火災保険どこでかけた?
41:
匿名さん
[2007-01-15 16:51:00]
|
42:
匿名さん
[2007-01-15 17:21:00]
戸建てかマンションか、戸建てなら木造か鉄筋かを書かないと安いか高いかわかりません。
たぶんマンションだと思うけど。 |
43:
41
[2007-01-15 17:24:00]
失礼いたしました。マンションです。
|
44:
匿名さん
[2007-01-15 20:23:00]
|
45:
匿名さん
[2007-01-15 20:33:00]
|
46:
45です
[2007-01-15 20:36:00]
家財を含めると、12万超でした。
|
47:
41
[2007-01-15 20:39:00]
|
48:
匿名さん
[2007-01-15 20:45:00]
AIUで、100m2 建物価格2600万 火災20年 + 地震5年 + 家財1500万で、31万円です。
なんだかすごい高いんですね。この火災保険。検討しなおさなきゃ。 |
49:
匿名さん
[2007-01-15 22:16:00]
>38
マンションがかけている施設賠償責任保険で家財、壁紙など保障してくれるのではないかと思います。原因はマンションにあるのですから。 |
50:
匿名さん
[2007-01-16 04:19:00]
48さん
建物2600 家財1500 でこの値段は安いのでは? AIUはかなり安い方ですよ 金額の掛け金が高すぎるのが原因かと 水害をはずしてノンスモーカー割引も使ってみれば さらに変わります。 |
|
51:
匿名さん
[2007-01-16 13:15:00]
家財1500は高いですね〜高級品をお持ちなんですね。
ちなみに、保険会社が公表している家財保険のモデル金額は高めに出ているそうですよ。 |
52:
匿名さん
[2007-01-16 13:36:00]
家族の構成人数によるんじゃないですか?
|
53:
匿名さん
[2007-01-17 00:19:00]
うちは、大人2人子供2人(就学前)で、家財は800で十分。子供が就学したら金額を見直す。との某AIU代理店のCFPの方からアドバイスいただきました。
|
54:
匿名さん
[2007-01-17 22:17:00]
48さんは安いですね。
うちは、2年前に契約したのですが、AIUで、建物2200万、36年間+地震5年間で、61万円になりました。防犯関係の特約と地震保険の不足分を補う特約を除いて、ほとんどの特約をつけました。 契約した後、気が付いたのですが、加入前に候補のひとつに挙がっていた三井住友海上の「ホームピカイチ」は、車庫入れに失敗して自宅破損したときの補償があるみたいですね。私が確認した範囲では、AIUには無いと思います。 |
55:
55
[2007-01-17 23:39:00]
私は、一戸建で保険期間23年、建物2,100万、家財800万、地震保険1年(今年に地震保険料率が下がるため現時点では5年一括は止めた)で、AIUのパンフレット番号でいう①〜⑨+⑫+ハッピーコミュニティ特約+事故時諸費用保険金担保特約で、保険料は37万円程でした。パンフレット・約款を読んで、本当に必要な補償だけにしたという感じです。
|
56:
匿名さん
[2007-01-18 01:19:00]
48です。皆さんの話を聞くとAIUは安いんですね。。。
AIUと補償条件を最低限にする相談をしていますが、家財800万、地震5年、火災2600万、新価特約付だと、28万まで下がりました。水害とか盗難とかはずした結果です。 セコムにも見積もり依頼をするつもりですが、AIUが安いのでしょうか? あと、ローンの借り入れ期間が25年の場合は、火災保険も最低25年に加入する必要があるのでしょうか? |
57:
匿名さん
[2007-01-18 02:56:00]
火災保険などは、例えばAIUに直接相談するのと、代理店を通すのでは
なにか違いがありますか? 代理店を通すメリットなどあったら教えて下さい。 |
58:
質問
[2007-01-19 15:57:00]
初めて書き込みします。
2月引渡しの98㎡のマンションを購入します。 ローンは大半が社内融資で、700万程度をJAにしています。 JAからハッピーホームの見積もりがきましたが、35年一括保険金額1,290万円で 保険料は111,8420円でした。(地震は別) マンションは3,000万なのですが、保険金額はみなさんこのくらいの割合なのですか? それと、火災保険そのものについての考え方なのですが・・・ 以前テレビで、年数が経つと、家の評価額は低くなるのに、ほとんどの人は 掛け金はそのままで払い続けているとありました。 実際、保険金は現時点での評価額しかでないのに、払いすぎていると。 35年一括にすると、最後まで同じ保障金額が下りるのでしょうか? それとも保険金が下がっていくことまで計算したうえの保険料設定ですか? テレビを見たときは、まだマンション購入を考えておらず、漠然と見ていたので 間違ったとり方をしているかもしれません。 どなたかよろしくお願いします。 |
59:
匿名さん
[2007-01-22 13:22:00]
マンションが3000万であれば、そんなものではないでしょうか?
マンション自体の値段は、専有部分だけの値段ではなく、他の共有部分 (躯体部や共有施設)なども含まれています。 共有部分については、管理組合が保険をかけるので、その部分についての 保険は必要ないですからね。 また、保険金額ですが火災になったからといって、通常はその金額が全て おりてくるものではないと思いますよ。 原状復帰(=引き渡し時になるのかな?)の為に必要な資金がおりてくるだけ なので家の評価額とはあまり関係ないようにも思います。 なので、物価・人件費の上昇などで資材調達費があがれば、将来的には 足りなくなるという事も起きるのかもしれませんね。 若干、自身ない部分もありますが、こんな感じかと思います。。。 |
60:
匿名さん
[2007-01-22 14:56:00]
火災保険が全く理解できていないマンション購入初心者です。
売買契約書に記載されている建物代金は2600万です。火災保険に加入すべき金額は2600万で正しいのでしょうか? 共用部分は除くべきと聞いたこともあるのですが、火災保険の営業からは新価特約を付けて2600万の金額に加入すべきと言われています。 また、火災保険の加入期間はローンが20年の場合は、20年は必ず加入すべきものなのでしょうか?(銀行が質権を設定する場合) 皆さん教えてください。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
地震保険(5年)付けると、10万円ほど。