ここのローン板でよく銀行の名前があがるのが、三井住友・東京三菱・労金などですよね。
【みずほ】はあまり上がってこないように思うのですが、あまり良くないってことですか?
みずほで借りられる方って実は少ないとか??
[スレ作成日時]2005-06-27 20:17:00
みずほ銀行はどうなんですか?
22:
匿名さん
[2005-08-13 22:30:00]
|
23:
匿名さん
[2005-11-26 18:22:00]
昔、富士と第一勧業銀行だったころ、両方とも住宅ローン強かったんだよね。
統合してシステムの問題もあり、それどころじゃなかった時の、イメージがあるんじゃないかな。 今はすごく力入れていて、いいと思いますよ、この銀行。 |
24:
匿名さん
[2005-11-26 18:23:00]
そう思う。システムといったら、これからしばらくは東京三菱UFJのほうが心配だよね。
|
25:
匿名さん
[2005-11-26 18:32:00]
|
26:
o
[2005-11-27 05:39:00]
ここって元金均等返済って何でないの?
|
27:
匿名さん
[2005-11-28 23:27:00]
12月も金利据え置きですた。
|
28:
匿名さん
[2005-12-03 05:24:00]
みずほって、火災保険質権件設定ありじゃないの?都銀唯一の。
|
29:
匿名さん
[2005-12-03 08:16:00]
|
30:
匿名さん
[2005-12-03 23:01:00]
|
31:
匿名さん
[2005-12-06 23:42:00]
12.19に改正あるかな?
|
|
32:
匿名さん
[2005-12-12 11:43:00]
|
33:
匿名さん
[2005-12-16 09:47:00]
|
34:
匿名さん
[2006-01-04 10:00:00]
ん〜、やっぱり1月は上げてきましたねぇ。。。
|
35:
匿名さん
[2006-01-05 12:24:00]
この掲示板、ほんとに「みずほ」の名前出てきませんね。
3月実行で、提携がみずほなので、みずほでいいかと思い、申し込みしました。 今、キャンペーンで10年固定で-1.5%引きなので、これにしようと思ってます。 1月の金利、上がっていますね。3月までもっとあがるんでしょうか? 20年借りるのですが、今月になって20年固定2.75って言うのもでてますね。どっちがいいかな? |
36:
匿名さん
[2006-01-07 12:18:00]
金利は他銀と大差なくてマイレージの特典もあるので、
提携銀行をやめて「みずほ」にする予定です。 >35さん 私も20年固定2.75で揺らいでます。 すっかり10年固定にするつもりでいたのですが。 借入れ年数を抑えられるなら、キャンペーン金利も利用したくなりますよね・・・。 |
37:
匿名さん
[2006-01-14 10:00:00]
>みずほのマイレージポイント
100ポイントで元本100万円に対して5年間 0.1%の金利優遇とされていますね。 (但し、フラット35や提携ローンは対象外。 200ポイントで元本100万円に対して0.2%優遇という使い方は不可。) みずほで借入れ予定なら、 借入れ時期のかなり前にマイレージクラブに加入しておいて、 ある程度ポイントを貯めておくのもいいですね。 |
38:
匿名さん
[2006-01-14 13:26:00]
でもマイレージと特別金利は両立できないので
ポイントを貯めておいても使えないかも。 |
39:
匿名さん
[2006-01-14 17:31:00]
|
40:
匿名さん
[2006-01-14 20:42:00]
住宅ローンがあればマイレージポイントは貯めることができるので
繰上手数料の補助くらいにはなるかもしれません。 |
41:
匿名さん
[2006-01-28 05:06:00]
未だにローンの年末残高証明書が送られてこないんだけど・・。
こっちから請求しないと送らないのかな。これって、みずほのデフォルト? |