イニシア蓮根氷川の杜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都板橋区蓮根2丁目25番5他1筆(地番)
交通:都営三田線 「蓮根」駅 徒歩7分 (西口)
総戸数:57戸、他に管理事務室1戸
販売戸数:9戸
価格:2,700万円台~3,500万円台(予定)
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上9階建
間取り:2LDK+S(納戸)・3LDK
専有面積:64.05m2~70.08m2
バルコニー面積:10.98m2~15.99m2
テラス面積:10.98m2
専用庭面積:20m2
竣工時期:平成25年11月下旬予定
入居時期:平成25年12月下旬予定
分譲後の権利形態:[土地]専有面積割合による敷地利用権(所有権)の共有/[建物]区分所有権
駐車場:敷地内12台収容(平置1台、機械式11台)、身障者用1台含む、(賃貸以外の台数)来客用1台
自転車置場:114台(2段式上段:47台、下段:64台、傾斜ラック3台)
バイク置場:6台
使用料:月額未定
サイクルスペース:幼児用自転車スペース3.0m×1.2m
コミュニティ費用:月額100円
販売開始予定:平成25年2月下旬
売主:株式会社コスモスイニシア、株式会社ワールドレジデンシャル
販売提携(代理):株式会社コスモスイニシア
物件URL:http://www.i-hasune57.com/?gclid=CIC42Mrwm7QCFcdZpQod_A4ASg
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
[スレ作成日時]2012-12-15 16:29:41
イニシア蓮根氷川の杜ってどうですか?
402:
匿名さん
[2013-04-29 21:57:27]
ここは単身者 夫婦向け?
|
403:
匿名さん
[2013-04-29 22:07:43]
お風呂の広さは単身者でも夫婦でもあまり関係ないのでは?
体のサイズ次第だと思います。 |
404:
匿名さん
[2013-04-29 22:09:59]
そういうことじゃなくファミリー向けじゃないの?
ってことじゃないですか |
405:
匿名
[2013-04-29 22:10:33]
1317と1418でどの位違います?幅ですか?
|
406:
匿名さん
[2013-04-29 22:13:42]
足を伸ばして入れるかどうかです。
|
407:
匿名
[2013-04-29 22:15:20]
1317は足伸ばせないの?
まじか。 |
408:
匿名さん
[2013-04-29 22:26:24]
この数字はなに?
型番?長さ? |
409:
匿名さん
[2013-04-29 22:36:10]
女性なら1418でOK
男性で足を伸ばして浸かろうと思うなら、1620はほしいところ。 |
410:
匿名
[2013-04-29 23:15:46]
長さなの?
1317では狭いですかね? |
411:
匿名さん
[2013-04-29 23:24:23]
この規模のマンションで1620なんてないでしょ。
1317は賃貸で多いですね。慣れれば狭すぎるということもないです。 |
|
412:
匿名
[2013-04-29 23:32:03]
分譲マンションとしたら狭いってことですね。
|
413:
匿名さん
[2013-04-29 23:40:24]
1418が一般的ですね。
|
414:
匿名さん
[2013-04-30 00:09:34]
1317だと、足をおり曲げないといけなくて膝がお湯から出ちゃうって感じ。
賃貸または単身者用では多いけど、ファミリー向けでは1317は滅多にないね。 部屋が狭目でもファミリー向けマンションは1417を使うところが多い。 |
415:
匿名
[2013-04-30 00:22:19]
残念…
|
416:
匿名さん
[2013-04-30 00:55:14]
もし何年後かに風呂場をリフォームしたらこれ以上のサイズはムリなんですか?
|
417:
匿名さん
[2013-04-30 01:05:23]
大丈夫ですよ。
|
418:
匿名さん
[2013-04-30 01:07:01]
ここは直床ですか?それとも二重床二重天井ですか?
|
419:
匿名さん
[2013-04-30 01:08:13]
|
420:
匿名さん
[2013-04-30 01:11:13]
なんか蓮根盛り上がってますね。
|
421:
匿名さん
[2013-04-30 01:32:52]
|