世帯年収700万円以上の方の購入が多いと思われますが,
物件額,ローン額,年齢,家族構成,夫婦合算割合を教えて下さい。
関連スレ
全て
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30207/
700万円以下
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31312/
400万円〜600万円
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30427/
[スレ作成日時]2005-11-17 06:08:00
世帯年収700万円以上のサラリーマンの住宅購入価格は?
62:
匿名さん
[2005-12-14 23:51:00]
|
63:
匿名さん
[2005-12-15 00:22:00]
>>61
高所恐怖症なので、高いところはダメです。管理組合なんかも面倒くさそうですしね。本日の日経新聞なんかを 見ると、大規模マンションなどでは投資目的の大口所有者が増えていて苦労しているようですしね。 それから、中古を選ぶ理由は、予算制約(新築でこの予算だとパワービルダーの戸建てくらいしか選択肢がない) こと、それから戸建て住宅の経済的価値の減耗(不動産屋にH7年の注文住宅の建物の価値を計算してもらったら、 ざっと5割と言われた)の****しさです。 |
64:
匿名さん
[2005-12-16 00:41:00]
>62
教育費でうが、我が家の経験から言うと、幼稚園は年間50万円、小学校(公立)は年間20万円、 中学校(公立)は年間30万円、高校(私立)は年間100万円、大学は年間200万円、 というところでしょうか 塾とかスクールに通わせると、もっとかかります。 小・中と私立に通わせたらとんでもない金額になります。 |
65:
匿名さん
[2005-12-22 22:05:00]
建築費:4300万 戸建・解体費込
ローン額:2100万 貯金残:500万 家族構成:夫39歳、妻35歳。子2人(小6、小3) 年収:下がり続けて800万 1馬力公務員 他の人と比べて低いのがとても気になる。 子供は、来年から私立に通う予定。さらに3年後は下の子供も加わり、ダブル私立予定。 貯金残は、その時の為の原資。 |
66:
匿名さん
[2005-12-24 04:55:00]
>65さん
土地持ちなんですね。4300万円の豪邸を自己資金2200万で建築とは羨ましい。 年収800万で2100万のローン楽勝でしょう。 だから子供を中学から私立に入れられる余裕があるわけだ。 貯金もあるし、足りなくなったら教育ローン組めばいい。 どうぞ、お幸せに。 |
67:
匿名さん
[2005-12-25 20:46:00]
駅の近くで積水ハウスビーフリーで建築します、ローン仮審査4700万通りましたが本審査待ちです。
現在の戸建売却金を繰り上げ返済に充てる予定です(約1300万)43歳子供3人年収1000万ですので前半にかなり 繰上げ返済しなければしんどいと思います。高血圧で本審査NGになる事あるかも知れないので心配してます。 |
68:
匿名さん
[2005-12-29 13:52:00]
現在建築中
建築費:3700万 (親の土地) 頭金:2700万、ローン:1000万 家族構成:夫40歳、妻38歳、子3人 年収:1700万(1馬力) ローン期間10年の予定です。 |
69:
匿名さん
[2005-12-29 14:38:00]
たかだか一千万を10年ローンにする、そのココロは?
|
70:
匿名さん
[2005-12-29 15:35:00]
住宅ローン控除では?
|
71:
匿名さん
[2005-12-29 17:07:00]
当然可能な限り繰上げ返済しますよ。
|
|
72:
匿名さん
[2006-01-06 14:10:00]
>69、70
私も、今月マンション購入します。 物件価格:4500万 頭金:3000万、ローン:1500万 貯金残:2000万 家族構成:夫40歳、妻35歳 年収:1300万(2馬力) ローン期間10年(固定2.2%)の予定です。 リスクヘッジが目的です。 住宅ローン控除(8年後に控除が0.5%に下がるけど)を引けば、実質1%台の金利。 手許現金は残しておけば、私の死亡時に遺族に家と現金が残ります。 今後急にまとまったお金が必要になったときに、住宅ローンより金利の安いローンはありません。 今後、預金等の金利が少しでも上昇すれば、利鞘で少しでも取り戻せます。 なにより、今なら株等で運用したほうが一年で利息分取り返せます。 もっともこんな低金利は今後望めないと思います。繰り上げ返済は99%しないでしょう。 |
73:
匿名さん
[2006-01-06 16:42:00]
>72さん
病気時は、どうされますか? 我が家も同じように、リスクヘッジのため、手元にキャッシュを残そうと 思っていたのですが、5年定期1.8などにして、その分、生命保険に 差額で入るのはどうかな?と考え中です。うちは子供がいるので病気が 一番怖いので。 |
74:
匿名さん
[2006-01-06 19:35:00]
うちは夫730万(29歳)、妻(30歳)専業主婦、子供1歳。購入物件価格4600万。借入2500万。結構ギリギリの借入だと思ってます。
|
75:
匿名さん
[2006-01-07 00:01:00]
>73
生命保険は、あまり高額ではありませんが別途入っています。 病気の場合は、生命保険ではまかなえないので医療保険にも入ってます。 5年ローンだと住宅ローン控除が利かないので、10年固定と実質の金利差はありませんが、 月々の返済額を元にして考えてた場合、5年にすると当然借入額が約半分になります。 それでは生命保険、医療保険の保険料も出さなくてはならず、残りの手元資金も少なくなるので運用にまわす 余裕がなくリます。 今の定期預金の金利では、ローンの利息をヘッジするには少なすぎます。 それよりも1,2年もしかしたら2〜5年の間に日経平均が今の1.3倍の2万円以上になる可能性は 十分にあるので、少し余分に借りた分運用にまわしてローンの利息分をヘッジするつもりです。 私は今のところ繰上げ返済はするつもりはないですが、 それ以上よくばらず経済情勢をみて5年で繰上げ返済するのもありかと思います。 株や投信で運用することにに自身がないのなら、おすすめは致しません。 いずれにしても、月々の支出があまり無理にならないことが重要だと思います。 |
76:
匿名さん
[2006-01-09 03:15:00]
29歳リーマン嫁1子1 年収750万 基本1馬力
建売5000万+諸経費200万 頭金1400 ローン3800万 貯金300万 3年固定1800、35年固定2000で借りる予定。 年収の5倍超のローンだけど、嫁も今は年収200くらいあるのと、 株が絶好調なので楽観してるけどどう? |
77:
匿名さん
[2006-01-09 08:17:00]
|
78:
匿名さん
[2006-01-09 18:10:00]
>77
あはは、可愛そうなくらい過剰なネガティブ発言だね。 まあ、万が一そんなことがあったとしても1.2%の優遇あるし、 そもそも短期固定を先に繰り上げりゃいいだけだし。 金利3%超えてる頃には株もそれなりに上昇するだろうから心配には及ばんよ。 |
79:
匿名さん
[2006-01-09 20:06:00]
そのくらい楽観的じゃないとそんなローンは組めんな
|
80:
匿名さん
[2006-01-09 21:15:00]
物件価格:9000万 頭金:2000万、ローン:7000万 手元資金残:1500万
家族構成:夫38歳、妻32歳 子供3人就学前 年収:1500-1800万 ローン期間25年(短期固定全期間1.2%優遇)で検討中です。 問題は住居費以外での月の支出が50万を超えている点。 し寝ますか? |
81:
匿名さん
[2006-01-09 22:06:00]
>>80
税金・社会保険等で3割くらいは持っていかれていますね。 9000万円の物件だと、管理費が結構かかりそうですね。 月100万円くらい使うことになるんでしょう。 そしたらギリギリの生活だな。 まず節約は無理だろうから、駄目になったら売却すればいいのではないですか。 計画性は全く無いようだから、その日暮らしでいいじゃない。 破綻したら、また振り出しからスタートすればいいんだから、年とって家族にアテにされなくなる年でも無いよね。 まだまだ10年くらいは大丈夫。 働けなくなったら、即離婚だろうが、気にしないことだね。 |
教育費はどのくらいみとく必要がありますか?ちょっと多めくらいのを
教えていただけたらうれしいです。