住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その12
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-07-27 14:45:00
 
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ RSS

レスが1000を超えてたので継続スレ立てました。
GWという事で時間をもてあましている人も多いみたいですね。
せっかくの休みを罵り合いに費やして虚しくありませんか?
冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。

ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。

年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・
その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを

相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけイジメ・追い込みをしない事!

例)
■世帯年収
 本人 500万円
 配偶者 400万円
■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳
■物件価格
 3000万円
■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円
■昇給見込み
 無し
■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・1年後に子供欲しい

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30076/res/1-10

[スレ作成日時]2009-05-01 06:33:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

年収に対して無謀なローン その12

742: 匿名さん 
[2009-06-16 07:55:00]
741さん
無謀という事であってますが、年収1000万~2000万スレの方が同じ年収の人が多いので実感を伴ったアドバイスが貰えると思います。
743: 匿名 
[2009-06-16 08:16:00]
>>742
なんで741が無謀と言える?
744: 匿名さん 
[2009-06-16 08:47:00]
>>743
年収1340万を経験しているからです。
745: 匿名さん 
[2009-06-16 19:41:00]
>>744
もっと具体的に。
746: 匿名さん 
[2009-06-16 20:11:00]
すごいな~家買う人はやっぱり年収1000万以上ないとだめなのか…
747: 匿名さん 
[2009-06-16 20:46:00]
>746
なんか感じ悪いよ。

741さんの場合はそもそも9000万も借り入れ出来るのかな?
748: 匿名さん 
[2009-06-16 20:50:00]
月に30万のローンはつらそう・・・
749: 匿名さん 
[2009-06-16 21:04:00]
私ももう少し多くもらっているが借り入れ9000万円はちょっと引いてしまいます。
750: 匿名さん 
[2009-06-16 23:38:00]
このスレを見て不安になってきました。

夫 年収600万 33歳妻 年収350万 33歳子 1歳(2、3年後にもう一人欲しい) 

妻は看護師です。
育児休暇中も給料の3割もらえます。

物件 戸建 4200万
ローン借入 4000万
変動で1.275の35年で考えています。

残貯金100万

やはり無謀でしょうか?
751: 申込予定さん 
[2009-06-17 03:30:00]
>>741 さん

私は世帯年収1600で7500借入でお墨付きを年収1000万~2000万スレにて頂きました(仮審査も通りました)。個人族席、物件属性、ライフプラン、等々。同じような環境の方々が色々突っ込んでくれてありがたいです。
752: 匿名さん 
[2009-06-17 03:34:00]
>>750
妻の年収は当てにせずに、夫の年収だけで借り入れ額を決めた方が良いかと思います。
個人的には、借り入れは3500万以内に納めた方がいいかと思います。
あと、変動はもう少し優遇つきませんか?いまだと0.985%はいけるのでは?
753: 匿名さん 
[2009-06-17 08:39:00]
750です。

ご意見ありがとうございます。

妻の収入をあてにしない場合やはり無謀でしょうか?

三井住友銀行に話を聞きに行き、金利優遇で1.075に保証料上乗せで1.275と言われました。


他の銀行はもっと金利優遇つけてもらえるのでしょうか?
754: 匿名さん 
[2009-06-17 10:05:00]
>>750
ローン額が大きいのは貯金(自己資金)がすくないからだとおもいます。

諸費用はべつにあるかもしれませんが、頭金200万残貯金100万は年収に関して少なすぎるからローン額が大きくなっている。

自己資金が増えてローン額が減れば奥さんの収入はあてに借りなくても済みます。
貯金が少ないというのは何か訳があるというでしょうが、今後もその理由に匹敵するような事(産休を取る)などあれば、やはり繰り上げも出来ず上手く家計が回らないのではないでしょうか。
755: 匿名さん 
[2009-06-17 12:31:00]
>>753
個人的には奥様の年収を充てにしない場合はきびしいと思います。
諸経費もローンに組み込まれるタイプを選択しているなら金利はそれぐらいです。
保証料を含めた諸経費を先払いできれば、優遇金利は1.5%はつくところが多いですよ。
756: 匿名さん 
[2009-06-17 20:40:00]
573です。
以下の内容で審査通りましたので報告です。
ろうきんで10年固定(全期間優遇)1.95%です。
がんばって繰り上げ返済するぞー!


■世帯年収
 本人 539万円
 配偶者 300万円
■家族構成 ※要年齢
 本人 25歳
 配偶者 28歳
 子供 なし
■物件価格
 3150万円
■住宅ローン
 ・頭金 50万円(諸経費別途250万円用意)
 ・借入 3100万円
 ・変動 35年・10年固定1.95% ボーナス返済なし
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 100万円
■昇給見込み
 無し
■その他事情
勤続3年以上の夫の収入のみで審査中です。
757: 匿名さん 
[2009-06-18 00:17:00]
■世帯年収
 本人 600万円(手取り)
 配偶者 500万円(手取り)

■家族構成 
 本人 29歳
 配偶者 30歳
 子供  なし

■物件価格
 5500万円

■住宅ローン
 頭金 300万円(諸費用250万円除く)
 借入 5200万円 30年、変動1.075%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
  300万円(家具、家電など購入予定)

■昇給見込み
  45歳くらいには1000万くらいいける気がする。

■その他
  ・他ローン無し。
  ・車あり。(検討先の駐車場は2万/月)
・2年以内に子供を作る計画あり。
・配偶者は出産後に職場復帰を予定。
・会社からの住宅補助が5万/月。
 
このような計画なのですがかなり無謀でしょうか??
嫁が出産後も働く意欲のある人間なのですが、物件価格を下げると交通の便が悪くなって、余計共働きしづらくなりそうな気がしています。
758: 匿名さん 
[2009-06-18 00:24:00]
>>757
優遇金利をもらえれば、月15万くらいですから、特に無謀ではないでしょう。
759: 匿名さん 
[2009-06-18 00:30:00]
>>757
無謀です。絶対やめましょう。
共働きしないと破綻してしまうのは危険。

共働きすることで楽になるプランなら良いのだけど。
760: 匿名さん 
[2009-06-18 05:21:00]
>>757

757さんも750さんも、そうだが、頭金が少なすぎる。

頭金の割合がたった5%前後しかない。
通常2割~3割と言われているのに、0.5割しかない段階で購入しようとするからローンが高くなっている。
757さんの場合、1~2年頭金を貯めれば1000万はたまるでしょう。

ローンも長期の計画で払うのなら、購入する前もある程度の年数をかけた準備が必要。
761: 匿名さん 
[2009-06-18 06:35:00]
757さん 奥さんの勤め先では(数年前の話ではなく)現状で女性が産後復帰されてますか?
また現在産休中で今年や来年に復帰予定の方がいて確実に雇用すると会社が言ってますか?

以前はスムーズに産後復帰できていた大会社でも不景気により
制度はあっても実際は産後の女性を再雇用しない会社が増えていたり、以前とは違う職場や条件や待遇に追いやられて実質働けない環境だ、なんて今よくある話ですよ。
公務員や看護師などの資格持ちで制度が確立されていて復帰しやすい職場ならいいですが、一般職ならかなり厳しいです。
奥さんは初産が30半ば、か以降になる可能性もあり、そうなると出産も子育ても現実しんどいし、フルタイム勤務にまた従事できるかは未知数です。
保育所など子供の預け先も確保しなければならないですしね。かつ保育料もタダじゃありません。
子供が病気になったら急に休んだり早引けさせてくれる会社かどうかも重要。
そちらの自治体では保育所待機児童数はどうでしょう。
などなど子供がいたらいろんな条件を追加しなければならないし、産後働きたくても働けないお母さんは実際すごく多いですよ。

住宅補助も減額やなくなる会社も多い中、ツインカムでなければローン返済していけないのなら、もっと頭金貯蓄して、実際子供を授かって教育費についても実感してから
マイホーム購入に踏み切ったほうがいいでしょう。
1馬力だとすればそのローン金額は不可能です。
マンションですよね。
ローン、駐車場代、共益費、修繕積立金、固定資産税などを考えただけでも平均月額いくら必要かシュミレーションしてみて下さい。
763: 匿名さん 
[2009-06-18 08:09:00]
>>762
イヨ~、待ってました!

多分760や761のようなレスがつくと、賃貸様みたいな書き込みが来ると思ったらやっぱりね。
764: 匿名さん 
[2009-06-18 08:36:00]
>>759>>761
条件反射的なハバロフの犬的なレスですね
手取りという文字が見えてないのでしょう。


手取りの年収が600なら、普通の年収に換算すると900は行ってるでしょう

それならば絶対に無謀というほどでもないのでは?

奥さんの年収も手取りで500ということですから、贅沢しなければ丸々繰り上げに入れられるでしょう
2年もすれば1000万です

このラインで無謀でなくなります

個人的には、2年ぐらいゆっくり家探しをして、余裕を持って買うことを勧めるけどね
それなら、高級賃貸や海外旅行好きじゃなければ、旦那の給料も年200は貯められそうだし

また、世帯年収からして物件額が安すぎるような気もします
1500万オーバーな世帯なのですから、>>759>>761にとっては高すぎる物件も、あなたたちには直ぐに物足りなくなる可能性があります

3回ぐらい賃貸を更新して、その間に賃貸暮らしを謳歌しつつ金を貯めて、もうワンランクぐらい上を目指すのも良いかもしれません
あなたの年齢ならば、そういう選択肢もあります
目標ができると、貯金は貯まるものですし
765: 匿名さん 
[2009-06-18 09:41:00]
手取り600万で額面900万以上??
独身で税金の優遇は受けてなくても、そんなに額面いきませんよ~。

世帯収入からいくと無謀とはいえないでしょうが、やっぱり頭金(貯蓄額)が少ないでしょうね。
家を買う前にある程度の貯蓄をして買う方が色々いいでしょうし、家を買ったからいきなり
節約して今まで使っていたお金を住居費にあてるってのは生活が変わるので厳しいですから、
そんな暮らしが出来るのかどうか…と言う点でも数年貯蓄してみた方がいいでしょうね。
766: 「正しい日本語」普及委員会 
[2009-06-18 09:50:00]
誤: 「ハバロフの犬」

正: 「パブロフの犬」
767: 匿名さん 
[2009-06-18 10:59:00]
賃貸さんにとって金利を払うということが理解できないのでしょうね。
頭金を増やし、少しでも金利を減らす。
でもその裏では賃貸を払い続ける。賃貸は払ってもいいけど、金利は払いたくない…ということですかね。

ちなみに757さんは無謀ではなく、一般的だとおもいますけど?年齢からしても定年で支払いが終わらせようとしている。これが頭金を揃えて購入となると、何年先の話ですかね?その間、子供ができたりした日にはまさに買うタイミングをずらしてしまう。
768: 匿名さん 
[2009-06-18 11:25:00]
761です。764さん、うちは2軒目戸建てで7000万の物件に入居済みです。買い替えのタイミングはバッチリでしたのでご心配なく。

買い替えしたい方も今年か来年だと税制優遇が大きいですよ。
40過ぎ主人の年収では億物件も可能ですが、将来や環境を考え私学に通う子供にかなり教育費がかかりますから、留めました。
マンションについては検討したことがないので詳しくありませんが。

奥様が30で手取り500ならば、高い学歴もお持ちでしょうし、子供ができればよい教育環境を求める方だと思いました。
それには確実な貯蓄も必要です。
数年後にお子さん希望ですし、住宅ローンだけで手一杯にならないほうがいいと思います。
769: 匿名さん 
[2009-06-18 11:40:00]
マイホームを手に入れるのは反対しないけれど、頭金も乏しい現状で数年後子供予定なら、そのローン総額が無謀だってことでしょう。
今すぐ買うなら物件価格を下げる。
頭金をしっかり貯めるなら5000万越えの物件も問題はない。
一馬力だと破綻しかねない無理なローン計画は控えればってのが大多数の意見ですね。
770: 匿名さん 
[2009-06-18 12:58:00]
このスレではね。
しかも同じ人が書き込んでるからあてにはならない。
771: 匿名さん 
[2009-06-18 13:22:00]
このスレでは、頭金を貯めてからというアドバイスに賃貸さんとかからんでくる人は一人なので
そういう人に応援されたって安心してローンに踏み切ることはできません。

>でもその裏では賃貸を払い続ける。賃貸は払ってもいいけど、金利は払いたくない…ということですかね。

賃貸様厨はいつも家賃を払うのが損というが、家賃とか金利の問題ではないでしょう、頭金の少なさは。

家賃を払っているから貯金が出来ないというなら年収が低すぎるので年収をあげるしかないし、
そういう人は家賃の支払い、更新料が、住宅ローン、固定資産税にスライドしたところで
結局は充分な貯金や繰り上げが出来ないので同じ。
頭金を貯めてローン額を下げるか、今買うなら物件価格を抑えるか、大幅に年収アップするか、
不安を解消するにはいろんな方法があります。
772: 契約済みさん 
[2009-06-18 14:04:00]
現在、新築中。です。来月の入居が楽しみ。
年収750万。借り入れ4300万のローンです。

■世帯年収
 本人 750万円
 配偶者 それなりにあるけど考えない。
■家族構成 ※要年齢
 本人 39歳
 配偶者 39歳
 子供2 10歳、7歳
■物件価格
 4300万円
■住宅ローン
 ・頭金 0万円(諸経費別途用意有)
 ・借入 4300万円
 ・変動 35年・0.975%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円
■昇給見込み
 あり
■その他事情
 ・とくになし

会社からの補助が30000円、何とかなると思ってたけどここ読んでたらちょっと不安になっちゃった
773: 匿名さん 
[2009-06-18 14:22:00]
>>772
毎月3万円が会社からの補助ですか?
羨ましいです。それがあるなら余裕かと思います。
774: 匿名さん 
[2009-06-18 14:48:00]
>>772 上の子供さん あと2~3年未満で中学生だし、3つ違いだから上が高校生になると同時に下は中学生で受験と進学が二人同時ですね?
上が大学受験期に下は高校受験になり、一度に多額の現金が必要になります。
教育資金は別途用意してますか。
公立中学進学でもクラブや受験塾の教育費として一人平均年額50万以上、高校生では70万はかかってきます。
今は国立大学進学でも簡単なアルバイトで賄える費用じゃないですし、高校受験や大学受験で塾は必須。

安易な繰り上げ返済計画は教育費により阻まれてしまうので、まだ子供達が小学生のうちにしっかり教育資金を貯めましょう。
775: 購入経験者さん 
[2009-06-18 15:01:00]
知り合いに上記とまったく同じ年収の友人がいたが
昨今の不景気で、年収ベースで150万ダウンとのこと。
また、今後の上昇率は、不明とうえからいわれている。
将来はわかりません。それが、3年つづき、競売コースへ。

「いま」大丈夫とおもっても「未来」は
わかりません。

 そのとき「子供」を犠牲にできますか?
776: 772 
[2009-06-18 15:45:00]
772です。

子供の教育費は学資保険でまかなえるかなと思ってます。
それと給料が下がることは今のところ無いかな。
ボーナスはわからないけど、ボーナス払いは考えていないので大丈夫かと。
でも嫁さんの稼ぎを貯蓄に回しといて今後に備えておいたほうが安心でしょうね。
数年は遊びのお金をちょっと控えよう。さびしいけど。
777: 匿名さん 
[2009-06-18 15:56:00]
住宅ローンも大変なのかもしれないけど、貯金200万は少ないと思う。
子供の学資保険にしても大学用などだろうから。
高校なんかでも入学金やらなんやらで結構かかるよ。
778: 匿名さん 
[2009-06-18 16:01:00]
20年と考えると毎月24万。
二馬力だから・・・、でもちょっと苦しいか。
月収50万の方々の物価と思われ。
779: 772 
[2009-06-18 16:38:00]
772です。

学資保険は、中学。高校入学時にも数十万でるものに二人分はいっています。
生まれたときから積み立て開始しました。

現在、手取りで月々40~45万程度。すでに土地の支払いは月々8.5万支払い中。
それでも家の分のローン以上には貯金できてます。毎月の給料から。
家買ってから新たにかかる費用って固定資産税くらいですよね。(数年後との維持費は別として)
ほかになんかありますか?

20年で完済はちときついかもしれないけど、25年あればいけるかなと。
まぁ最後の5年分は退職金になっちゃうかも。
780: 匿名さん 
[2009-06-18 17:06:00]
もう少し頑張って20年で返す方がいいと思うよ。
定年後は働ける?
まずは貯蓄を増やして、ひたすら繰り上げするしかないですね。
買っちゃったんだから頑張れ
781: 匿名さん 
[2009-06-18 17:09:00]
>>772
私も>>774さんと同じく子どもの教育費がかかる時期に対応できるかどうか疑問です。
学資保険は中高で一時金が下りるといってもそのまま大学まで使わないのがベスト。
中高の出費位は普通預金の残高か普通の貯金で使って、一時的に出ていくお金の多い大学までは据え置いていた方が良いでしょう。

新築後にかかる費用は、うちの場合は家具はほとんど家具工事でつけ、エアコンなども天井埋め込みで工事代金に入れて貰ったのでそういうもので別途お金のかかったものはありませんでしたが、日当たりがよく夏が暑かったので電動のオーニングをつけたり、造園工事以外に自分の気に行ったテラコッタの鉢や庭に置くベンチ、テーブルなど買いそろえたり、壁に飾る絵などでかなりお金が必要になりました。
新築数年たった今ならそういうものにお金を使う勇気はもう無くなっているけれど、新築ハイだったのか、せっかくの新居に合わせて中途半端なまがい物を買わずに、良いものをと思って、最初の1年は出ていくお金が多かったです。
782: 匿名さん 
[2009-06-18 17:17:00]
>>722
奥様の収入がそれなりにあるけどローン充当は考えないとありますが、やはり貯蓄額の少なさが不安ですね。
>数年は遊びのお金をちょっと控えよう
とありますが、今までは稼いだ分は全て使ってきた生活をしていた訳ですが、家を購入して
節約の暮らし、大丈夫でしょうか?数年の節約ではないですし、ちょっと控える程度ではないですよ?

貯蓄額200万に奥様の収入が入っていないのなら(生活などの当てにしない貯蓄、教育費の一時金用、
車や家電などの金額の張る買い替え費、不意の大きな出費、老後の生活資金など)これからは
家のローンも考えた少し節約した生活に見直すので済みますが、家計全体の貯蓄額としては少ないです。
783: 匿名さん 
[2009-06-18 17:18:00]
間違えました
>>772
です。スミマセン。
784: 匿名さん 
[2009-06-18 17:35:00]
ない袖は振れないが、教育資金は多めに見積もった方がいいでしょう。
浪人・留年、院もありうる。
親戚は2年大学に通って急に医者になりたいと言い出し、1年浪人した後医学部に入って今は医者。
親は学費がなかなか出なかったのか、借金を頼みにきました。
とてもレアケースだけど、余ればそれは無駄ではないからね。
友達も嫁の弟も、就職の厳しい時期だったから、職がないから院に行った。
最近、親のリストラで大学を辞める子が増えているようです。
785: 772 
[2009-06-18 17:36:00]
>>781

なるほど。経験してこられた方の話は参考になります。
新築時にかけられるお金はいま計算してとってありますが、
それ以外にもいろいろと欲しくなりそうですもんね。
やっぱりせっかくだからいいものが欲しくなるだろうし。
1年目は繰り上げは難しそうですね。
786: 匿名さん 
[2009-06-18 17:37:00]
ない袖は振れないが、教育資金は多めに見積もった方がいいでしょう。
浪人・留年、院もありうる。
親戚は2年大学に通って急に医者になりたいと言い出し、1年浪人した後医学部に入って今は医者。
親は学費がなかなか出なかったのか、借金を頼みにきました。
とてもレアケースだけど、余ればそれは無駄ではないからね。
友達も嫁の弟も、就職の厳しい時期だったから、職がないから院に行った。
最近、親のリストラで大学を辞める子が増えているようです。
子供に良い家を建てたから大学には出せない、とは言えないでしょうから、用意はできる限りしておいた方がいい。
787: 匿名さん 
[2009-06-18 18:11:00]
奨学金(後に返済が必要)の応募でもどこの大学基金や自治体でも、定数を大幅に越え以前の何倍も応募があったりで対処しきれないようですね。
で借りれたとしても大学卒業時点で500万~1000万もの巨額な借金を背負ってしまう。
テレビで一流企業に勤めてた親がリストラにあい、高校~大学までの7年分の学費を借りて900万オーバーの借金があるけど、就職内定もらえないという女子学生のインタビューをみました。
こんな状態では結婚にも支障が出てしまうし、子供世代が住宅ローンを組みたい時にも大きな足枷になりますね。
自分の子供の学費は子供に不安や負担を課さないように、親がキッチリ用意するべきだと私も思い、学費貯蓄頑張っています。
大学受験では受験費用だけで35万~50万普通にかかるし、すべりどめに数校入学金や施設費納入をするだけですごい額。予備校あわせてン百万現金飛ぶようです。子供一人の大学受験で高級車が買えます。
進学先が国立でも学費、教材で初年度100万はかるーく必要だし。
ほんと学費ってコワイ。
子供はあっという間に成長するし。
788: 匿名さん 
[2009-06-18 18:30:00]
親が学費を用意できなければ
昔は夜間大学や、就職して何年かお金を貯めて行ったものです。
789: 匿名さん 
[2009-06-18 18:56:00]
>>772
同じような条件の方ですごく参考になります。
うちの場合は、頭金1000万入れる予定ですが、会社補助はありません。
買いたいなあと思っているだけですが、やはり無謀なのですかね。
790: 匿名さん 
[2009-06-18 19:56:00]
今は夜学なんて昔の三分の一も開校してないですよ。
あっても学部もかなり限定。
国立も私立もどんどん閉鎖されてるし、昼間に正社員として夜学の生徒を喜んで雇う企業もほぼ皆無だし。
学費だってうなぎ登りに上がってる。
国立大学もいまや独立採算法人ですから。
またこれからも数年単位で学費はあがるかもしれません。
センター試験は1月半ばで5教科7科目の勉強が必要だから、公立高校の勉強だけでは現役の国立受験に間に合いません。
だから今は環境がよくて学習レベルが高く先取り学習ができる中高一貫入学のための中学受験が盛んだし
早くからの塾や予備校通いが必要なんです。
下手な会社に投資するより、子供の教育に投資してよりよい環境を買うほうが得るものも大きくて有意義です。
791: 匿名さん 
[2009-06-18 23:08:00]
地道に生活を築き上げて自宅購入のため頭金を計画的にためれている人っていうのは、生活を律する事ができるって言う意味で、今後も堅実な資金繰りができて、破綻することなくきちんとローンを支払ってくれる確率が高いってことだよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる