前スレが1000をこえていますので、新スレを立ち上げました。
【前スレ】変動金利は怖くない?!その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/
[スレ作成日時]2009-02-06 13:19:00
変動金利は怖くない?!その6
502:
匿名さん
[2009-03-20 02:46:00]
変動しか借りれない貧乏な人達にとって、今は良い理由付けができる、大変良い時期ですね!
|
503:
匿名さん
[2009-03-20 05:52:00]
固定で借りたから安心と思ってた考えの足りなかい人たちには厳しい時期ですね!
|
504:
匿名さん
[2009-03-20 08:24:00]
金利が上がる要因を素人が思いつくような頃には金利なんてとっくに上がってるよ
金利が上がる要素が全く無いからこそ、安く固定が組めるわけだろ 今20年固定で2.2%。 20年間も掲示板で固定派を叩き潰して目くじらを立てる生活を続けるぐらいなら 2.2で組んで私生活に集中した方がよっぽど健康的 |
505:
匿名さん
[2009-03-20 09:38:00]
私的には、超長期で2.3%で借りれるなんて、超ラッキーであって、余裕を持って返せるので、厳しい時代なんて全然思ってないです。
こね程度の金利が高いと思える人は、余計な事で頭を使わなければならないなんて、可哀相。 |
506:
匿名さん
[2009-03-20 10:12:00]
↑だれも今の金利が高いなんて思ってないよ。
|
507:
匿名さん
[2009-03-20 10:17:00]
↑じゃあなんで変動の人が多いの?
金利が高くないなら、全期間固定にすればいいのに。 |
508:
匿名さん
[2009-03-20 10:21:00]
20年固定2.2なんて大手企業や公務員だろ
大多数の庶民は手が出ないから変動ですよ |
509:
匿名さん
[2009-03-20 10:23:00]
>>じゃあなんで変動の人が多いの?
デベが強く変動35年を勧めてくるからじゃないの? 35年変動だと、部屋の多い高額な物件が微々たる差額で手に入るように錯覚してしまう 固定勧めてくるデベなんてまずいないからね |
510:
匿名さん
[2009-03-20 11:43:00]
何も変動を選択した全ての人に、
当てはまるとは、考えていませんが、 それが、実態でしょう。 |
511:
匿名さん
[2009-03-20 12:01:00]
銀行に勤めてる友人に聞いたけど大半の人はデベに勧められるままにデベ優遇の変動35年でそのまま契約するらしい。それが変動にする人が多い最大の理由だとは思う
|
|
512:
匿名さん
[2009-03-20 12:23:00]
少なくとも、ここにいる人達はそうでもなさそうだけど。いずれにしろ金利なんかにお金かけたくないよね。
|
513:
匿名さん
[2009-03-20 13:33:00]
今の新規は優遇が高くてうらやましいよ。20年固定で2.2%だなんて
あったら絶対に選択してると思う。そりゃ~自慢したいわな・・・ うちは短期固定からの切り替えで仕方なく変動にしたけど 優遇があっても長期は選べないし、変動以外魅力ある金利がないつまらん銀行。 借り換えも考えたが、また高い保証料を払うことになるし借り換えを躊躇している。 実際、うちみたいな理由で変動を選んだ人って多いのではないか? |
514:
匿名さん
[2009-03-20 13:46:00]
そもそもデベの広告チラシなんて金利0.89%とかで35年で月額表示されてたり・・・
ついついもう1万円月々のやりくり頑張って3LDKとか4LDK買っちゃたりするよね |
515:
匿名さん
[2009-03-20 14:59:00]
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20090319-OYT8T00316.htm
さー、世界的にも長期金利低下の兆し。 借り換え狙ってる人はタイミングを慎重に! |
516:
匿名さん
[2009-03-20 15:47:00]
変動を組んで、すぐに借換えする人はいないよ。5年後とかかな(笑)その頃には払い終わってるかもしれないが。
|
517:
匿名さん
[2009-03-20 17:36:00]
【さー、世界的にも長期金利低下の兆し!】
【この板に集まってくるような素人が金利の上昇の予測が出来る要素が出てくる頃には金利は上がっている!】 これの無限ループなんじゃないですか? 支払いに余裕がある人は今は安く固定が組めるんだから、ちびっと保険と思って固定 1円も多く払いたくないって人は変動 世界的に長期低金利だから安く固定が組めるのも事実だし、固定より変動が安いのも事実 仲良く住み分けろよ |
518:
匿名さん
[2009-03-20 18:28:00]
まったく、その通り。
|
519:
匿名さん
[2009-03-20 18:43:00]
固定の人の言い分は十分解ったし否定もしないしどーぞご自由になんだけど、
で、あんたらはこの変動スレで何がしたいの? 仲良く住み分けたいのに下らない理由付けで変動危険と攻撃してくるのはあんたらなんだけど。 固定すれでもたててそこで固定の優位性語ればいいのに。なんでわざわざ変動スレへ来るの? |
520:
匿名さん
[2009-03-20 18:49:00]
【この板に集まってくるような素人が金利の上昇の予測が出来る要素が出てくる頃には金利は上がっている!】
って事は景気がいいって事なんだから別に誰も困りませんってこれも無限ループ。 すると不況でも金利が上がると返され、不況で金利上昇する状況って何?って聞くと プロでも予想出来ないからとか何が起こるか解らないからとか。 |
521:
匿名さん
[2009-03-20 19:09:00]
>>仲良く住み分けたいのに下らない理由付けで変動危険と攻撃してくるのはあんたらなんだけど。
変動は少なからず危険はあるし、その危険は少なからずではなく高い確立で危ないと思う 固定は変動より高いが、その危険は無く先が計算できて安心 これ以上何も語ることはないでしょ。これが全てでFA |