
118:
匿名さん
[2006-03-12 15:42:00]
購入予定マンション:4900万円(諸費用込み)
自己資金:600万円 ローン:4300万円 世帯収入:750万円、35歳会社員。妻あり子なし、車有り。 利子補給があるので、病気とか事故が無ければ何とかなるはず。 |
119:
匿名さん
[2006-03-16 01:57:00]
新築一戸建て:6000万(諸費用込み)
自己資金:400万 ローン:5600万 世帯収入:30歳会社員で730万。妻は専業主婦。子供は一人。 35年ローンだが別に怖いことはない。ローンを減らすために貯金を増やしても、 その間の家賃がアホみたいなので借りた。 金利は3年固定。全期間固定金利は不景気で収入が少ない時に(相対的に)高い金利を払い、 好景気で収入が多いときに(相対的に)安い金利を払うというのが気に入らないので嫌だった。 都心マンションの場合は管理費や修繕積立金、駐車場代が結構高く、+1000万な 一戸建てのローンと支払いが変わらないという事態になったりする。 「一戸建ては無理だから」とかいう理由ではなく、マンションが欲しけりゃマンション、 一戸建てが欲しけりゃ一戸建てを買ったほうがいいというのが僕の持論。 |
120:
匿名さん
[2006-03-16 02:15:00]
|
121:
匿名さん
[2006-03-16 02:16:00]
年収の7倍か……。そして6000万の戸建てか……。
三年後、優遇後の金利が4%になっていた場合を考えるとなんだか……。 |