火災保険どこでかけた?
241:
匿名りさーち
[2007-03-29 18:36:00]
|
242:
匿名さん
[2007-03-29 19:00:00]
239です。
今日見積もり作って驚いたところです。来週契約します。 地区で違うのかな?こちらは東京です。 他の保険やもびっくりしているそうですよ。これから保険業界も淘汰が始まります。 |
243:
匿名さん
[2007-03-29 23:54:00]
日本興亜損保で35年で約35万の総合保険(火災以外も保険がおりる)タイプに3/30付けで入りますが高いですか?4月からは+12万ぐらいになると聞いてます。家財・地震は無しです。こちらは大阪です。
三井海上、AIUあたりも比較したくなってきました。場合によってはクーリングオフします。 |
244:
笠井
[2007-03-30 02:09:00]
>>242
三井住友海上とAIUは総合保険(水災等担保)での比較ですか? |
245:
匿名さん
[2007-03-30 11:17:00]
242です。
違います。マンションですので水害をはずして、一番シンプルな 三井海上 ホームピカイチ スリム3型です。スリム3型はパンフレットには詳しく記載されていないので、代理店に見積もりしてください。ゴールドプランにすると高いので注意が必要です。(スリム3型は本当に必要な特約だけを付けた火災保険+地震保険です) AIUは家財+個人責任賠償特約付です。 |
246:
匿名さん
[2007-03-30 13:53:00]
AIUは個人責任賠償がめちゃ高い!よ。
|
247:
匿名さん
[2007-03-30 14:28:00]
246>
AIUの個人責任賠償は、家財保険料+2300円です。(1年契約) 三井海上よりも安いですよ。(40%以上安い)ちゃんと、見積もりで比較したほうがいいですよ。 複数の火災保険を扱う代理店で比較するのが一番です。 |
248:
匿名さん
[2007-03-30 16:46:00]
4月は保険料上がると聞きましたが下がったのですか?
私は4月下旬実行で3月上旬に見積りを頂き・・・4月の適用で見積り作成してもらいましたが また今から見積もるのと違うのでしょうか? |
249:
匿名さん
[2007-03-30 17:30:00]
東京海上の見積り→風災は完全実損型(免責0円)しかも水害有りで42万
AIUの見積り→風災は実損型(20万円以上、免責0円)で水害は無しで46万 台風の被害が大きい九州なので迷わず東京海上にしました。 |
250:
匿名さん
[2007-03-31 01:05:00]
>248
金額は4月1日改定ですから、再度見積もりを依頼したほうがいいですよ。 |
|
251:
匿名さん
[2007-03-31 14:36:00]
|
252:
匿名さん
[2007-03-31 14:37:00]
ありゃりゃ。代理店は3月末に正式な金額がFIXしたと言ってましたが。
|
253:
匿名さん
[2007-03-31 20:23:00]
三井以外でもどこか値下げをした火災保険を知っている方、いらっしゃいますか?
247さんのコメントをみてAIUより安いのであれば三井を検討したいと思いますが、 家財も三井にすると割高になってしまうということですよね。 できればひとつのところにまとめたいんですが、金額をとるなら 手間を惜しむな、といったところでしょうか。 |
254:
匿名さん
[2007-03-31 20:27:00]
基本的なことをお聞きします。壁芯と上塗りとのどちらで契約しなければいけないのですか?戸境壁が共用部分になっていると重要事項説明書には書いてあるのですが。。。ということは上塗り?どこかに書いてある話かもしれませんがどなたかご教示ください。
|
255:
鋭意勉強中
[2007-03-31 22:49:00]
これは保険屋の裏情報。
上塗りで契約しようが壁心で契約しようが、火事になれば保険金はおりるそうです。 理由は保険販売員が上塗り、壁心の説明を正しくできないからだそうです。火事が発生して、上塗りで契約して壁心の保険加入が必要だった場合、差額の保険料だけを払えばいいそうです。 これは裏情報なので責任は持てません。私は当然上塗りで加入します。 |
256:
寿おじさん
[2007-04-01 09:36:00]
私も勉強中ですが・・・。
> 254さん > 基本的なことをお聞きします。壁芯と上塗りとのどちらで契約しなければいけないのですか? 管理規約を確認して、共有部の保険はどこがかけるか確認しましょう。 (通常はマンション管理組合だそうですが、確認してください) マンション管理組合で共有部の保険に入るなら、「戸境壁が共用部」と254さんが 書かれているので上塗りになります。 (マンション管理組合で保険に入らない場合は、緊急事態です。一般的な保険の 範囲とずれてきてしまうので、何に対して保険をかけなければいけないのかなど 一般的な場合とは異なってしまうはずなので専門家に相談することも視野に入れて、 どうしたらよいのか等確認されたほうがよいと思います。ただこんなケースは 聞いたことがなく、もしかして法律違反なのかもしれないと疑ってますが・・・ 本当のところはどうなのかまでは調べていません) --- 保険会社は、同じ対象に二重に保険がかかっていると一方しか払ってくれないのが 原則です。 (限度額がとか細かい話はありますが、上記の原則で考えておいた方が無難です) 共有部についてマンション管理組合で保険に入るなら、同じ共有部について 個人が保険をかけると二重に保険にかけることになり、個人でかけた共有部の分は 保険支払いの対象にならないはずです。 (東京海上は別かもしれません。http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/kasai/step4.html この表現ではどうとでもとれてしまうのですが確認まではしていません) そのため占有部について保険をかけることが一般的で、つまり上塗り基準と いうことになります。 --- 原則論は以上ですが、現実として、一般的には登記前に上塗り基準の面積を 把握しているケースは(代理店や保険会社からみると)少ないと聞きます。 そのため壁芯基準で算定することが一般的になっているそうです。 また、建設した業者が各部屋の建物代金のうち共有部(エントランスや玄関を 含む)・占有部の金額を算出することは不可能と言っているぐらいで 占有部の金額はいくらかと言っても推定比率で占有部の金額をだすそうなので あまり拘りすぎても大変なだけで実りはすくないかもしれません。 |
257:
匿名さん
[2007-04-02 19:07:00]
245さん
三井住友海上のぴかいちのパンフレットを取りよせたのですが、スリム3型については 一切記載がないようです。(詳しく書いてないというよりどこにも書いてないみたいで。 当方が見落としているのかもしれないですが。) これは代理店に直接きかないと教えてもらえないプランということでしょうか。 |
258:
鋭意勉強中
[2007-04-02 19:39:00]
>257
245です。そうなんです。パンフレットに記載がないのです。このあたりが三井さんが不誠実なところです。代理店さんから実はスリム3型がお勧めなんですと、代理店さん向け資料で説明されました。代理店さんいわく、安いから売りたくないのでしょうねぇ〜とのコメントでしたよ。 いろんなオプションがほしい人を除いて、お勧めな商品だと感じました。 |
259:
匿名さん
[2007-04-02 20:09:00]
245さん
コメントありがとうございます。 さっそく三井さんに問い合わせてみます。オプションもどこまで必要か 悩む所ですが。。。 家財はAIUがおすすめということですよね。 |
260:
鋭意勉強中
[2007-04-02 23:30:00]
245です。
家財は三井のほうが高かったです。組み合わせていくと一番安いという結果になりました。 オプションは火災保険の役割をしっかり考えて判断したほうがいいですね。 オプションが多いゴールドプランだと、2倍くらいの保険料になっちゃいますからね。 4月以降実行のメリットをいかせるといいですね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
本当ですか?
当方九州ですが、過去の台風のおかげで軒並みアップです。
三井海上なんか18%アップだよ(涙)。