イニシア蓮根氷川の杜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都板橋区蓮根2丁目25番5他1筆(地番)
交通:都営三田線 「蓮根」駅 徒歩7分 (西口)
総戸数:57戸、他に管理事務室1戸
販売戸数:9戸
価格:2,700万円台~3,500万円台(予定)
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上9階建
間取り:2LDK+S(納戸)・3LDK
専有面積:64.05m2~70.08m2
バルコニー面積:10.98m2~15.99m2
テラス面積:10.98m2
専用庭面積:20m2
竣工時期:平成25年11月下旬予定
入居時期:平成25年12月下旬予定
分譲後の権利形態:[土地]専有面積割合による敷地利用権(所有権)の共有/[建物]区分所有権
駐車場:敷地内12台収容(平置1台、機械式11台)、身障者用1台含む、(賃貸以外の台数)来客用1台
自転車置場:114台(2段式上段:47台、下段:64台、傾斜ラック3台)
バイク置場:6台
使用料:月額未定
サイクルスペース:幼児用自転車スペース3.0m×1.2m
コミュニティ費用:月額100円
販売開始予定:平成25年2月下旬
売主:株式会社コスモスイニシア、株式会社ワールドレジデンシャル
販売提携(代理):株式会社コスモスイニシア
物件URL:http://www.i-hasune57.com/?gclid=CIC42Mrwm7QCFcdZpQod_A4ASg
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
[スレ作成日時]2012-12-15 16:29:41
イニシア蓮根氷川の杜ってどうですか?
362:
匿名さん
[2013-04-28 14:05:29]
|
363:
匿名さん
[2013-04-28 15:48:57]
広さ自慢というより、どっか他の営業がつぶしにきてるんじゃないのかな。
購入検討している方とは思えない。 |
364:
匿名
[2013-04-28 16:05:24]
十分と思える人が買えばいい。今より少しでもよくなれば、高い値段を払う意味もあるし。
|
365:
匿名さん
[2013-04-28 16:08:38]
蓮根みなみ公園!?
|
366:
匿名
[2013-04-28 16:12:57]
現地の前に広告札持って立ってますね。
|
367:
匿名さん
[2013-04-28 16:14:50]
83ある場所なんてあります?
ほとんどここらではみない数字だとおもうけど。 |
368:
匿名さん
[2013-04-28 16:18:23]
いますねそんな人。
あっちのスレは周辺住民の溜まり場になってるというし。 |
369:
匿名
[2013-04-28 16:47:52]
住民専用スレではないので、いろんな意見があってもいいと思います。
|
370:
匿名さん
[2013-04-28 16:57:02]
ここはまだマシな方じゃない
|
371:
匿名
[2013-04-28 17:07:08]
検討にも値しないってこと?
|
|
372:
匿名さん
[2013-04-28 17:12:18]
2期だと1番良いのは504かな
|
373:
購入検討中さん
[2013-04-28 18:01:09]
504倍率高そうですね。
外れ覚悟で申し込むか、倍率低いところを狙うか悩みます。 |
374:
匿名さん
[2013-04-28 18:05:39]
どこでも抽選は必至そうですしだったら後悔しない方を選びたいかなと思案中です。
|
375:
匿名さん
[2013-04-28 18:32:58]
倍率低そうなところどこだと思いますか?
|
376:
匿名さん
[2013-04-28 19:07:34]
204じゃないかな。
|
377:
匿名さん
[2013-04-28 21:20:45]
1階だと思う。
あんな広い庭いらないと思う人多いと思う。 それに使用料かかるし。 |
378:
匿名さん
[2013-04-28 23:56:13]
使用料なんて安いもんだよ。
それに、そんなに広くないよ。 |
379:
匿名さん
[2013-04-29 00:05:06]
安いし、角部屋だし、一階は結構人気だと思います。
ネガは抽選回避のため? |
380:
匿名さん
[2013-04-29 00:10:24]
こんなんじゃ抽選回避なんかできないでしょう。
|
381:
匿名さん
[2013-04-29 00:16:02]
101は70超ですから人気ありますよ。
きっと |
359さんが説明してくださってますよ。