ついにイオン銀行が住宅ローンをはじめるそうです。
金利を大手銀行に比べて0.1%程度低くし、
繰り上げ返済の手数料や保証料を無料にするのが特徴だそうです。
みなさん、いかがでしょうか?
[スレ作成日時]2008-01-18 09:33:00
イオン銀行ってどうですか
205:
匿名さん
[2012-07-02 20:50:59]
|
206:
204
[2012-07-03 00:29:10]
>>205
職域かデペ提携のルートで優遇なので門前払いでは? 借り換えや中古購入でデペ提携使えないとか、 勤務先が中小だったりすると… その逆の属性に向けて優遇策出しているからね。 定額型に誘導されるだけだと思う。 ちなみにデペではイオン銀行扱ったコト無いって。 |
207:
匿名さん
[2012-07-03 14:57:15]
|
208:
匿名
[2012-07-03 19:21:43]
手数料定額型で同程度の実質金利で、コンビニやゆうちょのATMが無料な銀行の方がトータルで良いと思うけれど…
諸費用を合わせた総返済額で比べればそんなに優位では無いと思います。 見た目の優遇幅の大きさやセレクトクラブで惑わされているように見えます。 |
209:
匿名さん
[2012-07-04 08:27:09]
>207
例えばどこでしょうか? |
210:
匿名さん
[2012-07-04 09:00:24]
10年超固定なら新生かな
|
211:
匿名さん
[2012-07-06 23:10:54]
日本振興銀行の預金をゲットしてカネ余りの筈なのに審査渋いとかって
なんかスゴく上から目線な気がする。 |
212:
匿名さん
[2012-07-09 13:22:05]
手数料定率型で手数料引下げ交渉された方いれば参考にしたいので情報よろしくお願いします。
|
213:
契約見送り
[2012-07-09 16:44:32]
>>212
手数料が負担なら10万5000円コースで、と言われたので変動0.775%の中央三井にしました。 前にもありますが、バックグラウンドが無いと優遇しないみたいですよ。 手数料はスタッフのお駄賃ではなく、貸し倒れの備えに一部当てがわれる性質のはずなので。 |
214:
物件比較中さん
[2012-07-11 22:05:14]
|
|
215:
匿名さん
[2012-07-14 10:59:48]
新生スレより。イオンにも同様の問題ある?個人のご判断で。
http://www.aeonbank.co.jp/service/loan/jyuutaku/index.html =============================================== 新生銀行の住宅ローンを検討中の方、ご一読下さい。 現在、変動金利(半年型)0.98%で顧客を集めているようですが、以下の点に十分ご留意の上、よくお考えいただければと思います。 ①金利変動ルール メガバンク、信託銀行、地方銀行のほとんどは、各々の短プラを基準にしており、短プラの上下に応じて、ローンの利率は同幅上下することになります。契約書には基準金利と金利変動ルールが明確に定められています。短プラは市場金利をそのまま反映したものではなく、また、各行が独自に決めるものというものではありますが、実際にはメガバンク、信託銀行は現状、すべて1.475%であり(過去にも横並び)、地方銀行については、メガバンク等より高めの設定のところもありますが、金利の上下については同様の動きをしているため、住宅ローンの基準としている短プラは一定の指標性があるものと言えます。 一方、同行の基準利率は、同行が資金コストや営業コストおよび収益を加味して決定する(契約書の文言抜粋)としており、いわば、“同行の言い値”です。 |
216:
匿名さん
[2012-07-14 11:06:26]
|
217:
購入検討中さん
[2012-07-14 13:20:32]
>>215-216
それ言っちゃうと、ソニー銀行も同じなんだけどな〜。 元祖はシティバンクっぽいが。 イオンは↓のゴシップの方で引いちゃいます。 http://www.aeonbank.co.jp/oshirase/2010/0820_01.html |
218:
匿名さん
[2012-07-14 20:54:36]
|
219:
匿名さん
[2012-07-14 22:39:49]
ここは当初低金利で釣る戦略で、貸出先を十分確保したら低金利維持する必要ない。
極端に無茶なレートにしないだろうが、貸出期間を通して見れば結果的に大手と差がさほど出ない可能性はあるのかな。 |
220:
匿名さん
[2012-07-14 23:05:29]
|
221:
匿名さん
[2012-07-15 00:04:53]
>>221
1月からプロパー融資にブレーキをかけて丸投げ手段を講じた 住信SBIの先例もあるので、 住宅ばかり増やしすぎても何ともだとは思うけど。 インストアは住宅ローン相談でひっきりなしだけど、 打ち切ったとしても、保険代理店と資産運用相談+ 今後やるつもりのテナント相手の法人営業拠点として残るだろうね。 |
222:
匿名さん
[2012-07-15 10:10:26]
銀行というところをあまり信じすぎない方がいいよ。
|
223:
マンコミュファンさん
[2012-07-17 23:44:26]
納得して借りた人と一歩引いている人が交錯してるね。
|
224:
匿名さん
[2012-08-27 12:57:53]
イオン銀行で検討中です。位置指定道路だと難しいと。。
イオン銀行を検討されている方へ、同じこと言われます? なぜ、位置指定道路はNGなんだろう。。。 |
225:
匿名さん
[2012-08-27 12:58:45]
すいません。No.224に投稿したものです。
借り換えで検討しています。 |
226:
匿名
[2012-08-27 17:45:49]
>>224
担保物件として満額貸せないとか? 私もイオンで借り換えを検討しましたが、10年固定1.30%、手数料が2.1%と高くトータル的に借り換えの メリットが少ないので借り換えませんでした。5%引きも最初の5年間だけだし。 今は10年固定ならばイオン並の低金利の銀行が結構ありますよ。 私は地銀の1.25%団信込に借り換えしました。手数料も5万円位でした。 |
227:
匿名さん
[2012-09-04 08:54:11]
>>226
レス遅くなりました。 まずは、ご回答ありがとうございます。 この週末にイオン銀行へ行ってきました。 イオン銀行は、現地調査を行わず書類のみで審査を行い、コストダウンをしているようです。 位置指定道路は、とあるく区画を造成して、建築法に違反しないために道路をつくり、 その区画に建てた家同士で道路に対し持ち分を持っていることが多いと思います。 イオンはコストがかかることを避ける傾向にあるようで、位置指定道路が家を売買することは 問題ないことはいっているが、持ち分の関係で、手間がかかる。つまり、コストがかかるので 位置指定道路を嫌っているようです。ただ、100%NGというわけでななく最終的には 審査する部門次第とのこと。 現在、仮申請中。結果は追って。。。 |
228:
匿名さん
[2012-09-08 22:50:07]
イオン銀行に借り換えました。 ◯良いと思ったこと ・金利メリットが一番あった。(定率型で優遇金利1.7%) ・インストアブランチは土日もやっているので会社をほとんど休む必要がない。 ◯悪いと思ったこと ・手数料(定率型)が高い(実質金利+0.2%相当?) ・ネット銀行の分類に入るのに各種手続き(繰り上げ返済など)がネットで出来ない! ・ボーナス併用で借入すると、期間短縮形繰り上げ返済は6ヶ月単位(各月の返済元金+ボーナス返済元金) でかつ50万円以上となり、繰り上げ返済がしづらくなる。 ・その為、ボーナス分を先に返済するなど自由度がない(他行ではありえないルール) ・上記説明を本契約の時まできちんと説明しない担当者 |
229:
ぶーちゃん
[2012-09-22 15:29:25]
銀行員です。
ボーナス併用での繰上返済は期間短縮型の場合、6ヶ月単位でしかできないですよ。 計算上で考えてみれば理解できることだと思います。 ただ、返済額軽減型(借入期間は変えないで毎月またはボーナス時の返済額を減らす方法)であれば、任意の金額で出来るところが多いです。 また、ボーナス返済分だけ先に完済してしまうことも出来ます。 |
230:
匿名さん
[2012-09-24 13:04:31]
【ご本人様からの依頼により削除しました 管理担当】
|
231:
匿名
[2012-10-16 20:55:21]
住宅ローンをくもうとしているかたは特にオススメ出来ません保証料が他の銀行よりかなり高い
不手際が多い ネット銀行の為公共料金等が自動の引き落としが出来ない イトーヨーカ堂系列のATMではお金が下ろせない なんにしてもオススメ出来ません 個人的な意見ですが私は後悔でいっぱいです |
232:
匿名さん
[2012-10-18 21:55:55]
保証料の件はイケてませんが、それ以外については単にメインバンクをイオン以外にすればいいだけなのではないかと。
自分はソニー銀が住宅ローン専用銀行です。 それ以外に活用する気はさらさらありません。 |
233:
匿名さん
[2012-10-18 23:12:24]
それだと、振込とかで毎回手数料かかりませんか?
|
234:
匿名さん
[2012-10-18 23:34:41]
自分は楽天銀行がメインですねえ。給与振込先にすれば月3回まで無料になるし余れば次月に回数繰りこせます。
住信SBIもそんな感じじゃなかったかと。 |
235:
匿名さん
[2012-10-28 22:22:01]
今日本申込みに行ってきましたがストアの手際がとても悪く何を聞いても確認してきます・・・。
優遇金利にしても本審査が通らないと一点張りで・・。 ここを見ると優遇が少ないコト。。 確かにメリットはしっかりあったと思いますが、対応の悪さで魅力半減になり借り換えの気持ちも下がってしまいました。 同じ後悔するなら納得したとこで借り換えを検討したいと思い本申込みのキャンセルしてきました! もうちょっとちゃんとした接客をしてほしいと思いました ちなみに定率型だったので手数料はどこの銀行よりも高いと思いました |
236:
匿名
[2012-10-28 22:54:10]
ほんとここは手数料2.1%だけがネックだよね~
|
237:
申込予定さん
[2012-11-02 19:15:10]
先日、マンション購入で、頭金なし、諸費用半分借入で、イオン銀行審査だしたら、審査は通過したものの、借入額までいきませんでした。正直、年収は低めだけど普通で、会社も問題ない、たのローンもないのに、なぜ、1000万も少なく提示されたのか不思議でした。他の銀行さんは問題なく通過。なぜかシャクにきて、各機関へ問い合わせた結果。諸費用全額払えない、また年収が600万いかない、うちは低金利なので確実なお客様を見てます。との事。わかるけど、態度よくないです。こちらは真剣に考えてるのに、、、とても残念な回答でした。金利は安いが本当に残念な回答でした。色々な理由はあるかとおもいますが、個人的には少し金利高くても、親身に対応してくれる金融機関にした方がよいと思います。まあ、人それぞれすけどね!
|
238:
申込予定さん
[2012-11-02 19:21:21]
わかります。本当不手際多いです。先日ローン審査したら、規定金額までいかず、不動産も私も???でした。そしたら、後日、借入額はもう少しいけます、、との回答。不手際というか、雑ですよね!
|
239:
匿名さん
[2012-11-06 12:24:37]
>237さん
正直頭金ない上に諸費用も借入となると減額も仕方ないのでは?とおもいます。こちらは真剣に考えてるのにと言いますが、イオン銀行も真剣に考えてると思いますよ。 |
240:
匿名さん
[2012-11-06 13:53:18]
237さん、239さん
自由なスレットではありますが、牙が立たないようなスレにしましょう。せっかくみなさんが、どんな状況だったかという不安をもっているなか見て、納得されるかたもいますし、安心されるかたもいるので。どうか、これ以上は、、、、 さて、239さんの言う通り、さすがに頭金なし諸費用なしでは、ローンは通過しずらいというか通過はするが、借入額は減額になる可能性大です。私も数年前購入したとき、頭金10万諸費用借入れでは、結果800万くらい減額されました。なかなか難しいのも現実だと思います。そこは不動産業者と話をしてある程度の資金は必要かもしれませんね。銀行によっても異なりますけどね。 |
241:
申込予定さん
[2012-11-09 21:39:12]
某HMで10年固定1.1以後1.75優遇という提携のプランが
出ると聞いたんで、ちょっとそそられました。金利面だ けで考えたら魅力的ですが、給与振込がイオン銀行指定 になったりすると面倒だなと。これから具体的な話があ ると思うので、色々と検討してみたい。 |
242:
匿名さん
[2012-11-23 11:07:56]
地方商店街に続いて、地方銀行もシャッタ-を下ろすことになりそうだね。
|
243:
匿名さん
[2012-11-26 18:29:43]
保証会社使わないプロパーローンだからね、購入時の借入可能額はしょっぱいかと。
|
244:
匿名
[2012-11-30 19:51:40]
以前、この銀行に融資を数回申し込みした者です。
見事に否決をもらいこの銀行には見切りをつけ、地銀に同じ内容で申し込み。 見事に満額可決されました。 イオン銀行には給料振込み変更やセレクトカードの作成をしてしまったのですべて解約・変更をしましたよ! この銀行の条件に惑わされず他の銀行で借りる事をオススメします。 グループ従業員より。 |
245:
匿名さん
[2012-11-30 20:40:47]
イオン銀行はコミュニティ社員は相手にしないんだよ。
身内だからとミドルリスク層に融資して焦げ付いたら 振興銀行の二番煎じ、リスク管理責任モノになっちまう。 そんなにまでしてグループ会社から借りたかったのも変ですが。 |
246:
不動産業者さんH
[2012-12-18 13:30:24]
自称、不動産売買のプロです。私どもにとって住宅ローンは、切ってもも切れない仲です。業者仲間から、イオンは通りが良いよと言われ試してみたのですが、他の皆様が云われる様に、あまり旨味は無いようです。住宅ローンで住宅購入をお考えなら、一番良いのは信頼の置ける不動産業者に相談されることと思います。イオン銀行の金利優遇に魅力は感じられません。
|
247:
不動産購入勉強中さん
[2012-12-29 22:06:12]
|
248:
契約済みさん
[2013-01-05 22:13:27]
こちらの銀行あまり評判よろしくないようですね。
手数料2.1%はネックですが、金利は他の銀行と比べてもさほど高くないと思うのですが、気のせいでしょうか? |
249:
匿名
[2013-01-27 10:24:54]
イオン銀行の定率型の優遇幅は1.7%が限界ですか?その他に手数料やワオンポイントの優遇を受けた方はみえませんか?
|
250:
匿名
[2013-02-01 17:09:00]
イオン銀行と提携しているHMで、一番優遇がいいのはセキスイでOk?
|
251:
銀行比較中
[2013-02-25 05:50:39]
10年当初優遇固定で比較すると、イオン銀行には魅力があります。
金利が1.25%で低く、さらに10年後も-1.2%なので悪くありません。 8疾病は、住信SBIのように1年働けない時の保障ではなく、悪性癌ならすぐ残額ゼロです。 イオンで買い物をする家庭なら、通常5%割引だけでなく、感謝デーは10%割引、しかもワオンポイントが定期的に加算されます。 悪い点は、手数料2.1%が高いですが、住信SBIも同じですね。全部繰り上げ返済の手数料が高いので、これは無料の一部繰り上げ返済をうまく使うことになりそうです。あと、イオンは近くにあっても、イオン銀行は遠くにしかないので、ちょっと不便です。ネットバンクのような使い方で問題なければよいのですが。 |
252:
匿名さん
[2013-02-25 07:45:17]
10年固定は、地方のろうきん,JA,地銀が
1.0%~1.1%のところもあるようです。 主要都市なら、信託銀行(SBIの提携元) 10年1.15%優遇幅-1.6%がありますよ。 |
253:
申込予定さん
[2013-02-25 12:35:02]
私の地域は関東の田舎なので、地方のろうきんではなく、中央ろうきんになり、1.35までなのです。
田舎なので都市銀の種類は限られ、例の1.15の銀行はないのです。イオンの1.25は有力候補です。 |
254:
申込予定さん
[2013-02-26 05:42:07]
電話確認で対応したイオン銀行の人、コテコテの関西人でした。ここは関東ですけどね。
|
又、下がるのならどの程度下がるのでしょうか?