ザ・パークハウス武蔵野に関して情報交換したいと思っています。
緑が多く住みやすいと人気のエリアですよね。
同じく検討されてる方、よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-musashino/index.html
所在地:東京都武蔵野市西久保3丁目1-5,6(地番)
交通:JR中央線・総武線(東京メトロ東西線乗り入れ)「三鷹」駅(北口)より徒歩13分
間取り:2LDK~4LDK
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2012-12-15 02:10:55
ザ・パークハウス 武蔵野について
942:
匿名
[2013-11-04 17:44:02]
|
951:
匿名
[2013-11-05 19:31:39]
建物ならわかるが、自治体にここまで固執する人も珍しいですね
武蔵野市に引っ越してもあまり生活に影響はないですよ |
958:
匿名
[2013-11-06 19:02:00]
人口当たりの犯罪認知件数も、多摩地区1位ですよ
|
963:
匿名さん
[2013-11-06 22:26:31]
>958
>刑法犯は万引きや自転車盗が圧倒的多数を占めるので、当然買い物の便が良いところが高くなります。 >武蔵野市は小さな市でありながら、自転車乗り入れ台数が非常に多いです。 >去年の調査で都内1位が三鷹駅、3位が吉祥寺駅、8位が武蔵境駅という状況で、利用者の半数以上が市外からです。 |
964:
匿名
[2013-11-06 22:45:21]
自転車泥棒がたくさんいるのですね。怖いですね。
自転車は各駅にあるとおもいますが、なぜ武蔵野市に泥棒が多いのでしょうか? |
965:
匿名さん
[2013-11-06 23:01:48]
都内632駅のうち自転車乗入れ台数10位以内に武蔵野市内の全ての駅が入っているのと
市内全ての駅が終着駅になっているから終電後の足がなくなった遠方の人がつい魔が差してしまうのかな。 |
966:
匿名
[2013-11-07 22:13:17]
武蔵野市の名物が自転車泥棒みたいで嫌ですね
治安のよい街と思われるようみんなで頑張りましょ |
967:
管理担当
[2013-11-09 15:53:49]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 他の投稿者に対する批判や暴言、中傷を含むレスが散見されたため、 関連レスの一斉削除を行っております。 削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、 ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。 検討されている方にとって有益な物件に関する「マイナスの情報」については、 すべて掲載させていただいておりますが、投稿をされている方に向けた 悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、 また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがありますので、 どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。 なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。 ■利用規約 http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html ■投稿マナー http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html ■削除されやすい投稿 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/ ■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか? http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2 ■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5 ■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6 ■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7 ■投稿の健全化に向けてのお知らせ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
968:
匿名さん
[2013-11-11 19:30:29]
北の青梅街道沿いに西友有りです。あの辺りも住居が多く集まっているということでしょうかね。比べるわけではありませんが街道のほうに住めばかなりの駅遠で逆にここが近く思えてくることは事実だと思います。決断はどこかでしなければ、更に遠い物件を検討することになってしまうかもと、何気に焦っています。こちらに住んで不便をすることはないでしょうか(汗)
|
969:
匿名さん
[2013-11-14 14:22:54]
不便かどうかは…その人によって違ってくるのではないかと思います。
毎日電車に乗って通勤する方だとこの距離は不便に思うかもしれません。 お子さんがいらっしゃる方だと、 学校・公園はまあまあ近く、静かなので良い環境でしょうし。 お買物もそこそこ選択肢がありますしね。 |
|
970:
匿名さん
[2013-11-17 22:45:23]
建物の高さが大分高くなりましたね。
|
971:
物件比較中さん
[2013-11-17 22:59:06]
正直、今から検討するのは得策ではない。中町を待てば良い。
|
972:
匿名さん
[2013-11-19 10:06:46]
大通り沿いに建っているのは残念ですね。
車の騒音が気になります。 立地的には利便性も良さそうだし、便利そうですね。 吉祥寺に近いのもいいですね。 |
973:
匿名さん
[2013-11-19 11:21:35]
吉祥寺に近くはないです。最寄り駅は三鷹駅です。
ここから歩いて吉祥寺は無理でしょうね。昔、中町に住んでましたが、それでも吉祥寺まで歩くのは大変でしたね。 ここは西久保ですから、吉祥寺までバスから自転車ですね。自転車は駐輪場が大混雑ですから現実的ではありませんが。 |
974:
匿名さん
[2013-11-20 15:12:33]
大通り沿いは嫌いではないですよ。喧騒次第なのは私も思いますけど寂しい雰囲気の中に建つよりはお金の出し甲斐を覚えます。堂々と人がたくさん見る場所に建つのは悪い気はしません。といってもそれで室内がみんなから見えるとなると困りものですが。そんな心配はこちらは無いですよね、細かく心配するならアベニューフォートの2階が向かいの歩道から見てどうか、ぐらいではないでしょうか。
|
975:
匿名さん
[2013-11-21 15:51:12]
大通り沿いは、音とか騒音など気にする人は辞めた方がいいかもしれませんが
帰りなど仕事が遅くなったとしても人がいるのと車も通っているので 何か痴漢などや危ないときも助けを求めやすいです。 後は、大通り沿いはバス停留所があります。 物件前とまでは行きませんが徒歩ですぐの場所にバス停留所もあるので 雨の日の通勤や仕事で疲れたときにバス利用して帰れるのはとても便利です。 |
976:
匿名
[2013-11-21 18:44:57]
くら寿司の駐車場が夜中に若者の溜まり場になっているのが気になります
スケボーや笑い声等が響いていました |
977:
匿名
[2013-11-22 00:28:38]
三鷹通りに面しているけど、そんなに騒音はないですよ
|
978:
匿名
[2013-11-22 22:15:26]
三鷹通りも 駅南側のように発展してほしいですね
|
979:
周辺住民さん
[2013-11-23 00:45:01]
971さん、
ザパークハウス武蔵野中町の方が駅からも近く便利ですが、格段に高いようです。 恐らく同じ広さで、1千数百万くらいは高いみたいです。 武蔵野中町は地下の部屋がありますが、普通は避ける地下の部屋でも、 今ここで売れ残っている3階80m3と同じ位の価格だとか…。 恐らく武蔵野中町の価格が発表された途端に、諦めてこちらに決定したい人が殺到すると思うので 両方比べている人は、武蔵野中町の価格発表後の決断は急いだ方がよいと思います。 |
武蔵野市が世界一と思って住んでいれば、幸せだと思います
*****だけどそれはそれでいいですよ