ザ・パークハウス武蔵野に関して情報交換したいと思っています。
緑が多く住みやすいと人気のエリアですよね。
同じく検討されてる方、よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-musashino/index.html
所在地:東京都武蔵野市西久保3丁目1-5,6(地番)
交通:JR中央線・総武線(東京メトロ東西線乗り入れ)「三鷹」駅(北口)より徒歩13分
間取り:2LDK~4LDK
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2012-12-15 02:10:55
ザ・パークハウス 武蔵野について
501:
匿名さん
[2013-07-04 13:26:38]
本当にこのマンションを検討している人ならば、値下げよりも希望の部屋を買いたいと思うが
|
||
502:
購入検討中さん
[2013-07-04 16:31:21]
まだ選べる部屋、普通にありますよ!
検討中です。 |
||
503:
匿名さん
[2013-07-04 17:44:54]
良さそうなところが埋まってしまったのでどうにも食指が伸びないです。
かといってこの辺では他に同等の物件無いんですけどね。 |
||
504:
周辺住民さん
[2013-07-04 20:53:10]
しばらく出ないです。
あとは中古しかないですね。まあ、二丁目計画待ちもいいんじゃないですか。かなり高価格になりますが。 |
||
505:
匿名さん
[2013-07-05 22:47:17]
二丁目はここより、1000〜1500万上乗せみたいだから
東向きから選ぶかな。 |
||
506:
匿名さん
[2013-07-05 22:52:00]
バス通りに面しているわけではなく、南にちょっと振れているから、東向きでもここのような価格設定にはならないと思います。
|
||
507:
買い換え検討中
[2013-07-06 09:40:54]
二丁目待ちの方はここにこなくていいんじゃないの?購入者に失礼です。
まあ、二丁目待ちのというのも嘘か本当か知らんが。 |
||
508:
匿名さん
[2013-07-07 00:11:25]
急に持家願望が浮上し、前から駅前にあって気になっていたここのモデルルームに行きました。
とても雰囲気のある室内で、支払いが思っていた程ではなかったので即決しようかと思いましたが、ちょうど他の方が申し込まれたところでした。 大きな買い物ですので、冷静になれたのは良かったですが、自分が検討できる価格の部屋はあと2戸程度しかないので、とても気になってきました。 なくなるかもというのはドキドキするものです。営業マンの術中にはまっているだけかもしれませんが。 |
||
509:
購入検討中さん
[2013-07-07 10:02:09]
二丁目?
どこの話でしょうか |
||
510:
周辺住民さん
[2013-07-07 22:07:59]
中町二丁目、横河グランド横です。
この件はもうこれくらいにしておきましょう。 西久保のスレですから。 |
||
|
||
511:
物件比較中さん
[2013-07-07 23:26:44]
ただ、中町2丁目計画も三菱地所がやってますから、気になる方には情報を出してもいいと思いますよ。
|
||
512:
匿名さん
[2013-07-07 23:42:49]
二丁目の情報が欲しい人は自分で別スレ立てればいいんですよ。
|
||
513:
物件比較中さん
[2013-07-08 12:26:10]
たまに、休みの朝などに三鷹駅前のカフェでまったりしますが、パチンコ屋の開店待ちの暇そうな大学生がたむろしていて、げんなりします。
あの辺のパチンコ屋、再開発でなくなりませんかね。 |
||
514:
匿名さん
[2013-07-08 13:01:36]
あのパチンコ屋、すでにお客さんが飛んでるらしいです。再開発を待たずしても直に無くなりますよ。
|
||
515:
匿名さん
[2013-07-08 18:08:28]
>514
憶測で適当な情報流さないように |
||
516:
購入検討中さん
[2013-07-08 20:45:30]
あれだけの規模の店は、店名が変わることがあってもそうそう無くならない
|
||
517:
匿名さん
[2013-07-08 20:51:06]
先日の収納セミナー、勉強になりました。
|
||
518:
入居予定さん
[2013-07-08 22:35:39]
私も収納セミナー参加しました。税金も参加しました。
最初はマンションに興味を持たせる戦略だからと穿った見方をしていましたが、ここの物件契約してから軽い気持ちで参加してますが、結構ためになること教えてもらってます。 電車賃掛けてまでと思いますが、ご近所なら参加してみてもよいのでは。 |
||
519:
匿名さん
[2013-07-09 00:16:38]
>513
三井住友銀行裏にあったパチンコ屋とカプセルホテルは将来の再開発のためか撤退しましたが松屋本社隣のパチンコ屋は場所が場所だけにすぐに撤退はなさそうかな。まあ駅前だからこういう施設も1つはあってもしょうがないのかなとは思いますが…。国立市みたいに排除できればいいんですけどね。個人的には武蔵野タワーズ前のパチンコ屋がなくなってほしいですねえ。 |
||
520:
周辺住民さん
[2013-07-09 09:19:28]
519さん、私がなくしてもらいたいのは、まさにそのパチンコ屋です。景観にそぐわないと思います。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |