管理組合・管理会社・理事会「管理寺の修行場」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 管理寺の修行場
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-21 14:22:24
 

最近マンションの管理についての知識が足りない書き込みが多い。
この寺に来て修行をお勧めする。
説教をする人も、修行する人も多数参加するのを歓迎する。

[スレ作成日時]2012-12-15 09:42:46

 
注文住宅のオンライン相談

管理寺の修行場

369: 匿名さん 
[2013-01-10 07:31:22]
理事長の名刺には次の項目が必要

・管理組合名
・マンション規模
・理事長名
・保有資格
・住所、電話番号、E-mail、URL
・写真(本人またはマンション外観)

注:本人写真はイラストでも可
370: 匿名さん 
[2013-01-10 12:21:37]
名刺見ただけでマンションが全て分かるようにした方がいいね。
管理組合代表の問い合わせ先は当然必要だが、マンションの概要が名刺に書いてあれば聞かなくてもわかる。
戸数、階数、棟数、免震/耐震、駐車場、竣工年、等。出来ればマンションの全貌写真があれば尚可。
371: 匿名さん 
[2013-01-10 12:25:59]
高級マンションならいいけど普通以下なら
名刺にわざとらしく載せてもすこし恥ずかしい
372: 匿名さん 
[2013-01-10 12:36:06]
所有権者なら自分の住んでるマンションに誇りと愛着を持たなければ・・・・
愛着がなければ管理組合業務に熱が入らないよ。特に理事長はその意識がないと。
373: 匿名さん 
[2013-01-10 12:58:27]
形より内容で頑張って下さい。
374: 匿名さん 
[2013-01-10 14:50:04]
大規模修繕は形が重要ポイント。工事業者にとっては管理組合の運営の中身は関係ない。
375: 匿名さん 
[2013-01-10 19:40:43]
工事業者にとっては、管理組合がうまく回ってないとか理事長がアホとかは関係ないね。
何千万、何億の工事発注してくれればいいのだから。理事長がアホの方が業者主導で工事進められる。
376: 匿名さん 
[2013-01-10 22:39:33]
いちいち口出しするアホ理事長でも歓迎かい
377: 匿名さん 
[2013-01-11 07:29:57]
理事長の名刺に「1級○○○施工管理技士」の資格が書いてあれば建設業者は身構えるよ。
なぜなら理事長が建設工事の施工管理のプロだから、侮れない。業者は厳しく監理される。
378: 匿名さん 
[2013-01-11 07:58:19]
大規模修繕時にはいいかも
379: 匿名さん 
[2013-01-11 10:22:31]
名刺とか大工の資格とかそんなものは管理組合の役員になるべき人には不要です。
普段の生活がまともでそれなりの常識人であることが必要条件です。
380: 匿名さん 
[2013-01-11 11:38:30]
ロバートオーエンの最大多数の最大幸福を勉強しなさい。今上映中のレ、ミゼラブルを見なさい。アメリカンマフィアーの ゴットファーザーを見なさい。聖書のゴルゴダの丘のキリストの処刑されるまでのいきさつ。リンカーン ルター キング牧師 マザーテレサ そこから何が見えますか。現代人に欠けているのが見えるはずです。マンション内部に当てはめて考えましょう。
381: 匿名さん 
[2013-01-11 11:48:17]
****家が現れた!
382: 匿名さん 
[2013-01-11 11:48:21]
>>379
名刺とか資格は対外折衝のときに威力を発揮するね。
383: 匿名さん 
[2013-01-11 12:13:54]
>普段の生活がまともでそれなりの常識人であることが必要条件です。

それだけだと管理会社の餌食になる。
相手はプロだ。管理会社の担当を越えるだけの知識と技能が必要。
384: 匿名さん 
[2013-01-11 12:18:39]
管理会社の管理組合担当は「管理業務主任者」り有資格者。
管理組合側は、それを越えるだけの有資格者の理事長をぶつける必要があるだろう。
385: 匿名さん 
[2013-01-11 12:20:34]
383は正しい。その為には広い知識が必要。
386: 匿名さん 
[2013-01-11 12:24:03]
382さん 資格による。
387: 匿名さん 
[2013-01-11 12:34:32]
386さん どんな資格がよいのですか?筆頭はマンション管理士ですよね。他には?
388: 匿名さん 
[2013-01-11 13:06:10]
区分所有管理士と管理業務主任者の資格
税理士とか司法書士は関係ない資格

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる