レスが1000を超えてたので継続スレ立てました。
GWという事で時間をもてあましている人も多いみたいですね。
せっかくの休みを罵り合いに費やして虚しくありませんか?
冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。
ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。
年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・
その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを
相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけイジメ・追い込みをしない事!
例)
■世帯年収
本人 500万円
配偶者 400万円
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格
3000万円
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・1年後に子供欲しい
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30076/res/1-10
[スレ作成日時]2009-05-01 06:33:00
年収に対して無謀なローン その12
662:
購入検討中さん
[2009-06-07 16:35:00]
|
663:
匿名さん
[2009-06-07 19:51:00]
月に10万がローンとして、年金100万繰り上げすれば定年前には余裕で間に合う。
これとは別に教育資金とか老後の資金などを貯蓄できるなら、問題ないのでは。 |
664:
入居済み住民さん
[2009-06-07 21:20:00]
>662
35年3%固定元利金等として、月おおよそ12万4千円、返済負担率22%になるので贅沢をせず、子供の小さいうちに教育資金を大学入学までにおおよそ500万円確保できれば今の収入でもなんとかなるように思うが・・・・・ 子供1人当たりの教育費は大学卒業で1000万円~1500万円、500万円以外はその月々の生活費から捻出して高校卒業までねばるわけだ。大学入学で入学金、下宿代、生活用家電や家具、教科書やなんやらで最初の2~3年で500万くらい飛んでしまうことを考えないとね。その後の授業料や仕送りは生活費からなんとか支出して耐えるわけだ。 16年で500万円、単純に考えて1年で35万くらいだな。わけないと思うが、もうひとつの問題はご自身も言われるとおり事実上の返済期間が22年ということだな。退職金はなるべく貯めておきたいから、退職までにおおざっぱに考えて1000万円ほどの繰り上げ返済がどーしても必要になるわけだ。さまざまな生活支出や将来のリスクに備えた貯金も考えないといけないからこれはなかなかつらい。 今の子供が大学卒業までは働けるわけだからなんとかなるが、今からもう一匹作るのはかなり厳重にシュミレーションして考えたほうがいいよ。たとえば学生支援機構の有利子奨学金を利用して子供に払わせるとか(無利子を利用するには年収が多いような気がする) 変動金利は今のところ1回あたりの支払い金額が減って一見よさそうだが、将来の見通しがよくわからなくなるリスクがあるから繰り上げ返済を確実にできるだけの収入があるひと以外は慎重に。 |
665:
購入検討中さん
[2009-06-07 23:00:00]
662です。
ありがとうございます。 もし購入した場合は子供はもう増やせません。 664さんのおっしゃるとおり教育費と貯蓄のことを考えると かなり苦しいかなと…。(収入も50過ぎからは減少見込み) 車を乗りつぶすにしても維持費もかかりますしね。 子供に切り詰め生活であまりみじめな思いをさせてしまうのは 可哀想とか考えるとやはり現在検討中のマンションは分不相応かも しれませんね。 もう少しよく考えてみます。 |
666:
匿名さん
[2009-06-07 23:58:00]
>662さんへ
私は、あと150万程収入が多いのと、子が一人多いのを除いては、ほぼ同じような条件です。 でも、結構キツキツですよ。 特に、購入以前と比較して生活を切り詰めようとしてないので。 私の小遣い以外は。 子が高校・大学に進学する際は、生活切り詰めないと厳しいかもしれませんね。 |
667:
A・H
[2009-06-08 00:39:00]
はじめまして。
マンション購入を検討していますが、不安があります。 ご意見お願いします。 ■世帯年収 本人 400万円 配偶者 230万円(看護師でパート) 同居している父より毎月5万円いただいています ■家族構成 本人 27歳 配偶者 30歳 子供 3歳半と1歳半 同居している主人の父 54歳 ■物件価格 2900万円 ■住宅ローン ・頭金 0円(諸経費160万円は負担してもらえることになりましたので0円です) ・借入 2900万円 金利は検討中です ・35年ローン ■貯蓄 (購入後の残貯金) 50万 ■昇給見込み 夫・・・少しずつではあると思いますが、昇給はあると思います 妻・・・看護師という職業はほとんど昇格はないので、昇格見込なしです ■その他事情 ・車あり(ローンなし) ・現在の賃貸家賃が8万円(駐車場込み) ・子供は現在保育園に入っています(月々5万円) ・今後出産の予定はありません できればローンは主人一本でいきたいと思っていますが、銀行からは「奥さんが連帯保証人になるなら・・・」と条件を出されています。 連帯保証人になるデメリットは何でしょうか? 子供が小さいうちはパートで働きたいと思っているのですが、生活が厳しくなれば正社員にならざるを得なくなるような気がします。 賃貸で生活していれば、安全だとは思うのですが、 私自身、幼少期を父の仕事の都合で転勤&転校ばかりしており、自分の子にはその大変な思いをさせたくないと思っています。 なので、できれば上の子が小学校に入る前までにはマンションを購入したいと考えています。 上の子が3歳半なので、小学校入学まではもうしばらくあるのですが、購入を検討しているマンションのある地域が新都市計画をしている場所で、駅近の物件が少なくなってきているので、早めに購入したいという気持ちもあります。 無謀なローンなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。 |
668:
物件比較中さん
[2009-06-08 01:32:00]
はじめまして。マンション購入を検討していますがはじめてのことなのでよければ相談にのってください。
■世帯年収 本人 550万円 配偶者 460万円 ■家族構成 本人 28歳 配偶者 27歳 30までに子供一人は産みたいです ■物件価格 4200万円 ■住宅ローン ・頭金 500万円 諸経費別途200万円用意有 ・借入 3700万円 ・固定2000万円 変動1700万円 SBI銀行でやろうと思っています ■貯蓄 (購入後の残貯金) 貯金100万円 ほかに投資信託、株、定期預金あわせて400万円くらい ■昇給見込み 減ることはないけど急激に上がることもない ■その他事情 ・妻も正社員で産休、育休とれる会社なので休職中も給料は入りますし共有名義でローン借りた方が控除もあるしいいかなとい思っていますが、デペの営業さんは収入合算で単独で組んだ方がいいと言っています。税金面では単独で組んだ方が有利と言われましたが、本当にそうなんでしょうか?勉強不足で申し訳まりませんが、教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。 |
669:
匿名さん
[2009-06-08 03:54:00]
>>667
無謀でないです。 連帯保証人のデメリットは破産をした時ですが、破産しなければ何も問題ないです。 奥様が看護師ですので、ご主人が無職になった場合は正社員で働いてもらえば 無理なく返済もでするので、その辺は最悪の状況を考えて話し合いはしておいた方が良いと思います。 |
670:
匿名さん
[2009-06-08 09:36:00]
>>667
デメリットは、上の方がおっしゃっている場合と、ご主人とお別れされてご主人がマンションの支払いを滞らせた場合ですね。 ご主人のお父さんから5万円頂いているわけだから、それほど無理がないようにみえますが、現状で貯蓄が一切できないようなら少し考えものです。 子供さんが小さいので、保育費用がしばらく高いでしょうが、小学校に上がれば余裕が生まれ、正職員になって収入を増やし更にご主人が昇給すれば問題ないかと。 結構条件的に厳しいと思いますが、看護婦をやめて、ご主人だけの給料で返すのは無理だと思います。 あと繰り上げも必要ですからよく考えてみて下さい。 |
671:
匿名さん
[2009-06-08 09:50:00]
>>668
共働きが前提なら余裕かと思います。 SBIよりデベが提携している大手銀行の方が優遇がおおくつくかと思われますが、 その点はどうなのでしょうか。 住宅ローン減税が2000万以上だと思いましたが、二人ですと片方は住宅ローン減税が使えないのではないのでしょうか。 |
|
672:
購入検討中さん
[2009-06-08 09:55:00]
ご意見お願いします。
■世帯年収 本人 430万円 配偶者 280万円 ■家族構成 本人 31歳 配偶者 29歳 ■物件価格 3600万円 ■住宅ローン マンション ・頭金 0万円 ・借入 3600万円(諸経費はサービスしてくれた) ・変動 35年・0.975 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 150万円 ■昇給見込み ■その他事情 ・子供の予定無し |
673:
購入検討中さん
[2009-06-08 11:30:00]
はじめまして。マンション購入を検討していますがはじめてのことなのでよければ相談にのってください。
■世帯年収 本人 350万円 配偶者 300万円 ■家族構成 本人 28歳 配偶者 28歳 年末に第一子出産予定 ■物件価格 2400万円 ■住宅ローン ・頭金 100万円 諸経費を除く金額(各種家具など引っ越しを済ませるまでにかかる金額を除く) ・借入 2300万円 ・変動金利1.25 35年 三井住友銀行(情勢によっては固定に途中変更・繰り上げ返済を検討) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 貯金100万円 ■昇給見込み 主人が自営業の為に安定せず 妻は正社員ですが昇給は微妙 ■その他事情 ・銀行からの融資実行条件で合算ローンのみ実行(6:4で主人が自営業の為との事) ・会社の福利厚生が手厚い為に産休・育児休暇は問題なし。出産後も正社員として働く予定 ・固定資産税毎年10万円前後で管理費修繕積立費用が月額3万円(駐車場の代金含む) ・月の支払いは夫婦合わせて約8万円で今住んでいるアパートの家賃と変わらず ・車などのローンは一切なし(軽自動車と普通自動車の二台所有) 銀行の審査などを済ませているので契約書にハンコを押すだけの状態ですが、相談できる友人もいないので 宜しければご意見お待ちしています。 |
674:
購入検討中さん
[2009-06-08 12:40:00]
はじめまして。
一戸建て購入を検討しています。 よろしくお願いします。 ■世帯年収 本人 570万円 配偶者 0万円 ■家族構成 本人 34歳 配偶者 33歳 来年に第一子出産予定 ■物件価格 3700万円 ■住宅ローン ・頭金 500万円(別途諸経費200万用意あり) ・借入 3200万円 ・変動 1600万円 10年固定 1600万円(いずれも35年) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 貯金350万円(ほか会社株50万円ほど) ■昇給見込み 微増 ■その他事情 ・車なし(将来中古で軽自動車を購入するかもしれません) ・子どもが中学に上がった辺りで妻はパートに出る予定。 ・最初の10年は2年で100万円ずつ繰り上げ返済予定。 (その後は状況を見て繰上げを検討するつもりです) |
675:
購入検討中さん
[2009-06-08 16:04:00]
はじめまして。
マンション購入を考えています。 独身者なのでスレ違いかもしれませんが、 もし可能なら よろしくお願いします。 ■世帯年収 本人 800万円 ■家族構成 本人のみ 39歳 ■物件価格 4300万円 ■住宅ローン ・頭金 400万円(別途諸経費200万用意あり) ・借入 3900万円 ・借入方法は 検討中です。 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 貯金150万円 ■昇給見込み 現在 15000円/月アップ ■その他事情 ・車あり ローンなし ・修繕費、管理費、駐車場代 40000円 ・今後結婚の予定はありません |
676:
匿名さん
[2009-06-08 16:07:00]
相談者が増えてるね。底値と読んでいる人が多いということだね。
|
677:
匿名さん
[2009-06-08 17:47:00]
>>672
夫婦共働きが一生続く想定ならば借り入れ額に問題はないと思いますが、本人のみの借り入れならば ローンが通らない可能性が高いギリギリの金額だと思います。 気になる点として世帯収入が710万もありますが、諸費用もサービスして貰っている現状で 貯蓄額があまりに低すぎる事です。貯蓄出来ない家計だとローンの支払いもかなり厳しいので 生活を見直して貯蓄できる家計に改めるか、ローン額を下げる方がいいと思います。 >>673 本人の収入が安定しないとは言え、現状より減る事はないとして夫婦共働きで行くのなら問題はないと思います。 お子さんは出産予定の1人を除いて計画がないのなら繰上げ返済などして早めに残債を減らしていけば 自営業の不安定さもカバーできると思います。第2子、3子を考えるならば教育費の確保が優先するので 購入は見送り公団などの家賃負担の少ない所に住まわれて貯蓄額を増やす方がいいと思います。 >>674 収入から見た借り入れ額は多いと思いますが、10年間2年で100万ペースで繰り上げ返済が出来るとの 事なので現在の収入で倹約された暮らしをされて貯蓄額がわりと多いと考えると、このままの暮らしを維持する 限り大丈夫だと思います。お子さんが中学入学あたりから奥様のパート予定とありますが、パートに出る気が あるのと実際に仕事に就けるかどうかはとても厳しいと思いますので、パート代を返済計画や教育費に 盛り込んでいないならば問題はないと思います。 >>675 独身で結婚の予定がないのならば問題のない範囲だと思います。 年齢と収入、独身だと言う事から見ると貯蓄額が多くはないので、ある程度趣味などに投資しているのだと 思いますが、毎月の管理費などが高めですが、都心部の物件か広い部屋、タワーなどで修繕が多いのでしょうか? それらも含めて購入後は税金面などでも現在の出費より多くなると思いますので、もう少し貯蓄ペースをあげて 繰り上げ返済などで残債を減らせば世帯構成の変化や修繕の一時金などに対応し易くなると思います。 |
678:
673
[2009-06-08 19:54:00]
677さん
ありがとうございました<(_ _*)> ご意見参考にさせて頂きます。 今のご時世で1ヶ月何度も交渉して値引きゼロなんですが強気なデベロッパさんもあるんですね。 |
679:
入居済み住民さん
[2009-06-09 00:11:00]
>667
えらい前の相談になってしまうが・・・ 連帯保証人で家を買う場合はとにかく夫婦仲が破綻しないようにしましょう。 お互いに仲良く、尊重しあってがんばってください。 幸せな小金もちになる秘訣は夫婦仲がよいこと。実はもっとも生活コストを最小限にするのは贅沢をしなくてもストレスを家族で消化しあえるような夫婦仲のよさがいつまでも続くことよ。 そうすれば、特に奥さんが看護師という国家資格を持っていることがリスクヘッジという意味ですごい武器になるよ。 |
680:
匿名さん
[2009-06-09 00:15:00]
|
681:
購入検討中さん
[2009-06-09 01:39:00]
671さんありがとうございました!少し自信が持てました。
提携銀行は変動は安いんですが固定が高いんですよね。 2000マン円以上借り入れないと住宅ローン減税は使えないんですね!勉強になりました。ありがとうございました! |
本人 690万円
配偶者 50万円
■家族構成 ※要年齢
本人 38歳
配偶者 33歳
子供1 2歳
■物件価格
4700万円
■住宅ローン
・頭金 1600万円(諸経費別途用意有)
・借入 3100万円
・期間 35年
・金利 未定
■貯蓄 (購入後の残貯金)
150万円
■昇給見込み
無し
■その他事情
・妻収入は現状0円。上記妻収入は子供が幼稚園に入ってからのパート収入。
年齢が高めなので非常に悩んでいます。
車(7年経過)は子供が小さいので維持したいと考えています。
是非ご意見をお聞かせください。