株式会社コスモスイニシアの東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア蓮根氷川の杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 蓮根
  6. 2丁目
  7. イニシア蓮根氷川の杜ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-06-27 19:48:23
 

イニシア蓮根氷川の杜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区蓮根2丁目25番5他1筆(地番)
交通:都営三田線 「蓮根」駅 徒歩7分 (西口)
総戸数:57戸、他に管理事務室1戸
販売戸数:9戸
価格:2,700万円台~3,500万円台(予定)
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上9階建
間取り:2LDK+S(納戸)・3LDK
専有面積:64.05m2~70.08m2
バルコニー面積:10.98m2~15.99m2
テラス面積:10.98m2
専用庭面積:20m2
竣工時期:平成25年11月下旬予定
入居時期:平成25年12月下旬予定
分譲後の権利形態:[土地]専有面積割合による敷地利用権(所有権)の共有/[建物]区分所有権
駐車場:敷地内12台収容(平置1台、機械式11台)、身障者用1台含む、(賃貸以外の台数)来客用1台
自転車置場:114台(2段式上段:47台、下段:64台、傾斜ラック3台)
バイク置場:6台
使用料:月額未定
サイクルスペース:幼児用自転車スペース3.0m×1.2m
コミュニティ費用:月額100円
販売開始予定:平成25年2月下旬

売主:株式会社コスモスイニシア、株式会社ワールドレジデンシャル
販売提携(代理):株式会社コスモスイニシア
物件URL:http://www.i-hasune57.com/?gclid=CIC42Mrwm7QCFcdZpQod_A4ASg
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2012-12-15 16:29:41

現在の物件
イニシア蓮根氷川の杜
イニシア蓮根氷川の杜
 
所在地:東京都板橋区蓮根2丁目25番5他1筆(地番)
交通:都営三田線 蓮根駅 徒歩7分 (西口)
総戸数: 57戸

イニシア蓮根氷川の杜ってどうですか?

925: 匿名さん 
[2013-06-07 08:27:26]
>>922
正確な金額が算出されない段階で減税前か後かなんてそもそもないんだよ。
926: 匿名さん 
[2013-06-07 08:39:38]
>>918>>920
半額とか書かれてるけど

マンションなど固定資産税は当初の5年は減税処置
が受けられますが
勘違いしてる人が多いんだけど
すべての金額が2分の1になるわけじゃないよ。
減税処置で2分の1になるのは家屋だけで
土地は対象じゃないよ。なので簡単にいうと
当初の5年は家屋半額分+土地満額分がくるため
減税処置のない5年後の金額からみると数万円安い程度です。
927: 匿名さん 
[2013-06-07 09:29:27]
論点がズレてないか
928: 匿名さん 
[2013-06-07 10:48:12]
話変わるけど。
401の3898万円って妥当?70㎡で南東角部屋なら安いような。
ても、東の神社や南のマンションあるから微妙?
929: 匿名さん 
[2013-06-07 12:16:52]
まぁ悪くはないだろうけど。
私はパス。
930: 匿名さん 
[2013-06-07 12:19:09]
923さんはどちらにお住まいで広さは?
931: 匿名さん 
[2013-06-07 19:22:35]
明日は管理説明会があります。
今後のマンション管理について、聞いておきたいものです。
932: 匿名さん 
[2013-06-07 20:33:49]
来週のピピットコンロ体験会楽しみです。
933: 匿名 
[2013-06-08 10:18:23]
ガスカフェってやつですね?
楽しそう!
934: 匿名さん 
[2013-06-08 10:40:26]
管理説明会は契約者対象?
935: 匿名さん 
[2013-06-08 12:04:56]
ホームページにも載ってるから、予約すれば契約前でも聞けるんじゃないですか?
936: 匿名さん 
[2013-06-08 12:55:44]
また近々あるんじゃないですか。
937: 匿名さん 
[2013-06-09 11:51:58]
現地見てきました。昼間でもかなり静かでいいですね。
938: 匿名さん 
[2013-06-09 14:18:21]
私も先程歩いてきましたが業務スーパー以外は静かなものでした。
939: 匿名さん 
[2013-06-09 15:35:41]
日曜日は特にお休みの店が多くて、閑散としています。
保育園も児童館も静まり返っていますし。
940: 匿名さん 
[2013-06-09 16:23:16]
スタバとは言わないまでもドトール的なものが欲しいです。
941: 匿名さん 
[2013-06-10 12:12:19]
駐輪場が1戸につき2台は妥当?
942: 契約済みさん 
[2013-06-10 14:12:31]
来年の固定資産税は資金概算書に書かれてる数字らしいですよ。
あくまで概算ですが。
943: 匿名さん 
[2013-06-10 14:56:57]
>>942
概算ということは大まかなので
正確な金額ということでは無いですよ。
実際の金額は確定申告後に決まります。
正確な金額は実際資金概算書より数万円高くはなります。
944: 匿名さん 
[2013-06-10 15:42:20]
出たな923

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる